伊藤忠都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア高津 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 二子
  7. 4丁目
  8. クレヴィア高津 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-05-20 09:04:24
 削除依頼 投稿する

売主が伊藤忠土地開発と住友商事の物件。
施工は淺沼組。販売代理は伊藤忠ハウジング。

東急田園都市線高津駅徒歩2分の好立地です。
溝の口駅も徒歩圏なのが魅力ですね。
物件や地域の情報交換をしましょう。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市高津区二子4丁目612番6他(地番)
交通:東急田園都市線「高津」駅 徒歩2分、東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩10分、南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:33.78平米-84.16平米
販売開始予定:2009年6月上旬
完成予定時期:2010年2月下旬

売主:伊藤忠都市開発 住友商事
販売代理:伊藤忠ハウジング
設計:フリークス一級建築士事務所
施工:淺沼組
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ

[スレ作成日時]2009-04-08 21:37:00

現在の物件
クレヴィア高津 ザ・レジデンス
クレヴィア高津 ザ・レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市高津区二子4丁目612番6他(地番)
交通:東急田園都市線 高津駅 徒歩2分
総戸数: 82戸

クレヴィア高津 ザ・レジデンス

542: 匿名さん 
[2010-02-27 17:50:17]
高津も鷺沼もたまプラも大して変わらんだろ。
543: 匿名さん 
[2010-03-04 11:16:17]
10分くらい都心に近いから通勤に良いんじゃなぃん?
544: 匿名 
[2010-03-07 07:14:09]
価格的には鷺沼、たまプラーザのほうが高い
ただそれだけ
545: 匿名 
[2010-03-09 22:08:01]
高津って中途半端
急行止まらないから鷺沼より実質都心から遠い
546: 契約済みさん 
[2010-03-10 16:39:12]
田都の急行って、めちゃくちゃ混むから、各停のほうがいいかもしれないよ
547: 匿名さん 
[2010-03-10 22:17:53]
帰りもあるからね。朝も高津からだとドア付近で大変だよ。
548: 匿名さん 
[2010-03-10 22:28:11]
>>545
鷺沼→渋谷
急行17分
急行25分(ラッシュ時二子玉川以降各駅停車)
各停31分

高津→渋谷
各停17分
各停+急行16分(13分+二子玉川待ち合わせ3分)

(Yahoo!路線情報調べ)

どう考えても高津の方が近いですが?
549: 匿名 
[2010-03-12 12:47:45]
鷺沼物件買えるなら鷺沼にしておけ。
ここは、たまプラーザ、鷺沼、宮崎台より格下物件。
550: 匿名さん 
[2010-03-15 00:06:57]
>>549
何が格下なのか不明ですが、鷺沼やたまプラーザといった郊外物件は
都内勤務の人には辛いでしょうね。
神奈川県内に勤務している人向けでしょう。
都内に住んでる人は二子玉川ですら、郊外で遠いと思ってますから。
551: 匿名 
[2010-03-15 15:53:36]
そしたら高津も郊外じゃん。五十歩百歩なら誰でも高津は選ばんだろ
552: 元契約者 
[2010-03-15 18:38:31]
南側のマンション工事は始まりましたか?
553: 周辺住民さん 
[2010-03-15 18:59:17]
高津いいですよ、溝口が徒歩圏内なのがかなり便利。
そして、多摩川も徒歩圏内。私はよく多摩川をランニングしてますが
最高に気持ちいいです。そして、二子玉川には映画館も出来るらしい。
自転車ですぐいけます。3年前から高津に住んでますが、確かに住む前は
あんまりイメージ良くなかったんですが、駅もきれいになってとても快適です。
はっきりいって、かなりお勧め。
554: 匿名さん 
[2010-03-17 22:37:51]
ここって、まだ完売しないの???
555: 匿名 
[2010-03-18 01:11:03]
溝の口どうこういうなら溝の口に住めばいいのに。
結局妥協でここなのがつらい。
556: 匿名 
[2010-03-18 12:47:32]
宮崎台と高津なら高津のほうが良くない?
557: 匿名さん 
[2010-03-18 21:24:56]
>>555
ここ数年の溝の口物件は駅から徒歩15分などの遠い物件が多く、
それらに比べるとこの物件の方が溝の口駅や駅前商業施設には
近いのですよ。
溝の口駅からでも徒歩10分ですから。

一連のとにかくいちゃもんをつけたくて仕方がない書き込みは
低レベルで話になりませんね。
558: 購入検討中さん 
[2010-03-18 23:18:54]
高津は子育てには向いてますか?
待機児童とかはどうなんでしょう。
559: 匿名 
[2010-03-20 22:55:12]
宮崎台にすればいいのに…
560: 匿名さん 
[2010-03-21 17:35:05]
>>557

溝の口に住まなくても、近いから溝の口の利便性を共有できるだけでしょう?
所詮、高津を冠にするんだからさ。高津に住んでいて、溝の口云々言うのは違和感だね。
555さんの言うことも道理でしょう。

レベル云々いえるのかなぁ。


561: 匿名さん 
[2010-03-21 21:37:11]
>>560
マンション名に冠する地名を重視する権威主義のような方は違和感を感じるんですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる