分譲一戸建て・建売住宅掲示板「フォレストモニ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. フォレストモニ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-02-25 17:58:22
 削除依頼 投稿する

新しく立ち上げました。
楽しく有意義な意見交換をしましょう。

[スレ作成日時]2010-07-20 00:39:35

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フォレストモニ

201: 匿名 
[2010-09-12 08:31:51]
確かに2階に洗面があった方が便利かもしれないですね。
我が家は譲れないほどでは無いので購入検討しています。
202: 匿名さん 
[2010-09-12 10:27:44]
そうですね。うちは注文ですが、確かに2階洗面で建売って大手の中でも超一流(T社ははいりません)の建売しかないですからね。注文は1階と2階に当然洗面はある家が基本ですしね。2階にもつくればお金がかかるから洗面を作らなかったのでしょうけど・・・・だからって、入居後に水周りのリフォームは大変ですからね。2階の掃除はお年寄りになってからも階段を昇り降りするのは主婦の女性の方がほとんど。男性は気づきませんから、女性が慎重にならないといけませんね。大事です、洗面は確かに。1階にしか洗面がないなんて、貧乏臭いですし・・・フォモは5000以上するのですよ。なのに2階に洗面すらつけてくれないなんて・・・・とても高いお金払うのに・・・洗面以外にも仕様的にみると高いです。近所の最近チラシまいてた積水さんの方が全然いいというか・・・トヨタと積水は同じ一流じゃなくて比較の対象にもなりませんがね。
203: 入居済み住民さん 
[2010-09-12 15:16:03]
>193

フォレストモニって47坪くらいありませんでしたっけ?
40で計算しちゃいけないでしょう。
204: 匿名 
[2010-09-12 16:51:59]
>202
二階のトイレ、洗面所が必要の無い設備にランクインしたからといってひがむなよ。
205: 匿名さん 
[2010-09-12 20:30:28]

ひがむ の使い方が間違っていますね
206: 匿名 
[2010-09-12 21:13:17]
プレミアムステージは7社全戸二階洗面はありましたね。もちろん建売Tも含め
207: 匿名さん 
[2010-09-12 21:28:46]
2期の物件を見ましたが、全般的に内装の仕様が安っぽいですね。
1期の物件と比較すると、一つ一つの部材を安いものに変えてきてるなって思いました。
208: 匿名さん 
[2010-09-12 21:42:39]
人気だから利益率確保に走ってるんでしょうかね。住むのは家の中なので街並みだけに惑わされないようにしないといけないですね。
2階洗面も一例ですが、自分の家族にとって何が必要か、ちゃんと整理しないと。
そうすると意外と周辺のパワービルダーで十分ってことになるかもね。フォモニは家の機能自体には特に売りは無いようですし。
209: 匿名さん 
[2010-09-12 21:59:05]
今日、行ってこられた方で4区画の申し込み状況をご存知の方がいたら教えてください!m(_ _)m
210: 匿名 
[2010-09-12 22:03:26]
202さん
このエリアの建て売りだとTウィンドテラスやDフローラルアベニューなど2〜3年前のものは二階洗面は付いてましたよ。
211: 購入検討中さん 
[2010-09-12 22:22:27]
30が2件、あとは29にも申込が入っていたかな?
他も商談中だそうです。
ちなみに建具は1期ほとんど変わっていませんよ。
ドア等改善されていた点はありますが、、、、ダウングレードはなかったかと思います。
212: 購入済みさん 
[2010-09-12 23:58:35]
2階の洗面所についてですが、我が家ではそこは特に気になりませんでしたので購入を決めました。家よりも環境や景観等を重視してましたから。実家の家には2階に洗面所がついていましたが、殆ど使用していません。あっても家族殆どが1階の洗面を利用していましたよ。理由は特にないですが。。。まぁどうしても2階にって言う方はしょうがないですがね。
213: 匿名 
[2010-09-13 02:44:03]
二階は洗面所どころか、トイレもいらないんだけど。
使わない割りに掃除も面倒だし。
まあ、使い勝手は人それぞれだろうけどね。
214: 匿名さん 
[2010-09-13 15:04:46]
バルコニーに水栓が欲しかったですね。
手すりの拭き掃除も簡単だし、床面にたまった土埃も洗い流せるので。
215: 近所 
[2010-09-13 17:27:56]
希望ばっかり言ってもしょうがないよ!
建売なのだから。
押し売りしてるわけじゃ無いのだから気に入らなければ買わなければ良いんじゃない。
216: 匿名さん 
[2010-09-13 18:49:06]
16と14はまだいないのか!
まだ後二週間もあるのでどうなるかわならないけど、30はともかく、29に申込がはいっているとは思わなかったな。まあ、角地だけど土地の形が変わっていたから、他に比べお得感があったのかな?
217: 匿名さん 
[2010-09-13 21:15:59]
29は人気がないんですか?私は角地なので逆に人気があると思っていたのですが・・・29が不人気と予測された理由をご存知の方は教えてください。
218: 匿名さん 
[2010-09-14 00:10:33]
変形の土地はね・・・ どうしても角地にこだわるのならいいのかもしれませんが。
私だったら南側でも北側でも整った形の土地を買います。
219: 匿名 
[2010-09-14 08:06:55]
↑同感
220: 匿名さん 
[2010-09-14 09:15:10]
216です。
218さん、219さんと同じ意見です。
実際トヨタも南側角地でありながら、5400万台と価格を抑えめにしています。
南側に向いているというよりは東向きになっているところも個人的にはマイナスかな。勿論、16番に比べて200万以上安いのでお買い得感はとても高いと思いますが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:フォレストモニ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる