大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「タイムズ・ピース・スクエア【購入者板】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. タイムズ・ピース・スクエア【購入者板】その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-13 10:47:10
 削除依頼 投稿する

前スレが規定数を超えたので新スレを立ち上げました。
情報交換、意見交換よろしくお願いします。楽しくやっていきましょう。
管理組合として取り組むべき問題には、意見交換の後に理事会への提言という形で収束願います。


前スレ
タイムズ・ピース・スクエア【購入者板】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15063/

検討板スレ 
タイムズ・ピース・スクエア(城東区) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6898/
タイムズ・ピース・スクエア(城東区)その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7191/
タイムズ・ピース・スクエア(城東区)その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7206/
タイムズ・ピース・スクエア その4[スイート]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6830/

[スレ作成日時]2010-06-06 11:47:57

現在の物件
タイムズ・ピース・スクエア
タイムズ・ピース・スクエア
 
所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
間取:2LDK
専有面積:70.88m2
販売戸数/総戸数: / 1000戸

タイムズ・ピース・スクエア【購入者板】その2

124: 匿名 
[2010-09-29 17:02:04]
4時頃から日が落ちるまでの時間帯はまともに敷地内歩けませんねー。
親御さんが率先して固まって夢中で話込み道塞いでますわ。
自宅に帰る時遠回りしてマンション入ります。
目の前通る人がいても、避けませんからね。
正直呆れてます。
125: 匿名 
[2010-10-06 08:22:48]
運動会…雨みたいですね
126: 匿名 
[2010-10-06 08:22:50]
運動会…雨みたいですね
127: 匿名 
[2010-10-10 00:10:35]
ポストに入るチラシ(特に不動産)がたくさん入って捨てるのも大変です。チラシ入れないようにできないんですかね。

ポスティングしてる知り合いは、ここは入れてはダメとか決まり?があるみたいで入れるところと入れないところがあると言います。
買ったばかりのマンションなのに不動産のチラシなんていらないのに!
128: 匿名 
[2010-10-11 19:59:24]
私も相当鬱陶しく思ってるところにちょうど郵便物を取りに行った時に壁の向こうで配ってたので中から入れれない様に蓋?を押さえてたのですが一度通り過ぎてからまた入れて来たので中から外に捨てて「迷惑!!」と言いましたがまた後で入れてました…
あるマンションの管理人さんはチラシの主に「今度入れたら会社訴える!いままで入れたチラシ置いてるから管理人室に取りに来い!」とTELしたらなくなったそうです…
当マンションには管理人さん居ないですからね
129: 住民さんA 
[2010-10-11 23:24:46]
マンションにチラシ配りは一応不法侵入になるみたいですから
チラシ(証拠品)を置いといて言えば効果的かもですね
130: 匿名 
[2010-10-13 13:44:34]
布団叩き毎日やめてほしい!どれだけ音反響してるか分かってますか?!いつも子供がやっとお昼寝したと思ったらバンバンバンバンうるさい!!
布団叩いたら余計にあかんの知らないんですかね!!
131: 匿名 
[2010-10-13 18:17:21]
布団を傷めてしまうから、叩かない方がいい、
というのはご存知ないかたも多いのでは。。。


A棟の東側辺りを通るとき、
もんのすごい勢いで布団を叩く音が聞こえます・・・。
今までに何度か耳にしました。
同じ時間帯に聞こえるから、同じお部屋からなのかな・・・。


ストレス発散してる?!と思うほどです・・・。

132: 匿名 
[2010-10-14 08:29:58]
昔奈良の布団叩きばばあって居たね(笑)
133: 匿名 
[2010-10-14 14:40:41]
布団たたくのをやめて欲しいと言うのは無理じゃないですか?
たたく人もいるし掃除機でする人もいるし、人それぞれだとお思います。
お子さんのお昼寝時間に迷惑なら玄関側のお部屋で寝かす様にするとか
できないんですかね??
1日中たたいてたら迷惑かもしれませんが・・・。
134: マンション住民さん 
[2010-10-14 18:15:20]
粗大ごみを平気で捨ててる人がB棟何人もいますね。布団とかベビーカーとか・・・
あれは警告の紙張られても取りに来ない場合は管理費とかから出てるのかな。。
常識がない人が多いですね。
135: 住人 
[2010-10-14 20:29:58]
B棟は非常識な人多すぎ!夕方のB棟なんて子供達放置立ち話通れない!!毎日!!
ベビーカー捨ててる人と一緒じゃないの!?
その子供はど真ん中にキックボード倒して放置自転車で通ったら見えなくてこけそうになるし管理人どうにかしなさい!
136: 匿名 
[2010-10-14 23:10:46]
133さん
もちろんいろんな方法は試してます。
昨日は玄関側の部屋で寝かせてましたが、泣いて起きました。
普通の普通叩きなら仕方ないですが、これでもかってストレス発散してるような感じで『毎日』なんで迷惑なんです。
私以外にもたくさん嫌がってる人います。
もう意見は結構です。
137: 匿名 
[2010-10-14 23:34:54]
130さま

131です。

お子さんが寝ている間に、色々やってしまいたい家事や用事って、ありますよね^^。

できれば、静かにねんねして欲しいですもんね^^。


だいたい、同じ方向から聞こえてくるのであれば、

お部屋も見当がついていらっしゃるのかな???


1度、管理センターへ連絡されてみてはいかがですか?


130さんのほかにも、迷惑だなぁ・・・と思っていらっしゃるかたがいらっしゃるのなら、なおさらです。

本人は気づいていないのでしょう・・・、そして、この掲示板も見ていないのではないでしょうか。

見ていれば、あ、自分のことかも、、、と反省しますよ、常識ある人間であれば。。。


たまに、エレベーターなどに騒音・タバコ・などなど、張り紙されてますよね。

おそらく、管理センターに苦情が入ったからではないでしょうか?


名指しは、のちのちのこともあるでしょうし、

管理センターへ1度連絡されてみてはいかがでしょうか^^。


138: 匿名 
[2010-10-15 01:24:07]
管理センター、結構動いてくれますよ、私も最近困った事があり連絡したら直ぐに巡回してくれて、言いにいってくれました。

布団は埃を払ったりするもので叩くと中の綿が傷むということを知らないのでしょうね。
139: 匿名 
[2010-10-16 17:25:05]
案外叩いてる人お年寄りかもね
嫁「お義母さん…ご近所にご迷惑ですから叩かずに払って下さい」義母「これだから若い子は!対面ばっかり気にして!布団は干して叩いて埃を落とすと昔から決まってるのよ!!」
嫁「・・・・・(;_;)」
そして嫁ストレス発散の為に叩きまくる…
負の連鎖…
140: ビー 
[2010-10-27 00:27:50]
B棟そんなにひどいですか
A・Cからの流れものはいませんか?
最近B棟西側の出入口付近にガラス瓶の破片が沢山ありました。親は何してるの?
信じられません。
世間はどうなってんねん。
141: 匿名 
[2010-10-27 05:55:55]
ごみ捨て場の事なんて、その棟しかわからない事だから流れ者なんていないでしょ。

142: ビー 
[2010-10-28 00:22:06]
そらそ~か
失礼致しました。
気分害しましたか

143: ビー 
[2010-10-28 00:29:52]
楽しくなる話題ないですか
秋祭りなかったでしたっけ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる