分譲一戸建て・建売住宅掲示板「大阪中島公園都市「ハピアガーデン四季のまち」について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 大阪中島公園都市「ハピアガーデン四季のまち」について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-17 16:38:01
 削除依頼 投稿する

阪神電鉄により254区画での発売です。
現在、近隣にある公園が倍の規模になって大きな公園になるようです。
駅まで少し距離がありますが住環境はいかがでしょうか?

http://hapia254.jp/



【以下、管理担当より情報追加しました】

名 称:大阪中島公園都市 ハピアガーデン四季のまち
所在地:大阪府大阪市西淀川区中島一丁目100番592他
交 通:阪神なんば線「出来島」駅 徒歩16分  
総区画数:254区画
売 主:阪神電気鉄道株式会社
施 工:株式会社昭和工務店・津田産業株式会社
公式HP:http://hapia254.jp/

[スレ作成日時]2010-07-17 08:21:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪中島公園都市「ハピアガーデン四季のまち」について

178: 匿名 
[2010-10-06 20:17:13]
値引きはあるとしたら、4期とか売れ残りではないですか?抽選があるうちは無理でしょっ。
でも、好きな間取りは選べないですよね。
179: 匿名 
[2010-10-06 22:46:45]
174です。
176さん、178さんありがとう御座います。薄々は感じておりましたがみなさんの意見が聞きたくて、お手数掛けました。ご意見、納得致しました。
180: 物件比較中さん 
[2010-10-09 03:17:51]
物件を探し始めたばかりの素人です。。先週ハピアを見てきました。

ハピアガーデンを検討中のみなさんに質問です。

ハピア以外に比較検討された物件は、どんなところがあるんでしょうか?
郊外でもいいので、ハピアと一緒に比較された物件があれば教えてください。
181: 物件比較中さん 
[2010-10-09 09:05:45]
出来島駅前のフジ住宅を見ました
182: 匿名 
[2010-10-09 22:58:47]
フジ住宅はまだ完売してないのですか?まだ売られてる物件あるのですか?
183: 物件比較中さん 
[2010-10-10 01:34:46]
>181さん

180です。お返事ありがとうございます!

この掲示板で「出来島プロジェクト」っていうスレッドの物件ですね。
あそこは確か、ずいぶん前に完売でしたよね。


他の方はハピアだけなんでしょうか?
184: 匿名 
[2010-10-11 13:31:26]
最近、書き込みありませんね……。

あまり人気ないのかな?
185: 物件比較中さん 
[2010-10-12 12:20:51]
名塩とかさくら台なども見てきました
186: 物件比較中さん 
[2010-10-12 13:21:51]
お返事ありがとうございます!

名塩とさくら台ですか、まだ見たことなかったです。
ネットで調べてみますね!
187: 匿名 
[2010-10-12 14:40:26]
名塩かあ。価格的に似てますもんね~!
あと三田や上津台とかも。
188: 購入検討中さん 
[2010-10-12 16:07:30]
価格帯が似ていると検討する物件も似ていますね!
名塩、さくら台、三田、上津台、うちも検討しました。他は神戸北区、堺市、大阪市の小さい分譲地・・・2階建てを求めるとそんな感じでした。市内から離れると土地が広くなるけど通勤が厳しくてやめる事にしました。マンションも何軒か見ましたがその金額を出すなら一戸建てと思い見まくって探しまくってのハピアなので納得です。
189: 匿名さん 
[2010-10-13 07:25:36]
そうですね 駅から遠いとはいえこの距離は田舎だと十分徒歩圏内!と売りに出していますし、大きい分譲地だけに建売の良さがでてますよね。注文住宅ばかり考えていたので専門家が大きい目で計算する事の良さにびっくりしました。
190: 物件比較中さん 
[2010-10-13 08:37:39]
皆さん、たくさんお返事いただきありがとうございます(^O^)

名塩、さくら台、三田、上津台、私もいろいろ比較してみようと思います。

私は、はじめて現地に行ったのがハピアガーデンで、あとはいくつか小さい分譲地を見たくらいなんですが、

もう少し比較対象がある方がいいと思いました。

とても参考になりました!ありがとうございます(^O^)
191: 匿名 
[2010-10-13 17:44:59]
先日、第1期最終分譲の案内が届いてましたが、第2期はいつからなんでしょうか。

11月のはじめくらいですかね。
192: 匿名 
[2010-10-13 18:24:39]
>189さん

>専門家が大きな目で計算する〜

たしかに、隣接するお宅とのバランスや街を選ぶという観点で、ハピアはありですね。

193: 匿名 
[2010-10-13 18:51:02]
本当!視界や日当たりを計算されているのがよく分かりますよね~!
194: 匿名 
[2010-10-14 17:55:12]
日当たりや窓の位置はしっかり考えられていると思います。
196: 匿名 
[2010-10-14 19:07:16]
今日、ハピアを見学しました。。 感想は「陸の端の端」といったところです。
山あいの分譲地から比べれば、市内へのアクセスは悪くはないと思うのですが、
全てが人工的な、落ち着かない寂しい土地柄のように感じました。
隣のナピアも町並みは綺麗ですが、映画のセットのような不自然さを感じてなりません。
197: 購入検討中さん 
[2010-10-15 07:35:42]
何もないだだっ広~い土地に一区画だけ素敵な街並みが出来てますもんね
3年後5年後10年後、あの広~い土地に住宅が全部埋まって沢山の家族の生活がそこにあって大きい公園も完成したら、こんなとこにこんな素敵な場所があるんだあといった感じになるんではないかなあと思っています。
スーパーが少し離れているのが気になるところですが。。近くに出来てほしいなあ~
土地は30坪しかないんですよね。庭もほんと小さいんですけど広く感じます。なんでかなあ
198: 匿名 
[2010-10-15 08:19:03]
>195

じゃあ、東大阪、堺、箕面あたりにすれば?
どうぞ、どうぞ。
199: 匿名 
[2010-10-15 08:46:54]
>195
たしかに30坪しかないさ。

ここの最近の話題は、

限られた土地に、一人一人が好きなように建てた結果、隣とキツキツになってしまった自由設計をみると

30坪という限られた区画でも、有効に利用するため、隣接区画との取り合いを考慮した建売は意外に悪くないという話をしてるんですよ。


50坪以上の土地なら、はじめから注文住宅でいい。

30坪だから工夫されていることが大切ですねっていうこと。

あなたはここで文句いう前に、50坪の土地を買えばいいんじゃない?
200: 匿名さん 
[2010-10-15 11:25:36]
>198

え、似たような価格帯だし、
そっちの方が断然便利だけども。


201: e戸建てファンさん 
[2010-10-15 15:31:57]
私はすでに76坪の土地に住んでますよ。。。
市内では無いですけど田舎でもないです。。。
30坪って。。。うちの庭と同じ広さ。。。。
202: 賃貸住まいさん 
[2010-10-15 16:17:54]
201の人は、何のためにここに来てわざわざ書き込みしてるのかまったくわからない
自慢したいのか知りませんが、もうちょっと有益な情報お願いできませんか?
203: 匿名 
[2010-10-15 16:21:49]
あ、自慢したいだけね。
ご苦労様。



だからぁ、
そっち(郊外)がいいなら、そうすれば?わざわざ、ここに来て他人の話の腰を折る必要があるのかねー。

住む場所を選ぶ条件には人により様々。総合的にハピアが検討圏内の人もいる。
私は、郊外よりもハピアが優れてるなんてことをいってるんじゃなくて、

「ここはない」と思ってる人がわざわざ蔑みまじりの書き込みする、暇さかげんに呆れてるんですよ
204: 匿名さん 
[2010-10-15 17:45:14]
30坪は大阪市内なら普通、
むしろ広いぐらいでしょう。いいなあ。

ただそれ以前に場所が永住に
ふさわしいかどうかは判りかねますが。
205: 匿名 
[2010-10-15 19:01:20]
確かに、市内で30坪ならば十分立派です。
76坪で庭が30坪でも、ミナミで呑んで、タクシー躊躇するくらいなら
呑んだ気分になれないっす。
207: 匿名 
[2010-10-16 00:25:22]
馬鹿がいるな…。狭いのはおまえの心だろ。かわいそうな奴だ。
208: 物件比較中さん 
[2010-10-16 09:01:26]
市内で30坪あれば十分やん
76坪で庭が30坪
いらん交通費はかかるし庭の手入れで時間はかかる
アンタがどのくらい稼いでるかはしらんけど
ここは年収500~600万ぐらいの人が集まって相談してるんやから
ほっといたれや
20年も住んだら子供も出て夫婦2人やしあんまり広くても管理が大変やし

アンタの価値観を押し付けられてもうっとしいし・・・(´・ω・))コクコク


田舎でもないと書いてあるがワシからしたら市内以外は田舎や・・・
209: 匿名 
[2010-10-17 02:38:07]
1期最終分譲中ですが…。
2期待ちの人って居ます?
210: 匿名 
[2010-10-17 16:40:34]
2期待ってますよ。結構待ってる人いると思いますよ。
いいのがあるといいなっ!
212: 匿名 
[2010-10-18 12:14:05]
第2期は11月はじめからですかねー?

早く物件情報公開しないかなー
213: 物件比較中さん 
[2010-10-18 13:06:38]
住んでも無いのに何でガラが悪いとわかる?
214: 匿名 
[2010-10-18 14:29:14]
ほっときましょう。

自宅に帰ったら、まとめて削除依頼あげておきます。
215: 近所をよく知る人 
[2010-10-18 14:50:06]
住んでもないのにガラ悪いってことをみんなが知ってるってことは、よっぽどガラが悪いってことなんじゃない?
あのへんの人たちってベランダで幼児虐待してた実績があるくらいだからね
216: わけがわからんな 
[2010-10-18 16:20:19]
まるで中島の人がみんなベランダで虐待してるような言い方だな。

若い夫婦に人気で、人口増加しまくって物件価格が軒並み上昇してる西区堀江も事件があったな。

君の理屈だと、あそこに住んでる若い夫婦たちも児童虐待集団なんだろうよ
217: 購入検討中さん 
[2010-10-18 18:01:16]
そんな事件があったんですか・・
今後2度とそんな悲しい事件が起きないようみんなで良い町づくりをしていきましょうね!
218: 削除依頼 
[2010-10-18 18:27:18]
このレスも含め、76坪君に絡んだ不毛なレスに削除依頼をしました。
(私のレスも含む)

あとは管理人さんの判断に任せます。

構って欲しいだけの寂しい中傷レスには無視が一番だと思います。
219: 入居済み住民さん 
[2010-10-18 18:43:38]
76坪かぁ
正直、うらやましいです

年収500~600は言いすぎのような気がします。
実際のところ400前後が平均でしょう
220: 匿名 
[2010-10-18 18:52:07]
絡むなよ。空気読めない奴だな。
あー、めんどくさい。
221: 匿名 
[2010-10-18 19:23:15]
週末見学に行きました。都会の最果て・・という感想です。
これ以上先は隣街でもなく山でもなく、ただただ端っこという
悲しい感じです。
222: 匿名さん 
[2010-10-18 23:46:23]
確かに「市内」というだけの印象です
「都会の最果て」。。。いい表現ですね
都会の僻地とでもいいましょうか、完全に孤立してる感があります
ここは都会じゃないですよ、ただの僻地です
人の住むとこじゃありません
223: 匿名 
[2010-10-19 00:09:46]
わざわざ、ここを検討する人が見る掲示板に「人の住むところじゃありません」とのたまわるあんたは、何が目的なんでしょうね。

競合の社員も大変ですね
そうでなければ、よほど暇なのか?友達いそうにないもんな。
224: 匿名 
[2010-10-19 01:02:51]
私はずっと都会に住んでたので静かでいいと思いますけど、いらないお金も使いそうにないし。
都会がいい人は北区、中央区、西区、浪速区、天王寺区その辺りを探したらどうですか?
場所が良くないことなんてみんな一回見に行けば知ってるし…
225: 匿名 
[2010-10-19 08:24:50]
なんだか殺伐とした雰囲気ですね。
きっと、話題がないんですよねー。


ハピアガーデンとは直接関係ありませんが、住宅ローンについて。

ハピアは長期優良住宅ですが、この超低金利時代、やはりローンは「フラット35S」の一択でしょうか?

変動+固定で早期完済という考え方もあると思いますが皆さんはどうされます?

否定の応酬はやめましょうね(^O^)
227: 匿名 
[2010-10-19 11:57:54]
銀行さんは今年中なら、『フラット35s』がいいと聞きました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる