積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東戸塚 6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. グランドメゾン東戸塚 6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-28 14:13:56
 

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分

間取:2LDK-4LDK
価格:4400万円-7890万円
種別:新築マンション
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅より徒歩10分
返済:15.62万円-28.01万円
広さ:81.54平米-115.42平米


前スレッド:グランドメゾン東戸塚 5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8714/

施工会社:長谷工コーポレーション
売主:積水ハウス 東京急行電鉄 相鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト 積水ハウス 東急リバブル

[スレ作成日時]2009-02-07 00:41:00

現在の物件
グランドメゾン東戸塚
グランドメゾン東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩10分
総戸数: 743戸

グランドメゾン東戸塚 6

452: 匿名さん 
[2009-11-12 15:57:15]
>451さん
ありがとうございます!秋葉小の方もいるんですね。
建てている時にに川上の学区だと聞いていたので思い込んでいました。
453: 匿名さん 
[2009-11-13 18:19:38]
>449

なんのひねりも無いいつものコメントだ。
442が書き込まれた時点で容易に想像できたね。

> 他物件でももっと受賞されてもいいと思う…
> まぁ施主が大企業だから貰えたんでしょ。

どっかの中小デベのボヤキに聞こえますなぁ。
人のマンションの批判するよりも、自分のところのサービスを考たほうがいいと思うよ。
454: 匿名さん 
[2009-11-13 18:59:22]
こういう賞とか取ると必ず449のようなひねくれ者が意味の無い投稿をしますね。
現にその前に投稿されていたひねくれ者達のコメントも消されてますし。

素直に「喜ばしい賞を取った」で良いと思いますけど。
コンクリ問題のリスクがありながらも素晴らしい賞を取ったのなら凄いことじゃないですか。
455: 内覧前さん 
[2009-11-13 19:33:47]
>>454
確かにひねくれてるね。
まーコンクリ問題があって多少なりとも被害にあった人が
「なんで賞もらえんねん」
って思っただけなんじゃない?

チミこそ、あえて釣られなくても・・。
456: 匿名さん 
[2009-11-13 21:53:57]
現実には、積水・長谷工のやったことはと言えば、
ここが味の素の所有地だった時代の緑を半減させただけなんだけどな。
457: 匿名さん 
[2009-11-14 23:39:12]
「半減させた」と「半分も残した」の間には何にも違いは無かったりする件について。
458: 匿名さん 
[2009-11-21 18:28:15]
スーモの中古にでてたけど、ここが中古扱いになるのって
来年の5月なんじゃないんですかね?
459: 匿名さん 
[2009-11-21 21:44:44]
ほんと、何で?
理由がわかりません。
補償がつかなくなったってことですかね?
460: 匿名さん 
[2009-11-21 22:18:52]
何でも何も居住中物件じゃないか。正真正銘の中古
Yahoo!不動産を参照のこと
461: 匿名さん 
[2009-11-22 17:42:10]
>何でも何も居住中物件じゃないか。正真正銘の中古
なるほど・・・。
462: 匿名さん 
[2009-11-23 23:44:27]
そろそろ価格改定の時期ではないでしょうか?
年度内に価格改定してくれれば買いたいな。
464: 匿名さん 
[2009-11-28 01:30:17]
465: 匿名さん 
[2009-11-28 03:02:34]
新築から1年経過すると、法律上「新築」と言えなくなるけど、「中古」とも違う。
通常は、「未入居」物件と表現される。
466: 匿名さん 
[2009-12-05 02:18:56]
値下げの時期ですか?
467: 匿名 
[2009-12-12 00:58:34]
値下げして欲しい。
下げたら買いたい。
469: 匿名さん 
[2009-12-12 14:35:11]
この掲示板の「住宅関連ニュース」板の「六会コンクリート」スレをよく読むべし。
470: 買い換え検討中 
[2009-12-18 08:09:44]
>>465
「中古住宅もご案内します」と記載された販売広告を知人から入手したので連休に現地に出向く予定。
471: マンコミュファンさん 
[2009-12-18 09:49:08]
>>470
未入居ではなく、出てった人の物件じゃないかな~。
472: 物件比較中さん 
[2009-12-24 12:40:35]
このマンション
少し値下がりしたのでは・・
473: 匿名さん 
[2010-01-11 13:46:31]
取り上げられていますね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61453/
474: 匿名さん 
[2010-01-12 01:29:26]
いろんな板でいろいろ話題になっていますね、このマンションは。
475: 匿名さん 
[2010-01-13 10:02:22]
いろんな、いろいろ??
476: 匿名さん 
[2010-01-16 22:40:17]
ここにも取り上げられていますね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59374/all
477: 匿名さん 
[2010-01-17 01:19:44]
モデルルームで引いてもらおう。
478: 匿名さん 
[2010-01-19 23:29:25]
どのくらい売れ残っているんですか?
479: 匿名さん 
[2010-01-21 13:21:34]
立場不明の蒸返しレス・・自分で調べなさいよ。
480: 匿名さん 
[2010-01-21 15:45:18]
ここの影響で積水ハウスが決算大赤字になってしまったらしいですね。
今、ここってどれくらい売れ残ってるんだろう。
481: 匿名 
[2010-01-21 19:47:21]
「ここの影響で赤字」もう少し具体的に説明出来ません?それとも21日の日経紙の横流し?
 
 478と同デイスタンスのようでなんとか煽りたいのでしょうが積水は信に足りると思う。
482: 匿名さん 
[2010-01-21 23:03:26]
積水の今回の赤字は評価損650億円計上に伴うもので、品川と大阪の都市再開発用地の地価下落が原因だが、いわゆる損切りであり翌期は回復見込み。

むりくり煽りなさんな。
484: 物件比較中さん 
[2010-02-03 12:58:30]
思うのですが・・・
あの大勢の営業さん、受付嬢(?)にE棟1Fを全部商談ルームって必要ですか???
保母さんが二人もいるキッズルーム、お茶やジュースも何杯出されたことか(苦笑)
確かに多数売れ残ってるけど、それだけに現物件も内覧できるしモデルルームもあるんだから
少し経費削減したらいいのにね。

安く買って入居したとしても、あれだけ物件が動いてないと今後が不安。

485: 匿名 
[2010-02-03 17:10:11]
情報古くないですか?
E棟ほ1Fももう入居始まってるし…。
486: 匿名さん 
[2010-02-03 17:51:44]
受付嬢ももういないしね。
487: 物件比較中さん 
[2010-02-03 22:07:55]
そうなの?
1月31日に行ったんだけど?
488: 匿名さん 
[2010-02-04 19:31:47]
1/31は日曜日でしょ?多少のサ-ビスは当然?484&487実は販社関係?
物件希望者は現在の掲示はつまらん煽り、冷やかし、やっかみしかなく参考には出来ませんよ。
489: 物件比較中さん 
[2010-02-04 23:13:38]
はずれ。
本当に「物件比較中」で、冷やかしでも煽りでもなく本当に購入検討中・・・
でもあまりにここの売れ行きが悪いようで購入に踏み切れず後ろ向きな感じ。
2ヶ月前に行った時と比べて売れた数とキャンセルを+-したら+1戸だった。

そこまで売れてないのに、未だに随分経費使ってるなぁー、値引きできないならせめて
その経費を商品券とかでキャッシュバックしたりした方がいいんじゃないかなぁー?
って思って発言したら、「古い情報」って言われたから31日なのになぁー、って言ったら
「日曜なら当たり前」って。

なんだかなぁー。

「やっかみ」って(笑)
どこを読んだらやっかみがあるのかねー?
やっかまれるぐらいの物件なら買いたいと思えるのに。
490: 匿名さん 
[2010-02-05 04:43:46]
もう、竣工してから大分経つから大幅値下げしないと無理でしょう。
7000万円×0.7=4900万円。3割引でちょうどいいかな。
491: 匿名さん 
[2010-02-05 13:27:29]
>489

ここで発言しても、値引きも商品券も無理なんじゃない?
モデルルームで直接言った方がいいと思うよ。
こんなところでネガレスしてっから「やっかみ」だの何だのつまらん憶測されるんだよ。
それと、買いたいと思えないんだったら、どうのこうの言わずに検討やめたら?
493: 物件比較中さん 
[2010-02-05 21:49:18]
>491

もちろん直接言ったよ~ん、31日にね。
そっか、検討やめるわ。
495: ご近所さん 
[2010-02-09 00:52:24]
まだ30戸ぐらい残ってるわりに過疎ってますね。
現物を見たことはありませんが、誰も手を出したくないような微妙な部屋ばっかりなんでしょうか。
496: 匿名さん 
[2010-02-09 08:12:46]
ここの物件YAHOOとか色々なHPでバナーしてるから
残りの住戸は30戸以上あると思います。

個人的には、あの値段出すなら
もっと横浜寄りの方が良いかな。
497: 匿名さん 
[2010-02-10 22:46:38]
コンクリート問題さえなければ、とっくに完売していた優良物件と思います。
498: 匿名さん 
[2010-02-11 00:42:11]
まだここ売ってたんですねーモデルに行ったの2年以上前だった気がするんですけど。社員さんの人件費・モデルルーム運営費・広告料って積算したらものすごいコストかかってますね。いくらぐらいかかってんだろ?
499: 匿名 
[2010-02-12 13:21:29]
ここは坪単価は比較的リーズナブルだけど広めの部屋が多いから絶対額が高くなってる。
もう四千万代の部屋はなさそうなんで動きも遅いはず。

じっくり売るつもりでは?
500: 匿名さん 
[2010-02-12 23:12:56]

↑ またデベ?

じっくり売るって・・・2年もたってるのに、どんだけ「じっくり」する気だい?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる