大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド高槻真上はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 真上町
  6. プラウド高槻真上はどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-03-08 12:54:00
 削除依頼 投稿する

プラウド高槻真上はどうですか?
まだ、資料を取り寄せたばかりですが、読む限りではよさそうなのですが。

所在地:大阪府高槻市真上町1-61-1
交通:JR東海道本線(京都線)「高槻」駅徒歩8分

[スレ作成日時]2005-05-27 00:59:00

現在の物件
プラウド高槻真上町
プラウド高槻真上町
 
所在地:大阪府高槻市真上町1-61-1
交通:JR東海道本線(京都線)高槻駅徒歩8分

プラウド高槻真上はどうですか?

102: 匿名さん 
[2005-07-25 20:47:00]
ここも荒れてるね。
これエエで!という物件では無いみたい。
皆真面目に検討した結果、微妙に選択出来ない要因があるから、
つい捨て台詞を吐きたくなるんかな。
それとも売れ行きが悪い鬱憤?
103: NOMURAじゃないよ 
[2005-07-26 00:07:00]
うーん!!いい物件なんだけどな?
物件より、野村のセールスマンが問題有りなのかな???
104: 本当の話 
[2005-07-26 18:30:00]
MR行っていいなって思ったけど、やめました。
理由は、南側の土地の将来の不安と、機械式駐車場がネックになって・・・。

すると、セールスマンの方から、
「この物件は何人かのお医者様からも、購入を決めて頂いており・・・」
と言う内容のお手紙をいただきました。
どちらかと言うとセールスマンの方には好印象を持っていたので、
正直業種で人を見るのかと、残念に思いました。

後日主人の病院に、野村のチラシ(販売状況内容等)が
クロネコ便で「院長先生様」宛で送られてきました。
他の病院へも送付されているようです。

「マンション経営しませんか?」と他社から電話がかかってくる事は
少なからずあるのですが、
やっぱり業種で購入者を募るのって、いい気はしませんね。
生き残りには必要なのかもしれませんけど・・・。
105: 匿名はん 
[2005-07-26 21:57:00]
なに尼ちゃん言ってるの、
人生みんなそうだよ
106: 匿名さん 
[2005-07-26 22:32:00]
金額高いしね〜。
ある程度金持ちじゃないと、手が出せないもんね。
売れ残りそうだから、必死なのかもね。
107: 匿名っす 
[2005-07-27 23:28:00]
私も保留にしてます。
希望の部屋も花が咲いていた様ですしね。

業種でみられると、私の仕事なんぞ、到底(T_T)

そんなこともあろうかと、MR関係のアンケートには会社員、としか記入できませんねー
108: 匿名はん 
[2005-07-29 18:28:00]
そんなもん、物件の価格による。
109: 匿名はん 
[2005-07-29 21:58:00]
↑意味わからん発言
110: 匿名はん 
[2005-07-30 19:22:00]
レベル低いですね!!!ここの掲示板!!!笑えます^^;
これを見てプラウド真上の購入の参考にする人(すべての人じゃないですけど・・)。。。
もしくは購入された人。。。
ここのマンションの入居者層って・・・・・
どんな人になるんですかね。。。。
恐ろしい。。

もう一つ言わせてもらえばここの営業マンもレベル低い(MR見学済み)。。
私たち野村ですから!安心です。。そんな根拠の無いこと・・・いまどき・・・
いいマンション作ってるから、そこまで言えるんやぁ。自身あるんやなぁ、へぇ〜
って言う人もいるでしょうけど・・・それ論外、、、
マンション自体も欠陥マンション(しかも億ション)を作り、野村の対応が悪いため住民が
集団訴訟(しかも日本で初めてらしい・・・)を起こされた事実もあるし、、
こんな営業マンから購入された方がかわいそう。。。
まぁ、それでも良いなら、野村の営業マンからマンション購入されたら良い
と思いますけど。。。。
111: 匿名はん 
[2005-07-30 22:35:00]
このスレ閉鎖。
112: 匿名はん 
[2005-07-31 14:10:00]
↑その方が野村のため!!
これ以上荒れてしまったら野村の化けの皮が剥がれてしまう^^;
113: 匿名です 
[2005-07-31 18:26:00]
なんだか少し荒れているようですが・・。今日は抽選会でしたよね。先ほど連絡が来てうちは契約すること
に決めました。来年が楽しみです。これから契約会等が進んでいくのだと思いますが、インテリア関係の
相談会とかもあるのでしょうか。他の野村物件はあるようですが、ここは戸数が少ないからないのかな。
そこで買うかは別として表札とかカーテンとか見てみたいのですがね。
他にも契約を決められた方がいらっしゃいますでしょうか。
114: 匿名はん 
[2005-08-16 23:13:00]
私はこのスレ見ながら結構悩んで契約したのですが、抽選会後は全然カキコないのですね。いろんなカキコが
あって悩まされすぎて損したかもしれません。私の担当の営業さんはローンの確認が数件残っていてうまくいけば
いのですがと言ってましたが契約会も混んでいて何だか順調そうに思えました。ほっとしてます。
113さんと一緒でインテリア相談など楽しみです。私は9月中にはやる予定と聞きましたよ、113さん。
これからもよろしく。入居が楽しみですね!!!
115: 匿名はん 
[2005-08-20 12:58:00]
113です。スレッドがどこにあるか分からなくなってしまいお返事遅くなりました。
ありがとうございます。キャンセル住戸も少し残っているようですが、概ね完売でほっとしました。
インテリア相談会は9月とのことなんですね。楽しみです。これからもよろしくお願いします。
116: 匿名はん 
[2005-08-20 19:04:00]
キャンセル住戸という名の売れ残り!!
申し込みや契約も入ってない部屋(売れ残り)を、売れたかの様に
うたっている。。。まぁ、いつもの野村のやり口。。。。

”やっぱり野村のマンションって人気だから完売したのね^^”
↑皆さんそんなこと思ってるのですかねぇ^^;???
まぁ、思ってるにしろ思ってないにしろ完売はしてない。。
むしろあんなマンションじゃできない。。が言葉正しいのかな???
問い合わせをしてみたらざくざく出てくるよ^^
”キャンセル住戸”が!!!
117: 匿名はん 
[2005-08-22 10:44:00]
>>116
どうした?
つらいことがあったのか?
誰かにいじめられたのか?
いろいろと大変だろうが、頑張って生きていけよ。
118: 匿名はん 
[2005-08-27 09:43:00]
おはようございます。
高槻で検討中なのですがプラウドの残りの部屋ってまだ
あるんでしょうか?
情報あればいただけませんでしょうか!!
119: 匿名はん 
[2005-08-28 01:05:00]
今朝も新聞の折込広告入ってたからあるんだろうね。
マンギャラも開いてるしね。
OKですがな!
120: 匿名はん 
[2005-08-28 09:38:00]
OKですがな??
↑意味がわからへん!!!
これだから頭の・・い人間は!!
121: 匿名ちゃん 
[2005-08-28 23:18:00]
私は別の物件を購入したものですが、ここもちょっと気になっておりました。
今は6戸残ってるようです。
今日、プラウド高槻真上のそばを車で通りましたが、半分くらいの高さまでできてるように見えましたよ。
建て始めるまでは、敷地が狭そうだしどんなもんだろうと、ちょっといぶかってたんですが、
実際に建ち始めたのを見ると、思ってたより良さそう。
まぁ、もちろんまだ工事用ネットで覆われてますけど、
周りの住宅との距離感とかが、なんていうか、馴染みそうだったっていうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる