京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン十条」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 南区
  6. パデシオン十条
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-05-01 20:39:00
 削除依頼 投稿する

デシオン十条についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:京都府京都市南区上鳥羽高畠町25他
価格:2092.8万円-3328.9万円
間取:3LDK-4LDK
面積:65.44平米-85.35平米

[スレ作成日時]2008-03-12 00:06:00

現在の物件
パデシオン十条
パデシオン十条
 
所在地:京都府京都市 南区上鳥羽高畠町25番地 他(地番)
交通:近鉄京都線十条駅から徒歩9分
総戸数: 113戸

パデシオン十条

64: 物件比較中さん 
[2008-10-04 19:36:00]
例の廃屋ですが、あれでも一度行政が入ったと、近くに住む方から聞きました。

あれでもトラック数台分の荷物は運ばれたようですよ。

真偽のほどは確かではないですが。
65: 契約済みさん 
[2008-10-05 10:34:00]
そうなんですか〜。

おもてのほうにあふれて崩れてる布団なんかの山あたりも、
もう少しすっきりさせてほしい・・
66: 60です。 
[2008-10-07 11:44:00]
久しぶりに書き込みます。
内覧会の準備・・・と言うほどの準備はしていませんが。
インターネットで色々と検索して、チェックシートなるものを取り揃えました。
これで大丈夫・・かなw

あ、あと管理説明会ですが、睦備さんの本社じゃなかったですね。
失礼しました。
午前中で終わるみたいで良かったです。
あまり長時間だと疲れてしまいますもんね。
一人で行かれる方もいるみたいですが、家族揃っての参加予定です。
皆さんよろしくお願いします〜。
67: 契約済みさん 
[2008-10-08 13:10:00]
引越しって、アリさんの案内はいってましたけど、アリさんにします?
うちはアリさんのイメージよくないんですが・・
数年前見積もりきてもらったことがありますが、
他社よりかなり強気な値段でしたよ。結局やめましたが。
また最近戸建てに引越しした方によると、その分譲地もアリさん推薦だったそうですが、
営業にきた人がかなり感じ悪かったので他社にしたといってました。
そろそろ返信はがきの締め切りですよね。
あのチラシのサービスも、さも特別のように書かれてますけど、
フツウじゃないですか??
68: 匿名はん 
[2008-10-08 19:39:00]
>>67
引っ越し業者は、幹事会社でなくてもいいですよ。パンダでもいいしドラえもんでもいいです。赤帽もありますよ。たくさん見積もりをとってください。究極は、自分たちで運ぶという手もあります。
69: 匿名さん 
[2008-10-09 22:06:00]
もともと睦備はアリの範疇だったのですが、
パンダが割り込みに成功したらしい。
アリとパンダの相見積りが定番です。
70: 入居予定さん 
[2008-10-10 11:41:00]
埼玉県行田市のゴミ屋敷、強制捜査らしいですね。
なんでも道路交通法違反での適用は初らしいですね。
このニュースを見て、このマンションの横にある例の家を思い出しました。
まぁ、道にはみ出していないので、このニュースとはまた違うのでしょうが。
今後の結末に興味ありますね。

先日前を通ったのですが、営業さんや施工業者の人が外にあふれていた感じでした。
建物検査中だったのかな。
早く内覧会来ないかなぁ。
やはり25日の土曜日が混みそうですか?私も土曜日です。
71: 匿名さん 
[2008-10-10 20:43:00]
>>67
京都市内で引越しするならピンクのトラックの引っ越屋さんが一番安いと思いますよ。
私も提携業者を薦められましたが、それの半分以下の値段だったのでびっくりしました。
本当です。宣伝ではありませんよ。
72: 契約済みさん 
[2008-10-11 13:41:00]
70さん、
内覧会、25日の土曜なんですか?
うちは11月入ってからと聞いてます。
内覧会されたらぜひ報告してくださいね!

最近植樹されて、エントランスらしくなってきまたね。
街灯がつく夕方あたりに通ったときは、きれいだなあと思いました。
73: 契約済みさん 
[2008-10-11 15:45:00]
72番さんはいつ頃契約されたのですか?
もしかすると手続き上ずれているのかもしれないですね。
引渡しが22日ですから、内覧会、再内覧会としていくとかなりタイトになりますよ。
引渡し日も違いますか?
74: 契約者2 
[2008-10-11 21:06:00]
内も内覧会11月入ってからですよ。 カギわたしとか引っ越しの日は同じですけど! 契約日はかなりはやかったのですが。3月ぐらいです。内覧会 再内覧会とかあるんですか?11月入ってからの内覧会なら再内覧会とかきびしくないですか?11月8、9って聞いてますが!!
75: 契約済み3 
[2008-10-12 00:48:00]
私も内覧会は11月8日9日って聞いてましたよ。
でも普通は1ヵ月前位ですよね?
もしかして25日と8日、2回に分けるのですかね?
何の為に・・・??
わかりませんケドね。不思議。
76: 契約済みさん 
[2008-10-13 16:12:00]
おそらく、70さんは、引越しを(11月の)25日と書いたのではないでしょうか?

その方がつじつまが合うと思うのですが...
77: 契約済みさん 
[2008-10-14 10:04:00]
整理すると、内覧会→10/25(土)、26(日)
      
      管理説明会→11/1(土)
      
      内覧会→11/8(土)、9(日)
      
      再内覧会→11/15(土)、16(日)
      
      鍵渡し→11/22(土)

      ということでしょうか。

      再内覧会の予定がかなりタイトな気がしますが。
78: 契約しました。 
[2008-10-14 13:43:00]
10月25日26日はインテリアオプション会じゃないですか?お知らせがきてました。
79: 念願の新居♪ 
[2008-10-14 14:43:00]
見返してみたら、確かにオプション会として、25日と26日に
マンションギャラリーにてって、予定入っていますね。
誰かが勘違いをしているからゴチャゴチャになってきているみたい。
初めてだから戸惑いますよねぇ。
80: 入居予定さん 
[2008-10-14 15:53:00]
内覧会のときってプロの人の立会って頼みますか?
うちは予算的に厳しんで自分でやろうかと思っているんですけど、何か用意しておいたほうがいいものとかってありますか?
81: 契約しました。 
[2008-10-14 16:02:00]
みなさんインテリアオプション会で何するかきめました?自分でできそうなものもあって、フジホームゲルシートってどうなんでしょう?悩みます。オプション会はギャラリーでやるんですか?アーバンホテル京都ですよね?
82: 契約済み3 
[2008-10-14 16:39:00]
80番さん
私も自分でしようと考えています。
最低限いる物はメジャーとビー玉はいるでしょう。
寸法が間違ってないか、目ではわかりずらい、かたむき、とか・・・
本当の最低限ですけどね。
何か良いものが、あれば教えて下さい。
83: 匿名はん 
[2008-10-14 17:04:00]
他パデの住人ですが、ウチは業者頼みました。よくできてるって評価いただきましたよ。
持って行ったのはメジャー、水平器、懐中電灯(天気がよくてもトランクルームとか意外に中暗いです)筆記具、脚立(押し入れの天袋など、高い所用) くらいだったでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パデシオン十条

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる