大阪の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド玉造」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東成区
  6. ネバーランド玉造
 

広告を掲載

くーちゃん [更新日時] 2015-08-04 18:20:24
 削除依頼 投稿する

購入予定者です。
情報交換しませんか?
マンションの周辺情報も待ってます!!

[スレ作成日時]2005-07-05 15:41:00

現在の物件
ネバーランド玉造
ネバーランド玉造
 
所在地:大阪府大阪市東成区中道3-17-9
交通:JR大阪環状線「玉造駅」 徒歩 2 分

ネバーランド玉造

82: クロミ 
[2005-07-31 10:29:00]
「購入者さん」おはようございます。
つまらないスレお褒め頂き有難う御座います。
83: 紬 
[2005-07-31 10:45:00]
皆様おはようございます。
バルコニーの件では重ね重ね
ありがとうございます。
大丈夫みたいですね、安心しました。

とうとう列柱出来たんですね。
いよいよ完成間近って感じですね!
職人さんも暑い中頑張ってくれて、
ほんと「お蔭様で…」の気持ちです。

入居説明会はどうなんでしょう。。
自転車置き場の抽選は
内覧後って聞いた気がするんですが。。

それと内覧会なんですが、
今更なんですが主人の仕事の都合で、
日曜日に変更してもらいました。
土曜の方にお会いできず残念です。。
でもそのおかげで(!?)うちの親も来れる事になり
カーテン屋さんも同伴予定なので大所帯です。
どうなることやら。。

明日から8月ですね。益々暑くなってきますが、
皆さん体調に気をつけてくださいね。
84: マイメロ 
[2005-07-31 13:27:00]
 こんにちは。入居説明会は私も気になっていました。
他のマンションは大体内覧会の前にあるみたいですね。引越し業者の挨拶なんか
あるみたいですけど。それについては記載なかったですよね〜。。
 自転車置き場はとりあえず一家に一台なんですよね。話ではバイク置き場の
需要が少ないので、自転車置き場に管理組合で変えれたりもできるらしいですね。
出来ればもう一台欲しいのでぜひ、需要が少なければそうなって欲しいかな。
駅に近いので、自転車の需要は高そうですよねぇ

ぴょんさん
 ジェラートいったんですね。おんなじの選んでくれるなんて光栄です。
私達は行ったのが閉店間近だったので、スイカなんて無かったですよ〜。
再チャレンジしてみます。


紬さん
 お会いするチャンスが減って残念です。でもたくさん参加できるのは心強いですよね。
傷は入居したら修理できないことが多いみたいなんで、しっかりチェックしなくては…ですね。
85: 06 
[2005-08-01 00:39:00]
みなさんこんばんは!!
「紬さんっ」!!内覧会日曜日に変更されたんですか?
早い時間だとお会いできるかもしれませんねぇ〜!!楽しみです。
何か目印考えておきますね!!気軽にお声掛けてくださいね。
「マイメロさん」うちも自転車置場は少ないと思ってました。
敷地の広さの問題もあったんでしょうが、絶対一家に2台は必要ですよねぇ〜!!
確かにバイク置き場→自転車置場の案は賛成です。
でも当面ラックとかは、購入できないですよね。(管理組合も無いし・・・)
何かぐちゃぐちゃに置かれると正直嫌かなぁ〜!!(かっこ悪くないですかぁ?)
でも確かに今後問題になりそうですよね!!
「入居説明会」は、NRみたいに中規模だとないんですかね?
「内覧会」の後に、それらしき行事は書いてましたけど・・・・
つまらない質問を最後に。。。
何かみなさんsageレスにしておられますが、何かこだわりあるんですか?
今回は普通レスにしますが、何か意図があるなら遠慮なく言ってくださいねぇ〜!!
協力させて頂きますよぉ〜!!
86: くーちゃん 
[2005-08-02 11:45:00]
みなさんおはよう御座います。
昨日PL花火に行ってきました。めっちゃ綺麗でしたよ。ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ!!
でも今年は煙が邪魔で、例年に比べイマイチでした。
大阪市内へ引越しするので、来年からは見れないかなぁ〜?(帰りの渋滞がすごいです!!)
少し見ない間にいっぱいレス増えてますね。マメに来れなくてごめんなさいm( __ __ )m
現地には全然行けてません。でもみなさんのレポート楽しみにしています。
旦那が「内覧会まで絶対に行かない!!感動が少なくなる!!」と現地に行こうとしません。
もう列柱できあがってるんですか?こっそり見に行こうかなぁ〜!!(笑)
「クロミさん」のレス感動です!!( ;∀;) カンドーシタ
本当に頭が上がらないですよねぇ〜!!職人さんっ私も応援してますっ!!
やっぱりバルコニーって防水加工してないんですね!!あんなに風雨にさらされるのに・・・・不思議です。
「入居説明会」って確かに案内ないですね。無いんかなぁ〜?ちょっと不安です。
自転車置き場少ないですよね。P社に「駅近物件だけど、少なすぎる」って言った事あります。
家族で入居される人どうするんでしょうね?徒歩圏に大型スーパーないし・・・・
まぁ管理組合ができたら、みんなで相談しましょう。
でもみなさんいろんな所チェック入れてますねぇ〜!!自分がダメな所です!!チェックあまあまですわ!!
「購入者さん」sageレスの件ですが、みなさん深い意味無いと思います。
このスレも参加人数は少ないですが、レス数多くなってきました。
多くなってくると目立って、「アラシ」や「関係ない人のレス」が増えると思います。
匿名掲示板の宿命だと思います。
今のところいい人ばっかりで意見交換等出来てるので、このまま続けたいと思っておられるのでは・・・・
と私的に思います。なんでこれから私もsageレスにします。
最後に質問です。
みなさんお若いと思いますが、何歳ぐらいですかぁ?
女性にお歳を聞くのは、失礼かと思いましたが、以前から気になってました。
夫33歳/私29歳の夫婦です。ぎり三十路ではありませんウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!
お気を悪くされたら、ごめんなさい(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
87: くーちゃん 
[2005-08-02 11:47:00]
入れすぎました。すいませんm(__)m
88: 紬 
[2005-08-02 17:32:00]
こんにちは。。
昨日は花火大会でしたね。
うちにも音だけが届いてました。。
花火大会ってきれいだし迫力あるし、
何よりお祭り気分も味わえて楽しいですよね。
私は週末の淀川花火大会に行く予定で
今からわくわくしています。

ところで内覧なんですが、
購入者さんと近い時間だとよかったんですが
連絡遅かったので夕方ごろになりました。
おそらく一番最後だとおもいます。
なので皆さんの感想を待ってますね。

それと最近年を聞かれる機会もめっきり減りましたが、
私はくーちゃんさんと同い年かも♪の辰です。
同年代の方がいらっしゃってうれしいです!
89: くーちゃん 
[2005-08-02 18:31:00]
「紬さん」こんばんは!!
今日は残業でした。最悪!!(どうでもいいですよねぇ〜!!)
マメに来れないので、帰る前にチェックしました。
わーい!!同級生です。私もうれしいです。
うちの内覧会は、午後早い時間なんでお会いできないかも・・・・
でも目印考えておきます。見かけたら気軽にお声かけてくださいね。
それでは|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
90: マイメロ 
[2005-08-02 19:42:00]
 「くーちゃん」さん。いつも可愛い絵文字有難う御座います。
すごいです!!!
 防水のこと心配されているようですが、
雨風は大丈夫だといってましたよ。大量の水を一度に流すのは
排水の関係で、やめたほうがいいということでしたが…。
 私も昨日花火見ました。彼の実家が近いので。もしかして皆さん
同じ方面ですか!!
 私は「くーちゃん」さん、「紬」さんより一つ下の蛇年です。
年が近くて嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m
91: 06 
[2005-08-02 19:55:00]
みなさんこんばんは!!
「くーちゃん」さんPL行ってこられたんですね。
間近で見る花火は綺麗でしょうね!!うらやましいです。

みなさんにかなり重大な報告があります。
残念ながら、彼の東京転勤が決まりました。今後どうするかは何も決まってません。
と言うのもさっき沈んだ声で電話ありました。
今から話し合いです。何か夢の分譲マンション生活が水の泡です。
今からキャンセルなんてもうできませんよね。
しばらく来れないかもしれませんがお許しください。
何か皆さんは他人のような気がしなくて・・・・つまらない報告すいませんでした。
盛り上がってるスレに水をさしてしまいました。
お気を悪くされたらごめんなさい。
92: マイメロ 
[2005-08-02 20:39:00]
 エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
信じられません。ありえませーーーーーーん。
購入者さんとは、境遇も似ていてすごく親近感もわいていました。
このサイトの人たちは、もうすっかりご近所さんの気持ちだったので、
いますごくショック受けました。なんともいえない気分です。
購入者さんのほうがショックですの、スイマセン。もし、いやじゃなかったら、
きてくださいね。待ってます。
93: ぴょん 
[2005-08-02 21:51:00]
皆さんコンバンワ!
購入者さん・・・とっても驚きました!何だか自分の事のようにショックを受けました(> <)。。。
これから色々大変かと思いますが頑張って下さいね!!それしか言えなくてごめんなさい。
自転車置き場のコトなんですが、確か月額¥300ですよね。今無料で置いているので聞いた時驚きました。
駅に近いしいっそ処分しようかと考えました。でも、ないと不便ですよね〜。
駐車場の申し込みをした時、結構残ってましたけど駐輪場にできないんでしょうか。
ところで皆さんの年齢を聞いて、私がこの中では一番年長さんかもっ!二人弟がおりまして下の弟がくーちゃんさん、
紬さんと同じ年です。それでお察し下さい(_ _)気持ちは20代ですのでヨロシクですぅ!
私事ですが最近ブログデビューしました。
今はペットやスイーツの事中心ですが、入居前・入居後のマンション生活のコトも書いていこうと思っています。


94: クロミ 
[2005-08-02 22:33:00]
みなさんこんばんは。
「マイメロ」から聞きました。
レス見てめっちゃショックを受けました。私もサラリーマンなんで、他人事ではありません。
会社に確認したくなりました。
「ぴょんさん」ブログデビューですか?NR玉造マンション購入記期待してます。
もしよろしければ、ブログの名前&アドレス教えてください。見てみたいです。
95: クロミ 
[2005-08-02 22:44:00]
「ぴょんさん」
すいません。こんな匿名掲示板で個人情報難しいですよね。
配慮が足りませんでした。お気を悪くされたらごめんなさい。


96: 紬 
[2005-08-03 10:13:00]
毎朝こちらにきるのが日課になり
朝の楽しみだったんですが、
今朝ほどショックな朝はありませんでした。

購入者さんに何と言ってあげればよいのか、
気の利く言葉が見つかりません。
キャンセルに関しては事情が事情なので
早急に相談されてみては。。と思います。

あまり気を落とされずに。。
それと彼さんもきっと辛い立場だと思いますので、
支えてあげてください。
97: 「購入者です」 
[2005-08-03 10:58:00]
みなさんおはようございます。
みなさんのレス読んで感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に有難う御座いました。
98: くーちゃん 
[2005-08-03 18:40:00]
皆様こんばんは!!
「購入者さん」びっくりしました!!いい言葉が見つかりません。
マンションを購入された事、会社には報告されましたか?何か会社で規定あるかも・・・・
ちなみにうちの会社も転勤ありますが、マイホーム購入した場合購入から3年間は転勤免除です。
何か余計なこと書きましたね。申し訳ありませんでした。
みなさん年齢は同じくらいですね。よかったです。
またいろいろ相談のってくださいね。よろしくお願いします。
「ぴょんさん」わたしもブログ見たいです。うさちゃんかわいいでしょうね!!
マンション購入記も楽しみにしています。でもブログって作るの難しくないんですか?
今日はこのへんで・・・・くーでした。
99: ぴょん 
[2005-08-03 20:34:00]
こんばんは!クロミさん、くーちゃんさん、ブログのアドレスはもうじきお伝えしますので
良かったら遊びに来て下さいね♪自己満足の世界ですが今は結構楽しいです。でも恥ずかしくて周りにはまだ言ってないんです(≧ ≦)
Hなトラックバッグが来て削除が大変ですが、作るのはカンタンでした。
ただ古いパソコンのせいかダイヤルアップのせいかアップするまでめっちゃ時間がかかります(− −)
会社でちょっと編集しようと思ったらスイスイできて驚きました。光ファイバーになったら楽チンになるかなぁ。
マンションのコトうまく書けるか分からないけど頑張ってみます。皆さんも作ってみませんか?
それにしても購入者さんのコトが気になって仕方ありません。良い方向に進むのを祈ってます。
100: マイメロ 
[2005-08-03 21:08:00]
 「くーちゃん」さんの購入記読みたいです。でもそんなのがつくれるなんて、
尊敬です(☆☆)マイメロはインターネットしか出来ません(泣)
使いこなせてません。sageなども、ここに来て知りました。お恥ずかしい。
基本的なことばかり聞くので、「クロミちゃん」は切れ気味です。
「購入者さん」・・・・これからいろいろ忙しくなると思いますが、よい報告を
待っています。

P.S 100番ゲット!こんなに増えて嬉しいです。
101: クロミ 
[2005-08-04 00:13:00]
みなさんこんばんは!!
「ぴょんさん」ありがとうございます。ブログアドレス楽しみに待ってます。
ところでみなさん玉造で腕のいいお勧めの歯医者さんありませんか?
昔から虫歯ばっかりできて困ってます。ご存知の方よろしくお願いします。
102: ぴょん 
[2005-08-04 00:47:00]
クロミさん、私のかかりつけの歯医者さんです↓。ネーバランドから少し離れてますがチャリで2、3分で行けそうです。
先生は優しくて上手だと思います。割と患者さん多いので予約しても待たされる事があるかもしれませんが・・・
オススメです。ココに行くまではあまり良い歯医者に出会ったコトがなくて、通える範囲に引っ越せて安心してます。

http://health.yahoo.co.jp/bin/search?type=detail&f=ken&idx4=95...

103: ぴょん 
[2005-08-04 01:06:00]
スミマセン・・・歯医者さんの名前は『中島歯科医院』さんです。あとネーバランドじゃなくネバーランドですね(恥)
マンションの近くにもいい所あるかもしれませんが、私のかかりつけの病院はあのコンビニのある交差点付近です。
(何ていう交差点か分からないのですが通じますか?)
中道4丁目の『西眼科』は有名らしく東北や地方からも患者さんが来ていると、タクシーの運転手さんに聞きました。
毎年眼底検査に行っていますが、ココも患者さんが多いですね。あと風邪等の内科や花粉症の季節には
東小橋1丁目の『福井内科循環器科』へ行っています。確か東大出の若い先生で評判良いみたいです。
ごめんなさい・・勝手に紹介してしまいました。
104: クロミ 
[2005-08-04 01:27:00]
「ぴょんさん」遅い時間に有難う御座いました。
最近玉造探検隊なんで、よくわかりますよ(笑)
玉津4の交差点ですよね?7−11あるところですよね?(合ってますか?)
「西眼科」めっちゃ有名らしいですね。風のうわさで聞いたことあります。
長い間住まれてるだけあってよくご存知ですね。
個人的には、駅前の「24Hインターネットカフェ」が安くて綺麗でお勧めです。
105: 紬 
[2005-08-04 11:18:00]
おはようございます。
100越えてますね。
すごい!

歯科ですが
私は総合病院で玉造ではないんですが、
2年ほど前、お盆休み期間に歯痛がおさまらず
救急で探して森之宮の歯科に駆け込んだ事がありました。
確かロイホの近くにあった気がします。
「休日救急診療してる歯科が近くにある」
という情報だけで恐縮です。。

ところでぴょんさんのかも♪
と思われるブログ発見しちゃいました。
「海のジェラート」が載っていたので。。
もしそうだとしたらめちゃめちゃラブリーです。
うさちゃんの散歩。。
あたりだったら教えてくださいね。

私も購入者さんのこと気がかりです。
何とかならないのでしょうか。。
106: 購入者です 
[2005-08-04 18:06:00]
みなさんこんにちは。
ご心配おかけして、申し訳ありません。
まだ会ったことのない私達のために、暖かいお言葉本当にうれしいです。
「みなさんとご近所さんになれるなんて、本当にいいマンションを購入したなぁ」と思っています。
決まった事だけご報告しようと思い、寄らせていただきました。
残念ながら転勤は決定です。(期間は5年の予定です。)
マンションを購入した事も会社に伝えてありましたが、社内の決定事項との返答でした。
ただ彼の上司が何度も掛け合ってくれたそうです。(本当に感謝しています。)
マンションは解約することにしました。今P社がN社に確認中です。
転勤も自己の都合らしく、手付金は返って来ないそうです。
賃貸に出すことや、私一人で住む事も考えましたが・・・・やっぱりキャンセルすることにしました。
幸い2組キャンセル待ちがおられるそうなんで、N社/P社に迷惑はかかりそうにないです。
みなさんと「ご近所さん」になれなかったことが、本当に残念です。本当に有難う御座いました。
もう来れないと思います(スレチェックはしてしまいます)が、いい分譲マンションライフを送ってくださいね。
でもスレ終了とかやめてくださいね。せっかく活発ないいスレなんですから・・・・お願いします。
水をさしてしまって申し訳ありませんでした。

P.S 「ぴょんさん」ブログ楽しみにしていますよ。アドレスお願いしますね。
107: ぴょん 
[2005-08-04 19:11:00]
こんばんは!購入者さん・・・本当に残念で寂しいです。それに手付金のコトも・・・
会社の決定なのに自己都合なんて・・ひどい気がします。やむを得ない事情なので返して貰えないのでしょうか?
私が言う立場ではないですが・・・ごめんなさい。
また大阪に戻って来られた時はご近所になれたら嬉しいです。
きっと購入者さんなら東京の新生活でも楽しく過ごせることでしょう・・・頑張って下さいね!!
紬さん、私のブログ発見されたんですね!めっちゃ恥ずかしいです〜(≧ ≦)
まだマンションのコトは書いていませんが、おヒマな時は覗いて下さいね。
携帯の写真もキレイじゃなく、自分の世界。。ってカンジで呆れてしまうかもしれませんがm(_ _)m 
クロミさん、機会があればインターネットカフェ入ってみます!
108: 紬 
[2005-08-04 22:47:00]
こんばんは。

購入者さん
転勤は決定なんですね。
寂しいです。。
事情が事情だけにどうにかならないのかと
思っていたんですが。。
慣れない土地で大変かとは思いますが
遠くから応援しています!

ぴょんさん
勝手に見つけてしまってごめんなさい。。
でもすごいかわいかったです!
これからも楽しみにしてますね。
109: クロミ 
[2005-08-05 00:23:00]
みなさんこんばんは!!
「購入者さん」本当に残念です!!
なぜ転勤が自己の都合なんでしょうか?何か納得いきません。
東京での新生活がうまく行くように祈ってます。(きっと大丈夫ですよ!!)

「紬さん」情報有難うございます。
休日診療は心強いです。(歯痛は待ってくれませんから・・・・)
「ぴょんさん」のブログどうやって見つけられたんですか?わかりません!!

「ぴょんさん」わざわざすいません。
念のため言いますが、「おたく」ではないです!!(笑)
ブログ楽しみに待ってます。
バルコニータイルの件ですが、石のタイプが綺麗で長持ちすると思います。
天王寺の「コー○ン」で、一枚800円ぐらいで売ってました。(30×30くらいだったと思います。)
ぴょんさんの部屋は、バルコニー広いんで結構なお値段になりそうですね。
(それでもオプションよりは安いと思いますが・・・・)
ウッドデッキは、すぐに汚くなって掃除も大変らしいです。(知人談)
ご参考になりましたでしょうか?
110: くーちゃん 
[2005-08-05 16:43:00]
皆様こんにちは|⌒ v.⌒0)ノィョゥ
「購入者さん」本当に残念です・・・・
新天地での生活がいいものになるように祈ってます!!

みなさんはパソコンどこのメーカーをお使いですか?
ご存知の通り新しいパソコンを購入しようと思ってるんですが・・・・
何かいっぱいありすぎて、迷ってしまいます。
海外メーカー(D○LLやS○TEC等)はお安いですが、どうなんでしょう?
あまりIT革命の波に乗れてない(恥)ので、壊れた時や分からない時困ります。
お薦めとかあったら教えてください。よろしくお願いします。
最近めっちゃアツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・ですが、体調崩さないように気をつけてください。
では(* ^ー゜)ノバイバイ

P.S レス数100超えましたね!!これからもよろしくお願いします。   
111: ぴょん 
[2005-08-05 17:55:00]
こんにちは!
くーちゃんさん、パソコンの件ですがD○LLは会社で使用していますが、トラブル時の対応があまり・・でした。
購入後すぐ壊れてマザーボード(?)を交換してもらいました。トラブル対応は日本人以外の人がしているようです。
運が悪かっただけかもで今は正常に使用してます。
もう1台のヒューレットPはトラブル時の対応も親切で良かったです。友人も次に買い換えるならこのメーカと言ってましたよ。
S○TECも会社で先輩が使用してますが、安いからと買って失敗したと嘆いてます。
しょっちゅうフリーズしてるみたいで、いつ壊れるかドキドキされてました。
私の自宅用は富士○で気に入ってるのですが古いので、XPに替えたいです。
でもマンション買うし当分お預けです。。。壊れないようガンバッテ!とパソコンに呟いてる日々です。
クロミさん、バルコニータイルの件わざわざ有難うございました!購入時の目安になり感謝してます。
ブログのキーワードは・・・その内書かせて頂きますね!
112: マイメロ 
[2005-08-05 23:22:00]
 すごい勢いで増えてますねぇ。
「購入者さん」残念です。ほんとによい方なので、きっとうまくいきますよ。
だって、一番大変なのに、P社などなどの心配するなんて。
ほんとにほんとに応援してます。

 パソコンの件は私にも分からないので、参考にさせていただきます。
今月末の内覧会まで、みなさんどんなことして過ごされるんですか?(あとちょっとが長いですねぇ〜)
皆さん内覧会は何人で参加されるんですか?うちは一家総出で、チェックしまくりです!!
出来上がった事に舞い上がって、チェック甘くなると困りますからねぇ〜!!
がんばろ〜!!

P.S 何か下がってきて見つけ辛いので、ageレスさせてください。申し訳ありません。
    
113: クロミ 
[2005-08-06 01:15:00]
みなさんこんばんは!!
「くーちゃんさん」パソコンですか・・・・
今仕事でD○LLのノートを使ってます。ちょっと古いタイプなんで、めっちゃ重たいです。
メンテナンス等は、会社がやってくれるのでよくわかりません。悪くないと思います。
家はN○Cのデスクトップです。かなり古いタイプです。
購入当初何も知らなかったんですが、サポート等対応はよかったです。
S○TECは友人が使ってますが、フリーズしまくりで評判悪いです。
対応もめっちゃ悪いみたいですよ。
次はPA○ASONICのレッツが欲しいです。
小型で軽くてバッテリーも長持ちします。(最低7時間/最長9時間)
DVDドライブもシェルドライブ(キーボードの面にあって、パカット上に開きます。)で
スマートで机の上の無駄なスペースもなくなります。
国内メーカーの性能は、どのメーカーも大差ないと思います。
私的に海外メーカーは嫌いです。
参考になりましたでしょうか?
114: さな 
[2005-08-06 16:01:00]
皆さんこんにちは。初めて書き込みします[さな]と申します。今日、兄からこのページがあることを教えてもらいました。いっきに全部読んじゃいました☆
皆さんいい人ばっかりで、今から入居が楽しみです♪  我が家は、主人30才と私28才、もうすぐ1才になる娘の3人家族です。
私の実家は西区、主人の実家は生野区なので、両方に近い玉造を選びました★★結婚当初も玉造で賃貸物件を探してたんですが、高かったので今は生野区に住んでいます。
まだまだ実感がわかなくて、何もしてない状態です。。内覧会に行くとだいぶ実感がわくんでしょうね♪
うちは土曜日だったんですが、仕事の都合で日曜日に変更して頂きました。
あとエコオートの件、初めて知りました。。CMでエコキュートやってるので、オール電化は自然と3分の1になるものだと。。。
もっと勉強します〜
115: マイメロ 
[2005-08-06 23:04:00]
 「さな」さん初めまして!!大歓迎です。
もしかして、同じ年かもです。よろしくおねがいします!
娘さん1才なんて、めちゃくちゃ可愛いんでしょうね。
どのタイプ購入されたんですか?もしよかったら教えていただけますか・・・。

今日、お知らせが来ました。入居説明会は金消会の日みたいですね。
あってよかったです(^^)一安心。

淀川花火に行ってきました。いまは北区に住んでいるので、
最後だと思って、行ってきました。すごい人でした。
でもすごくきれいでしたよ。きらきらしてました。
花火の後ろで稲妻が走っていましたが…。
お昼に佐世保バーガーを食べたのでおなかいっぱいだった(引渡しまで90分待ち!!!)
のに、つい屋台で馬鹿食いしちゃいましたm(__)m
116: 紬 
[2005-08-07 12:07:00]
おはようございます。

「さな」さんはじめまして!
参加してくれる方が増えてうれしいです。
1才のお子様がいらっしゃるんですね。
すごく可愛いのでしょうね。
うちは子供はまだなんですがママの先輩として
これからもいろいろご教授お願いします。

マイメロさんも花火行かれたんですね。
私たちは南方のほうから観覧してました。
確かに稲妻すごかったです。
屋台もあって浴衣も着て、
お祭り気分を満喫してきました。

パソコンはうちはシャープのノートパソコンです。
性能などは詳しくはわからないんですが、
見た目が白くて可愛かったので決めました。
去年の暮れごろに買い換えましたが、
前のモデルに比べてとっても快適になりました。
あまり参考にならないですが。。

内覧会までもう少しですね。
うちでは今インテリアの検討をしてます。
あと粗大ごみも市に連絡して
ちょっとずつ出す予定をしています。
引越しで一気に出すとお金がかかるので。。
117: くーちゃん 
[2005-08-07 20:12:00]
みなさんこんばんは!!
「さなさん」初めまして!!スレ主「くー」です。よろしくですぅ〜!!
1歳のお子さんがいらっしゃるのですか?うらやましい〜
いいスレになるように、よろしくお願いいたします。

みなさんパソコンの件有難う御座います。
とりあえず海外メーカーはやめようと思いました。
国内メーカーで使いやすそうなのにします。(ノートにしようと思ってます。)
また報告しますね。

ところでネバーランドって網戸って付いてるんですかね?
内覧会まで頭の中や資料整理してたんです。
それで旦那とついてるついてないで口論(って程でもないですが(笑))になりました。
ご存知の方いらっしゃいますか?勿論私はついてるに一票です!!
今更P社に聞くのも恥ずかしくて・・・・

「マイメロさん」っ!!佐世保バーガー行かれたんですかぁ〜!!
Rサイズ食べられましたぁ〜?めっちゃ大きいですよね。
私はおなかぱんぱんになりました。
確かに待ち時間長いですよねぇ〜!!私も90分待ちました。
ではでは・・・・

P.S・・・・「ぴょんさん」そろそろヒント教えて欲しいですぅ〜!!
      楽しみにしています。
118: クロミ 
[2005-08-08 01:08:00]
皆様こんばんは!!
「さな」さん初めまして。ようこそいらっしゃました。
有意義な意見交換しましょう。よろしくお願い致します。

「くーちゃん」さん
パソコンの件参考になりましたでしょうか?
あと網戸の件です。
おそらくついてると思いますが、一部の超高層MSでついてない物件もあるみたいです。
NR玉造の高さだと大丈夫でしょう。(すいません確認してません。)

今日仕事の帰り、マンションに寄ってきました。
アプローチ正面のけやきの木が、植えられてました。
タイルも貼ってありました。本当にいよいよですね。

追伸:スレ下のほうなんで、ageレスさせてください。すいません。
119: ぴょん 
[2005-08-08 03:24:00]
皆さんコンバンワ★さなさん、初めまして“ぴょん”です。
これから仲良く情報交換させて頂けたら嬉しいです!
内覧会まで何をしたら良いか分からず、ボーとした日々を送っています。
お盆休みは部屋を出る時の為に掃除を念入りにしようと考えていますが、浴室の目地のカビ取りが大変そうです。
処分する物はそれほど多くありませんが、できるだけ捨てずにオークションで売りたいなと思ってます。
私も今日現地を通りました。日曜日なのに現場の方が作業していたので
心の中で「頑張って下さい」とエールを送りました(^ ^)

くーちゃんさん、ブログのヒントはお盆休み明けくらいを考えています!それまでに少しマンションの事書くつもりです☆

120: 匿名はん 
[2005-08-08 11:45:00]
突然すみません。
質問です。
玉造のいいところを1つあげてください。
121: マイメロ 
[2005-08-08 19:00:00]
 こんにちは。質問の件ですが、以前、同じようなレス交換をしていると思いますが。
各家庭それぞれの購入の決め手がありましたねぇ…
我が家は、駅近の立地条件が一番かなぁ。働いていますので。
家事と仕事の両立を考えたら、私には必要条件でした。仕事場まで、一本ですしね。
でも大きいスーパーがないので、ちょっと悩みましたけど。
彼も、車で仕事に行くのに、悪くないみたいですし。詳しくは分かりませんが…(・・;)
 気に入ったものも標準装備でしたし。
コンセプトカラーは、ちょっとどうかと思いましたが、今となっては可愛いんじゃない?
と、思ったり。親ばかみたいなものです。決めたらよい気がしてきまして。
 一つって言ってたのに、長くなってごめんなさい。こんなんでいいですか?
122: くーちゃん 
[2005-08-08 19:19:00]
みなさんこんにちは。
「マイメロ」さん「匿名はん」に対しての返答はいいんじゃなでしょうか?
何か匿名ってところが怪しいし・・・・マイメロさんっていい人ですね!!
真意はわかりませんが、スルーしましょっ!!
123: くーちゃん 
[2005-08-08 19:23:00]
「マイメロ」さん
帰る前に入れたので、言葉足らずで申し訳ありません。
ちょっと気になったものですから・・・・
お気を悪くされたら、ごめんなさい。
124: マイメロ 
[2005-08-08 19:41:00]
 おきになさらずに。スルーするか悩んだんですが、いやな感じの書き方じゃなかったので。
購入するMSを決めかねている人かと、勝手に想像しました(笑)
ゆっくり体休めてくださいね。おやすみなさい。
125: ぴょん 
[2005-08-08 21:03:00]
皆さんコンバンハ!!
私もくーちゃんさんのように‘匿名’って言うのは少し構えてしまいました。
他のマンションのレスを読んだりしてるからでしょうかね・・。
玉造の良いところは沢山あって、それは人それぞれの価値観で順位も変わってくるでしょうね。
でも今はこんな良い方達が同じ住人であるという事が、一番嬉しくて玉造の良いとこ!って言いたい気持ちです。
126: マイメロ 
[2005-08-09 13:22:00]
 「ぴょんさん」本当にその通りです。ほんとにいい人ばかりですよね。
 購入者の方がもっと増えたらいいですね。
 いま、カレンダーを見てたんですが、金賞会、内覧会。もうすぐだと思ったら、
余計に長い気がして落ち着きません(笑)
127: さな 
[2005-08-09 16:35:00]
みなさん暖かい歓迎ありがとうございます♪マイメロさん、お返事が遅れてすみません。実家にしかパソコンないもので…たまにしかチェックできないのが辛いです。。
部屋のタイプはCタイプです★奥まった部屋なので、引越しのときに大きい家具が入るか心配です。
先日、自転車をとられましたぁ〜!怒りいっぱいです。駅前とはいえやっぱり自転車はいりますよね〜
128: 紬 
[2005-08-09 18:42:00]
こんにちは
シンボルツリーが出来たんですね。
現地情報見るたびにわくわくしてきます。
いつも情報提供ありがとうございます。
8月上旬竣工って言ってたので
もうすぐ完成ってところですね。

私もぴょんさんを見習って
『大掃除』かかり始めよう!と勇気振り絞ってみます。
汗だく覚悟で。。
夏場の風呂掃除は湿気が多く、
意外に熱中症になるらしいので気をつけてくださいね。。

さなさん災難でしたね。
やっぱり買出しなんかは自転車便利ですもんね。。
129: ぴょん 
[2005-08-10 20:18:00]
皆さんコンバンワです〜!先日マイメロさんが入居説明会の知らせが届いた事を書かれてましたが、
皆さんにも届いていますか?私には届いていないんです。。。確認した方がいいでしょうか。
さなさん、自転車の件お気の毒です。私は撤去された事はありますが取り返しました★
ネバーランドはせっかく駅近なのに、私の通勤には少し不便になってしまいます。
今、地下鉄千日前1本で行ってるのですが玉造からだと乗換をしないといけないので悩んでます。
時間的には少しの差のようですが、千日前の方がすいてるので楽ですし・・鶴橋まで自転車で行こうかなぁと。
でも自転車傘さしができないので、雨の日は辛いです。
すみません・・個人的な悩みを書いてしまいました☆
130: クロミ 
[2005-08-10 23:46:00]
皆様こんばんは
今日はむし暑さ満開で、不快指数かなり↑でした。
現在朝は90分かけて通勤してる田舎者です。
「早く大阪市内に引越ししたいなぁ〜」と思いました。
愚痴って申し訳ありません。

ぴょんさん
「金消会」/「登記会」の時間と場所と持参物の案内来ませんでした?
その中に入居説明会の一文が書いてありましたよ。
あと「金消会」までに、借りた銀行の玉造支店の口座を
予め開いておかなければいけないみたいです。
結構日数経ってるので、確認されたほうがいいと思います。

131: ぴょん 
[2005-08-11 00:41:00]
クロミさん有難うございます。内覧会と金消会の知らせは同じ封筒に入って届き、
金消会の知らせには確かに時間等や口座の事書いてあるのですが、いくら読んでも入居説明会の事は
書いてないようです。皆さんと違うのかしら・・・聞いてみま〜す!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ネバーランド玉造

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる