住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-30 20:31:07
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

401: 匿名さん 
[2010-07-16 19:38:24]
みんな日本人じゃん。
誰がどこに住んでてもいいじゃん。
地方でも都心でもみんな日本に住んでんじゃん。
戸建てだってマンションだって買うなんて立派。
罵り合ってどうすんの?
仲良くしよーよ。
402: 近所をよく知る人 
[2010-07-16 20:26:08]
いやいや、罵り合ってるのはケツに火がついた業者同士だから(笑)
403: 匿名さん 
[2010-07-17 00:36:23]
都市部のマンションなら資産価値もあるし、値下がりしにくい。
とか言ってたけど、都市部のマンションこそヤバイ事態になってきね。

中国人によるマンション買いが活発で、ある都市部の人気マンションでは
成約の約2割が中国人だったらしい。 こうなるとコミュニティーは崩壊状態、
マンション運営もスムーズに行かず、賃貸住民が多い分譲マンションになる。

やっぱマンションはヤバイ、ヤバイ。
404: 匿名さん 
[2010-07-17 00:41:23]
心配しなくても中国本国では土地取得は不可能なので
日本の土地買占め人気地区戸建も中国人増えますよ。
405: 匿名さん 
[2010-07-17 01:37:08]
中国人は住むために買うわけじゃない。君らが大好きな投資のために買うんだ。
君らみたいに中途半端な投資じゃなく、本気の投資だから投資物件に住んだりはしない。
だから中国人オーナーが増えてもご近所様が中国人になるわけじゃない。
407: 匿名さん 
[2010-07-17 07:01:05]
>>402
俺、業者じゃないけど、ここでよく業者扱いされるよ。
自分と反対意見が出て、うまくまとまってたりすると直ぐ業者扱いするじゃん
408: 匿名さん 
[2010-07-17 08:15:00]
また絡むねえ。

402の文章をよく読んでね。
あなたは罵り合ってないんでしょ?
409: 匿名さん 
[2010-07-17 08:33:04]
405認識が古い。
私も中国留学・駐在を経て現在独立して中国にも多くの友人がいるが
国内投機と同じ分海外投機分散は当たり前。そんな中、空気・環境・治安面と三拍子そろった隣国(近い)
日本への投機プラス家族移住を考えてる富裕層は確かに多くなってきてる。
410: 上海さん 
[2010-07-17 08:44:03]
私も日本人と結婚して日本に永住予定。
但しビジネスは中国なぜならairで2時間半
充分通勤圏であり中国は公害でいや。
411: 匿名さん 
[2010-07-17 10:03:50]
>>409
富裕層ならいくらでもウェルカムだぜ
来て欲しくないのは国籍にかかわらず貧乏人

中国人はまだ貧乏人が多いから、特に断らずに中国人といえば貧乏な中国人を指す
412: 匿名さん 
[2010-07-17 10:43:45]
基本的に、貧乏人は金ないから来れないだろ。
中国のケースでも、ビザの発行が認められない。
413: 匿名さん 
[2010-07-17 11:55:15]
合法的に入国できなきゃ非合法に入国すればいいじゃなーい
414: 匿名さん 
[2010-07-17 13:37:48]
少なくとも今、合法的に個人visa観光で入国している中国人は年収日本円で350万以上
本国の物価なら3500万の生活水準。それに訪日者平均年収はは2000万だから2億以上の富裕層
だから平均10万元(約150万)の買い物をしてくれる10年前と違い日本人は彼らからしたら貧乏人ですよ。
415: 匿名さん 
[2010-07-17 13:42:13]
国民の10%が約1500万人が年収一千万の中国
日本全人口以上が一千万以上稼いでいるのが現実。
確か日本の平均年収は450万くらいでしょ・・・
416: 匿名さん 
[2010-07-17 14:59:07]
向こうの方が人口が10倍もあるから、富裕層の人口ははるかに多い。
しかも共産党政府は利率の高いギリシャ国債を購入したりして太っ腹。スケイル感が島国とは違う。
417: 匿名 
[2010-07-17 15:40:47]
415
年金生活者と派遣社員が平均値下げているからね。
418: 匿名さん 
[2010-07-17 17:54:46]
417

それが今の国力ですよ。
419: 匿名さん 
[2010-07-17 18:23:34]
在英语的承认反驳

日本人的语言学力非常低

这个国家的将来暗
420: 匿名さん 
[2010-07-17 19:08:04]
>>No.414
この人無知。
中国の物価は日本の10分の1? おい何時の話だよ?
421: 匿名さん 
[2010-07-17 19:12:25]
↑无知是你!!!

请沉默。
422: 匿名さん 
[2010-07-17 19:15:53]
西部地区も含めた平均物価は日本の10分の1以上でしょうね。

確かに420无知是你!!!
423: 匿名 
[2010-07-17 21:06:21]
なんかようわからんが

マンションは派は中国頼みということ?
424: 匿名さん 
[2010-07-18 00:00:45]
中国の富裕層に人たちが自国では土地が買えないので
日本の有力な土地は買い占めたいと言ってます。
425: 語学力ぐらいつけなさいさん 
[2010-07-18 00:12:10]
日本成为中国统治下的
语言学力很低地悲哀

经济力也没有衰退日本

即使这些的意义也理解不
能悲哀的日本人
426: 日本大好きさん 
[2010-07-18 00:20:45]
日语以外不能理解的
学习也不能的
日本请追随中
国的附属国我们
427: 匿名 
[2010-07-18 01:41:00]
失せろ。外道!
428: 匿名さん 
[2010-07-18 08:44:37]

也没有反正败北者语言学力
也决定没有的低收入者等对方的时间

大笑着。
429: 匿名 
[2010-07-18 09:18:35]
管理人さん、なんとかしてよ。ここは中国語初級のスレか。
430: 匿名 
[2010-07-18 09:25:40]
会社で中国語研修やってるのは、販売系。
431: 匿名さん 
[2010-07-18 09:58:20]
上場企業の利益の6割がすでに海外(現法・輸出)に依存
後数年すると社内公用語は中国語ではなく英語になるでしょう。
日本は55カ国中英語力は51位情けない。ただ中国も韓国も
自国語プラス英語は企業人としては当たり前に話せます。
432: 匿名 
[2010-07-18 09:59:06]
で、マンションの利点で結局なんなの?
433: 匿名さん 
[2010-07-18 10:10:55]
暮らしやすさを考えたとき、2階建て以上の一戸建て住まいでは敷地を有効に使うとなると、どうしても階段を作らなければならず、上り下りが大変だったりします。マンションでは、住戸内での階段の上り下りがなくフラットな間取りの中で生活できます。また断熱性を比較すると“一般的に”一戸建て住宅に比べて、マンションでは断熱性に優れ光熱費を抑えることができます。他にも多くの一戸建て住宅で個別採用しにくい先進の設備も採用されていることがあります。
転勤などで一時住まいを賃貸へ出したいといった際、一戸建て住宅ではなかなか賃貸へ出すことが難しいことが考えられます。一方マンションであれば“一般的に”、比較的賃貸へも、賃貸へも出しやすいという点があります。
434: 匿名 
[2010-07-18 10:37:18]
>>433
暮らしやすさを考えた時、マンションの構造上、移動の手段はエレベーターであり、外に出るにもエレベターを使う必要があります。朝などは、エレベター待ちで外に出るために5分以上時間がかかると嘆く人もいます

また、戸建てでは太陽光や蓄熱暖房等を導入でき、マンションより光熱費をかなり安くすませることができます。他にもマンションでは採用できないトップライトによる採光や吹き抜けによる広い空間など心地よい空間を作ることができます

転勤を理由に賃貸に出すのは、マンションであろうと厳しいです
明確に復帰する時期がわからない場合は、賃貸は厳しいです
435: 匿名 
[2010-07-18 12:35:39]
自分の住まいの周りに密着して他人が住んでると考えると、異様な感じがする。マンションなんて、買ってまで住む気がしない。
436: 匿名さん 
[2010-07-18 12:54:22]
日本語やったら偉そうに意見いえるくせに
島国根性一生品祖に閉鎖的に暮らしなさい。
所詮取り残されてる人種の意見交換に過ぎません。
437: 匿名 
[2010-07-18 13:01:39]
日本語でまともに会話できないお前に云われたくない。
438: 匿名さん 
[2010-07-18 13:05:29]
日本人对外国人一边有着作为
弱人种的自己的意见在本人面前一边不能说。是在网络上能坚决的发言
的真的弱者悲哀人们。
日本語しか判らん低脳人に言われたくない。
439: 匿名 
[2010-07-18 13:10:00]
英語もスベイン語もはなせるが中国語がわからなくて困ったことはないな。
440: 匿名 
[2010-07-18 13:10:06]
なぜか話題が日本対中国になっている(゜o゜;)
441: 匿名さん 
[2010-07-18 13:13:29]
by431
このレスは英語入力ではエラーが出て投稿できません。
日本人でもグローバル対応できない企業や人種はいますすが
少なくてもそんなおばかばかりではありません。
442: 匿名 
[2010-07-18 13:13:44]
日本のサイトで得意になって初級中国語書き込むバ、カ発見!
443: 匿名さん 
[2010-07-18 13:19:25]
お前らは人種は朽ちていくしかない
No puedo hablar español realmente con un mentiroso

444: 匿名さん 
[2010-07-18 13:25:24]
都市部に住むならマンションでいいんじゃないかね
だって、そもそも込み合って土地が無いんだから、詰め込んで暮らすのが正解でしょ。

445: 匿名さん 
[2010-07-18 13:25:41]
439本当にスペイン語話せるならどうぞ。
ネット上の空想者なら哀れだね。
Hablemos en español.
¿Es una persona muy pobre?
446: 匿名さん 
[2010-07-18 13:39:54]
私は戸建からマンションに住み替えました。
I am unpleasant in [kota].
It is because of burgled in the past.

この経験が2回ほどありました。
447: 匿名 
[2010-07-18 13:55:21]
ヤフーの翻訳ずらw暇ねぇ
448: 匿名 
[2010-07-18 17:51:53]
30〜50年後、買ったマンションはどうなってるんでしょう。 
皆さんは定年退職して、新たなローンは組めなくなっています。 
もし継続して住めなくなった場合、どうしますか?
449: 匿名 
[2010-07-18 18:03:00]
マンションでも一戸建てでも好きな方を選べばいいよヽ(´ー`)ノ
450: 匿名さん 
[2010-07-18 20:34:37]
30~50年後、本当に住めなくなった戸建てをどうしたらよいでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる