移住相談掲示板「いつかは住みたい湘南エリア!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. いつかは住みたい湘南エリア!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-12-07 23:29:23
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】湘南エリアの住環境| 全画像 関連スレ RSS

かなり気になるこのエリア。
通勤を犠牲にしても移住する人も少なくなく、
海の恩恵をうける街での暮らしに憧れてる検討者も多いはず。
マンコミュ内にも多数の物件がありますね。

しかし気になるのは塩害や交通事情。

実際の湘南エリアの生活環境はどうなんでしょうか?
周辺住民さんや検討者さんで情報交換等が出来たらと思います。
リアルな湘南を語り合いましょう!



[スレ作成日時]2010-05-06 19:02:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

いつかは住みたい湘南エリア!

416: サラリーマンさん 
[2011-03-25 13:29:36]
冬暖かいのがいいよね
417: 匿名さん 
[2011-03-25 15:08:39]
そういえばC-Ⅹって何時出来るんだ?
418: 匿名 
[2011-05-14 19:31:53]
海沿いは憧れるね
419: マンコミュファンさん 
[2015-06-24 00:31:21]
イギリスの科学雑誌にネイチャーというものがありますが・・・・

福島原発の爆発で漏れた放射性物質でどこがどれくらい汚染されたか地図を掲載していました・・・・

本州の東半分が「・・・」な状態になっていましたね・・・・

今後数十年のうちに発生しそうな南海トラフ地震では関東~九州まで太平洋沿岸に巨大津波も・・・・

場所によっては避難する時間さえないと予測されていることもありいろんな意味で湘南は・・・・
420: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-03-08 14:03:28]
東京昭島市の社宅から辻堂に引っ越しました。

理由は下記の通り
①江の島、辻堂海岸、茅ヶ崎港まで自転車で気軽に行け磯釣り、投げ釣り、船釣りが
 気楽に楽しめます。地元漁協の定置網でとれる新鮮で多種の魚介類が安価に購入可能。
②サイクリングや鎌倉散策が好きだったため。
③職場が品川近辺だったので通勤時間短縮したかった。
④モールが駅周辺に3つもあり便利
⑤徳洲会、湘南中央病院も徒歩圏内
⑥寒がり

最初は駅傍の70-80m2マンションさがしたのですが新築で6000万、中古で4000万以上
するので諦めました。駅から徒歩10分以内に範囲広げの新築建売探しました。海側探したのですが高いため断念、JRと国道1号の間にに的絞ってさがしました。安普請ですが住むには十分広さ 延べ床110m2以上の物件見つけました。 住むには十分すぎる広さです。駐車場代もかからないため3500万で即決、個人的に建物や内装には全く興味ないので。
今から考えると干物や燻製つくるのでマンションでは苦情でて無理だったかもしれません。
住んでみると区画整理されず、ゴチャゴチャした田舎風情ある地区ですが海側に比べ静かでいいところでした。一応釣りが自由にできる生活には満足しています。ただ難点はサーファが多く投げ釣が自由にできないこと。サーフィン地区と投げ釣り地区区切って管理していただくとトラブルなくなるとおもうのですが。日本の釣り人口2000万でサーファーより多いと思います。
421: 匿名さん 
[2016-12-07 23:29:23]
年末から茅ヶ崎海すぐのところに週末移住することになりました。楽しみです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる