大阪の新築分譲マンション掲示板「神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部は「ジークレフ吹田千里丘」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 長野東
  6. 神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部は「ジークレフ吹田千里丘」
 

広告を掲載

近所の住人 [更新日時] 2006-05-21 07:21:00
 削除依頼 投稿する

もとスレは、
 神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部
でしたが、マンション名が入ってなかったので新スレ立てました。
もとスレは、こちら。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1247/

[スレ作成日時]2005-02-17 21:32:00

現在の物件
ジークレフ吹田千里丘
ジークレフ吹田千里丘
 
所在地:大阪府吹田市長野東2-21
交通:JR京都線「千里丘駅」 徒歩 7 分

神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部は「ジークレフ吹田千里丘」

22: 匿名はん 
[2005-02-26 14:51:00]
>>18
高い・・・ですか
最近計画されている物件から価格を見ているので昔は
知りませんが普通の価格だと思っていました。ちがうのでしょうか?
駅3,4分のマンションって準工業地に建っている物件でしょうか?
それならわかるのですが。

優先分譲33戸は完売したとのメール便がきていました。
一人くらいココを見ていないですかねぇ
23: 匿名はん 
[2005-02-26 17:04:00]
>>>22
高いのは近くにできるいや近くでもないですが、創建のマンションのルナビ−タ千里の丘のおはなしですよ。
ジ−クレフのことではありませんよ。
24: 匿名はん 
[2005-02-26 17:05:00]
>>22
高いのは創建のマンションで、ジ−クレフの事ではありませんよ。
25: 22 
[2005-02-26 17:23:00]
>>23
あれ?そうだったんですか?
>>18 のカキコに「旧スレに、ここは高い、と書いてありましたが・・・・」とあったので
「神戸製鋼の「吹田千里丘」倶楽部」の32の書き込み のことをいわれていると考え
ジークレフの話をしているものと勘違いしておりました。
間違いであればすいませんでした
26: 匿名はん 
[2005-02-26 17:29:00]
ジ−クレフって環境的にはどうなんですかねえ?
確かに駅近ってのはよくわかりましたが。
近所の方おられましたら教えて下さい。
27: 近所の住人 
[2005-02-26 17:52:00]
>ジ−クレフって環境的にはどうなんですかねえ?

最近引っ越したものですが、それなりに住みやすいと思います。
子供はいないので教育環境は良く分かりません。
吹田市は裕福なのでよいです。

しかし産業道路(前の道です)は交通量は多いし、暴走族もいます。
まあ、何を優先するかですが。

22さん、わたしもジークレフの話と思ってました。ははは。
28: 匿名はん 
[2005-02-27 17:28:00]
MR行かれた方おられますか?
営業マンの雰囲気とかをどうでしたか?
だいぶ売れてると聞いたのですが、どんな様子でしたか?
29: 匿名はん 
[2005-02-28 11:15:00]
そうそう↑これ知りたいです
ジークレフの話しようよ 営業マンどんな感じなの?
創建のルナビータなら スレあるからそっちにいって
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359/
30: 近所の住人 
[2005-02-28 20:25:00]
>営業マンの雰囲気とかをどうでしたか?

たぶん、MRにいる営業マンって、

●販売提携(代理) 三友株式会社

の人です。以前に別のマンションのMRが同じ場所にあったのですが、
そこにいたのも販売提携の人でした。
31: 匿名はん 
[2005-02-28 22:12:00]
営業マンは若い人が多かったですね
お客は小さな子供を連れた家族連れが多かったですね
32: 匿名はん 
[2005-03-01 12:29:00]
営業マンはサイテーでした。ぜんぜん、やる気なし!こっちは、このマンションに興味があるから足を運んでいるのに、
何の説明もせず、MRを見る前にいきなり「どうですか〜?別にいやだったらいいですよ〜」って言ったんですよ!
ものすごく気分悪かったです。一応MRを見ましたが、そんな強気発言(?)されるほどの内容ではなかったし。
と、いうわけで私はこのマンションだけは買いません!!
ちなみに私が行った1月末時点では、お花は1/3ぐらい付いてました。(土曜なのにMRは、がらがらでした。)
その後2月中旬にDMが送られてきて、2/3弱ぐらい申し込み済みマークが付いていました。(うろ覚えですが)
あの営業マン以外は、まともな人だったのかもしれません。
33: 匿名はん 
[2005-03-02 22:46:00]
私が行った時はごくごく普通の対応でした。
阪急や野村の様な設備の整ったMRではなかったですが、MR自体は悪くは無かったです。
ただ宣伝に金をかけてないってゆうのはまる分りでしたね。
それもひょっとして強気の表れ?なんですかね。確かによく売れていたようですが。
個人的には子供の面倒をおねえさんがよく見てくれたので良かったですが。
34: 31 
[2005-03-02 23:26:00]
わたしも普通の対応でしたね。
うちの子もかなりの時間、おねえさんに相手してもらって
恐縮してしまうくらいでした。
35: 匿名はん 
[2005-03-03 00:29:00]
MRの中ではゆっくり見れた方かも。
設備的にも悪くなかった様な気がします。。
あとワイドスパンを強調されてましたが、そのせいか、かなり部屋が広く感じました。
あの価格帯だと家族連れがほとんどかとおもいますね。
年配の夫婦の人もいれましたが。
最近の売れ行きはどうなんでしょうかねえ?
36: プー 
[2005-03-03 21:40:00]
こんばんは。

>それもひょっとして強気の表れ?なんですかね。確かによく売れていたようですが。

出来上がるまでに完売すればいいのでしょう。最近できた周辺のマンションも
売れ行きを参考にしているのではないですか?
37: 匿名はん 
[2005-03-05 16:18:00]
購入された方、いらっしゃいませんか?
いろいろと教えてください。
38: 匿名はん 
[2005-03-06 00:59:00]
私も購入された方と情報交換希望です。
他のスレみたいに盛り上げていきたいですね。
39: 匿名はん 
[2005-03-06 15:26:00]
サンメゾンより300万は割高感がありますが吹田ブランド代です。
40: 匿名はん 
[2005-03-06 21:39:00]
ジークレフのスレだよ。
サンメゾンなんかと比較するなや!
41: 匿名はん 
[2005-03-07 20:05:00]
>サンメゾンなんかと比較するなや!
 最近できた、近所のマンションですので、それなりに参考になると
おもいますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる