大阪の新築分譲マンション掲示板「ア・デイ彩都 【関電+野村】その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 宿久庄
  6. ア・デイ彩都 【関電+野村】その3
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-05-31 10:32:00
 削除依頼 投稿する

『ア・デイ彩都』について情報交換しましょう!
  ↓ ↓
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html

[スレ作成日時]2006-04-01 13:57:00

現在の物件
ア・デイ彩都
ア・デイ彩都
 
所在地:大阪府茨木市大字宿久庄229-1他17筆
交通:北大阪急行電鉄千里中央駅 バス26分 彩都あさぎバス停から 徒歩3分
総戸数: 333戸

ア・デイ彩都 【関電+野村】その3

462: 匿名はん 
[2006-05-29 23:52:00]
単車置けるところがあるのが購買の動機だって言っているのに・・・単車置き場の数が少ないのだったら増やすぐらいの事しても良いんじゃないのかなと思って・・・。とこれだけの情報じゃまだ理解してもらえないと思うけど。  あんまり情報流すと野村の営業から誰だとかすぐに判別つきそうだからこの辺で勘弁。
車の駐車場の事といい・・・単車置き場の事といいまったくの他人事。
野村の担当覚えとけよ・・・この怨みはらさでおくべきか・・・・
463: 匿名はん 
[2006-05-29 23:53:00]
それって、希望の50番以内にもないし、電話で申し込んだ番号とも違うって
ことですか?それだと問題ですね。
464: 匿名はん 
[2006-05-30 00:01:00]
くじ運で場所が悪いんだったらまだね納得もするよ。 多少遠くても健常者だし歩いて行くぐらいの事では文句は言わないよ。ただし 止めるところが割り当てられないんだったらどこに止めるんだろ・・・敷地内に肩身狭く止めるかうっぱらえというのだったら一言電話で連絡ぐらい入れるのが筋じゃないのかっと思っているだけ・・それでなくても身障者が居る家庭で駐車場も健常者と同じ扱いうけているんだからなおさら腹立つし
健常者が身障者用のスペース使っていないことを祈っとくわ・・・もし健常者が涼しい顔で使ってたら
車燃やそうと思うし。
465: 匿名はん 
[2006-05-30 00:20:00]
駐車場の件は野村の怠慢だと思うよ。
抽選する前から決め方がおかしいって言ってたんだけど聞く耳持たないって感じだったし。
もう少しブロックに分けてするとか方法はあったと思うなぁ。
今頃不満を言っても遅いか…。
466: 匿名はん 
[2006-05-30 01:53:00]
どーんなに意見したってぬかに釘。
大手の看板に甘んじて体質を変えようとしないね。
ほとんどの人が素人で一生に一度の買いものなのに
「こんなものですよ」って客を客とも思わぬ態度。
ある意味では製造、販売。
他の業界ならもっと頭下げて説明して、クレームにも
誠意を見せるよね、普通。
ホントにたちが悪い。
アデイは気に入っているけど、N村から買いたくはなかった。


467: 匿名はん 
[2006-05-30 07:35:00]
>>464
身障者用を優先して貰えなかったのですか?
そうだとしたら問題ですよね!
468: 匿名はん 
[2006-05-30 08:10:00]
ここに書かれていることがホントなら・・・今となっては、特別措置がほしければくじを引く前に
全購入者に優先をお願いし許可を得なければならなかったんでしょうね。
469: 匿名はん 
[2006-05-30 08:45:00]
ジオでは、身障者用は車イスの乗り降りを考慮して広いスペースを確保した場所を各棟2つ確保していて該当者は優先して借りれる様になっています。アデイでは身障者用駐車スペースや優先などの配慮はなかったのですか?そうだとしたら、今時ちょっと信じられないですよね。
470: 匿名はん 
[2006-05-30 08:54:00]
あの抽選は無いと思います野村に何度も意見したけど一緒でした。住民の集会の時に場所変えたい人同士が集まって交換して行くしか無いのかなぁ。

身障者の枠は足りてるはず身障者が余ってるのはおかしいぞ。誰かが野村に噛み付いてやむなく身障者用を用意したな。
471: 匿名はん 
[2006-05-30 08:56:00]
ジオでも身障者用はあまっていて今は来客用として活用されています。
472: 匿名はん 
[2006-05-30 09:50:00]
469はいはい阪急さんは出来が良くてよかったですね貴方のような、阪急の自慢アデイの中傷する方をここでは相手してませんので。早く自分の村に帰りなさい。いくら入って来てもスルーされるよ
473: 匿名はん 
[2006-05-30 10:27:00]
身障者用はあるはずなので使用しない間は来客用でいいと思います。
ただ、空いてるからといって駐車しっぱなしの常識の無い人が購入者の中にいてないことを願いますが…
全くの希望通りにならなかった人はどういうふうにしていけばいいのか…
入居後も考えていかなくてはいけませんね。
もちろん、今もですが。
474: 匿名はん 
[2006-05-30 10:41:00]
高齢者が増え続けるであろうという世の中、「室内のバリアフリーは考えて計画してますよ」とセールストークにしているのに もう少し住環境を大きく見てバリアフリーを進め計画してほしいと思う。
まあそんな、中途半端な物件を購入したのだから文句を言うなという人が居るのもうなずけるが、これからも色々出てくるであろう問題点に柔軟に対応、変化して行ける住環境が望ましいと思う。
475: 匿名はん 
[2006-05-30 11:00:00]
やり直し!やり直し!
476: 匿名はん 
[2006-05-30 11:11:00]
473*474その通ですね。同感同感。
477: 匿名はん 
[2006-05-30 11:19:00]
やり直しはできないでしょう。
この決定で満足してる人もいてるだろうし。
入居後の話し合いになるでしょう。
478: 匿名はん 
[2006-05-30 11:38:00]
納得いかないのでキャンセルしよかな
479: 匿名はん 
[2006-05-30 11:50:00]
野村に車庫を変えて欲しい人を近い内に集めて貰うってのは?
480: 匿名はん 
[2006-05-30 12:03:00]
駐車場の設定は阪急の方がうまいしスムーズだね。
481: 匿名はん 
[2006-05-30 12:04:00]
ねえ、もう決まった事は掲示板で訴えても変化無しですよ。
思い通りの場所に決まった人まで賛同してくれるはずもないし、
不満のある方々は直接、野村さんと交渉するしかないですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる