三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-06 12:10:27
 

いよいよ竣工。

前スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43248
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69107

所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
売主:藤和不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-05-21 18:25:04

現在の物件
パークコート麻布十番ザタワー
パークコート麻布十番ザタワー
 
所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩3分
総戸数: 440戸

パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4

941: 匿名さん 
[2010-11-26 03:22:29]
なるほどね。
そっちのほうが残戸数が全然多いから、
ここよりも、そっちに客を流して行きたいわけか。
もうすぐ六本木一丁目の物件の販売も開始するだろから、
調整が大変になりますね。

そういえば、住友も豊洲の新旧物件で調整に苦労していたな。

942: 匿名さん 
[2010-11-26 09:39:40]
中古で売るときは相当苦労すると思う。すでにここの価格設定は間違ってるから。
943: 匿名さん 
[2010-11-26 11:26:00]
ここはそんなに価格設定間違えてないだろ。隣の販売開始やリーマンショック直後の販売開始であったこともあって、予定価格よりも大幅に値段を下げて値付されたからね。事実、六本木東京よりも坪単価安いし。
944: 匿名さん 
[2010-11-26 11:27:22]
あれ、ここはそんな安いマンションでしたっけ?
どうでもよいのですが。
945: 匿名さん 
[2010-11-26 11:28:02]
まぁ、高速道路脇のマンション買わせるのだから、
それなりに安くしないとね。
946: 匿名さん 
[2010-11-26 13:24:11]
六本木東京も安い安いと言われているが、坪単価450とかそこまでの安さではないもんね。まぁここの物件はかなりいいと思うよ。どのみち残り住戸はもう少ししかないみたいだけど。
947: 匿名さん 
[2010-11-26 13:46:02]
値引き後坪単価は、いくらでしょうか?
948: 匿名さん 
[2010-11-26 13:51:01]
この辺って高層マンション2本建った割には人通りが全然少なく寂しい感じ。
早くC地区の開発が進んで欲しいね。

949: 匿名さん 
[2010-11-26 13:55:37]
そうですか?
人通りが多くないところがよいと思うのですが…

950: 匿名 
[2010-11-26 16:57:22]
とは言え、昼間や夕方は結構人通り多いけどね。でも駅からすごく近い場所なのに雑踏を感じないのがとても気に入ってます。
951: 匿名 
[2010-11-26 17:56:44]
駅から近い?確かに駅の入口に近いけど 毎日ドブ川渡って帰るなんて無理
物件自体は気に入ってるのになぁ
952: 匿名さん 
[2010-11-26 18:09:34]
それは残念でしたね。勿体ない。
あなたにとってよいマンションがみつかるといいですね。
953: 匿名 
[2010-11-26 18:35:52]
なんか分かりやすいネガが一人張りついてるね。まぁ他に気に入る物件探して下さいな。世の中、他にも物件は無数にありますので。
954: 匿名さん 
[2010-11-27 02:20:53]
赤坂辺りは、時間の流れが早いよね。オフィス街or繁華街の色が強いというか。
ここら辺は、良い意味で生活感があるというか、落ち着きます。
955: 匿名さん 
[2010-11-28 16:37:18]
麻布近辺は、流入は続く一方、供給はそう増えない(空いている土地が
ほとんどない。特に、大型は。)ので、ぼちぼち売っていく方針と聞きました。

マンションは大型物件に限るわけですが、確かに、大型の供給はしばらくなさそうだね。
956: 匿名 
[2010-12-02 11:23:08]
一昨日の夜、十番に行きましたが、あまりに灯りがまばらで驚きました。あと何戸くらいなんですか?
957: 匿名さん 
[2010-12-02 12:09:20]
あと、90戸くらいです。
958: 匿名さん 
[2010-12-02 12:29:25]
いや、230戸くらいです。
959: 匿名さん 
[2010-12-02 12:35:59]
うそ、120戸くらいかと思っていたけど?
960: 匿名さん 
[2010-12-02 12:36:32]
実際には20戸ちょいみたいだけど、
残っているのは高額物件だし、赤坂優先ということもあるから、
完売までの道のりは遠いでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる