株式会社長谷工コーポレーションの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーシャンステイツ湘南平塚グランフィールド(旧称:湘南平塚プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 黒部丘
  6. オーシャンステイツ湘南平塚グランフィールド(旧称:湘南平塚プロジェクト)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-05-24 05:05:42
 削除依頼 投稿する

オーシャンステイツ湘南平塚グランフィールドについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします!

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/kurobeoka/
売主:株式会社長谷工コーポレーション 新日本建設株式会社 株式会社世界貿易センタービルディング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2010-06-04 11:17:46

現在の物件
オーシャンステイツ湘南平塚 グランフィールド
オーシャンステイツ湘南平塚
 
所在地:神奈川県平塚市黒部丘319-2(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩13分
総戸数: 202戸

オーシャンステイツ湘南平塚グランフィールド(旧称:湘南平塚プロジェクト)

489: 匿名さん 
[2012-10-26 22:23:20]
>>488
長谷工物件ってのもあるだろうけどこの立地で3000万越えてたら設備よくても売れないよ。
中心価格帯2000万前半、坪単価100万ってのが相場でしょ。
490: ご近所さん 
[2012-10-27 09:55:09]
平塚駅南口徒歩圏内で過去5年間の平均坪単価150万円~160万円です。
(現在建設中の長〇工桃浜町ユニクロマンションは除く)
最近の事例では9月に袖が浜の中古マンション(湘南袖が浜レジデンス)でも坪単価約150万円成約しています。
でも確かに袖が浜とここでは違うかも…
491: 匿名さん 
[2012-10-27 15:25:48]
>>490
この物件は距離的に徒歩圏内じゃないですよ?更に言えば西口だし。
坪単価100万は適正。
492: 匿名さん 
[2012-10-27 16:00:22]
ここのマンションのHP完成しているのに外観はまだCGなんだね。
さすがに実物の写真は使える建物じゃないんですかね。
493: 匿名 
[2012-10-27 19:56:28]
>490
それならここもユニクロマンションでは?
スペック一緒で駅から倍も遠くて近隣からの訴訟をうけた物件で築1年以上、余計な設備を付け足してお値段3割増…
妥当でしょうか?

というよりまだ売れてないというのが全てを物語ってるような…
494: 契約済みさん 
[2012-10-30 00:40:06]
桃浜に比べるとぼったくり感がひどいですよね。
496: 匿名さん 
[2012-11-11 22:53:13]
>494

桃浜に比べるとぼったくり感がひどいですよね。 ということは、

野〇不動産が努力して、新日〇建設がぼったくっていると?
497: 契約済みさん 
[2012-11-15 20:50:14]
契約者専用スレッド誰も書き込まないんですね。。。
498: 匿名さん 
[2012-11-16 17:36:29]
まあ、既に竣工してからかなり経ってますしね・・・。
こっちで話すのならそれでいいんじゃないですかね。
499: 匿名さん 
[2012-12-05 19:39:04]
家具付モデルルームも良いけど、大幅値引きの方がいいな。
500: 入居済み住民さん 
[2012-12-08 23:54:42]
まだ完売していないのに2期工事始まりますね。まだ先のことだと思っていました。
どれくらい価格を下げて売るのでしょうかね
501: 入居済み住民さん2 
[2012-12-09 19:02:17]
私も驚きです。
説明なく、いきなり紙入って、
はいやります、12月11日!て、来週だし!
ずっと延期しててこれかい…

値段がどうなるか、きになりますね。

センターに棟はなくなったり、
駐車場平置きだったり、
南以外に、屋上なかったり
当初の予定とかわりましたけど?
502: 入居済み住民さん 
[2012-12-09 22:50:50]
私もセンター棟が無いのと駐車場の平置きが気になりました。車の入口は現行の一ヶ所だけですかね?きっと値段安くて設備はこちらより充実するのでしょう。売れ残らないよう長谷工さん、頑張って。ちなみに一期棟もまだ空きあるんですよね。。
503: 匿名 
[2012-12-10 00:39:42]
ホームページには、まだ2期の募集の件について掲載ないですね。

でも、価格によっては気になります。
504: 匿名さん 
[2012-12-11 10:04:11]
2期って隣の空き地に建つマンションですよね?値段がどこまで下がるのか気になりますが、今販売しているマンションの住民は納得しないでしょうね。

駅前のオハナを買えば良かったと後悔している人たちが、まさか自分のマンションの隣に格安マンションが建つとは思っていないでしょうから…。

それでもやはり、価格が安いのであれば気になります。いつから販売なのでしょうか?
505: 入居済み住民さん 
[2012-12-11 22:21:07]
入ってた図面見る限り、車の出入り口は現行の一カ所って感じですね。
それにしても動線酷いな…そのうち、敷地内で出会い頭の事故起きるそうだ。
506: 入居済み住民さん 
[2012-12-11 22:43:10]
確かに。動線メチャクチャだよね。入ってすぐの昇降式駐車場で渋滞も起こりそう。
507: 入居済み住民さん 
[2012-12-12 11:16:33]
完成後は、ざっと300台近い車があの狭い出入り口を使うのか…時間帯によっては危ないな。

おまけに、もし敷地の内側で火事が起こった場合でも消防車が入れない状況は同じと…こんなんでも建築の申請通るんだね
508: 匿名さん 
[2012-12-13 07:40:58]
オハナを検討していたらあっという間に売り切れ…。

今は値段が高いけど、次の隣に建つマンションがオハナぐらい安かったら、ここも人気が出るだろうな。

509: 契約済みさん 
[2012-12-13 09:17:46]
2期で大幅仕様変更って1期は大失敗って認めたって事ですよね?

これで値段も下げられたら1期の人達心中穏やかじゃないでしょうね…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる