住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス文京本駒込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本駒込
  6. シティハウス文京本駒込ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-08-18 16:59:24
 削除依頼 投稿する

シティハウス文京本駒込についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区本駒込2丁目120番1他(地番)
交通:
東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩5分
都営三田線 「白山」駅 徒歩10分
都営三田線 「千石」駅 徒歩10分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.30平米~76.71平米
売主:住友不動産

施工会社:東海興業株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-07-06 12:24:37

現在の物件
シティハウス文京本駒込
シティハウス文京本駒込
 
所在地:東京都文京区本駒込2丁目120番1他(地番)
交通:山手線 駒込駅 徒歩13分
総戸数: 25戸

シティハウス文京本駒込ってどうですか?

101: 匿名さん 
[2011-05-08 23:32:56]
>96
ブランドって何ですか?
102: 匿名さん 
[2011-05-08 23:36:38]
地方出身者やミーハーや成金に文京区の良さはわからない。
わかる人が住めば良い。
103: 匿名 
[2011-05-08 23:48:49]
あ、この掲示板で有名なセリフだ!

あなたが文京区の評価を落としてるんじゃないかな。

仕方ないよね。空気読めないのが特徴だから。
104: 匿名 
[2011-05-09 11:11:40]
文京区になんか恨みでもあるのかな
地域ごとの罵り合いとか本当にスレの無駄
105: 匿名さん 
[2011-05-09 20:24:03]
文京区スレには良く、○○は文京区じゃないとか、
○○なんて文京区と見られていない、って言う人がいるね。
同じ人なんだろうか。
106: 匿名 
[2011-05-09 20:56:31]
103が空気読めていない件
107: 匿名さん 
[2011-05-09 21:04:40]
>105
よく見るなら思ってる人が多いと普通は考えるが。
108: 住まいに詳しい人 
[2011-05-09 22:08:17]
このシティハウスは建物がよく出来ていますね、敷地の狭さを建物でカバーしている感じ。
プライバシーに配慮した内廊下と各階2戸だから、エレベーターも専用のよう。
千石のシティハウスより2ランクぐらい上のマンションになりそうですね。
デザイン、内廊下、外壁の感じといいシティハウス南大塚の片側を豪華にしたような感じに見えます。
109: 匿名さん 
[2011-05-15 16:16:13]
ここの価格発表はいつ頃になるかご存知な方いらっしゃいますか?
110: 匿名さん 
[2011-05-16 21:34:18]
現地行ってみましたが隣接マンションで南側日当たりゼロ
騒音だらけでリッチ悪すぎですね
検討していましたが候補から外しました
111: 匿名さん 
[2011-05-17 21:38:18]
>110
それは良かったですね。
これで倍率下がります。
112: ご近所さん 
[2011-05-18 14:33:31]
並びの賃貸に住んでますが、西側の眺望は最高ですよ。
他のモデルはオープン後、参考で見に行ってましたが、
今回は事前案内会から真剣に獲りに行きます。
113: 匿名さん 
[2011-05-18 21:34:12]
現地見学というわけではないのですが、ちょうど今日所用で千石駅~六義園くらいまで歩いてきたのですが、なかなか良いですね、道路の交通量は思ったよりもありましたが。
夜間はどんな感じになるのか気になるところです。そして千石駅の周辺って徒歩でゆっくり見ていると意外に面白そうなお店や飲食店があるんですね、これは嬉しい誤算です。今度時間があるときに現地を含めゆっくり見学したいです。
114: 匿名 
[2011-05-20 21:18:27]
営業活動お疲れ様です。
115: 匿名さん 
[2011-05-21 12:24:38]
倍率w
116: 匿名さん 
[2011-05-28 23:38:07]
現地を見たのですが、14Fくらいの隣接マンションと反対側はタワーパーキングが12階まで1mの距離にあり残念です。
タワーパーキングの周辺は平置き駐車場で、将来このマンションと同等の高さ以上のものが建つのは間違いないでしょう。
各フロア55㎡の2LDKと77㎡の3LDKですが、3LDKは価格が高いです。(7千万前後)
2LDKも5500万円前後。しかし、せまくてだめ。
上記を考慮すると没かな。
3LDKは手が出ないし、2LDKもよく考えると5500万円なら他にもいい物件結構ある。
117: 匿名 
[2011-05-29 14:37:07]
私も現地に行ってびっくりしました。現地絶賛の書き込みが多かったので、期待していたのですが。
車中からざっと見ただけですが、立駐も含めて雑然とした雰囲気で候補から外しました。
モデルルームを現地から離れた場所にしたのが分かりますね。
あと、ここまで遅れる理由って何なんですか?モデルルームの公開予定って、当初は去年の秋でしたよね?皆さん、不思議に思われませんか?
118: 匿名 
[2011-05-29 22:25:21]
現地絶賛と倍率下がるだの書いてるのは営業だろうな
ここは現地見学した方がいい
119: 匿名さん 
[2011-05-30 18:18:08]
>117
敷地わずか200坪足らず、戸数25でモデルルーム作ったらソロバンに合わないと思いますよ。
モデルルームの経費って数千万円らしいから、分譲価格にその分上乗せになりますから。
120: 匿名さん 
[2011-05-30 18:19:48]
住友だけはパス

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる