相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シーズンプレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. シーズンプレイス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-18 18:12:39
 削除依頼 投稿する

港北ニュータウン四季の邸・シーズンプレイス
センター南駅徒歩13分、総戸数241戸、オール電化。


売主:相鉄不動産 大東通商 長谷工コーポレーション ミサワホーム東京
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-07-15 09:12:16

現在の物件
シーズンプレイス
シーズンプレイス  [【先着順】]
シーズンプレイス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区長坂14番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩13分
総戸数: 241戸

シーズンプレイス

723: 匿名 
[2012-05-18 02:14:24]
のんびりしてると、一層
値引かないときびしくなるのでは?
724: 入居済みさん 
[2012-05-18 08:30:07]
いずれにしても値引きはあるとして、初めから大きく値引くよりは、安さを最大の理由とせずに営業をして欲しいなという思いがありますよね。
725: 匿名さん 
[2012-05-18 13:46:56]
>>719
空室があったら管理費とか修繕積立金のしわ寄せが住民にいくんじゃないの?
726: マンション住民さん 
[2012-05-18 14:01:36]
>725さん

そう勘違いしている人は、早く完売して欲しいと願うのでしょうね。

空住戸の管理費・修繕積立金は、デベ持ちです。
727: 匿名さん 
[2012-05-18 16:01:38]
>>726さん

え、知らなかった。
では、例えば10年とか20年売れなかったら、その間もデべ持ちってこと?
728: 匿名 
[2012-05-18 16:46:48]
10年売れないって事はないと思う。
729: 匿名さん 
[2012-05-18 22:36:04]
駐車場代はデベ持ちじゃないから、その分の管理費収入は減るよ。
まぁ、全体から見れば大した額じゃないけどね。
730: 購入検討中さん 
[2012-05-20 02:28:53]
広告の価格からいくら値引きしてくれますか?ぶっちゃけ500万くらいは引いてくれるんでしょ?
731: 匿名さん 
[2012-05-20 06:55:20]
どうでしょうね。
4LDK角部屋とかなら500万は引いてくれると思いますよ。
元が高いので。
1割引スタートで交渉されてはいかがでしょうか。
732: 匿名さん 
[2012-05-26 08:01:52]
床暖房がないから売れ残るのは予想できたけど、ここまで大苦戦するとは…。
バーゲンセールしないと厳しいですね。
733: 匿名さん 
[2012-05-27 07:31:34]
色々と物件見てますが、現状200戸超えの大規模物件で、完成までに売り切れるケースの方がむしろ稀かと思います。しかも既に200世帯以上は分譲済みなわけですし、セン北のリストや清水物件と比較しても売れ行きが劣ってるように見えません。
ちなみに床暖房100万程度で後付け対応できますよ。当物件は坪単価も安いので好みで追加しても割高感はないかと思います。ここのネガティブ要素は、やはりセンター南からの距離が13分ということです。しかもフラットではない…日吉方面に通勤する場合は都筑ふれあいの丘まで8分なのでいいですが横浜方面だと、ちょっと乗り換えが面倒です。

あと余談ですがセンター南駅前で新たな商業施設作ってますね。どんな施設になるかご存知の方いらっしゃいますか?
734: 匿名 
[2012-05-27 10:04:38]
床暖後付けと言っても床を全部はがしてからの作業になるから、なかなかやる人はいないよ
735: 匿名さん 
[2012-05-27 21:47:21]
床暖房いれるなら入居前にしないと大変そうですね。
うちは床暖房あまり使わないので重要度は低いですが、
メンテナンス費用とか色々後からかかりそうなイメージが
ありますが、どうなんでしょうか?
736: 検討中の奥さま 
[2012-05-28 06:15:16]
733さん、建設中のものはサウスウッドのことでしょうか。
http://www.ytmirai.co.jp/news/2012/04/000206.php
738: 匿名さん 
[2012-05-28 23:22:05]
> 駅から遠いですし、ゴミの焼却場とか工場も気になりますね。

(×)工場 → (○)高圧線  でしょ?

このマンションをネガする、定番の言い回しですね。
あと、床暖房ね。
それらが気にならない人が買えばよい、と、ずーっと前に結論が出ています。
739: 匿名さん 
[2012-05-29 00:04:55]
>737さん
終始値引き!いいじゃあないですか!
うちが言った時は元々価格は抑えめだし、値引きはあまりできません、と言われました。
物件価値は最終的に自身が判断することですし、値引きはいくらあってもいいですよー!羨ましい。
740: ご近所さん 
[2012-06-15 23:42:02]
三井のリハウスで販売されているようですね。
http://search-rehouse.jp/search/custom_rehouse/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%8...
741: 匿名さん 
[2012-06-16 21:39:50]
ここって結構管理費高いんですね。
将来的に修繕費を合わせると4万ぐらいになりそう・・・
742: 匿名さん 
[2012-06-17 09:24:24]
そうそう!
ランニングコストがやたら高い!

管理費、修繕費、修繕一括金、駐車場代
あと、当然ですが、固定資産税も忘れずに。

最初でも毎月ローン以外に約4万くらいかかるのは痛い。
743: 入居済み住民さん 
[2012-06-17 20:10:09]
>741, 742さん

ここのランニングコストが高いなんて言ってたら、このクラスのマンションなんて買えませんよ。
私は、同クラスのマンションの3LDKを比較しましたが、ここはむしろ安い方で、駐車場は破格の安さだとさえ言えます。
私の検討時のデータを載せておきますので、他と比較してみて下さい。
修繕積立金が最初の段階でのランニングコストです。

【管理費】
シーズンプレイス:13,850円
グレーシアパーク仲町台:12,100円
アリュール日吉本町レジデンス:13,400円
ザ・センターハウス:15,480円

【修繕積立金】
シーズンプレイス:6,580円
グレーシアパーク仲町台:7,010円
アリュール日吉本町レジデンス:7,410円
ザ・センターハウス:6,700円

【駐車場】
シーズンプレイス:1,900~10,000円、100%
グレーシアパーク仲町台:9,000~13,000円、83%
アリュール日吉本町レジデンス:13.500~16,000円、75%
ザ・センターハウス:4,500~12,500円、100%


将来的に、つまり修繕積立金が最終段階まで上がったとき、
管理費+修繕積立金は約4万円となりますが、それも、どこも同じようなものだと思います。

742さんが言うように、ここで管理費+修繕積立金が最初から4万円クラスに達するケースなんてあるのか?と、
好奇心で調べてみたところ、最高値の部屋は、管理費17,550円、修繕積立金11,710円で、計29,260円でした。
まあ、これにインターネット使用料1,050円、一番高い駐車場10,000円を足せば、確かに最初から4万円ですが、
そんなマックスケースを挙げて「シーズンプレイスはやたら高い」と言うのは、あまりに勉強不足です。

今は、日吉本町・センターハウスが完売し、代わりに新しいマンションができてきているので、
比較対象は変わるのでしょうが、同クラスのマンション、その中でも同クラスの部屋を横並びで比較してみれば、
ターゲットプライスが見えてきます。
毎月4万と聞くと確かに高いと感じますが、どこもその値段なら、価格帯としてそれくらいはする、ということです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シーズンプレイス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる