注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋の治産業(おさむさんぎょう)で建てた方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋の治産業(おさむさんぎょう)で建てた方いらっしゃいますか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-18 13:54:44
 削除依頼 投稿する

建て替えを考えていますが、名古屋で3階建てを建てるならどこがいいでしょうか

新聞広告で治産業が目にとまりましたが、評判はどうでしょう

初めてですので、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-06-27 22:51:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋の治産業(おさむさんぎょう)で建てた方いらっしゃいますか?

No.101  
by 通りすがり 2016-12-26 10:54:29
ここすげーめんどくさいおっさんにつかまったもんだな。
おっさんが違う名前で書いてるんじゃねーか。
気の毒だな。
No.102  
by 匿名さん 2016-12-26 19:39:29
97の方は、建物本体内装ともにデザインが古い任せているとひどいものができるとありますが、ご自分で納得して契約されたのではないのですか?
契約後勝手に変更されたとかでしょうか?
No.103  
by 8年前に建てました 2016-12-26 22:52:53
うちも坪単価で言えば60万切れる金額で建てましたよ。
契約までに希望を聞いてもらいましたので、追加はほとんどありませんでしたね。
No.104  
by 購入経験者さん 2017-01-11 14:55:32
設計士の顔などは一度も見なかった見ないはずだよ1枚書いていくらの設計士だから建物に関しては責任なしの設計士ですよ困ったもんです
No.105  
by 購入経験者さん 2017-01-14 09:20:06
私は設計士さんと現場であったことあります。
たまたま行った時、検査されてる方が設計士さんだと言っていました。
No.106  
by 販売関係者さん 2017-01-15 18:45:37
建築士は、建築士法で施主と書面で工事管理を行うことが義務付けされています。

図面を書いただけと言う建築士は、不法行為であり、建築士個人ならば、国の機関、事務所がそうならば県の機関へ相談、通報するべきですね。


工務店も、知らないならば教えてあげるべきです

もっとも、常習的に行なっているならば、建てた皆さんもびっくりですね。


No.107  
by おっさん 2017-01-29 12:35:39
とりあえずこなせば儲かる業界ですわ

住まわせたもの勝ちですすわ

クレームは言い切った者ガチですわ

設計士みたい図面を書くだけなので関係がないですわ
No.108  
by 匿名さん 2017-03-31 12:44:09
この前見積りまで出してもらいました。
重量鉄骨でこの値段って感じのお値打ち感でしたが、仕様を聞くと、今時のアパートでもないようなキッチンとお風呂で、窓はシングルガラス、断熱はALCで十分とのことでした。
そこまで落とせばどこでも安く建てれるよって思いますね。
No.109  
by 匿名さん 2017-04-02 11:36:36
家を建てた経験者として言わせて頂くと、108さんのおっしゃってる仕様はすべて、いわばお化粧のようなもの。
キッチンとかお風呂に至っては上を見るとキリがないくらい高額の商品もありますからね。
仕様をよくすれば当然予算もあがります。
私も最初の基本仕様はえ??っていうものでしたが、キッチンとトイレはこだわっていたので聞いてもらいました。

予算の関係もあるでしょうが、108さんも希望を言ってみたらどうですか?
ダメなんてことないと思いますよ~。

No.110  
by 匿名さん 2017-04-23 15:50:24
108です。
109さんが言われることも分かりますが、私が言いたいのは、会社として最低限のこだわりというものが感じられないとういことです。
仕様落としてでも安ければ良いって考え方が伝わって来たのが残念でした。
ちょっと期待しすぎたのかもしれません。
No.111  
by 匿名さん 2017-04-26 17:06:15
>110
そんなお客さん来た覚えないですけどね。
どこの誰だか知らないですけど、適当なことを言うのはやめてくれませんか?
No.112  
by 治産業で建てた 2017-04-29 10:23:29
いろいろとクレームが載っていますが心配ならやめたほうがいい、私は失敗しましたもう少しよく考えたほうがよかった
No.113  
by 治産業で建てた 2017-04-29 10:51:29
私は治でよかったと思ってる。
建ててる最中に間取り変更もしてもらえたし、追加や減額もはっきりしていてわかりやすかった。
No.114  
by 治産業で建てた 2017-04-29 18:23:00
クレームはどこでも書いてあるからね。
こんなサイト当てにならないと思ったけど、正直後悔しています。
金額だけではなく中身もしっかり確認することをオススメします。
No.115  
by 買い替え検討中さん 2017-05-06 15:11:04
中日新聞の広告をみて評判を見てます


言った言わない覚えがない書き込みからあまり良い印象でなく、お店の方も書き込みに
参加しているののですね。

ここは避けた方が良いお店な感じで、おっさんがいそうな雰囲気を感じました。

中日新聞に広告を載せるのもどうかと思います。

評判の良くない広告を載せている新聞は良くないので、

別の新聞に変えようかと思います。


No.116  
by 通りがかりさん 2017-05-08 08:49:27
いや、新聞はお金払って広告乗せてるだけだから、中日新聞とってあげてwww
No.117  
by 通りがかり 2017-05-09 17:43:28
結局どこの書き込み見てもそうだけど、

誰が書いてるかなんてわからんし、

もし店の人が書いてたとしたら、もっとフォローするようなこと書くだろ(笑)

そんなことちょっと考えりゃわかるがな
No.119  
by 通りがかりさん 2017-05-12 17:44:20
117さん
その通りですね。

このサイトは匿名をいいことに適当な書き込みが多すぎます。
関係ない人の適当な書き込みで風評被害にあっている会社は多いと思います。

治産業さんもほんとはいい会社さんなんじゃないですか?
偶然この掲示板を見ただけですけど、一度話を聞いて見ないとわからないですよ。

ここに書き込み人は程度の低そうな方ばかりなので、あてにしないほうがいいです。
No.120  
by 購入経験者 2017-05-14 23:20:17
後悔してからじゃ遅いですよ。

会社と人をしっかり見極めて。

いつなくなるかわかりませんから。
No.121  
by 匿名さん 2017-05-15 13:26:11
確かに、なくなるとかいらぬ心配ですよね。

匿名だから、誰でも、何でもありですよ。

このサイトあてにならないと思います。
No.124  
by 通りがかりさん 2017-06-05 11:27:19
やっぱり名前を変えて同じ人が書いてるとしか思えないね。

No.125  
by 通りがかりさん 2018-12-13 20:06:09
後悔してるとか抽象的な否定コメントがありますけど
ココで建てましたけど別に普通ですよ。
もし不満があるとすれば、建てる前の綿密な打ち合わせ。
これは気分とかその時の考えで仕様が変わるので
もっとアドバイスが欲しかった事と建てた後のフォローが
まるで無い事ですかね。
普通に1年に1回ぐらい不具合ありませんかとか電話ぐらい
あってもいいと思う事ですわ。
No.126  
by 匿名さん 2018-12-18 18:06:47
私もここで建てました。今のところ快適に過ごせています。
2年目か3年目くらいから年一回のメンテナンスのハガキが届きますよ。
別に毎月届くハガキも楽しませてもらってます。
No.127  
by 匿名 2022-04-10 09:08:57
工事仕している時から近隣からクレームが来ます粉塵等が飛んできたりが心配ならやめたほうがいい、私は失敗しました
No.128  
by 匿名さん 2022-05-18 20:59:20
先日問い合わせをした者です。
プランをお願いしたら4日でプランが出来上がったと連絡がありました。ラフなプランかとあまり期待していませんでしたが、平面にパースまでついた立派なプランで驚きました。
ここの前に問い合わせをした会社からは、未だ連絡ありません。
No.129  
by 匿名 2022-06-05 16:44:28
治産業は基礎工事の段階で手抜きが多い
No.130  
by 匿名さん 2022-06-15 15:04:00
129さん
基礎工事って手抜きできるんですか?
検査機関の検査があるから、本当に手抜きしてたら
今頃ニュースにでもなってるんじゃないですかね。
No.131  
by 戸建て検討中さん 2022-07-09 20:14:47
>>130 匿名さん

(>人<;)
No.132  
by 後悔してます 2022-09-10 16:51:35
建てて半年くらいで和室のサンが落ちた。
階段と床の間に隙間がある事に気づいた。
リビング隅の床が鶯張りの様に鳴ることに気づいた。
1年後ぐらいに壁紙をつたった雨漏りを発見。
何度か雨漏りを修復したが、他の部屋も雨漏りが始まり、今では3部屋雨漏りしてる。天井も剥がしたまま、治してもらえない。
建て付けも、防水もひどい会社です。
うちは1級建築士も1級塗装技能士もいないと、開き直られた。〇〇一式の見積もりをする会社は、避けた方が良いと思います。
売ったら終わりの会社です。後悔してます。
建築物問題に詳しい弁護士さんをご存知の方いらっしゃいますか?教えてください。よろしくお願いいたします。
No.133  
by デベにお勤めさん 2022-09-21 12:51:05
無料低額宿泊所を作った
No.134  
by 匿名さん 2022-09-29 06:50:41
私はここで建てましたが、特別不満もなく別に普通ですね。
大手ハウスメーカーなら、やってもらえなかっただろうなぁと思うこともありましたし、地元の建築屋さんで良かったと思ってます。
No.135  
by デベにお勤めさん 2022-09-30 09:08:11
ここは 愛知県に生活困窮者用低額宿泊
作りました(貧困ビジネス)
No.136  
by デベにお勤めさん 2022-10-05 13:00:55
>>133 デベにお勤めさん
重量鉄骨3階建の寮にて現場リポートです。
大浴場の浴槽は完全無料低額宿泊所を作った
No.137  
by 評判気になるさん 2022-12-27 14:00:24
>>127 匿名さん
先日の雪が降った時から天井から雨漏りがして来て
修理の電話したら断られた
No.138  
by 通りがかりさん 2023-01-03 08:09:32
悪評が書かれてるけど、ずっと長く続いてる会社みたいだから本当はいい会社さんなんじゃないかな。
No.139  
by 評判気になるさん 2023-01-24 09:10:46
作業終了の後
現場を見に行くとやりっぱなし担っている
No.140  
by 職人さん 2023-04-05 15:00:27
やりっぱなしって片付けしてないってこと?
No.141  
by ペテンシ 2023-09-01 18:41:50
>>99 購入経験者さん
類は友を呼ぶで孫請けの教育なってない業者
No.142  
by 評判気になるさん 2023-09-04 23:03:18
ホームページ見たけど、なんだかんだで、結構長く続いてるんだから立派じゃん
No.143  
by 匿名 2023-09-29 10:16:17
建設作業中現場が非常に汚い、水道工事が配管がでたらめ、天井から水もれ全体にいい加減困った建設会社です2度と注文はしない
No.144  
by 検討板ユーザーさん 2023-11-24 09:04:19
先日問い合わせをしましたが、要望を伝えてからプランが出来上がるまでの日にちが、他社に比べても比にならないくらい早い。
手書きじゃない、割ときちんとしたものだった
No.145  
by 匿名さん 2024-05-18 13:54:44
雨漏り修理を依頼して3か月経っても連絡がない
女性の電話対尾だと めんどくさいのか 男性に代わると 態度が変わる

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる