一戸建て何でも質問掲示板「青田売りの購入について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 青田売りの購入について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-05-12 07:42:59
 削除依頼 投稿する

まだ、決済も終わっておらず、
更には、開発許可も下りていない、分譲地を検討しております。
ネットなどで調べると、これは宅建業法違反で、つまり青田売りですよね?
しかも、ここは建売で売るようなので、
開発許可も下りてなければ、確認申請も取れていない、
ダブルの青田売りなのです。

ただし、いい土地なので手に入れたいのですが、
契約後、失敗しないためにどんな文言を入れておけばいいのでしょうか?

私なりに思いつくこととしては、
・造成後、図面と異なった場合は、キャンセルできる
・建築条件付き土地売りとしてもらい、売買契約と請負契約は同時に行わない。

他に何かありますか?

[スレ作成日時]2010-05-04 22:49:08

 
注文住宅のオンライン相談

青田売りの購入について

1: 匿名さん 
[2010-05-04 23:22:30]
あなたが書いている通り、開発許可が降りていないなら、
「契約」その物が宅建業法違反なので、契約は出来ないでしょう。

できるのは、予約らしき事位で、金銭の授受も出来ないはず。

販売開始したら、即契約出来る様に、ローンの事前審査(具体的な資金計画)をしておいた方が良い。

2: 購入検討中さん 
[2010-05-04 23:39:47]
スレ主です。

補足です。
この物件、当然ですが不動産屋から進められ、
購入の意思を示したところ、契約の話をしてきたのです。
話を聞いていると、色々怪しいところがあったので、
結局、契約をせずに、不動産屋とはコンタクトを取っていません。

つまり、不動産屋としては契約をしても良いってことなんです。
3: 匿名さん 
[2010-05-05 06:02:04]
参考になるかわかりませんが、下記のスレを見つけました。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57643/
4: 匿名さん 
[2010-05-05 08:17:08]
青田売りとは、建築許可が下りているが、未着工を含めて未完成な住宅を言う。
開発許可が下りていない土地は宅地ですらない。
5: 匿名さん 
[2010-05-05 08:26:45]
開発許可が下りたのちに土地の手付金を支払う。
建築確認が下りた後に建物の手付金を支払う。

中間支払いは、材料費は施工分のみとする。
労務費は、労務の全体計画を提示してもらい、既遂の60%内とする。

設計に関しては、建築確認申請のとおりの住宅を建築するものとし、変更がある場合には購入者から許可を得る。
青田売りは、仕様が不明確で契約後にごまかすことが多いので、日本建築学会or住宅支援機構の標準仕様書に記された以外の工法は採用しない。

以上が最低限だが、飲まないと思う。

結論、やめなさい。
6: 購入検討中さん 
[2010-05-05 20:49:23]
スレ主です

その不動産屋の提携しているビルダーが建てた
引き渡し前物件は幾つか見させて頂いたのですが、
買主の要望が入った、注文住宅にはなっていました。
決して、全く信用のおけない会社では無いのかもしれません。

ただ、契約を迫ってくる自体、確実に違法行為であるのは間違いなく、
危ない橋を渡っている会社ということはいえそうです。

信用するか、
売れてしまうのを覚悟に、開発許可が下りるまで待つか…。


青田売りって当たり前なんですか?
7: 匿名さん 
[2010-05-06 00:04:14]
契約を迫ってくる理由をよく考えてください。
一生一度の買い物ですから、慌てて契約する必要はありません。
8: 匿名さん 
[2010-05-06 00:12:03]
>>6
>青田売りって当たり前なんですか?
スレ主さんも判っている通り、今回のような開発許可前の青田売りは宅建業法で禁止されている行為ですから、
直ぐに監督官庁に通報して下さい。法律違反を犯すような業者とは、倫理的に取引きをするべきではありませんよ。
9: 匿名さん 
[2010-05-06 00:16:48]
そうそう、そもそも、法律を反故にするということは、都合が悪くなれば、買主との契約も反故にする可能性大。
10: 匿名さん 
[2010-05-06 00:42:27]
違法行為であると知りつつも
危ない橋を渡っている会社と危ない橋を渡りたいスレ主。。。
11: 匿名さん 
[2010-05-06 07:20:20]
これは青田売りではなく、単純な土地取引後に建築請負契約を交わせば、問題にならないと思う。
そもそも青田売りとは、建築確認後の建売住宅販売をいう。
これは、田植えも済んでいない。
12: 匿名さん 
[2010-05-06 07:21:51]
変な夢をみないで、現実を見ることです。
13: 購入検討中さん 
[2010-05-07 00:35:42]
スレ主です。

皆様、コメントありがとうございます。
一生に一度の買い物、不安な思いのまま数千万も払えませんね。

週末、不動産屋と会って、もう一度詳しく情報を整理します。
恐らく違法な契約を求められるでしょう。
場合に寄っては行政と相談し、見解を不動産屋に伝えるという手段もあるでしょう。
でも、彼らか無理して買うのもバカらしいですよね。
そんな、業者、いつか潰れてしまうだろうし。。。
14: string 
[2013-01-25 22:13:12]
業者はいい加減な説明をして、図面等を渡さないことがありますが、青田売りの場合、建築確認済みなので、その申請書の写しを全て手に入れて下さい。

図面、仕様書等すべて揃っています。
紙ファイル1冊分あります。

その書類に記載されているのが、貴方の家です。
15: 匿名さん 
[2013-01-27 14:04:33]
青田売り自体は、宅地業法違反ではない。
16: 匿名さん 
[2013-01-27 15:23:36]
青田売りの全てが違法とは言えないが、宅建業法は「広告開始時期の制限」として、
建築確認前に青田売りの広告を出すことを禁止しているだけ。
http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%C0%C4%C5%C4%C7%E4%A4...

青田売りは販売する業者の利益を重視し、消費者側に不利な脱法行為。

なぜか関東では青田売りが蔓延しているから、
業者も脱法行為でないと思い込んでいても仕方ないけど、
地方に行けば、まともな土地建物の取引をしている。

まあ、首都圏も少子高齢化で土地やマンションが売れなくなっているし、
消費者も賢くなっているから、まともな取引が増えるかも。
17: 匿名さん 
[2013-01-27 22:22:54]
麻薬を売る人間は、麻薬を欲しがる人間が居るから成立してしまう。

売人だけを責めても決して無くならない。

知らなかった、良い物件に見えたからで飛び付き被害に遇ったとしても
最終的には誰も助けてくれないと思った方がいい。

18: 匿名さん 
[2013-05-12 07:42:59]
青田売りは、その道のプロでも苦戦する。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる