阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ伊丹ザ・レジデンス(旧スレ名:伊丹2丁目・伊丹2計画(プラウド東隣)はどうよ?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. ジオ伊丹ザ・レジデンス(旧スレ名:伊丹2丁目・伊丹2計画(プラウド東隣)はどうよ?)
 

広告を掲載

伊丹近隣住人 [更新日時] 2011-06-28 00:11:44
 

公式URL:
売主:阪急不動産・野村不動産
施工会社:アズ都市計画株式会社
管理会社:
 
現在伊丹2丁目の産業道路沿いに野村不動産のプラウドが建設中だが、その東隣にも阪急不動産・野村不動産の共同でのマンション計画があるようです。
近隣住民ですが、建設に関する挨拶状が郵便受けに入ってました。
地上13階建てで分譲152戸だそうです。
南側には一戸建てがありバス通りからは少し奥まるようです。
平面図、立面図とも同封されており、南向き住戸と東向き住戸がありようです。
工期は今年の11月から来年4月みたいですから販売も秋以降でしょう。
プラウドに比べ産業道路と南側のバス通りから少し離れるので騒音は少ないと思います。
あとは値段も問題かな?


【タイトルを公式名称に変更しました。 2011.9.30 管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-11 16:37:37

現在の物件
ジオ伊丹ザ・レジデンス
ジオ伊丹ザ・レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目359番1他(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩3分
総戸数: 150戸

ジオ伊丹ザ・レジデンス(旧スレ名:伊丹2丁目・伊丹2計画(プラウド東隣)はどうよ?)

693: 住民z 
[2011-06-02 09:25:10]
一部のエリート?勘違いさんのお陰でここの住民が皆、嫌味に思わないで下さい。
私達も実家が近くであることと、都心タワーと迷いましたが高級タワーマンションは
住民の経済格差から将来管理組合が機能しないと言う懸念からこのマンションを
選択しました。
694: 匿名さん 
[2011-06-02 09:46:14]
キャリア組は若いうちは駐在(転勤)が多いので購入するなら費用対効果を考慮し

駅近でも賃貸・売却時に新築時程の価格(家賃)差が出ない低層階を選択されてますね。

そう言う観点から伊丹も良いのですが伊丹イメージとやはり学区がね・・・
695: 匿名さん 
[2011-06-02 09:52:53]
>694
そうだよね。やっぱり学区がネックだよね。
696: 匿名 
[2011-06-02 10:47:41]
購入者はいいと思って買ったマンションに対して嫌味な書き込みはしないですよね。
けなしたくなるほどみんな羨ましいんだね。
697: 契約済みさん 
[2011-06-02 10:53:07]
普通に良い利便立地なファミリーマンションです。
698: 匿名さん 
[2011-06-02 11:37:02]
>普通に良い利便立地なファミリーマンションです。

そのとおり。それ以外の何物でもない。
699: 匿名さん 
[2011-06-02 11:39:50]
もうこの掲示板の役目は終わりましたね。

第2期検討の方頑張ってください。
700: 匿名さん 
[2011-06-02 20:46:41]
2期を検討おり、この板を読ませてもらいましたが、
ここの投稿者は、地権者や大企業社員等の社会的地位の高い人への
コンプレックスが非常に高いと感じました。

住人全員じゃないと良いのですが・・・
701: 匿名さん 
[2011-06-02 23:18:46]
また変な人登場。
ここの住民の一部は本当に今の日本人の心を映し出している。
ただこれからは経済失速の中,残念ながら人を蹴散らし格差が
ますます大きくなるのでしょう。私はやはり共同住宅はやめて
戸建に買い替えたい.
702: 匿名さん 
[2011-06-02 23:18:57]
堅苦しいことはやめたいわ。
例えば、バルコニーでペットを飼うのは禁止だと管理規程に書いてますが、
洗濯物が見えるように干してはいけないとか、バーベキュー禁止とかは書いてない。

俺は、バルコニーで洗濯物も布団も堂々と干すし、バーベキューパーティもやるぞ。
ブランドを気にして、そんなことまで、いちいち言われてたらやってられんわ。
こんなとこで、ごちゃごちゃ言わんと皆で団結したらええねん。
703: 匿名さん 
[2011-06-02 23:32:54]
地権者や大企業の人は、こんな板見てもいないと思います。

コンプレックスは憧れの裏返しです。
きっと潜在意識では、地権者や大企業の人等の権力者にお近付きになりたいのだと思います。

心配しなくても、リアルの世界では意外と上手くいくものですよ。
704: 匿名さん 
[2011-06-02 23:41:36]
>702

>俺は、バルコニーで洗濯物も布団も堂々と干すし、バーベキューパーティもやるぞ。


無茶苦茶、非常識な人間だな。
煙、まき散らして迷惑だと思わんのか。
こんなのが入居するジオってどうなん?

705: 匿名 
[2011-06-02 23:48:00]
何を団結すんの(笑)
ここはマンション。集合住宅です。それを理解して買ってるんでしょ。
そんなにおうちでバーベキューしたいなら一戸建にすれば。
706: 匿名 
[2011-06-02 23:57:12]
702みたいな低俗な思考の人間がいるかと思うとげんなりです…よく買えましたね。
707: 匿名さん 
[2011-06-03 01:51:54]
布団は物干し竿で干してね。手すりに掛けるのは美観以上に危険。
708: 購入経験者さん 
[2011-06-03 03:54:48]
うちは100㎡以上のルーフバルコニーがあるけど、
ペットも飼っていないし、バーベキューパーティもしたことがない。

あんな狭いベランダでは無理でしょう。これ、社会人の常識。

709: 匿名さん 
[2011-06-03 07:17:41]
常識・基準は人によって異なる。そのために管理規約で明確化されている。
集合住宅なので管理規約に書いてないことについて、良い悪いをいうことはおかしいし、
全て気にして生活するのも無理がありますよね。
確かに、バーベキューは行きすぎですが、規約に書いてないのであれば仕方ないですよ。

うちも、小さい子供がいるし、バルコニーで出来たら
・夏場のプール
・花火(音のしない)
・家庭菜園
・洗濯機設置
をやりたいと思ってます。但し、管理規約にNGと書かれてたら勿論やりません。

でないと、せっかくのバルコニーの使い道が、旦那の喫煙場だけになってしまいます。
710: 匿名 
[2011-06-03 07:30:19]
バルコニーで花火?!
711: 匿名 
[2011-06-03 08:34:34]
バルコニーは、火気厳禁じゃないの?
712: 匿名さん 
[2011-06-03 08:41:05]
線香花火くらいやったらわからんやろ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる