横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 仲町台
  7. ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その4
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2011-09-22 11:02:50
 

ヴェレーナ港北ニュータウンの住人の方、情報交換しましょう。

住民板
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2905/
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定■その2■
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2869/
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定■その3■
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2795/

検討板(既に閉鎖)
日本綜合地所のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8610/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8525/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8742/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8442/

[スレ作成日時]2010-05-02 16:47:15

現在の物件
ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: / 346戸(他管理員室1戸、他8戸)

ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その4

183: 匿名 
[2010-06-02 22:44:52]
182は何が言いたいのか不明?表現が飛躍し過ぎ!

この話題を掲示板で議論しても意味がないのでやめましょうよ。
184: 匿名 
[2010-06-03 00:49:30]
>181


タバコは禁止だよ。

近隣に迷惑を及ぼす行為、または不快の念を抱かせる行為に該当するからね
185: 匿名 
[2010-06-03 07:47:54]
住民さんAは、タバコの話になると異常なまでに喰いついてくるな。言ってることもマナー違反事項は禁止だといいながらタバコ以外には寛容だし。タバコに対するその執念は、ホントに住民だとしたら逆にそんな人がいることが怖いよ。もともと禁止されていないことをマナー違反を理由に禁止したいのであれば、ペットやいまだにある放置駐輪も一蓮托生じゃないとおかしいでしょ。タバコ以外の迷惑行為は住民さんAがしてたりして。
186: 匿名 
[2010-06-03 07:51:39]
181さん
残念だけど、ペットのフンも十分不快に感じてるんですけど。
187: 住民さんC 
[2010-06-03 09:43:38]
現実にバルコニー焦がされたり、中庭に吸殻捨てる人がいるのだから
問題視されても仕方ないのでは?
この話題に必死になっているのは非喫煙者ではなく喫煙者の方に見えちゃいますね。

中庭の吸殻はお掃除の方や管理人さんに聞けば事実と言うことすぐ確認できますよ。
188: 匿名 
[2010-06-03 12:19:08]
ペット禁止とか言い出すから話がおかしくなるのであって、ペットの糞放置禁止なんだよ(そもそも禁止と思うが)。

そういう意味ではベランダ喫煙禁止、ペットの糞放置禁止、放置駐輪禁止・・・

なんだ、当たり前の事ばかりじゃないか!
189: マンション住民さん 
[2010-06-03 12:48:52]
残念ながらベランダ喫煙禁止と管理規約には書かれていないんだよ。

近隣に迷惑を及ぼす行為、または不快の念を抱かせる行為が禁止なんだよ。

だから上記の定義に当てはまるかどうかは個人の拡大解釈による判断ではなく、住民全体(管理組合員)が定義付けがないと成り立たない。
立場によって判断が分かれてくるから総会で、場合によっては裁判沙汰になって結審するまで決着しないのでそれまではグレーゾーンということです。
少なくとも総会までは決まらないわけだからここでほのぼの雑談しても住民以外の人にこのマンションの住民の一部の偏った思考が露呈されることはこのマンションの所有権を持つ全ての人が好ましくないと思っているはずです。
190: 住民さんC 
[2010-06-03 19:04:33]
だから、煙の出ないタバコを吸えばいいんだって。

火も使わないから、バルコニーが焼けることもないし。

間違ってる?
191: マンション住民さん 
[2010-06-03 19:32:39]
ベランダが占有スペースではなく専用であって、さらに共用スペースでもあるから、ややこしや
勘違いしていけないのは、放置自転車も犬の糞も完全なる共用スペースで、起きてる問題で、
ベランダのような専用スペースではない事。ベランダが共用である理由は避難経路であるからで、
云わば普段は完全なる専用スペースなんだなこれが!要するに自転車とかペットとは同列ではない。
この排他的な場所で起きてる事を簡単には排除出来ないんじゃないかな?
臭いとか云う方もおられると思いますが、あの大きな吐き出し窓を解放して
窓際で吸ってる人にもクレーム云います?解決しないよ、この問題は。
仮に理事会とか総会とかで議題に上がるとしたら理事会も、幼稚って事。
ちなみに188さん。
ベランダ喫煙禁止じゃなくて、ポイ捨て禁止じゃないと文脈的に無理ありますよ。
要するにポイ捨て禁止で意見が一致ですかね。
192: 匿名 
[2010-06-04 00:44:56]
>臭いとか云う方もおられると思いますが、あの大きな吐き出し窓を解放して
>窓際で吸ってる人にもクレーム云います?解決しないよ、この問題は。

居室内で吸っているなら、クレームは言いませんよ。
ベランダ喫煙の許せないところは、
・自分の居室を汚したくない(空気、ヤニ共に)
・家族の受動喫煙を避ける
という他人になら迷惑かけても構わない的理由によるものだからですよ。

結果的には居室で吸ってても換気口から臭うとか、窓開けて吸ってたら煙が来るとかで一緒だろ、という意見もあるかもしれませんが、気分的に全く違います。

>要するにポイ捨て禁止で意見が一致ですかね。

全く一致しません。ベランダ喫煙禁止です。
193: マンション住民さん 
[2010-06-04 01:05:26]
>>192は個人的な意見としての発言だと思います。
禁止かどうかの判断は1人で決めるものではなく全員で決めて初めて言えることだよ。
194: マンション住人さん 
[2010-06-04 01:17:01]
では
192に一票
バルコニーで火はダメでしょ
195: マンション住民さん 
[2010-06-04 01:27:44]
>>194

>>63参照
196: マンション住民さん 
[2010-06-04 07:31:52]
何〜だ。気分の問題だったのね!
んじゃ、なおさら禁止は無理だな。
説得力ゼロじゃん
197: マンション住人さん 
[2010-06-04 07:54:55]
タバコが一箱2,000円になったら自然消滅しますよ。
気長に待ちましょう。
198: 住民さんC 
[2010-06-04 09:31:56]
とにかく火事だけは出さないでね!喫煙者さん達!
199: 匿名 
[2010-06-04 12:29:38]
>196

気分の問題で説得力ゼロだったら、名誉毀損や迷惑防止条例違反等は全く機能していないという事になるのでは?

喫煙者として必死に反論しているのはわかるがな。
マルチレスしてんのバレバレだぞ
200: マンション住民さん 
[2010-06-04 14:10:30]
191.196ですがマルチになるの?
●名誉棄損は名誉を傷つける行為。
●迷惑防止条例は痴漢、盗撮etc
まっ、これらは普通に犯罪でしょ!これって気分の問題か!?
この混同ぶり、勘弁して
では、喫煙を迷惑防止条例で訴えてください(笑
201: 匿名 
[2010-06-04 20:42:28]
絶対止めないぞ! 肺がんでいくまで続けるぞ!
202: 匿名 
[2010-06-04 23:04:07]
>200

お前が住民だって事が迷惑だ!迷惑防止条例違反だ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる