東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】イニシア千住曙町Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住曙町
  6. 【住民専用】イニシア千住曙町Part4
 

広告を掲載

春風 [更新日時] 2014-08-20 20:38:16
 

理事会も2期が稼動しました。
住民専用掲示板を盛り上げていきましょう。


検討板過去スレ
イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180/
イニシア千住曙町Ⅲ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
【住民板】
イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/

[スレ作成日時]2010-07-06 15:50:28

現在の物件
イニシア千住曙町
イニシア千住曙町
 
所在地:東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩14分
総戸数: 515戸

【住民専用】イニシア千住曙町Part4

788: 契約済みさん 
[2012-02-26 14:12:39]
液状化の分には、例え地震保険に加入していても一円もでないんですよね。
789: 住民さんA 
[2012-02-27 14:02:19]
これもNHKでやってたね。
新浦安の例、何億かかっても杭に乗ってる建物が沈下したわけではないのでゼロ査定ですね。
790: マンション住民さん 
[2012-03-29 19:16:07]
今晩のスカイツリー、見た方いますか?

19時ごろですが、上は金色、下は紫色にライトアップされていました!
(最初は上部が白→金と交互に変わり、その後ツートンの色合いに。
正味5分ぐらいです。のち、下部のみ紫色に。)

昨日は両展望台の位置の照明がクルクル回るように点灯していました。
予行練習でしょうか。
あまりに綺麗で、ドキドキしました。

791: 住民 
[2012-04-19 17:53:21]
スカイツリー、今日は、約2千基の照明全てを点灯する実験を初めて行うそうです。これまでやっていたのは、部分点灯だったとのこと。本番では一日置きで点灯される青と紫の光ですが、今日は実験なので、どちらも点灯するそうです。私は、帰宅が遅くなるので、見れるかどうか分からず、残念です。
792: マンション住民さん 
[2012-05-15 14:24:00]
昨夜、短時間の停電か何かあったんでしょうか?

P1棟なんですが、朝起きたら、浴室暖房・換気・乾燥機の表示部に「12」と表示されていて、24時間換気が停止していました。寝る前は問題なく動いていたんですが。
取説どおり、リセットしたら復旧したのですが、何だったんだろう……?
同じことが起こった方、いらっしゃいます?
793: 住民さんA 
[2012-05-15 21:14:31]
P1住人ですが、給湯器の電源が落ちてました。普段入れっぱなしなので、いつまで経ってもお湯にならなくておかしいなーって思ってみたら消えてました。浴室換気のほうがなんともなかったですね。
794: マンション住民さん 
[2012-05-15 23:29:38]
R2ですが、うちも同じように浴室の24時間換気が止まってましたよ
なんだったんでしょうね?
795: 住民さんA 
[2012-05-17 08:14:25]
瞬間停電。午前2時くらいだった。
796: 住民さんA 
[2012-05-18 21:43:39]
R2ですが、停電が起きた様子はありませんでした。何が原因の停電だったのですか?
797: 契約済みさん 
[2012-05-27 22:48:50]
レスキュー隊が大勢。
すでにド○○モンの様子。
ココ川の急コーナーの外側だから流れつきやすいだよね。

798: 匿名 
[2012-06-07 19:32:41]
液状化に関しては立地から多少のことは覚悟できていたのでは?問題はどうやって対策を講じていくかですよ。
799: マンション住民さん 
[2012-07-02 12:24:54]
最近理事会の存在感が薄くなってね?
800: マンション住民さん 
[2012-07-12 07:55:01]
良くも悪くもあの人の影響が強かったからな。
地震の工事も終わったみたいだし動き過ぎない理事会も
悪くはないかも。
801: 住民さんA 
[2012-07-12 09:54:04]
しかしここ書き込みがなくなったね
802: 住民さんA 
[2012-07-23 11:31:01]
最近マンション全体に新しい動きはないから、
誰も書き込みがないのもまー結構な話ではある。
ほとんどはネガティブな話題ばかりだし盛り上がって
ない方がいいのかも。
803: マンション住民さん 
[2012-08-01 17:24:18]
おぃおぃ… 今デカい家の中庭(大きいバルコニー?)で、ジジイとその孫がサッカーやってるぞ…。

あれって足音がメッチャ五月蠅いんじゃないか?

下に住んでる奴可哀想だなwww

【一部テキストを削除しました。管理担当】
804: 住民さんA 
[2012-08-04 18:00:15]
住戸番号まで特定できるネタは関心しないな。
下の部屋が怒鳴り込めばいいことだし。
805: マンション住民さん 
[2012-08-06 13:56:40]
卯の木庵、お店辞めちゃったんだ。残念。
806: マンション住民さん 
[2012-09-03 22:54:51]
隣のタヌマ家具のビルが解体され、長谷工が12階建のマンションを建設する予定ですね。
高さ37mだから、10階ぐらいまでお見合いか?
ついにという感じですね。
807: 住民さんA 
[2012-09-04 00:56:43]
コラボに案内がでているので見てみました。
高さ37.3mですので、こちらが地下1階始まりですから
こっちの11階程度、ただしうちと違って屋上がテラスとして
解放されるようですから、こっちで12階とかが正面お見合い、
13階程度まで見えてしまうリスクはあるのではないかなと思います。
最近接距離でR3/P1に対して定規でざっとモニターの上で測って15m
程度で相当に近いですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる