大阪の新築分譲マンション掲示板「神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部は「ジークレフ吹田千里丘」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 長野東
  6. 神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部は「ジークレフ吹田千里丘」
 

広告を掲載

近所の住人 [更新日時] 2006-05-21 07:21:00
 削除依頼 投稿する

もとスレは、
 神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部
でしたが、マンション名が入ってなかったので新スレ立てました。
もとスレは、こちら。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1247/

[スレ作成日時]2005-02-17 21:32:00

現在の物件
ジークレフ吹田千里丘
ジークレフ吹田千里丘
 
所在地:大阪府吹田市長野東2-21
交通:JR京都線「千里丘駅」 徒歩 7 分

神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部は「ジークレフ吹田千里丘」

62: 匿名はん 
[2005-03-28 00:06:00]
創建のマンション見たけどこっちの方がすべてにおいて上質でしたね。
キッチンまで床暖あるのは良かったけどね。
でも生活するにはあちらは不便すぎます。
ジ−クレフの方が価格も安いし納得です。
63: 匿名はん 
[2005-04-01 21:33:00]
最近このスレ盛り上がってませんね。
全部売れちゃったからかな?知りませんけど・・
近所の者ですが、何故か気になります。
情報持ってる方、書き込みおねがいします。
64: 匿名はん 
[2005-04-04 01:06:00]
まだのぼり立ってるけど、売れ行きはどうなんですか?
近所の者としては気になります。
誰か教えて下さい。
65: 匿名はん 
[2005-04-06 23:06:00]
もう売れたんじゃないですか?でもたしかにのぼりはありますね。
66: 匿名はん 
[2005-04-12 21:55:00]
売り切れでしょうか?情報求む。
67: 匿名はん 
[2005-04-12 22:25:00]

業者?なんで自分で電話して聞かないの?
ずるくない?
68: 匿名はん 
[2005-04-14 23:04:00]

>業者?
業者がこんな掲示板で質問しないでしょう。
電話することもできない小心者(失礼)だと思います。
しかしネタがないですね。このスレ。
69: 匿名はん 
[2005-04-14 23:51:00]
千里丘にできる創建のルナビィ−タと比較するとどうなんですかね?
一応どちらも見ましたけど、私的には駅近で価格的にも安いこちらの勝ちかなと思ってますが・・・
内装的には似たりよったりですね。アフタ−フォロ-はルナビィ−タの方がよさげな気はしますが。
ただいろんなサ−ビスも結局すぐに管理費で跳ね上がりますからね。
最初から無いほうがいいともいえますね。
皆さんはどう思われますか?
もともと千里丘の住民ですが、ルナビィ−タなんて環境がいいってほどの所じゃないんですがねえ・・
マンションは何といっても駅近じゃないともしもの時に売りにくいですから。
皆さんどう思いますか?
70: 匿名はん 
[2005-04-18 02:37:00]
創建のマンションってルナ何とかでしょ。あそこよりはこちらの方
が比べるまでもなく、間違いなく便利です。
71: 匿名はん 
[2005-04-18 21:45:00]
>創建のマンションってルナ何とかでしょ。あそこよりはこちらの方
>が比べるまでもなく、間違いなく便利です。

 そうですよね。駅遠いしスーパーないし。

72: 匿名はん 
[2005-04-20 22:17:00]
だれかこのマンション購入された方おられませんか?
いろいろと情報交換等したいです。
73: 匿名はん 
[2005-04-24 18:06:00]
MRに行ってきました。あと7戸残ってました。売れ行きは好調のようで、MRも6月いっぱいで閉じるそうです。ここに決めるまでは他物件もたくさん回り本当に悩みましたが、今では、私達にとっては良いマンションにめぐり合えたと思えています。
74: 匿名はん 
[2005-04-24 23:37:00]
>73良かったですね。こちらも購入を決めたものです。
いろいろこのスレで情報交換できたらいいなと思います。
いいマンションだと思いますよ。売れ行き好調なんですね。
7戸残ってるってちょっと心配だったりしますが、、、
購入してる人の年齢層ってどれぐらいなんでしょうか?
何か聞かれましたか?
75: 匿名はん 
[2005-04-25 15:07:00]
73です。年齢層はさまざまだそうです。契約に来てた人をみても、色々でしたね。ただ、みなさん、比較的落ち着いた感じがして安心しています(ひいきめかな?)多分、このマンションを選んだ方は余計な共有施設なんて望まない、ただ駅近で静かで構造がしっかりしている、安心して穏やかに暮らしたいと思われている人たちなのではと思ったりしています。「販売会社の方も売れば良い」という感じだはなくとても丁寧な対応で今のところ満足していますしね。あと7戸残っていることも、ちょっと不安だったけど、MRにいる間も何家族か訪れていましたし、問い合わせも多く売れ残ることはないと自信ありげでした。(自信ない態度なんてとれるわけないですが)
76: 匿名はん 
[2005-04-25 22:22:00]
>75そうですか。良かったです。何か安心しました。
このあたりにはまだまだ社宅が多いので大きな開発があるかもしれないですけど、
フラットな場所には隣の旧郵政公社の社宅ぐらいしかありませんから、
駅近ではこの物件が最後かな?って思います。
販売会社の方には頑張って完売してもらいたいですね。
77: 匿名はん 
[2005-05-02 01:48:00]
残り7戸ってこのクラスのマンションじゃこの時期だと当たり前なんでしょうか。
78: 匿名はん 
[2005-05-07 23:46:00]
>76当たり前以上じゃないですか。
かなり順調って聞きました。
広告ももう入ってないし、安心していいんじゃないですか。
79: 匿名はん 
[2005-05-08 08:55:00]
低層階で残り3戸と言われました。
80: 匿名はん 
[2005-05-08 14:38:00]
再来週にメニュープランを決めに行くのですが順調そうで安心しました。千里丘は同時期にも、あとこれからもマンションが建っていくと思われますが我が家にとっては、何十年先もいろんな意味で安心して暮らせる物件だと満足しています。千里丘の住人が増えればスーパーとかも増えてもっと便利になるかなぁ。
81: 匿名はん 
[2005-05-08 22:47:00]
そうですね!再来週オプションの説明会みたいなのがあるんですねえ。
私も購入した者です。このスレでいろいろ情報交換できたらいいですね。
余分なものが付いてなくてシンプルでいい物件だとおもいますよ。
マンション買うなら駅に近いところじゃないと意味ないですし。
もともと地元の人間ですが、ス−パ−とかはもう増えないんじゃないですかねえ。
ここ数年ですごく変わりましたよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる