分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パレットコート七光台住民専用掲示板【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パレットコート七光台住民専用掲示板【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-25 10:55:55
 

前スレが1000を超えたので次スレを作りました。
引き続き住民同士で情報交換を行いましょう。
よろしくお願い致します。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27500/

[スレ作成日時]2010-07-06 12:42:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パレットコート七光台住民専用掲示板【PART2】

1125: ご近所さん 
[2011-04-12 09:56:24]
やっぱり安かろう悪かろうはダメだな。

恥ずかしい地域の典型的パターン。
1126: 匿名 
[2011-04-12 10:39:02]
同じ住民として恥ずかしいです
壊れを認めず壊れていたらポラスにたかろうとし、たかるなと言えば社員扱い。
自治会にもケチばかりつける住民
壊れたら有料で直し自治会に文句いうなら自分がやればいい
安かろうの問題ではなく住民の低レベルのモラルの問題です

1127: 匿名 
[2011-04-12 12:03:45]
誰もポラスに無料で直させるって書いてないよね?何で飛躍しちゃうのか不思議だわ。低レベル同士の争い醜いから止めた方が良いよ。
1128: 匿名 
[2011-04-12 12:54:32]
ポラスや自治会も無理や無茶を言った人は公表すればいいのに
1129: 匿名 
[2011-04-12 13:35:44]
果たして本物住民が此処に何人いるか
1130: 匿名 
[2011-04-12 13:38:59]
ほんと 訳わからんな。
誰がポラスに責任押し付けちゃえなんて
話したんだよ。
自治会の話なんかここ何日も出てきてもいないじゃん。
そもそも補修が有料かどうかなんて、
ポラスと施主が決めることで、
ポラス側に施工的な過失があったなら、
保証するのも当然。
そこで関係ない奴らがたかりだのなんだの
騒ぐ事自体意味不明。

ここは住民専用スレで、
購入した時点でポラスと付き合っているんだから
いろんなケースの書き込みがあっても普通。
保証範囲内、範囲外いろいろだろうに。

ストレス発散するかのように
感情論だけをぶつけてると、
逆に不自然なんだが、、

詳しくはあえて書かないが
携帯からの書き込み君と、パレット内からのJ comくんは、まうから無意味に否定論ばかり唱えてみたり、
自分の書き込みに同意してみたり、
一体なにがやりたいんだい?

そういうのやるなら少しは用心してからやりなさいよ。




1131: 匿名 
[2011-04-12 14:11:13]
変な人は毎度お馴染みなので放置です。
1132: 匿名 
[2011-04-12 17:34:47]
質問です。
前にここでも、話していた方がいましたが
回覧板で明り協定の節電について書かれた物がきましたが、
みなさんは、点けていく方向ですか?
私の家は一応消してはみましたが、やっぱり結構暗くなりますね。

防犯上の問題もありますので、なんとも言えない部分ですが、
みなさんも節電対策やりませんかー?
1133: 匿名 
[2011-04-12 18:02:10]
うちはやってるよ。
パレットはまだまだ点いてるよな。仕事帰り桜の里も通ってくるけど、
いまだクリスマスのイルミみたいのやってるところもあるな。
あれじゃパチンコ屋とかとなんら変わらない感じだよな。
パレットにもそういう所は沢山あるんだろうけどね。

パレットコートでもぼちぼち節電の家が増えてきてるんじゃないかな。
っていってもパレットの中でも新しいシリーズはエコ電球が初めから使われているらしいね。
1134: 匿名 
[2011-04-12 20:44:31]
電気が溜めておけるものなら消して節電しますが電気は溜めておけないですし今の所計画停電もしてないので防犯の意味で今はつけています毎日の電気の使用状況によって消したいと思います私の家の電球は消費電力の低い電球を使用しています
1135: 匿名 
[2011-04-12 23:00:23]
夜は電気余ってるし防犯の為にも明かりはつけていていいと思います
明かり消して犯罪増えたら本末転倒
できる範囲でいいと思います
なんでも節電はどうですかねぇ
1136: 匿名 
[2011-04-13 12:21:59]
レベル7か、、野田は大丈夫かな、、
本気で滅入る
1137: 匿名 
[2011-04-13 14:13:47]
家の中で節電心掛けてます。節水や募金、微力ながらしてます。
1138: 匿名 
[2011-04-14 00:01:35]
13日から3日間は余震の可能性70%らしい。
野田のあたりもばっちり入ってしまっている。
内陸で起きたら震度7以上だって・・
もう寝れません。
1139: 匿名 
[2011-04-14 02:04:28]
どこの情報ですか?
1140: 匿名 
[2011-04-14 10:58:23]
デマだろ
気にしない
1141: 匿名 
[2011-04-14 13:46:21]
1138さん2チャンで発揮して下さい
1142: 匿名 
[2011-04-16 11:53:37]
震度7ではなかったが、ほんとに内陸で余震が
起きたな。1138なんかいってやれよ。
嘘つき呼ばわりされたり、チャネラー呼ばわりされたり、都合わりーことはみんな耳塞ぐダメットコートの
連中によ。
だいたいソーシャル使って住民専用っなんだよ。
集会所でやれ集会所で、
今時成城あたりの住宅地でもみんな照明落として、
サマータイムまで導入しようって時によ、
田舎もん丸出しのセンス悪いイルミギラギラやったりよ、明かり協定だかなんだか知らねーけど、
防犯だかなんだか知らねーけどいつまでもつけてたりよ、地域からみるとちょっと異常なんだよ。

ソーシャルでやりながら
またこういい意見はスルーだとか、嵐だとかはじまんのか?非常識軍団
1143: 匿名 
[2011-04-16 12:29:08]
下品な人だ
1144: 匿名 
[2011-04-16 12:55:12]
家を買えない人のひがみですな
かわいそうに
1145: 匿名 
[2011-04-16 15:12:27]
野田ぐらいなら家賃払えれば、誰でも買えるっつうのw
1146: 匿名 
[2011-04-16 15:28:56]
誰でもは違う〜住宅ローン通る人
1147: 匿名 
[2011-04-16 16:48:32]
通らない人ってそんなにいるか?
1148: 匿名 
[2011-04-16 16:53:47]
あなたですよ
クレーマーさん
1149: 匿名 
[2011-04-16 20:57:44]
そんなには居ないと思う
1150: 匿名 
[2011-04-17 00:16:04]
パレットで通らないなら、どこでも通らないとおもうぞ?

パレットは安いところ選べば、かなりリーズナブルだが広い。
東京の中古住宅の値段で土地は倍以上でなおかつ新築だ。

出勤を1時間早めればよいだけ。
30年くらいな。
1151: 匿名 
[2011-04-17 08:40:17]
社会生活不適者はキャッシュしか買えないな
1152: 匿名 
[2011-04-17 11:05:38]
しかしひがみが多いな
それだけ魅力あるからね
言いたい人はどうぞ
言われれば言われるるほど価値が上がるな
1153: 匿名 
[2011-04-17 12:19:26]
そもそも社会不適者ってキャッシュをもってないだろ。
持っててもティッシュくらいなもんで

パレットは安いと2000万代後半くらいからあるし、
なおかつポラスのネームバリューで銀行もいくらか通りやすいとか

野田だとパレット裏手のほうに、他社もいくつかあるが
そこなら45坪100㎡ぐらいのもんで2000万切るような値段の物もある
ただポラスじゃないから、俗に言うブラックなんて人はそっちの方が通らなかったりも
あるのかもな。

ただまぁ、ここはもと湿地エリアだし、見た目効果あんのかって感じの
一軒ごとの地盤改良でも、今回の地震で液状化って面では実績を残したのかも
しれないから、おれなら500~600高くてもポラスを買う
なにより、同じ地域の他社より外回りがそれなりに完成してくれるから
それなりに見えるよ。
1154: 匿名 
[2011-04-17 15:33:45]
借換地のパレットは、通常の銀行は融資しないよ

都市銀行とは、つかえないよ

地銀やJAとかだけ
1155: 匿名さん 
[2011-04-18 00:19:28]
都市銀行使えますよ。

うちは、都市銀行です。
1156: 匿名 
[2011-04-18 00:49:29]
うちはフラット35利用で、千葉興銀です。

主人の勤続年数が足りなかったため、フラットしか選べませんでした。

初回10年は金利1%減なので、ちょっと嬉しいです。ずっと固定ですし。
1157: 匿名 
[2011-04-18 00:56:15]
まぁ、ポラスも商売だから、いろんなパターン持ってるだろうし
お客によって、武器は使い分けるだろうね。

問題は銀行がポラスって会社をどう見てるかってとこなのではないでしょうか
余談ではありますが、私の知人は本当の意味でのブラック登録後
5年少々でポラスで購入出来てました。パレットではないですけどね
信金さんで通したみたいです。

パレットなら、下手な所で家賃払っているよりかは
同じ金額もしくは、わずかな+αでかなり土地建物共にゆとりのある生活は送れる
人気はでるはずだよ。せまくても50坪なんて東京じゃびっくりだしな。



1158: 匿名 
[2011-04-18 15:36:33]
社会生活不適者をバカにしちゃいけない。暴力団キャッシュでバンバン買ってるよ。
1159: 匿名 
[2011-04-18 16:39:33]
例えが極端すぎ。
1160: 匿名 
[2011-04-18 18:50:04]
ゴメンねゴメンね
1161: 匿名 
[2011-04-19 07:44:00]
花をたくさん咲いてきました
散歩していると綺麗に植えている家が多くて楽しくなります
1162: 匿名 
[2011-04-19 07:44:03]
花がたくさん咲いてきました
散歩していると綺麗に植えている家が多くて楽しくなります
1163: 匿名 
[2011-04-19 13:03:35]
癒されるよね!
1164: 匿名 
[2011-04-19 13:22:32]
花ひとつ植えるだけで雰囲気変わりますね
綺麗な街にしていきましょう
1165: 匿名 
[2011-04-20 15:19:29]
駅前の建築中の家、ケーキ屋さんですね。ラ、パレット、川間から移転です。嬉しいなぁ〜
1166: 匿名 
[2011-04-20 18:01:49]
ここを見てると、ローン購入で買った方がほとんどのようだが、
埼玉の沈下とかを見てると、ローン持っててあんな風になったらきついな。
テレビでは対退職金で購入して、現在はローン無の夫婦がインタビューされてたけれど
傾きがたりなくていまいち市などからのバックアップも望めないらしいし
仮に野田もそうなったら、そんなん知りません的な態度とりそうな気がするし、
今回沈下しなくてほんとに良かった。
うちも住宅ローンで購入してまだ何年もたってないから、ほんとに人ごとでないよ。
1167: 匿名 
[2011-04-21 14:36:32]
1155さんが利用した都市銀行は、何銀行ですか?

パレットで使える都市銀行とは、何銀行ですか?

教えてくださいヨロシクお願いします。
1168: 匿名 
[2011-04-21 14:54:05]
ポラスに聞いたほうが早くて確実では
はやくパレットの仲間になれるといいですね
お待ちしてます
1169: 匿名 
[2011-04-21 15:29:30]
人んちの銀行とか普通聞かないっしょ?こわっ
1170: 匿名さん 
[2011-04-21 23:31:43]
みずほ銀行です。
ただ会社の提携銀行ですので。。
1171: 匿名 
[2011-04-23 13:31:30]
今日は雨ですね
放射能の雨に注意です
母乳から放射能でましたね
やはり心配です
1172: 匿名 
[2011-04-23 14:05:10]
柏なんてすぐそこだよね。
なにがどうなって、母乳から出たんだろう
1173: 匿名 
[2011-04-23 15:05:52]
東電隠してますね
全部本当のこと言ってほしい
1174: 匿名 
[2011-04-23 20:08:55]
ゴールデンウイークに潮干狩りにはじめていこうと計画してましたが千葉のアサリは危ないですか?
1175: 匿名 
[2011-04-24 05:37:17]
影響を受けているかも いないかもしれない。
潮干狩りはかなり魅力だが、おれは行かない。怖いから。

東電、国がもう少し目に分かる程のオープンさで、伝えてくれたなら
福島産にしてもなんにしても食べれるんだよね。
こういう時だから食い繋いであげたい気持ちは強いが
何もかもがまだはっきりしていないし、こう書きこんでいる最中も
少しづつ少しづつ漏れ続けているんだよね。
ただちに影響が出る値ではないという ただちにっていう言葉はどの辺の事からなのか
いくらレントゲン一回に値しないとか、NYまでの往復とかって例えだされても
24時間そんな事やり続けるやつもいないからな。

警備員やら、それこそ近所でいうなら、桜の里とかパレットの看板持ってたりすれば、
ずっと浴び続けているわけで、そんな時偶然にも濃度が濃い日だったなら、
斑状に飛び続ける以上、なんとも言えないよね。

話をもとに戻せば、潮干狩りで採ったアサリで体内被曝なんかしてられないよ。
健康を害さない程度に過敏な対応で たぶん今はいいのかもしれない。
うん、やはりおれなら行かない、、かな
長文スマソ


1176: 匿名 
[2011-04-24 09:36:55]
やはりそうですよね
よくわからないうちは自粛して自己防衛ですかね
こんだけ東電迷惑かけてるのに電気代上げるとか非常に腹がたちます
情報は可能な限りほしいです
放射能母乳だってゆるせないです
利益ばかり優先し海外や専門家の助けを初期に断るからここまでひどくなったのも納得いきません
東電の利益の為に一般人特に立場の弱い子供達が被害を受けなくてはいけないのかと考えてしまいます

1177: 匿名さん 
[2011-04-24 15:47:14]
しばらく文科省のデータを見ていて放射線量がかなり少ないので少し安心していたのですが、
そもそも地上から18m位の高さで計測しているそう。少ない値で納得。

地面から1〜2mの所で計測しないと本当の値は分からないですね。

以下のサイトを参考にしてください。
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
1178: 匿名 
[2011-04-26 06:47:37]
テレビで報道していたが東電の一般社員平均給与が二割カットでも600万オーバーとは反省してないなぁ
一般企業の平均が400万程度なのに
なんで税金使ったり税金上げようとしているのにこの程度なのか

電気代も上がる予定だし
納得いきませんね
1179: 匿名 
[2011-04-26 13:10:41]
損害賠償を税金で負担ってことは、
要するに、東電の社員の給料をちょっと下げるから、かわりに東電で起こした事故の責任は
国民の方でやってくださいってことですな。

そういう観点からみると、官房長官が会見している
家畜やら、風評被害などの補償は 行われて当然なんていう官房長官のコメントも

被害額は国民負担で行なわせますので、ご心配なくというコメントだということだね。
他人の財布の中身を当てにしているってことなんだな。

民主党のマニが完成度が高かったかと言われれば、決してそんなことは無かったが
そもそも具現化できないマニフェストも多数あったわけで
いい口実になったって所か。
所詮復興税なんて形で出てきたところで、復興後も無くなりゃしないんだろう。

1180: 匿名 
[2011-04-26 13:35:50]
ラジオなんかでも言ってましたが東電は賠償とかで潰れてもおかしくないのに潰せないから税金使う
それは仕方ないとしても高い給与は少しだけ減らして高いまま
なんで一般人は税金上げられ電気代上げられ東電は左うちわなのかと怒っていたよ
たしかにそうだと思った
パレットだってローンが大半で大変なのに
大企業に勤めた者の勝ちで一般人が犠牲になるなんておかしくないかと思うよ
柏で出た放射能母乳も心配です
弱いものを食い物にしている東電をなんとかしてほしい
1181: 匿名 
[2011-04-27 13:12:17]
柏は最近なにかとすごいね。
1182: 匿名 
[2011-04-27 14:45:55]
でも他人事じゃないわ
1183: 匿名 
[2011-04-28 11:28:05]
野田市ってさ
地形からして、なんでもかんでも千葉でひとくくりにするには
どうなの?って場所だよね。
関宿なんかなら、なおさらそうなんだろうけど、
もうすぐそこ茨城なのに地震保険では、2等地と3等地で年間何千円も高くなってたり

今回の地震でここは一体何処なんだいと、もやもやしてしまったよ。
地震の時、千葉北西部でみなさん震度合ってる感じしたかい?
1184: おばさん 
[2011-04-28 17:41:27]
座生川が、白っぽいのはどうしてでしょう?
何かながしたのでしょうか?
1185: 匿名 
[2011-04-29 01:59:27]
たしかに、震度3とかでても
明らかにもっと揺れてるときはあったかもしれない。
1186: 匿名 
[2011-04-30 08:44:15]
震度6強ぐらいこないかぎり震度なんてどうでもいい
地震速報も震度5未満はいらない気がする

1187: 匿名 
[2011-04-30 15:23:11]
うそ、まじで
おれは震度ばかりが気になるよ。2以上あるかなと思うときは必ずテレビつけるし。
みんな地震に強いのな。。おれは怖い。
1188: 匿名 
[2011-04-30 22:25:01]
震度6程度では家はたいして被害はないのが現在の家
騒ぐから買いだめ等がはじまる

震度5程度くらいは報道いらない
1189: 匿名 
[2011-05-01 04:09:30]
ニュースにしなくていいから、地震速報はください。
1190: 土地勘無しさん 
[2011-05-02 11:39:24]
ここが、どうしようもない地区だと判りました。

安かろう悪かろうですね。
1192: 匿名さん 
[2011-05-03 16:15:23]
今、七光台で香ってる匂いってお香の香り?花の香り?知ってる方いたら教えてください。お寺みたいな良い香りがするので。
1193: 匿名 
[2011-05-04 02:10:39]
1190。
うん。なら買わなければよいさ。
別に誰も住んでくれなんて頼んでいないよ。
1194: 匿名 
[2011-05-04 13:57:21]
近隣住民の僻みでしょ!
1195: 匿名 
[2011-05-04 20:49:09]
パレット人気あるから仕方ないさ
1196: 入居済み住民さん 
[2011-05-06 00:47:33]

年収600万 嫁パート120万。
結構 苦しい
1197: 匿名 
[2011-05-06 20:27:50]
面倒くさい!
1198: 匿名 
[2011-05-07 15:47:56]
年収450万
贅沢しなければなんとかなる
1199: 匿名 
[2011-05-08 12:46:18]
なぜにみんな自分の年収をここで発表しているの?
意味わからんよ。
1200: 匿名 
[2011-05-11 22:21:52]
単なる自慢。
1202: 匿名 
[2011-05-12 00:01:39]
自慢するほど高額でもない件
1203: 匿名 
[2011-05-16 16:07:51]
住宅内の事故やBBQのマナーなど回覧板きましたね。やっぱりクレーム多いんだね
1204: 入居済み住民さん 
[2011-05-20 16:26:56]
屋外飼いの犬についてです。

人が通るたび、他犬が通るたび、番犬のおしごとをお忠実にやり、吠え立てる犬がいますね。
知る人ぞ知る犬だと思います。

あれでは犬も疲れるし、ストレスをためていまうのではないかと思います。
せめて庭から道路が見えないよう目隠しをするなど対処してはいかがでしょうと伝えたいです。

犬のためにも他住人のためにも、です。
面識は全くありませんが近いうちに伝えるつもりです。飼い主の方は、その場に居合わせていても
そのことについて挨拶するわけでもなく、、、しらんぷりを決め込みます。





1205: 匿名 
[2011-05-21 01:24:43]
どこら辺りですか?
1207: 匿名 
[2011-05-21 14:24:46]
自分で調べたらどう
1208: 匿名 
[2011-05-21 18:13:12]
川沿い信号付近かな!!
1209: 匿名 
[2011-05-22 08:10:57]
パレット結構動物いるね
犬に吠えるなというのは難しいかな
1210: 匿名 
[2011-05-24 13:03:38]
外飼いのわんちゃんの声って、意外と遠くまで聞こえてますよね。
隣近所はうるさくないのかなといつも思います。

犬だけに限らず、うるさいバイクや車もですが…
1211: 匿名 
[2011-05-24 21:03:24]
暴走族の爆音に辟易しています。なんで警察は取り締まらないのかな。
1212: 匿名 
[2011-05-25 10:15:32]
350万くらいでもローン審査通るみたい
1213: 匿名 
[2011-05-25 10:55:55]
ローン話はもうどうでもいいや。審査は年収だけで決まるわけではないからね。

犬散歩する人はちゃんと糞始末してね。
近所の人で早朝散歩していて、何度もそのまま立ち去っていくの見ている。
結構みんな見てるもんだよ。
1214: 匿名さん 
[2011-06-03 18:10:47]
PART3をたてましたので、どうぞ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166885/
1215: 管理人 
[2011-06-07 11:55:44]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166885/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる