なんでも雑談「低身長は取り返しがつかない?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 低身長は取り返しがつかない?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-12-21 14:48:06
 削除依頼 投稿する

超一流大卒でなくても、普通の頭で性格が良ければ、低身長で高学歴な人より良さそうな気がしませんか?
低身長の人は負けん気が強くて、余裕のない人が多い気がするんですが、いかがなものでしょうか。

[スレ作成日時]2010-06-20 14:15:38

 
注文住宅のオンライン相談

低身長は取り返しがつかない?

2: 匿名様々 
[2010-06-20 14:25:15]
私は激しく同意。
身長低いとハイヒール履けないし、猫背にして合わせなければいけないみたいで嫌です。
それ以前に子供が身長で悩みそうで嫌です。

エリートで背が低いのと、ほどほどで背が高いなら 多少不細工でも背が高い人の方が良い。

【一部テキストを削除しました。管理人】
12: 匿名さん 
[2010-06-20 14:58:44]
ところで間抜けなスレ主は身長にコンプレックスを持っているほう?
それとも背が高いだけでの間抜け野郎ですかな?
13: 匿名さん 
[2010-06-20 15:00:35]
スレ主って女だろ?
14: 匿名 
[2010-06-20 15:01:39]
背が低い人達が釣られてる(笑)
15: 178cm 
[2010-06-20 15:04:45]
いえいえ、くだらないスレだから、釣られてあげてるんですよ。
16: 匿名様々 
[2010-06-20 15:09:39]
くだらないスレでしょうか。
低学歴を貶めているチビ男には 良い薬と思います。小気味よいスレです。
17: 匿名 
[2010-06-20 15:10:51]
178センチとか言い出していかにも嘘っぽい(笑)低身長ウケる(笑)
18: 匿名さん 
[2010-06-20 15:27:46]
↑ハハハ、予定通りの反応
オモシロー

座布団1枚やって
19: 匿名 
[2010-06-20 15:28:55]
低身長必死(笑)
20: 匿名 
[2010-06-20 15:30:06]
低身長の釣られぶりは良い見世物
21: 匿名さん 
[2010-06-20 15:34:49]
おおー
超大人気スレだな。。

23: 匿名 
[2010-06-20 15:59:21]
私は情けないほどの低身長、学歴も高卒という超低学歴、性格も自分で言うのもあれだが決して良くはない。
だけど、もの凄く美人の嫁さんをもらった。
美人は3日で飽きると言うが何年経っても全く飽きそうもない。
出会ったころからずっと変わらず綺麗だとな思ってる。
そして、わがままな私に文句も言わず尽くしてくれている。
そして可愛い子供もできた。
こういうのは珍しい例ですか?
24: 匿名さん 
[2010-06-20 16:24:29]
低身長って、何センチくらい?
25: 23 
[2010-06-20 16:28:24]
>24
私は160センチちょい
26: 匿名さん 
[2010-06-20 16:35:53]
>25
私個人はそれ位なら低身長と思いません。

一般では低いってどの位を指すのでしょうね?
27: 匿名 
[2010-06-20 16:37:17]
160は充分低いだろ…
28: 匿名 
[2010-06-20 16:42:28]
女子の平均的な身長155から164くらいなら低身長。女子と並んで同じくらいなんて…
29: 匿名さん 
[2010-06-20 16:50:22]
40〜50代で170以上ある人あまり見た事ない。
いまの若い世代でこそ、高身長になりつつあるけど。。。
30: 匿名さん 
[2010-06-20 18:23:24]
どうでもよい。ここに書き込んでいるのは身長しか自慢ができないか?
低身長で悩んでいる奴だけ。
31: 匿名さん 
[2010-06-20 19:02:03]
そうでもないよ?
他人の容姿について揶揄するのって、だいたいが自分は普通、平均と思ってる特徴のない人。
それだけが取り柄な故、マイノリティを見下す。
32: 匿名 
[2010-06-20 19:11:16]
>>1
あなたが未婚なら、そういうつまらないことにこだわってるから、いつまで経っても結婚できないんだと思いますよ。

どうせ収入も一定以上必要とか細かい希望条件があるんでしょ。

普通身長、高身長なんて珍しくもなんともないから早くいい相手見つけて結果を出してね。
33: 匿名さん 
[2010-06-20 19:19:29]
一流企業 二、三流企業ってやっぱり顔つき、態度、マナー、服装とかに
差が出るね 平均するとだが....


34: 匿名 
[2010-06-20 19:20:12]
まあ低身長のオッサンと結婚してる人って、不細工ばっかだけどね
でも身の程を弁えていていいとおもう
35: 匿名さん 
[2010-06-20 19:21:23]
↑???はぁっ?
36: 匿名 
[2010-06-20 19:26:14]
不細工な奥さんと低身長な旦那さんの組み合わせって多いってこと
37: 匿名さん 
[2010-06-20 19:32:59]
低賃金の能無しにも、不細工な働きものの嫁がもれなく付きます。
38: 匿名さん 
[2010-06-20 19:35:55]
中学生ぐらいまではマジで悩みました。実際は中三の後半からは関係ないことに気がつきました。
でも、フクは選ぶ数が少ないな。
39: 名無し 
[2010-06-20 19:41:15]
うんうん、不細工な奥さんって働き者が多いよね!
40: 匿名で 
[2010-06-20 20:16:09]
子供の学校でも、サッカー教室でも、空手教室でも背の低い子は負けん気が強くて頑張り屋さん…というか 本当に人を押しのけてでも…タイプばかりで。
ふと過去を思い起こせば 東大に行った同級生も、会社の太鼓持ち上司も 町内会の仕切りや親父も小柄。
小柄な人って、頑張り屋なのは 劣等感の裏返しかなとふと思いました。背の高い男の人の方が生き方に余裕があるような気はします。
41: 匿名 
[2010-06-20 20:22:41]
育った家庭が裕福か貧しいかなどにもよりますから、一概には言えませんね。
42: 匿名 
[2010-06-20 20:36:52]
私の印象では背の高い人より、低い人の方が裕福な人が多いような気がします。
43: 匿名 
[2010-06-20 20:39:42]
皇族の人は意外に背が高い人が多いからそれも一概には言えへんな。
44: 匿名 
[2010-06-20 20:43:19]
昔の貧乏人は食うにも事欠いたんやで。発育不良は当たり前。むしろ発育が良い人はむしろ裕福な人が多い。
45: 匿名 
[2010-06-20 20:55:46]
たしかに関西人は貧乏でチビが多いイメージがある。
46: 匿名 
[2010-06-20 21:26:33]
ネットで177センチが長身じゃないと叩かれてるのを見たけど、178以上長身、177~168普通、それ以下小さい…という感じがします。
47: 匿名さん 
[2010-06-20 21:32:26]
平均が171だから、それ以下はチビだよ。
男で170以下って考えられないw
48: 匿名 
[2010-06-20 21:36:19]
平均より少し余裕見ても、168がボーダーですかね。
49: 匿名さん 
[2010-06-20 21:38:32]
↑自作自演の繰り返しでしょ・・・
50: 匿名さん 
[2010-06-20 21:41:45]
↑チビがクレームつけてるぞ。
51: 匿名様々 
[2010-06-20 22:25:14]
子沢山オヤジが息子に、「お前は親孝行という高校に行け。」と進学させなかったけど、そういうのは特殊なケースとして、今の世の中、抜きん出て勉強が出来れば 貧しくても就学の道は開けると思います。

そういう意味で、学歴は秀才ならなんとか手に入れる術がありそうですが、身長は手に入れられません。
(金に糸目をつけず、骨を切って繋いでという手術を受けるというのはあるかもしれませんけど。)
やはり身長は重要です。見栄えが違います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる