横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「HEART BEAT BASE横濱根岸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 根岸町
  7. HEART BEAT BASE横濱根岸ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-05-20 15:14:09
 

HEART BEAT BASE横濱根岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市中区根岸町2-85-5(地番)
交通:JR根岸線「根岸」駅 徒歩10分
価格:3080万円-5350万円予定
間取:3LDK-4LDK
面積:67.49平米-92.4平米


先日、MRに行きました。
病院跡地、線路沿い(鉄粉)、高速道路下、日本石油の臭い、磯子方面から帰宅の時の駐車場へすんなり入れない等のデメリットと駅まで徒歩10分、平坦、スパ付き(サウナ大好きなので)のメリットを比べて、他のマンションと比べて価格がどうなんだろうと現在検討中です。
中区と言えば、日ノ出町にも新築マンション販売予定、磯子駅直結の新築もそろそろ販売予定。悩んでます。安い買い物でないし、HEAET BEAT BASE横濱根岸と比べるとどうなんだろうと凄く悩んでます。デメリットから考えて現在の価格は安いと思いますか?
もう少ししたら、もっと安くなるのかな?

[スレ作成日時]2008-10-14 16:23:00

現在の物件
HEART BEAT BASE横濱根岸
HEART BEAT BASE横濱根岸
 
所在地:神奈川県横浜市中区根岸町2-85-5(地番)
交通:JR根岸線根岸駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:72m2-90.49m2
販売戸数/総戸数: / 332戸(デイケア施設1戸含)

HEART BEAT BASE横濱根岸ってどうですか?

321: 匿名さん 
[2009-04-27 22:11:00]
文化レベルが低いんだから本屋なんかできないでしょ 失礼なひとばかり
322: 匿名さん 
[2009-04-27 22:14:00]
こんなところ買うわけないじゃねーか ほんとにからかいやすいな
323: 匿名さん 
[2009-04-28 09:16:00]
はいはい
放っておきましょう。

なかなか全てを兼ね備えた立地というのは難しいものですよね。
ですが、こちらは広大な敷地の本牧市民公園や根岸森林公園も近いですし、横浜にも出やすい立地ですよね。
たまにマンションの前を通りますが、マンション自体も良いものだと思います。
324: 周辺住民さん 
[2009-04-29 19:20:00]
住宅ローン減税や、今が買い時とのマスコミの取り上げ方の効果か、
今日もたくさんお客さんが来てたみたいです。
引越しのトラックも頻繁に出入りしてますね。
325: 周辺住民さん 
[2009-04-29 20:29:00]

頻繁て・・・ずっと監視してるの(笑)
326: 匿名さん 
[2009-04-29 22:19:00]
本牧通りに良く止まってるという意味じゃないの?
あまりよくない事ですが、時々通行を妨げている事もありますね。
ここをよく通る周辺住民なら絶対気が付くハズなのにね。
327: 匿名 
[2009-04-30 10:14:00]
>>326
それは恐らく324があまりにも関係者の書き込みっぽくみえるから325はそういう含みをもたせる書き込みをしたんじゃないか?324はどうみても一般の検討者や周辺住民の書き込みには見えないよな、ひねりが無さ過ぎるよw
328: 匿名さん 
[2009-05-02 00:34:00]
本牧行かないほうがいいですよ。
と言ってる私、本牧のマンション住民ですが
29日すごい光景見ました。
通りを歩いていたら、大暴走しているメルセデス(ベンツって言ったほうがリアル)
が、サテイーの交差点手前の鉄柱に激突、その後運転主逃走。
追ってきたパトカーが捕まえたはいいけどモロ○○系幹部。
大暴れの末取り巻きの手下がゾロゾロ来てドサクサに他の車で
最逃走、警察が(山手警察)引きずられ大けが、取り逃がし
周りは、人だかり。
仁侠映画よりリアルで怖かったです。
本牧は事務所うじゃうじゃあるらしですよ!
ほんと、引越し考えちゃいます。
本牧怖いですよ!
329: 匿名さん 
[2009-05-04 00:18:00]

こんなの書き込んで大丈夫?
330: 匿名さん 
[2009-05-15 09:25:00]
>>326
引越しのトラックや業者は本牧通りには止めませんよ。
敷地内に入って、メインのエレバーターを使わずに作業をしています。
よって、引越しをしているのは外を見ればほぼ全戸から見えますので
バルコニーに出たり玄関を出れば一目瞭然です。
確かに引越しは4月半ばくらいから頻繁になりました。
331: 周辺住民さん 
[2009-05-17 15:13:00]
>>328
田舎もんは何でも怖いんだなw
あんたなんか夜の日ノ出町辺りを歩いたら
ビビってオシッコ漏らしちゃうんだろうなw

さっさと田舎に帰って畑でも耕してたら??
332: 匿名さん 
[2009-05-23 23:40:00]
ポスティングうざい
名前ダサい
333: 匿名さん 
[2009-05-24 00:17:00]
たしかにチラシはウザいですね。
紙の無駄な気がする。
少しは投げこまれる身になって欲しいもんだよ!
334: 検討者 
[2009-06-09 23:19:00]
こないだ、三渓園に行く途中で、初めてHBBを見ました。
噂と違い、かなりしっかりしたマンションと思いました。玄関もご立派ですよね。
335: 匿名 
[2009-06-10 09:04:00]

どこの大規模物件でも新築時の見た目はそんなもん
是非自分の足で物件&物件周辺をじっくり確認してからもういっぺん書き込むことをお勧めする
336: つ 
[2009-08-01 22:07:00]
あげ
337: 購入検討中さん 
[2009-08-02 01:01:00]
モデルルーム行ってきました。
マンションそのものよりも本牧バスツアーなど、「中区のステータス(笑)」についての説明が多かったように感じます。

駅からフラット10分、あの広さであの価格というのは横浜市内では他に見られないと思うのですが
部屋の作り(キッチンと洗面所がやや狭い?)や、何よりバルコニーからの眺め・騒音(棟1:見渡す限りの工場・列車&高速道路、棟2:眼の前が看護学校、棟3:向かいの棟の廊下から丸見え)が気になりました。

周辺の幼稚園や学区の小学校、中学校はなかなか良さそうなのですが、立地のメリデメと部屋の作りが悩ましいです。

あの場所で3LDKだと適正価格っていくらくらいなんでしょうね。3000万円程度でしょうか。
338: 不動産アナリスト 
[2009-08-02 01:24:00]
この物件の最大の「売り」は、横浜No1の中高一貫校であり、塾要らずで名高い「聖光学院」徒歩
通学圏であることでしょう。息子をあまりカネをかけずに東大に入学させたい人にはいい物件かも
知れません。
339: 匿名さん 
[2009-08-02 08:21:00]
確かにマンション買っただけで聖光入れるもんなら安いもんだ
340: 成金さん 
[2009-08-02 08:51:00]
栄光・聖光・浅野

この神奈川御三家のどこでも良いから拙者の愚息を無条件で入れてもらえるなら、どんなマンションでも即金で買いますぞ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる