住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大阪天満  パート8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満  パート8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-18 16:57:56
 

まだ完売していないということなので、パート8へ参ります。
ネタが切れたら天神祭の実況でも…


所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-07-16 23:51:59

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満  パート8

972: 匿名 
[2010-08-10 08:39:04]
販売期のこと言われてもねぇ。
売れないから次か出せないだけ。
973: 匿名さん 
[2010-08-10 08:41:19]
ネガの予想的中って、なんか予想が当たったの?
前のスレ見返すのシンドイけど。
974: 匿名さん 
[2010-08-10 08:45:18]
いずれ埋まるとすれば、空き空きの快適生活をしばらく味わうのもいいと思うよ。
975: 匿名さん 
[2010-08-10 08:55:09]
part8だけ見返したけど、ネガの言うこと住民らしき人に
とことん覆されてるじゃん。。販売戸数の話だけだね。
976: 匿名さん 
[2010-08-10 08:56:35]
しかし、ここは朝、昼、夜と食べるものには困らない街だねえ。
駅もホントに近い。あんまり駅直結より、これくらい歩いた方が体のためにはいいよ。
天満の賑わいをみれば気分転換にもなるさ。こういう賑やかな街に隣接というのは
戸建てでは味わえない魅力かもね。しかも、CT天満の場合、他のタワマンと違って
建っている所が狭苦しくない。大川沿いの広々とした敷地に建っている。いいね。
977: 匿名さん 
[2010-08-10 09:01:20]
電気代の話はワロタね。
ラブホテルはマンションの正面に建っていてピンク色だってさw 
色の呼び方知らんのちゃうか。
978: 匿名さん 
[2010-08-10 09:13:48]
で、ネガの予想的中って何???
何にも当たっていない気がしますが・・?
979: 匿名さん 
[2010-08-10 09:17:13]
パート8、私もも返しましたけど、どちらかというとネガの言っていることに対して、感情的に返しているケースが多いような気がします。
現地に行って、外からみて明らかに未入居が多い。この件関しては誰も何も言わない。
誰もがそう感じていることについては、筋を外した反論が多いし、また上の人のように、色の呼び方、位置が違うと言うような些細な点を指摘・反論するケースが多いし、その言葉も乱暴。

他の板でもいくらでも荒らしやネガが存在します。
にもかかわらず、この板のレスだけが異常に伸びる原因を考えてみてください。
980: 匿名さん 
[2010-08-10 09:19:34]
ライバルが多いから、ネガが喰い付く、ポジが返すの応酬。
張り付いてる人が多いからでしょ。

他はネガ書いても反応鈍いから、反応のいいここに書きこむ
ネガも多いんでしょう。

感情的なのはどっちもどっちだと思いましたが。
981: 匿名さん 
[2010-08-10 09:30:14]
>他はネガ書いても反応鈍いから、反応のいいここに書きこむ
>ネガも多いんでしょう。

ここがポイントでしょう。
982: 匿名さん 
[2010-08-10 09:47:01]
>色の呼び方、位置が違うと言うような些細な点を指摘・反論
笑えるなあ。
貶しネタに窮したと思われる粘着者、
こんどは風俗の寮になる可能性なんてトンデモネタを言い出していますw
983: 匿名さん 
[2010-08-10 09:48:17]
ありもしない風俗ネタを住民版にまで住民を装って書く始末。
ホントに芯からくさっとるね。
984: 匿名 
[2010-08-10 10:24:50]
売れないっていう重大な予想は大当たり。
985: 匿名さん 
[2010-08-10 10:30:20]
いや、大阪のマンションでは今一番売れてるって友人の不動産関係が行ってたよ。

何を根拠に言ってるの?
986: 匿名 
[2010-08-10 10:38:08]
今ってのが、ポイントだね。
人気があるところは、去年までで、さっさと売れちゃいましたからね。
987: 匿名 
[2010-08-10 10:54:28]
速攻で否定、ワロタ。
988: 匿名 
[2010-08-10 11:41:22]
根拠が不動産関係の友人ってそれこそ根拠にならん(笑)
989: 匿名さん 
[2010-08-10 11:50:38]
お昼。マンションを出て、横断歩道を渡れば、
食べるものは、もう何でもそろっていますね。
気が向けば電車で1駅の西日本一番の繁華街に出ても良い。
マンション目に入り口のある高速に乗って神戸や京都に行っても良い。
電車で2駅の新大阪からふらりと新幹線の旅に出ても良い。
天満からだと余裕で座席を確保できる関空快速に乗り、関空から遠くに旅立っても良い。
990: 匿名さん 
[2010-08-10 11:52:12]
訂正
マンション目に入り口のある→マンション目の前に入り口のある
991: 匿名さん 
[2010-08-10 11:57:25]
美味しいものを食べて、ジョギングやウォーキング、サイクリングでシェイプアップ。
マンションからは人目を気にせずに大川・淀川沿いの遊歩道にすぐに出ることができます。
帰宅後シャワーを浴びた後は大都浪華の1000万ドルの夜景に抱かれながらリラックス。
992: 匿名さん 
[2010-08-10 12:01:00]
クーラーを消して、突き出し窓から入る涼風を楽しんでも良い。
ここはどこかの高級シティタワーのような密閉水槽ではありません。
993: 匿名 
[2010-08-10 12:01:25]
でも、売れていませんよね。
994: 匿名さん 
[2010-08-10 12:06:46]
購入に関して、何か特典を考えたらいいかもしれませんね。
買いたい気持を引き起こすような。
入居者や契約済者に迷惑のかかる値下げ以外の形の。
995: 匿名さん 
[2010-08-10 12:49:59]
なんか妙に言い回しの変なポジさんがいらっしゃいますね。
古臭い広告のキャッチコピーみないな。
996: 匿名さん 
[2010-08-10 12:56:17]
いや売れてるほうでしょ。
先に売れていったのはあくまで値引き値引きで叩き売ってただけだと記憶していますが・・

ここはよく売れていると思います。
997: 匿名さん 
[2010-08-10 12:59:11]
パークナードなんて1000万円値引きを呈示されました。
それでも売れてないって・・・
超苦戦マンションっていうのはこういうところを言うのでは・・・?
998: 匿名 
[2010-08-10 13:03:23]
完売しないマンションは価値も半減。所詮その程度。
マンションは完売してこそ意味がある。
999: 申込予定さん 
[2010-08-10 13:09:46]
いいかげんにしろ!!

もう!!買うのやめだ!!
1000: 匿名 
[2010-08-10 13:34:38]
997
値引きしようがしてまいが、売れていないには変わりませんよ。
1001: 匿名さん 
[2010-08-10 13:38:50]
ネガの書き込みは抽象的に、売れて無いと言うだけか、ポジの人格否定しかしてませんね。

実際に買って住んでる人がいるんだから、全く売れないという事はないでしょうね。
1002: 匿名さん 
[2010-08-10 13:54:46]
腐っても大阪のど真ん中。
札幌や福岡、横浜や名古屋とは都市の格が違います。
安い!
1003: 匿名さん 
[2010-08-10 13:56:00]
それなのに下手したら仙台、広島価格じゃないですか。
それでも売れないって? んなアホな。
1004: 匿名さん 
[2010-08-10 13:58:18]
アジア指折りの大都市大阪のど真ん中。
浪華百景にも描かれた伝統の地、天満樋ノ口にそびえたつ最新タワーマンションですよ。
1005: 匿名 
[2010-08-10 14:03:20]
>>996
残念ながら、それは記憶違いですね。
1006: 匿名 
[2010-08-10 15:42:42]
売れてる売れてないだけでよくここまで引っ張るね。
不動産関係者なんてあんま書き込みしてないんじゃないの?って思ってたけど、ほとんど関係者に思えてきました。

検討の参考になるかなと思ったけどあまりならないことが分かったので、私はここに決めようと思っています。
1007: 匿名 
[2010-08-10 15:54:32]
Part9へ行きましょう。
1008: 匿名さん 
[2010-08-10 16:30:24]
ここは買わないほうが賢そうですね。
買ったら大損しそうな予感!
1009: 匿名さん 
[2010-08-10 19:53:14]
安くて、いい物件なのに売れない。なんでや!そんなタワーを建設依頼した覚えはないぞByスミフ
1010: 匿名さん 
[2010-08-10 19:56:19]
立地が悪すぎる!
建物も使いずらい!
駅から遠すぎる!
見た目だけ!

いらん!
1011: 匿名さん 
[2010-08-11 22:35:51]
↑その分、安いんだから我慢しなさい。
1012: 匿名さん 
[2010-08-12 08:31:20]
↑安いけど、万人が買える価格じゃないぞ。
1013: 匿名さん 
[2010-08-12 08:38:45]
たしかに200台しか買う人いないからな。
1014: 匿名さん 
[2010-08-12 13:04:35]
建物が使いずらいってなに?
1015: 匿名さん 
[2010-08-12 20:09:33]
間取りが悪いんじゃない?
1016: 匿名さん 
[2010-08-12 20:26:36]
ここはええとこなし!
買う値打ちなし!

いらん!
1017: 匿名さん 
[2010-08-13 22:35:31]
だ・か・ら、安いんだから贅沢言わないの!
1018: 匿名さん 
[2010-08-14 18:36:41]
宝くじ1等で何戸買える?
1019: 匿名さん 
[2010-08-17 03:50:16]
↑長柄のタワーそんなに欲しいか?
1020: 匿名 
[2010-08-17 08:13:14]
樋之口タワーでしょ。
長柄なんてもったいない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる