大阪の新築分譲マンション掲示板「喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 平野区
  6. 喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
 

広告を掲載

スイーツ [更新日時] 2007-02-18 20:00:00
 削除依頼 投稿する

今週日曜日に見に行くのですが、もう購入された方か、喜連瓜破に住んでおられる方が
いらっしゃたら、参考意見聞かせてください。お願いします。

[スレ作成日時]2005-05-12 12:33:00

現在の物件
喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
 
所在地:大阪府大阪市平野区瓜破1丁目
交通:大阪市営谷町線/喜連瓜破駅 から徒歩1分

喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド

262: 住人X 
[2005-10-20 14:04:00]
恐いですね、自分の所も入居したての時に換気扇と、給湯機の業者が来ましたよ。あ、あと近畿設備も来ました。
その時は部屋にかなりの客を招いてたので、向こうから忙しそうですねーと帰っていきましたが、ほとんどが過剰な営業トークの悪徳?訪問販売ですね。

近畿設備なんかは有名ですし、みなさん間違っても購入しないほうがいいですよ。他のマンション板でも話題になってますね。
でも以外と買われている方多いみたいですね・・
気をつけてくださいね。
263: 住人 
[2005-10-21 01:14:00]
うちもきましたよ!リビングサービスと近畿設備・・・
リビングサービスの方は最初はふむふむ・・ときいていたのですが、次第に今でしたらわずかの値段で設置できます。
という言葉でなあんや結局はセールスかいなあ〜ってわかりましたけれど・・
未だにきていますかぁ〜
「今日でしたらお安いです」からもう何日たっているのやら・・・?

近畿設備はさもするのが当たり前のようにいいますよね?
ホント気をつけなきゃあ・・・
264: 匿名はん 
[2005-10-21 11:51:00]
住みだして2ヶ月少し経ってくるといままで見えてなかったものが見えてきます.
さくらの方が3ヶ月点検があるので、そのときに急がなければまとめて言ってください。
といわれましたが、そんな点検だれか聞いてますか?
265: 住民X 
[2005-10-21 13:48:00]
確かにまだ点検の話はないですね、そのうち連絡あると思うんですがね。
点検ってどこまでやってくれるのかも謎ですが、うちだと、バルコニーの壁の色むらがあり、塗り直して欲しかったり。また簡単なリフォームなんかも頼んだり出来るのかな?出来ないよねf^_^;

もうすぐ、総会がありますね、ちなみに仕事ある人は休んでまでいかないですよね?自分は仕事があるのでどうしようか迷ってるんですが・・
266: 匿名さん 
[2005-10-21 19:49:00]

>265
自分も仕事です。仕事は休めませんので総会の方を欠席する事になってしまいます。
家族がいらっしゃる方なら欠席する必要は無いと思いますが自分は一人暮らしですので・・・。
267: 住人 
[2005-10-22 00:53:00]
点検の手紙今日郵便受けにはいっていましたよ。
268: 怒り住人! 
[2005-10-22 20:17:00]
アフターサービスの実施は住人にとってはとても良いサービスですよね。我が家も気になるところがありますので、書き出してみます!

前々から気にかかることが…それは住友不動産の管理会社のことです。駐車場を借りたくて、1時間前に1Fへ行ったら、コンシェルジュの方に「まだ空いてますので、また後で来てください」と言われ、使用時間に再度行くと「もういっぱいで空いてないです」とあっさり言われてしまいました(;-_-+
まだ管理組合が発足していないので仕方がないことかもしれませんが、来客用駐車場は全面予約制にして欲しいです。今の管理なら「運が良ければ停めれる」って感じですよね。。。それではお客様にも失礼です。事前に停めれないことがわかっていれば、事前に対応もできますし。
結局、1時間だけということで、車寄せの横に停めさせて頂きましたが、コンシェルジュの方の対応も悪かったので、とても気分が悪かったです!!
お客さんが帰る時に(13時頃)リモコンがないのでゲートを開けてもらおうと思い、フロントへ行ったら、コンシェルジュ2人共食事中で、マンションから出るのに20分もかかりました(‾□‾;)!!二人で食事休憩に行ったら、その1時間はフロントが無人になり、24時間管理ではなくなります。そんな時に緊急事態が起きたら、どうするのでしょうか!?

二人で休憩を取ることに納得がいかなかったので、管理会社の男性の方に問うと、「他の方からもよく言われるんですが、契約でそうなっているので、仕方ないです。」だって。管理会社なのにいい加減な契約をしていますよねー、信じられません。住人の声を上にも上げてない様でしたし…

管理組合が発足したら、腑に落ちない点を住民で改善していければと思います。
それにしても、コンシェルジュは楽な仕事ですよねー、フロントに二人で座って世間話されてますからねー、、、今の仕事量なら二人は要らないですね。一人ずつの交代制にしたらいいのにー。

余談ですが、丸紅の管理会社はとても管理が行き届いて良いですよ。住友はあまり良いとは言えませんね、、、
長々と愚痴を書いてしまい、スミマセン!
269: わかります 
[2005-10-23 00:42:00]
暇そうにいつもやってんねんから、ちゃんと仕事せーよっておもいますよね。
来客用駐車場は、前面予約制にするべきっすよね。
いつもとまってる車が散見されるしね。
あのねえちゃんら、たいがい暇やから、だれてるんとちゃうかな。
なにが「食事休憩中」じゃ!
おれの仕事は、食事休憩であろうがなんであろうが、お客さんきたら
ちゃんと対応するで。
マンションの窓口やねんから、常に常駐しとけってゆーねん。
なにが「契約やから」やねん。
おれかて食事休憩1時間って労働契約上なってるけど、そんなんあってないもんやで。
管理会社かえなあかんな、こりゃ。
270: 住人X 
[2005-10-23 02:55:00]
駐車場の件で事前予約出来ないってのはおかしくない?現状では、友達に駐車場空いてるかどうかわからんけど、とりあえず来てって言うんかいな?それからわざわざフロントに行って鍵開けてもらうって。
それなら朝9時から先着順で受け付けたらそれでいいことやん?鍵も責任持たして預ければいいんやし。
それとコンビニの時間をもう少し長く出来ないかな?閉まるの早すぎて使ったことないし。

コンシェルジュがいない時間があるのはおかしいな!二人で御飯行ってフロントに誰もいてないってあかんやろ?大事になる前に改善したほうがいいんでは?
271: 匿名はん 
[2005-10-25 05:28:00]
流れぶった切るようですいません。風呂のテレビがデジタルになったら見れないって
本当ですか?もし、そうなったとしたらこちらの負担でチューナー付けるんですかねー
どうなんでしょう。結構気に入ってるから、見れなくなるとry
272: 匿名はん 
[2005-10-25 05:40:00]
あと、セールスなんですが部屋の玄関前でインターホンが鳴ったら出ないことですね。
必要なメンテとかは、事前に掲示されるので部屋の前でインターホン鳴らすのはほとんどが
セールスですね。一度でると向こうは占めたもんで、不安材料持ち出して商品を売ろうとします。

入居当初に、給湯器の配管がどうのこうのという業者が来ましたが…
名刺を出せといっても持っていないといいはるので怪しいし
あと、排水するノズルの場所も知らないし。こいつこれから商品売る家の設備も
知らないのか…とか思いました。うっかり出て名刺出せない業者は、怪しい。
レンジフードのフィルターは、マメに掃除すれば汚れないし、風呂のコーテイングだって
浴室乾燥付いてるのに、カビ防止する必要もない。だから、急いでセールスの手に乗っちゃダメ。
とゆーことです。

273: 心配(>_<) 
[2005-10-25 09:30:00]
浴室のTV気になりますね。TVがあるとお風呂嫌いな子供も楽しく入ってくれるので助かっています。
デジタルへ自費で替えるとなると、負担が大きくなりそう!涙
274: 住人です 
[2005-10-25 19:33:00]
ここのコンシェルジュの方はとても良い方ですよ。
つい先日フロントの前を通ったら深々とお辞儀されてました。
って、よう見たら居眠っとるやん!!
一人で居てても居眠りするほど暇なら二人もいらん!!
275: 匿名はん 
[2005-10-25 19:47:00]
たしかに一人でいいと思ってました!
276: 住人エックス 
[2005-10-26 01:02:00]
二人ねー。。でも 一人にしたら寂しいんだろうねー一緒に御飯を食べに行くんなら、誰か一人を必ず置いておかないとねー
じゃー三人いるかー
277: 匿名ちゃん 
[2005-10-26 11:01:00]
でもねーその人も誰かとご飯を食べに行きたいのでもう一人必要だよ!
278: 匿名はん 
[2005-10-27 01:47:00]
じゃあ4人雇おうぜ(ToT)/~~~
金は俺が出すわ・・・
やっぱりご飯は皆で食べな美味しくないよ\(^o^)/
279: 匿名 
[2005-10-27 09:24:00]
アハハハ・・・!!おもしろすぎ!
280: フロントα 
[2005-10-27 11:40:00]
でも管理会社はこの板見てないだろうな〜
まだ仲良く昼休憩してますしね。その間はフロントに人がいませんので!なにか用があっても待っててください!
281: 住人X 
[2005-10-27 12:01:00]
さくら不動産が言っているのは24時間有人管理。
管理会社が言うには規約で、二人で食べに行ってその間に無人になってもも問題がないと主張している。
てことは、さくら不動産が住友管理建物に対してきっちり説明出来ていないからこうなってるように思う。
今後、組合が出来次第、苦情を言うつもりです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる