住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満  パート7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-19 00:04:34
 

検討板→住民板への移行期間のスレです。
パート7のレスが1000を越した時点で住民板に完全移行します。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-06-09 20:02:35

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満  パート7

137: 匿名 
[2010-06-13 17:24:27]
値下げ 値引き どちらも無
138: 匿名 
[2010-06-13 19:17:27]
中古が出るのは仕方無し。大損しても売りたい人は出るやろうし。
139: 契約予定 
[2010-06-13 19:27:21]
値引きはないなー。
ケンモホロロにキャンペーンの帝国ホテル利用券5万円ありますが、なにか??くらいに流されましたわ。

ま、来週契約ですが。

あんまり言うと特定されてしまいますが、リビングを広げてあるタイプなので、残りが一つしかありませんでした。気にいった間取りが残っていて正直ラッキーでした。
140: 匿名さん 
[2010-06-13 21:20:46]
だから、今値引きあったらこの後どうするの?
完成したてで一番来場者に訴求できるこのタイミングで値引きするわけはないでしょ

値引きで買いたい人はじっくり腰すえてまたなくっちゃ
今が旬のマンションのタイミングは静観しとかなくっちゃ、よい条件はひっぱりだせませんよ

今届かないと思っている部屋も手が届くようになるかもしれないんだから・・・
141: 購入検討中さん 
[2010-06-13 21:30:33]
なんかわざわざ入居者にとって気分の悪い話をする人がいるね。
すごい悪意を感じるわ。
142: 購入検討中さん 
[2010-06-13 21:37:29]
入居者にとってというよりは契約者にとってかな
執拗に値引き値引きと。
買った人にとって買った物の価格が大きく下がることは
命を削って働いて得た金で購入した財産の価値が破壊されることを意味するのだよ。
それを願うような書き込みは慎むのが人間の常識だと思うけどね。
こんなこと言っても調子に乗るだけだろうけどさ。
心の底から軽蔑するわ。
143: 購入検討中さん 
[2010-06-13 21:40:43]
転売・投機目的や、運用目的で買っている人よりも
自分の家として、一生の買い物として買っている人の方が圧倒的に多いんだからね。
144: 匿名 
[2010-06-13 22:14:25]
北区の外れ。そこが痛い。
145: 匿名 
[2010-06-13 22:55:23]
北区のはずれだから生活するには便利なのにね。
146: 匿名 
[2010-06-13 23:26:03]
パンの種類を増やしてほしい。
147: 匿名 
[2010-06-14 00:42:32]
竣工時に半分以上売れ残り。
普通なら値引き販売しないと売り切るのは無理なレベルだわな。
西梅田も延々残ってるけどあそこは別として
ここはずっと残ってたらヤバイだろ。

ってか質が全然比べ物にならないけど(億ションもあるから)
東京のシティタワーもいつまでたっても残ってるね。
基本的に戸数が多すぎなんだよ。八尾のメガだって相当残るだろ。
別に不況とか関係ないぞ。
148: 匿名 
[2010-06-14 00:49:25]
でも意地になっても値引きはないですって。
待っても無駄なケースが多いですね。ホントタワー物件の住友さんは値引きしないですね。まぁ買う方としては安心だけど売れ残りもやや残念ぐらいかな。
149: サラリーマンさん 
[2010-06-14 04:38:16]
>>147
>質が全然比べ物にならないけど
質は一緒でしょ。つーか、麻生のシティタワー億ションよりも
天満の6000万台の方が質は上では?
大阪も落ちぶれたもんだね。だけど伝統の地だ。居住価値は大きいよ。
東京モンはアホちゃうか。豊洲だって麻布だったあんな大金出す価値ないよ。
150: 匿名さん 
[2010-06-14 09:10:48]
値引きの話の何が悪い?
完売しても隣の土地で安いマンションでたら同じこと。買った人はその部屋買った訳で別の部屋の値引きにとやかく言う筋合いはないでしょ。
後で値引き部屋あるかもと思いつつも気に入って買った部屋でしょ。
後で値引きあっても買った部屋の品質変わる訳じゃないし。
高い買い物なんだから買った人は買うときに後々値引きありそうか、あったら嫌なので買わないか考えてるはず。
値引きの話は買った人の部屋にケチつけてるような失礼な話じゃないよ。
151: 匿名さん 
[2010-06-14 09:24:51]
>150のような自己中が張り付いてるから荒れる
152: 匿名 
[2010-06-14 12:23:42]
でも値引きは無し。
そこらへんをご理解頂いた方がよろしいかと。
153: 匿名 
[2010-06-14 12:38:27]
街区が整備された豊洲と、ド大阪な天満比べても。
大阪は東京と違って、市内より阪神間や北摂の方が人気ありますよね。
もっと市内に緑増やすか、道路を整備したら
流れは変わるでしょうけど。
便利は便利ですよね天満。
大阪まで一駅で食が充実してる。
154: 匿名さん 
[2010-06-14 12:54:51]
大阪市の中でも住環境的に最も貧弱な部類の北区の外れですからね。
それをもって大阪市と言われても困ります。
155: 匿名 
[2010-06-14 13:02:11]
はぁ〜それでも普通は大阪市でしょ。北区も中央区も西成区etc全て大阪市でしょ。
誰も困りません。
156: 匿名さん 
[2010-06-14 13:33:51]
>大阪市の中でも住環境的に最も貧弱な部類の北区の外れですからね。
⇒これほど、生活利便性の良い場所で、貧弱??
 どんな感覚してんだろうね。さぞ、素晴らしい環境にお住まいなんでしょう(笑)
 負け惜しみにしか聞こえませんがね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる