なんでも雑談「口蹄疫ー和牛終了のお知らせ(かも)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 口蹄疫ー和牛終了のお知らせ(かも)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-21 18:44:29
 削除依頼 投稿する

口蹄疫蔓延により和牛が消える可能性が高くなっています。


1.10年前、自民党は100億円の予算を迅速に確保
 →農家が対策に打ち込めた
 →内、35億円で対策終了(殺処分735頭で済んだ)

2.今回、民主党は初動に失敗、それ以降も無策
 →口蹄疫が発生している韓国からの輸入緩和
 →口蹄疫発生時の制限を緩和
 →口蹄疫損害補填の機関を仕分け
 →自民党が42項目の要求をしても動かず
  (※自民党谷垣総裁が4/28に予算措置等要請)
  →4/30、国の融資枠を100億円に拡大
   (多くの畜産農家には借りる経営体力は無いから役に立たない)
 →5/6に鳩山総理、報道各局の政治部部長経験者と料亭で夕食
 →赤松大臣は外遊
 →8日帰国し何故か栃木県で赤松大臣、民主党の選挙応援
 →来県した小沢一郎は選挙の話だけ
 →宮崎県が初動33億円拠出するも枯渇
 →(=殺処分8万頭以上、更に増加中)

長崎に続き、宮崎も民主に滅ぼされようとしています。
選挙応援をしなかったからでしょう。

[スレ作成日時]2010-05-16 14:42:31

 
注文住宅のオンライン相談

口蹄疫ー和牛終了のお知らせ(かも)

1: 匿名さん 
[2010-05-16 15:22:26]
病気の関係で、韓国から牛肉の輸入は無いときいていたが?
2: 匿名さん 
[2010-05-16 17:18:11]
確かミンス政権が韓国からの豚肉の輸入を反対を無視して強行再開。
口蹄疫発生だったはず。
3: 匿名さん 
[2010-05-16 17:33:40]
売国 民主に 日本は 潰される!
一刻も早く 退治せねば。

みなさん 近くの市会議員から攻めましょう!

結構効きめが ありんす!
4: 匿名さん 
[2010-05-16 19:33:43]
>>02
それは、ひどい。。。。それだけで赤松大臣は不要。

ここで言いたいのは、なぜ自民党はそういう突っ込みを国会でしないの?
5: 匿名さん 
[2010-05-16 21:03:09]
国会中継見てみ。

自民が突っ込んで(谷垣総裁も頑張ってる)、民主議員がたじたじ、へろへろになっても、夕方のニュースはそういった部分はカット。

で、民主・自民拮抗なんて報道だからね。

鳩ポッポの答弁なんか、ほんとヘロヘロだよ。
6: 匿名さん 
[2010-05-17 09:10:08]
宮崎の種牛から育てられた牛が各地に移されて松阪牛など各地ブランド牛に育つんだってね。
今回の件で本当に和牛が無くなる危険性が高いそう。

民主党はさすがだよ。日本が誇るものを全て無くしてしまうつもりだろう。
7: 匿名さん 
[2010-05-17 11:31:49]
松坂牛の大半は宮崎牛の子牛なんだよね。
松坂牛食べられなくなるかもよ。
それか違う子牛を導入するかだね、品質は落ちるだろうが。
8: 匿名さん 
[2010-05-17 16:18:50]
神戸牛はどうなの?
9: 匿名さん 
[2010-05-17 18:37:49]
この病気、ワクチンもあるそうです(土曜日のテレビで見ました)。
また、この病気になった動物の肉を食べても、人には何も起こらないようです(これは、少し気になりますが)。

全部殺処分するのが、本当に合理的なんでしょうか?
10: みたろう 
[2010-05-17 20:04:59]
正直ワクチンはあまり当てにならない。

まずこのワクチンを使えば使った牛は処分しなければならない。(家畜伝染病予防法規則)
口蹄疫ウイルスは変化しやすいので、いつ効果がなくなるか解らない。
さらに、このワクチンを使って困るのは牛農家。ワクチンを使えば、口蹄疫発生国からの輸入を拒めなくなる。
実は病気を根絶することは他国から文句を言われず、輸入を制限できる有効な方法であったりする。
11: 匿名さん 
[2010-05-17 20:27:55]
【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党
http://www.youtube.com/watch?v=sWQq63-GfN4

TV局の最後の良心と言うべき、関西ローカルの報道番組、アンカー(5月12日)
解説:青山繁晴氏
http://www.youtube.com/watch?v=gY6XWJjRrqI
・現在の政府は政治主導ではなく「政治独占」
・宮崎の口蹄疫さえもバラマキで解決しようとする鳩山政権
12: 匿名はん 
[2010-05-17 21:50:21]
>神戸牛はどうなの?

兵庫県まで感染が拡大したらアウトかな。 オージービーフで我慢するか?
13: 匿名さん 
[2010-05-17 23:28:43]
オージービーフに発生したら、どうするの?
14: 匿名さん 
[2010-05-17 23:31:22]
どうせ処分するにしても、ワクチンで治療して伝染を予防してから処分したほうが、感染の蔓延は少なくなるのではないの?
15: 匿名さん 
[2010-05-18 02:03:30]
肉だけじゃないよ。
このまま感染が拡大すれば、乳製品も無くなる。
今は牛乳も国産だけど、恐ろしい中国製を買わなくてはいけないかも。
あ、それがミンスの狙い?

あと、宮崎牛の精子、100本以上盗まれてるんだよね。犯人は不明。

韓国に盗まれて大量生産されているイチゴの苗が思い出される・・。
16: 匿名さん 
[2010-05-18 06:36:37]
>No.14
ワクチン打つ人間が足りない

>No.15
いや捕まってるし・・・。
17: 匿名さん 
[2010-05-18 09:38:20]
何箇所、何回も盗まれてて、捕まったのは一人だけだろ。
まだ犯人が捕まってないのがあったぞ。
18: 夢〜眠 
[2010-05-18 19:21:20]
鳩山最低ー
19: 匿名さん 
[2010-05-18 19:47:19]
あれだけいのちを守りたいと連呼してたのにね。
政府の初動防疫の失敗で、11万頭を超える牛や豚の命が無駄に失われる事になってしまった。。。。
20: 匿名さん 
[2010-05-18 20:08:57]
マスゴミが取材と称して、一緒にウイルスを運んできて豚が感染した豚舎があるらしい。
本当にひどい話だよ。
マスゴミにも消毒液かけてから取材させろよ。
21: 匿名さん 
[2010-05-18 20:24:18]
11万と一言で言っても、人間で考えたら長崎の原爆、東京大空襲以上の数の命が無駄に失われた訳ですよね…。
22: 土地勘無しさん 
[2010-05-18 20:27:31]
汚沢が牛さんたちの代わりに、処分されればええのにな。
23: 匿名さん 
[2010-05-18 20:33:29]
これで民主は沖縄だけでなく九州も完全に敵に回したな。
マスゴミがいくら隠そうと地元民は知っているだろう。
24: 匿名さん 
[2010-05-19 09:02:16]
感染源はあの宗教と関係のあると噂の有名な牧場。
その有名な牧場が韓国から水牛を輸入。その後、牧場牛に感染し、疑いがありながら出荷。
感染を拡大させた。

報道規制が行なわれたのは赤松擁護もあるが、あの宗教のからみもあり。

宮崎では一部報道されているこの事実がやはり全国ネットだと黙殺されてしまう。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/1274096825...
25: 匿名さん 
[2010-05-19 09:13:16]
上記事にもあるけど、県外にも出荷されてるから、これから口蹄疫は県外にまで次々に発生するだろう。

日本解体が民主の目的だから、これは計画通り。そして盗まれた宮崎牛の精子から作られた素晴らしい韓国牛が売られるのだ。
26: 匿名 
[2010-05-19 09:57:06]
ふ〜ん
母の日の鉢植えカーネーションで全国に拡大してると思ってたな
27: 匿名 
[2010-05-19 18:08:13]
あ〜ワクチン打つなんて邪道だよ
イギリスでもしなかったのに…

ワクチン打ったら、ウィルスが停留するんだぞ

緊急災害対策、無茶苦茶や
これじゃ、大震災もますます怖い
28: 匿名さん 
[2010-05-19 20:19:32]
『民主党にやらせたら』という甘い期待に踊った人多く…日本の不幸が始まった。選挙前に予想できたのに
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100518/stt1005180727001-n1...

問題は政治の失速が与党だけでなく、国民全体の利益を日々道づれにしつつあることだ。
外交・安全保障はもちろん、景気、財政、環境などの面でも日本が世界からどんどん 取り残されていくように見える。
民主党に肩入れし、平衡感覚を欠くようにみえた一部メディアや学識者らも含めて、やっと現実を直視する必要に目覚めたのかもしれない。
それでも民主党内、とくに若手の層から自浄、反省、是正の声が噴出してこないのは実に不思議だ。
29: 匿名さん 
[2010-05-19 21:45:59]
それこそが、全体主義の特徴でしょ。
誰もヒットラーに逆らえない、検察さえも逆らえない・・
誰かが、やるか 選挙で大敗させるしか ないでしょ。
日本国民として、再度 売国政権を倒すしかないぜよ。
30: 匿名さん 
[2010-05-20 00:26:15]
「衆議院を解散し総選挙を求める署名」へご参加を
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3466.html
31: 匿名さん 
[2010-05-20 00:31:13]
この騒ぎであの牧場が宗教がらみだと初めて知った
怖いわ~
32: 匿名さん 
[2010-05-20 07:57:50]
殺処分した牛は埋めちゃうんですね。
もったいない。
食べても害はないというのに。
焼肉に加工して、災害用に保存しとけば良いのに。
33: 匿名さん 
[2010-05-22 17:52:38]
政府は何をしてたんだか、外遊してる暇はなかったはずだ
http://www.niah.affrc.go.jp/disease/FMD/index.html
34: 匿名さん 
[2010-05-22 17:55:55]
↑動物衛生研究所な
35: 匿名さん 
[2010-05-22 18:46:44]
以下の理由よりコピペのコピペです。
        ↓
mixiより宮崎の畜産農家の方が現状を訴えておられます。
特に殺ウイルス力の強い『ビルコン』が絶対的に足りないそうです。

拡散希望です。全国に宮崎の現状を伝えてください。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

マイミクの5月10日の日記。

全国のみんなに現状を伝えて欲しい。

今日も6軒の仲間が消えて行った。
1人は10年以上の付き合いになる。熱いヤツで、
「これからはJAや問屋を通してじゃなく、農家自身が消費者に訴えかけれるものを作って行かなきゃ!!」が口癖のヤツだった。
口ばっかりでなく、勉強熱心で努力家だった。
もう廃業するしない。

口蹄疫発生当初から現場が放出を要望してる消毒剤がある。
ビルコン。

ドイツのバイエル製薬の消毒剤。殺ウイルス力が強く、開発された当初から『世界のウイルス性伝染病が半分になる』とまで言われた消毒剤。
今使われている逆性石鹸系の5000倍の殺ウイルス効果を持ち、塩素系なので散布後長時間ウイルスを抑える。さらに人や牛への害が少ない。

10年前の口蹄疫の時は初動で2000本、1カ月で10000本のビルコンが国の財源と指導の下配られた。口蹄疫ウイルスより感染力の強い鳥インフルの時もこれを大量に散布し封じ込めた。
このビルコン、今年4月半ばからのアイスランドの噴火によるヨーロッパの空港閉鎖で国内の在庫がかなり少なくなっていた。
そこに口蹄疫。在庫の奪い合いになり、一瞬でなくなった。

だが全国の農政局に合わせて5000本の家畜防疫用のビルコンのストックがある。
俺も初めはこれが放出されるものと思っていた。
鹿児島の徳田議員が農水省に放出を要請、

「非常時用のストックで、非常時かどうかは大臣が判断する」 との解答。

俺も農水省の友人に聞いてみた。が、「大臣にしか権限が無い。俺達農水の職員もおかしいと思う。でもどうにもできないんだ…」と。

が、大臣は一切対応を見せない。
36: 35の続き 
[2010-05-22 18:48:38]
バイエル製薬の知人によると、

アイスランドの噴火による空港制限は続いていて、限られた飛行枠では旅客機優先。貨物機はほとんど飛べない。今、中国や韓国も口蹄疫対策に国を挙げてビルコンの確保に乗り出している。中国はイベリアの貨物船をチャーターし、エジプトまで海輸し貨物機を飛ばし1万本を確保。韓国は火山灰の影響が少ない空軍の大型輸送機を飛ばし1万5千本を確保した。国を挙げての体勢に、日本の薬品卸会社じゃ買い付けの時点で太刀打ち出来ない。
それでも、バイエル日本支社の社長が必死になって確保した1500本のビルコンを確保した。

が… 、5月3日に日本に届いたビルコン1500本、

『口蹄疫はアジア全体に蔓延しており、日本一国の問題ではない』と、小沢と岡田が500本を韓国・中国に無償で提供…。

さらに500本を小沢の地元の東北に…。

九州に来たのは500本のみ。
そのうち250本は数万頭規模の大手が独占。
宮崎1区の河村議員が宮崎の選挙支援した農家に50本を横流し。

最終的にJA川南に届いたのは20本のみ。発生農場の入り口で使うくらいで、焼け石に水だ。

現在川南では消毒剤が枯渇し、消毒効果の薄いハイターや酢まで持って来て散布している。
牛・豚・羊にとって最大の脅威とされる口蹄疫。それにく素手で立ち向かう様なもの。これでは、ウイルスは拡散していくばかり。

37: 36の続き 
[2010-05-22 18:50:42]
昨日の夕方、岩手の農家から電話があった。
『小沢議員が確保し、部会に届いたビルコン20本を●の所に送りたい』

涙が出そうになった。

もし岩手まで口蹄疫が攻めて来ないとも限らない。
それでも、俺達仲間を支援したい。
最近、東北の和牛が躍進しているのは“第一花国”“菊安舞鶴”“菊福秀”“平忠勝”と言った種牛が出てきたから。でも、どれも東北の“菊谷”と言う血の濃い血統。交配する為に宮崎や鹿児島の雌牛を飼っている。
逆に宮崎は宮崎の血統とは離れた東北の血統を導入している。
うちにも東北のみならず全国から来た牛がいる。全国各地でうちで産まれた牛が活躍している。
和牛の育種・生産は100年もの間、ライバルである産地同士で力を合わせる事で成り立って来た。


一部の小沢の取り巻き達が考えるように一朝一夕で成り立ってきた産業じゃない。
俺達の繋がりナメるな。

この20本を使えば、俺を含め仲間内の農家10軒を当分の間守りきれる…
38: 匿名さん 
[2010-05-22 19:09:01]
この20本を使えば、俺を含め仲間内の農家10軒を当分の間守りきれる…

俺も喉から手が出るほどほしい。
…でも、これは全て川南に送ろうと思う。
口蹄疫の爆心地…、
仲間達が毎日倒れていく。
これで1人でも仲間が助かれば…、
1頭でも多くの牛や豚が生き延びれば…。

今、宮崎に続々と全国各地の農家から消毒剤が届き始めた!!
誰もが『政府が消毒剤を配布するだろう』そう思っていた。でも、20日間もの間、政府は見て見ぬふりのまま毎日沢山の仲間が倒れていく。もう宮崎だけの問題しゃない。
佐賀の肥育農家の部会から、熊本の酪農家から、阿蘇のチーズプラントから、大分の若手繁殖農家の勉強会から、鹿児島の種畜場から、兵庫但馬の育種部会から、伊賀松阪の肥育部会から、山形の大手牧場から、種子島、沖縄、石垣島、山口、広島、島根、鳥取、京都、愛媛、香川、愛知、岐阜、新潟、群馬、長野、栃木、青森、北海道…
みんな、いつ自分の所に口蹄疫が来るかわからない。
でも、ストックしていた消毒剤を放出した。

宮崎の仲間の為に!!口蹄疫と闘うために!!

これでやっと武器が届く!!
戦える!!
39: 匿名さん 
[2010-05-22 19:28:13]
コピペやめ~
なんか空しくなってきた。
これが真実だとしたらお先真っ暗だよね。
本当に、宮崎から牛いなくなるどころじゃないんじゃないの?
牛肉好きじゃないし、食べられなくても全くかまわないけれども
政府に幻滅で、立ち直れそうんない。
畜産農家の方々大丈夫かな?
精神的にも肉体的にも辛く苦しいだろうね。

数年前に鯉のウィルス感染もあったけどあれも養殖魚にもかかわらず、
完成経路をはっきりさせられなかったんじゃなかったかな?

日本のウィルスの型がではなかったから誰かが故意に感染させたという説があったけど、真実は?

去年の今ごろは人間様が暑いのにマスクしてたっけな。
マスクもなかなか手に入らなくてさ…
そのワクチンも団体様用で使いきれなくて保存できなくて大量に破棄だったとか?

今回の口蹄疫ワクチンも絶対じゃないそうで、外れる確率が高いとか?
だからよその国は使ってないって?
農家って辛い職業だね。
特に牛は、次から次とこれでは酪農畜産業は衰退か…




40: 匿名さん 
[2010-05-22 19:49:03]
とにかく「ユンケルこうていえき」への風評被害が心配だ。
41: ネーラー 
[2010-05-22 19:54:49]
誰が面白いことを言えと。。。
42: 匿名さん 
[2010-05-22 20:03:28]
去年の11月だよバターが手に入らなくなったのは、国があわてても急には牛は増やせないってね。
43: 匿名 
[2010-05-22 20:14:31]
オレはバターは嫌いだからどうでも良い
45: 匿名さん 
[2010-05-22 21:34:27]
誰が来週の予想をしろと言った....
46: 匿名 
[2010-05-22 21:50:45]
無駄だと思う。
沖縄、鹿児島、宮崎、長崎、北海道に民主国政が何をしたか?

コウテイ疫問題では、兼がね民主党に反発してきた宮崎の東と、徳之島移設で恥をかかせた徳田議員への見せしめ説まで地元では囁かれている。

貧しいからこそ、都会で働く家族をかかえている県民だ
いくら報道規制をしても地方で抑えられる事実ではないでしょう。
47: 匿名さん 
[2010-05-22 22:08:26]
口蹄疫はかかっても、数週間我慢すれば自然に治る病気だそうです。もちろん、肉質の低下などの問題はありましょうが、種牛含め全部を殺処分するという法律自体が、妥当なのでしょうか、時代遅れなのでしょうか。

私は、人の移動などを極端に制限して、数週間じっとしているという方法で充分なのではないかと思ってしまうのですが、、、
49: 匿名 
[2010-05-22 22:38:00]
韓国豚の輸入が今年になって政府が解禁したそうです

おまけに韓国で蔓延しているからと(なら解禁するなよ)日本で災害用に備蓄していた消毒薬を吐き出し援助したそうです。
50: 匿名さん 
[2010-05-23 08:17:01]
スレアゲ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる