防犯、防災、防音掲示板「騒音主の本心 【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音主の本心 【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-25 11:55:51
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】騒音主の本心| 全画像 関連スレ RSS

PART2です。

<<前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/59116 >>

分譲マンションに住んでいます。
子供の走る音と振動に悩んでいます。
管理組合に言おうかと思っているところです。

先日、別の分譲マンションに住む友人(2歳の男の子持ち)宅に遊びに行った時、
騒音など聞こえないか?または苦情を受けないか聞いてみました。
そうしたら、子供の走る音で階下から苦情を言われているそうです。
彼女の言い分はこうです。

下には神経質な子供のいない夫婦が住んでおり、
こんな小さい(2歳)の子供が走る音なんて大した事ないのに、
走ると煩く響くから、気を付けて欲しいと管理人さんを通して言われているそうです。
その時は、申し訳ございませんと言ったらしいけど、全く反省していない様子。
一日中音がすると言われたけど、昼寝(30分)や食事(20分)もするし、
一日中うるさいわけではない。
彼女の部屋の上からは音がしないのに、
2歳の子が走って大きな音がするはずはない!と言っています。
彼女の旦那様は階下の方に気を使って、
仕事から帰ってくると、子供を走らせないように多少気を付けているようです。
しかし旦那様のいない昼間は、走りたい放題、物も投げ放題で全く注意していませんでした。
薄いカーペットは敷いてありましたが、
防音マットなどは敷かないのかと聞いたところ、
子供不可のマンションでもない、マンション規約の違反をしていないのに、
神経質な夫婦の為にこっちがお金を出したり、労力や気を使う必要がないと言っていました。

正直うるさくて堪りませんでしたので、早々に失礼したのですが、
うちの上階の方もこんな方だったら、言うだけ無駄ですよね。
騒音クレームを受けた方の本心って、こんな感じなんでしょうか?

彼女はまたクレームを言われたら、神妙な顔で「すいませーん」と言うだけらしいです。
恐らく私と同じ気持ちであろう、彼女の階下にお住まいの方に同情いたしました。

[スレ作成日時]2010-07-13 10:44:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

騒音主の本心 【PART2】

101: 匿名さん 
[2010-08-01 23:54:52]
うちの上は多少うるさいけれど、努力してくれているので、有り難いと思っている。
それに比べて、ここに出没している騒音主達は、最悪だね。
理解力がないだけならまだしも、根性まで悪い。
同じマンションの住人の方たちは、本当にお気の毒。
102: 匿名さん 
[2010-08-02 00:16:38]
我が家の上階の方も、お子さんがいるので、パタパタ響きますが、
奥さんが頑張ってくれているのが、わかるので(ご挨拶にも来られましたし)
しばらくは、辛抱しようと思っています。
騒音をどうしたらよいか悩んで、この掲示板にたどり着きましたが、
現実は、騒音を出している人でも、ここの騒音主のような攻撃的な人はほとんどいないと思いました。
なぜ、騒音を聞いている側でもないのに、そんなに怒っているのでしょうか?
103: 匿名さん 
[2010-08-02 02:25:22]
ここに来る自称騒音被害者が異常だからです。
104: 匿名さん 
[2010-08-02 16:34:41]
ああ言えばこう言う。エンドレスだね。
騒音主は自分が騒音を出している自覚が無いから指摘されると逆切れして言い返し
しかも自己中だから自分が常に正しくて悪いのは周り。
そういう教育をされて今まで来てしまった人を今から矯正するのは不可能。
自分が同じ目に遭えば解るんだろうけど、そうするとうって変わって相手を責める。もうお手上げ。
105: 匿名さん 
[2010-08-02 21:23:28]
ようやく理解できたようですね。
やはり引っ越しがベストなのです。
106: やらせ屋 
[2010-08-02 23:02:10]
騒音主をマンションから追い出せます!

騒音の被害者は決して泣き寝入りや、マンションから出て行くなどとは二度と考えないで下さい!

是非とも、我が社のような、やらせ屋、追い出し屋に一報下さい!

107: 匿名さん 
[2010-08-02 23:28:54]
連絡先ぐらい書け、バカ。
108: 匿名さん 
[2010-08-02 23:41:15]
うけた!
109: 匿名さん 
[2010-08-03 00:03:47]
自分の歩き方がうるさいと知りながら静かに歩けないおバカな騒音主の
ささやかな抵抗なんだから、仕方ないんじゃない?
110: 匿名さん 
[2010-08-03 00:10:18]
仕方ないよな、諦めるしかないんだ。
111: 匿名さん 
[2010-08-03 08:54:35]
ウチの上階は転勤族らしいので、
異動の事例が出るのを、今か今かと待っています。
112: 匿名さん 
[2010-08-03 15:49:05]
辞令・・・な。
113: 匿名さん 
[2010-08-03 23:23:49]
上階の亭主がドスドス、ドカドカとうるさいので、
お隣さんに愚痴ったら、上階に注意してくれた。
一時的に静かになったけど、昨日あたりからカカト歩き再発。
やっぱりバカは直らないんだね。
114: 匿名さん 
[2010-08-03 23:38:46]
直らないんだ、諦めてやれ。
115: 匿名さん 
[2010-08-03 23:48:32]
騒音主は馬鹿です。ドアも静かに閉められないんですから。
116: 匿名さん 
[2010-08-03 23:53:10]
バカを相手にムキになる奴もバカ。
117: 匿名 
[2010-08-03 23:57:50]
バカの壁
118: サラリーマンさん 
[2010-08-04 00:04:28]
最上階の角部屋なら音で悩む事は少ないのかな…
119: 匿名 
[2010-08-04 00:09:15]
ウチの場合
最上階角部屋が癌夫婦です
治らない癌です
120: 匿名さん 
[2010-08-04 21:58:12]
マンションとヒンドゥー教のカーストはそっくりだ、理不尽だよね。
121: 匿名さん 
[2010-08-04 23:39:31]
上階にバカな騒音主が住んでいると、最悪ですね。
122: 匿名 
[2010-08-05 08:27:06]
バカの騒音主は自分の子供たちが夜間走り回っているくせに、他のお宅に子供たちが遊びに来てうるさい!とか苦情言うんだ!
呆れて果ててしまう
123: 匿名さん 
[2010-08-05 12:28:41]
うちのマンションにいるバカな騒音主一家、友達もいないらしいよ。
124: 匿名 
[2010-08-05 16:06:38]
ドアバンで威嚇してる709号室の老害夫婦は頭が弱いですね。
子供の暴れる音より騒音!!
その子無し老害はひきこもって夜中に活動する。
125: 匿名 
[2010-08-05 18:35:06]
>>122
あなたも同じじゃないの?
126: 匿名 
[2010-08-05 20:37:34]
↑騒音主だね。
127: 匿名さん 
[2010-08-06 00:16:00]
だから騒音主はこんなスレなんて見ないって。
128: 匿名さん 
[2010-08-07 02:12:05]
いや、125は、地方出身の粘着性の騒音主だよ。
129: 匿名さん 
[2010-08-07 08:42:00]
苦情を言われて逆ギレ、嫌がらせのつもりでしょう。
イタイですねぇ・・・。 騒音主って。
130: 匿名さん 
[2010-08-07 08:47:46]
苦情を言われた側です。

上階からの苦情で、子供の走る音が響いてうるさいので聞きに来てと言われ、
行ってきました。
いつもどおり、子供をリビングで走らせてみたら、
確かに音は聞こえましたね。
パズルマットを敷いてる部屋を走らせても、
微かに足音が聞こえましたけど。

でも、苦情言うほどですか?って感じです。
遠くで聞こえる感じで、生活に支障がでるような騒音じゃないと思うんですけど。
こちらもパズルマット敷いて、子供にも注意して気を付けてますけど、
ファミリー型マンションだから、多少は仕方ないんじゃないでしょうか?

ちと神経質過ぎやしませんかね。
もうこれ以上改善できません。
131: 匿名さん 
[2010-08-07 12:36:34]
うちの隣はバスケットボールのドリブルらしき音がしています。
今日も午前中から音が響いていました。今現在も音がしています。

隣が入居したのはうちよりも後です。隣が引っ越してくる前は
たまぁに上から音がするくらいで気になるほどではありませんでした。

ある日、平日の夜に仕事から帰ってきたら隣から物音が聞こえたので引っ越してきたのが
わかりました。その日に壁に何やら金槌で打ち付けているような音がしていたのですが、
今思えばゴール(バスケット?)だったのでしょうか・・・
最近はなくなりましたが、たまにシュートが大きく外れたのか
壁にもびっくりするような衝撃音がありました。

何の音かわからなかったときは、引越し後、落ち着いたら静かになるかなと
思っていたけどかれこれ1~2ヶ月ほど経ち原因不明だった音も
もしかしてボールの弾む音かもって思い始めたら我慢も限界です。

ボールの音なのかは定かではないですが、その家族が平気でいるのに
こちらが何をいっても改善されないでしょうね・・・・
132: ご近所さん 
[2010-08-07 13:12:46]
バスケとは・・**だな・・・。かわいそうに
133: 匿名さん 
[2010-08-07 13:20:18]
下の人と協力してみたらどうでしょう?
ボールだとしたら、非常識もいいところですよ。
住居は、運動場じゃないんだから。
134: 匿名さん 
[2010-08-08 11:53:51]
室内でバスケができるマンションって、何平米?
135: 匿名さん 
[2010-08-08 21:18:03]
騒音主が一番嫌がるのは、複数から苦情が来ることです。
一人だと相手を神経質扱いして責任転嫁できますが、
複数からだと自分が悪いことが決定しますから。
壁の騒音は、同じ壁を共有している上下のお宅にも聞こえています。
仲間をつくるのが、一番です。
136: 匿名 
[2010-08-09 12:59:40]

複数相手だとなんで悪いと決定するの?
多数決?訳の解らない理屈ですね。
それとも、数で圧倒しようという魂胆ですか?
どちらも無意味ですね。
137: 匿名 
[2010-08-09 18:35:26]
>130
共同住宅で走らせて平気な親が大問題なのです。
是非とも最低の親のシツケくらいして下さい。
子供の情操教育に深く影響しますよ!
138: 匿名さん 
[2010-08-09 18:46:04]
135さんの言っていることは、意味があります。
無意味?
それこそ、意味がわかりませんね。ただの言葉遊びですか?
数で圧倒?
元々、浮いているのが、表面化するだけじゃないですか。
139: 匿名さん 
[2010-08-09 19:35:00]
騒音側が余程の爆音で有名でない限り、
周りの人間は被害者側の人間の方が神経質でヤバいから係り合いにならない様にしようとなりがちですね。
140: 匿名 
[2010-08-09 19:41:57]
そうですよね。
周りのお宅が何軒も騒音と感じているようなら、管理組合にも認知されるハズですからね。
ここで愚痴っている人の相手はそういう状況ではないみたいに思います。
ということは愚痴っている人が過敏に反応し過ぎている可能性が高いですね。
141: サラリーマンさん 
[2010-08-09 21:01:02]
自分が音を聞いてもないくせに偉そうによ
142: 匿名 
[2010-08-09 21:09:52]
そういう考えだから周りの賛同・協力が得られず、いつまでも問題が解決しないのでしょうね。
143: 匿名 
[2010-08-09 21:15:35]
>135 同意&共感&賛成
144: 近所をよく知る人 
[2010-08-09 22:02:17]
142はずいぶんお偉いお人のようですねー
145: 匿名 
[2010-08-09 22:56:17]
問題解決!非常に単純簡単明解です。
騒音主をギャフンと言わせれば直ぐに解決します!
146: 騒音主さん 
[2010-08-09 23:20:03]
ギャフン

はい解決しましたね?

ギャフン ギャフン 

ついでだ、もひとつおまけに ギャフン
147: 匿名さん 
[2010-08-10 01:30:47]
こういうバカが上階の騒音主だと最悪ですね。
148: 匿名 
[2010-08-10 08:56:24]
毎夜、上階から「ギャフン」と叫ぶ声が聞こえてきます。どうしたら良いのでしょう。

149: 匿名さん 
[2010-08-10 10:23:50]
苦情主が神経質って、よくわかるねぇ。
うちは苦情を言われてないから、
お隣も階下もただの感じのいい住人だと思ってるよ。
苦情を言われたヤツが、文句を言ってもただの逆ギレ。
150: 匿名 
[2010-08-10 10:51:44]
学習能力のない騒音主には警察を呼んで反省させましょう!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる