大和ハウス工業株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「プレミスト元吉田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 水戸市
  5. 元吉田町
  6. プレミスト元吉田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-05-31 18:34:52
 

プレミスト元吉田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県水戸市元吉田町12-1(地番)
交通:
常磐線 「水戸」駅 徒歩17分
水郡線 「水戸」駅 徒歩17分
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 「水戸」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.16平米~108.07平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:日本住宅流通

物件URL:http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/motoyoshida/index.htm...
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2010-06-26 10:49:57

現在の物件
プレミスト元吉田プラチナテラス
プレミスト元吉田プラチナテラス  [第2期5次・第3期(最終期)]
プレミスト元吉田プラチナテラス
 
所在地:茨城県水戸市元吉田町字西組12-1(地番)
交通:常磐線 「水戸」駅 徒歩17分
総戸数: 70戸

プレミスト元吉田ってどうですか?

93: 匿名さん 
[2010-10-29 23:21:23]
だから販売4戸なのに、たくさん契約済みになってる矛盾。モデルルームで話を聞けばわかるって、結局公式サイトは嘘を書いてるって証拠じゃん。モデルルームに足を運ばせたいんでしょうけどねーwww
4戸販売なのに、すでにたくさん契約済みってのは、サクラか地権者だわな。
94: 匿名さん 
[2010-10-30 09:41:47]
販売済み戸数は企業秘密か 
http://d.hatena.ne.jp/flats/20071002
95: 匿名さん 
[2010-10-30 09:52:05]
>>90 は営業さんでしょ?本当に検討してるならぐずぐずしてるとライバルが増えますよ(笑)
96: 匿名さん 
[2010-10-30 10:42:57]
期分け分譲と販売戦略

業者は人気物件を演出するために「期分け分譲」を行います
「第○期即日完売」といっても人気の高い物件とは限りません
http://kanto.m-douyo.jp/mailmagazine/archives/881.html
97: 匿名 
[2010-10-30 10:53:43]
必死で売れないように難癖つけてる業者さん 乙です
この掲示板は業者さんしかみてないからね
ここみてると笑える

書き込みは○吹○務店、○カラ○ーベン、大○、○イワ○ウス関係者若しくは頼まれてる人だけだな

ウケるからこれからも見続けます

水戸は盛り上がってるね


98: 匿名さん 
[2010-10-30 10:58:34]
こんな書き込みしかないことが悲しいです。
自分は購入予定ですが、
自分のライフスタイルにあった立地に建つことが
第一の条件です。
駅から多少遠くても実際、駅を利用することなんて
年に数回しかないし、
埋め立て地であっても、
調査して、結果建ててもいけるってなったから
建ててるんだし。
埋め立て地のあたりは他にも家が建っていったりしているので、
皆さん、地盤調査して建ててるんだと思い
大丈夫だと判断しました。
営業さんは会社てきに書き込み禁止だと言っていたし
サクラも禁止していると言っていました。
私はそれを信じています。
半分売れている、というのも、91さんか94さんの
サイトに書かれているように、契約というより予約
みたいな感じのも入っているとは思います。
もし売れ残ったとしても、自分は、
希望の部屋を購入するので後悔していません。
私は、ここにマンションが建つのを待っていた一人です。そんな人もいる、ということで・・・
長々と失礼しました。
こちらの書き込みで見たことを営業さんに聞いても、
包み隠さず納得のいく説明をしてくれました。
99: 匿名さん 
[2010-10-30 11:49:29]
マンション業界がこれまでやってきたことの報いを受けてるだけでしょ?売れてないのにバラをつけるなんて、
悪い言葉でいえば詐欺。でも、だれも確認できませんからね。

ちなみに、どの部屋が売れたかというリストを下さいと言ってみたらどうでしょう?
絶対にくれませんから。なぜなら、売れてない部屋を売れたと言ってるからです。
100: 匿名さん 
[2010-10-30 12:07:03]
後でゆっくり検討したいから値段表持ち帰っていいですかと言ってもくれませんよね。あれってどうしてなんですか?
101: 匿名さん 
[2010-10-30 13:36:45]
>100さん

それなら、いいなぁと思う部屋だけピックアップして
値段を聞いてみたらいいんじゃないかな?

1期とかなんとかってのは、
もしかして期分けごとに値段が、じゃっかん違ってくるから、
値段表とかの持ち帰りはさすがにまずいのではないかと
私個人の意見として思ったりします。
たとえば、売れ残りがでたら最後らへんは
値下げして売るけど、いまさすがにそれを提示できない。ギリギリ売れ残りが出るのを待って安く買うのか、
いまのうちに欲しい部屋を買うのか、
賭けみたいなものだけど。

102: 匿名さん 
[2010-10-30 16:01:12]
>>97

自分が名前を知ってる会社をあげただけでは?

>>100,101

個々の物件じゃないし、この会社じゃないですが、値段
表、普通にもらいましたよ。しかもその値段表は契約済み
の部屋には印がしてありました。その後実際に入居し
ましたが、うちが引っ越してきた頃に未入居(ただし
未契約かどうかは不明)のお部屋と、私がもらった
価格表の印はほぼ一致してました。ほぼ、というのは、
価格表もらってから入居まで数ヶ月かかったので、その
間に契約済みになって入居していた部屋もあったからです。
103: 匿名さん 
[2010-10-30 16:02:07]

変換ミスです。

個々の物件 → ここの物件

104: 匿名さん 
[2010-10-30 17:13:38]
ここの上水戸の物件、2年近くも売れ残って、その間ずっとマンションにデカデカと売り出し中の看板を掲げてましたけど、あれをやられると住民としては恥ずかしいですよね。
105: 匿名 
[2010-10-30 17:37:16]
>>102
水戸でマンションやってる会社って他にあるのか

お前が知らんだけだろ

いちいちアンカーうつなや
106: 匿名さん 
[2010-10-30 18:02:13]
駐車場がどこに当たるかわからないのが嫌。

管理費ももっと安ければいいのに。

契約したひとは、どう思いますか??


107: 住まいに詳しい人 
[2010-10-30 20:12:49]
>>105

ダイワ社員が釣れちゃったかなぁ

確かモデルルームで関西系の喋りをしていた人がいたから可能性は高い。
こっちの人は文書書く時、関西弁調には書かないし…

お疲れやなぁ~

108: 匿名さん 
[2010-10-30 20:32:33]
>>97
>>105

つ 日○ラ○フ サ○○ティ 山○建設 シー○クリエイ○ ○○スター

今まで水戸でやってた会社なんて一杯あるがなあ。 
109: 匿名 
[2010-10-30 21:02:21]
>>108
そんなにあるんですね
詳しいですね

水戸市内だとどのマンションがおすすめですか
110: 匿名さん 
[2010-10-30 21:03:54]
注目のマンション

はたして本当に売れているのか

明日いってみますか
111: 匿名さん 
[2010-10-30 21:09:56]
なんか、ガラ悪っ
112: 匿名さん 
[2010-10-30 21:14:55]
自作***です

業者さん見回りご苦労様

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる