なんでも雑談「フェラーリ乗っている人の年収っていくらなんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. フェラーリ乗っている人の年収っていくらなんですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2021-01-19 21:39:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

ぼくはいつかフェラーリに乗りたいと思っています

いくらぐらい稼いだらフェラーリ乗れるのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-05-01 01:24:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フェラーリ乗っている人の年収っていくらなんですか?

1: 匿名さん 
[2010-05-01 01:27:30]
う~~ん!
世の中のフェラーリ乗りに多いのは、親にスネで買った人のほうが多いじゃないかな。<年収関係なし。

マンション住民のぼく(スレ主)も、早くフェラーリ乗れるようパパのスネ大切にしてあげてください。
2: 匿名はん 
[2010-05-01 01:36:37]
木造ボロアパートに住んでても、好きな人は、すべてを犠牲にしてでも買っちゃうからねぇ。でも、年収2000万以上はないと、維持もできないと思うよ。車両保険まで入ると、年間100万以上? 車検も1回100万ぐらい?
3: 匿名さん 
[2010-05-01 01:53:04]
>>02
車両保険は受けてくれる保険会社が限られます(笑
でも、車検は毎回高額なわけじゃないですよ。部品交換すると痛いけど。特にブレーキ周りとか。
4: マンション住民さん 
[2010-05-01 05:58:45]
ぼくはママからお小遣いを毎月500円もらっています
むりですか?
5: 匿名さん 
[2010-05-01 06:26:02]
いまどき ふぇら~りなんて だっさ~い
7: 匿名さん 
[2010-05-01 08:39:41]
http://mercatorosso.ocnk.net/product/483
とりあえず、これいいんじゃない
販売価格: 94,500円 (税込) がんばれ!
8: 匿名さん 
[2010-05-05 01:04:51]
年収1500万ぐらいからスタートでしょう
9: 匿名さん 
[2010-05-05 07:59:50]
銀座いけばたまにフェラーリ走ってるの見ますよ。でも今はスポーツカーは下火だからフェラーリやポルシェ買うくらいならBMWやベンツの最上級クラス買うかな。 フェラーリ乗るような人は医者とかIT会社社長とかそういう人種が多いのでは?
10: 匿名さん 
[2010-05-05 08:48:36]
うちの地元でフェラーリが山田うどんに停まってたよ。
12: 匿名さん 
[2010-05-05 08:54:57]
>>09
車の嗜好は人それぞれだけど、思い入れなくポルシェやフェラーリには乗らないと思う。
性能や快適性だけでいえば、トヨタのレクサスが一番だろうし、エコならプリウスで決まり。

「俺は金持ちだっぜ~!」という主張なら、他にも高いだけの車は多数ある。

経済的に豊かな人が購入者に多いのは事実だが、医者やIT会社社長という職業でなく、たんに経済的な問題。
IT系は確かに若手の事業家が多いので、スポーツタイプの外車を選ぶ傾向はあるね。
13: 匿名さん 
[2010-05-05 09:26:53]
俺、医者だけど、勤務医だからフェラーリは手が届かないね。

医者だからって、みんな金持ちってわけじゃないし。
今や、弁護士も増えすぎてたいへん。

IT長者でも、儲かった会社社長でも、誰でも良いです。
高い車ばんばん買って、経済を活性化してやってください。
14: 匿名さん 
[2010-05-05 10:53:07]
フェラーリ乗っている人は他にもたくさん車持っていますよ

フェラーリ1台っていう人はあまりいないでしょう

15: 匿名さん 
[2010-05-05 15:40:57]
確かにそうだよね。

フェラーリ持つってことは、他にも複数の車と、ちゃんと屋根付き(もしくは地下)駐車場があるだろうし、「がんばってフェラーリ」ってのも、痛々しいのかも知れませんね。
16: 匿名さん 
[2010-05-05 15:49:46]
フェラーリのエンブレム(にせもの品)だけつけた赤いカローラじゃダメ?
17: 匿名さん 
[2010-05-05 17:30:11]
フェラーリじゃないけど、よく巷で見かけるタイプRじゃないのにタイプRの赤いHマークつけたホンダ車見ると痛いよねw 
18: 匿名さん 
[2010-05-05 17:32:59]
どっちでもよい。
19: 匿名さん 
[2010-05-05 17:47:29]
知り合いがフェラーリ大好きで、20代前半の頃バイトにあけくれ中古のおんぼろフェラーリを買った。
オーナー達の集まりに顔出してるうちに、若い人は珍しいからとかわいがられるようになり、
今では富裕層相手のビジネスで成功をおさめた。

まぁ、好きも極めればなにかになるものですね。
20: 匿名さん 
[2010-05-06 11:47:47]
僕でだいたい8000万円ぐらいですかね~
21: tokumei  
[2010-05-06 12:31:54]
おじさんも同じくらい。
でも、フェラーリはクラッチがつなぎ難いので、ドラ息子に譲りました。
今は国産のオートマでつ。すずきワゴンR、愛してるよ~ん。
22: 匿名さん 
[2010-05-06 12:36:40]
>>20

フェラあり 乗ってるんですね 何乗ってるんですか フェラありエッサホイサですか?
23: 匿名さん 
[2010-05-06 15:33:28]
フェラーリなんて論外
ポルシェあたりで夢見てます。
24: 匿名さん 
[2010-05-06 20:21:10]
ポルシェのボクスターの10年落ちで夢見ています
25: 匿名さん 
[2010-05-07 01:18:50]
バブル世代って相変わらずイタイね。
26: 匿名さん 
[2010-05-07 05:53:41]
ゆとり世代って相変わらずイタイね
27: 匿名さん 
[2010-05-07 08:28:23]
ポルシェ928が好きだった。
28: 匿名さん 
[2010-05-07 10:06:06]
エンジン音最高!!!
29: 匿名さん 
[2010-05-07 11:03:21]
928は、中古市場では激安でしたね。100万以内がゴロゴロありましたよ。
今もあるのかな。
30: 匿名さん 
[2010-05-07 14:43:22]
>フェラーリやポルシェ買うくらいならBMWやベンツの最上級クラス買うかな。 
>フェラーリ乗るような人は医者とかIT会社社長とかそういう人種が多いのでは?

私の友人予備校講師は、フェラーリ1台、ポルシェ2台とベンツ1台
カリスマ講師って結構貸せぐのに(@_@;)!
31: 金融 
[2010-05-07 14:47:03]
バブルの頃
フェラーリF40担保に融資したけど
クラッチオイル粘度が高いのか
定期的に走らせないと固まってしまう
不便な奴
最近のフェラーリはそんな事ないのかな?
32: 匿名さん 
[2010-05-07 14:50:24]
なんていうのかな、そんなに車くわしくないので、928はポルシェっぽくなく感じて好きでした。
33: 匿名さん 
[2010-05-07 14:52:41]
あの女性のヒップみたいなリアビューと
飛び出す目玉が可愛かったね
34: 匿名さん 
[2010-05-07 15:09:00]
フェラーリの限定車は、値段が下がらないよね~

需要以下しか造らない、フェラーリの戦略に嵌っているって事ですね!
35: 匿名さん 
[2010-05-07 16:14:29]
>>32
車に詳しくなくても、独特のデザインでポルシェを選ぶ(好む)人多いですね。
928は他のモデルとデザインに一線があるけど、それでも他の車にないポルシェデザインでしたよ。

私なんぞは、今のポルシェに乗る前に、ポルシェの弟分で雰囲気が似てるという理由でNewBeelte買ってましたから。
36: 匿名さん 
[2010-05-07 17:55:36]
ポルシェで最近人気あるのはカイエン?
37: 匿名さん 
[2010-05-07 18:08:33]
ボクスターなら700万ちょいだから一般庶民の私でも手が出せそうな価格ですね。
38: 匿名さん 
[2010-05-07 22:34:04]
いまどき くるまの はなし て いたい よね~
39: 匿名 
[2010-05-09 18:39:15]
ボクスターの10年落ちなら150万くらいですよ
40: 匿名さん 
[2010-05-09 22:37:14]
>>39
どんなに安くても「初期型」だけは避けるのがミソ。
41: 匿名さん 
[2010-05-12 01:05:02]
マセらっティもいいですね
42: 匿名 
[2010-05-12 10:39:59]
スレ主は憧れてるんだな
43: ポル派 
[2010-05-12 10:50:11]
ませら茶も独特の雰囲気ありますね。以前に比べて走ってるのをも目撃する機会も増えました。
44: 匿名さん 
[2010-05-12 10:52:37]
来年からはコーンズから脱却して、マセラッティジャパン設立で売上拡大目指すみたいですね

コーンズ態度悪いから、良いことですね
45: サラリーマンさん 
[2010-05-13 04:59:47]
出川哲郎がポルシェ乗ってたね。
スポーツカーだとマクラーレンが一番スピード出るという話。

ちなみに市販のフェラーリとルノーの小型車とF1のフェラーリがサーキットで競争してた動画があった。
結果は市販車はどんぐり、F1車だけがずば抜けてた。
46: 匿名さん 
[2010-05-13 07:12:43]
ここでレスの趣旨に話を戻させていただきます。

>いくらぐらい稼いだらフェラーリ乗れるのでしょうか?

おまいら、いくらぐらい稼いでるの?
47: 元レーサー 
[2010-05-13 08:45:01]
やっぱり車の性能も腕がないと100%引き出せないでしょ。一般人のド素人はヴィッツやカローラで充分。ドヘタに乗られるフェラーリはかわいそうだよ、車が。
48: 匿名はん 
[2010-05-13 09:19:16]
べつにいいでしょ、まったり走ったって。 貧乏人が金持ちに向かって、そんな広い屋敷に住んでどうすんの、一人1畳で十分でしょ。と言ってるみたいで情けない。買える人はどんどん買って、経済を活性化してください。
49: 匿名さん 
[2010-05-13 09:21:56]
車の性能100%引き出すバカいないでしょう

100%引き出したら300km近く出るのですから(汗)

フェラーリは人ごみの中を2速爆音で少年に憧れを、おっさんにあきらめを与えるのが正しい乗り方です
50: 匿名さん 
[2010-05-13 09:23:48]
おばはんがヴィッツで100%性能引き出していたら恐ろしいわ・・・
51: 匿名さん 
[2010-05-13 09:28:14]
No.47 by 元レーサー

え、どこのチームの人?
○○エンペラーとかその辺り?
車高短にして竹槍つけたり、
車の性能を100%引き出してるよね!!
52: 匿名さん 
[2010-05-13 11:28:57]
>おまいら、いくらぐらい稼いでるの?

それを聞いてどうするの?
53: 匿名さん 
[2010-05-13 12:05:05]
↑ それが基本スレだからだよ
54: ポル派 
[2010-05-13 12:17:57]
お馬様のスレで失礼しますが、
今年の自動車税支払え通知書が到着しました。
今年から?か、古い車の税額が10%アップだそうです。まったく初耳です。
「グリーン化税制」というらしいです。
逆に低排出ガス車など条件に合致したものは、50%か25%安くなるようです。

自動車税は原則排気量によって異なるので外車国産は関係ありませんが、当方は66500円/年額でした。

ちなみにこれ1台分で、他にも多数の支払え用紙を頂いております_| ̄|○
55: 匿名さん 
[2010-05-13 12:19:54]
まあ、ぜいたく品ですからね。せいぜいたくさん納税して下さいな。
56: 匿名さん 
[2010-05-13 13:04:05]
>>55
古いものを大切に長く使うのが、日本人の心だったと自負しております。
なぜに長く使おうとするだけで「ぜいたく」になるのでしょう?
今や貧しい日本でもなし、自家用車持つことは「ぜいたく」にはならんと思います。

温室ガス削減やエコのために、古い車の課税をアップして、車買い替えを促進するのは.....ひどい(笑
57: 匿名さん 
[2010-05-13 13:04:06]
>>53

年収1500万程度ですが
いかが?
58: 匿名 
[2010-05-13 13:10:04]
以前テレビで ラーメン屋の経営者達が みんな乗ってましたな。ラーメン屋かなり儲かるみたい。薄利多売
59: 匿名さん 
[2010-05-13 13:27:03]
速攻でつぶれてるらーめん屋たくさん見かけるけどw
60: 匿名さん 
[2010-05-13 13:33:31]
>ラーメン屋かなり儲かるみたい。薄利多売

最近、ラーメンも1,000円近くするもが当り前ですからね~

友人も40歳まで自由業
2年前に郷里に戻りラーメン屋を開店
今年2店舗目をオープンするとか
まったくの素人ではない料理人だけど
ラーメン店で働いた経験ないのに・・・
61: 匿名さん 
[2010-05-13 14:05:36]
独身貴族なら問題ないでしょうが、家族もち年収1500万でお馬の飼育は少々厳しいかもしれませんね

62: 匿名さん 
[2010-05-13 14:44:10]
>独身貴族なら問題ないでしょうが

あらら具体的数字を挙げると思ったら
丼か?
63: 匿名さん 
[2010-05-13 15:48:18]
マンションの駐車場で爆音鳴らすのやめて下さい。
本人はそれが格好良いって勘違いしてるみたいだけど
ただの近所迷惑です。
エコって言葉知らないのかな?
64: 匿名さん 
[2010-05-13 16:09:28]
それはエコとは関係ない問題な気が・・・・
65: 匿名さん 
[2010-05-13 16:29:46]
>エコって言葉知らないのかな?

爆音=エコでないと?
原付だって違法マフラー付ければ爆音になるのだよ!
66: 匿名さん 
[2010-05-13 22:16:12]
すみません。
気にはなっていました。

あなたのプリウスもクライスジーク付けてはどうですか?
67: 匿名さん 
[2010-05-14 11:22:58]
>ラーメン屋かなり儲かるみたい。薄利多売

サラリーマンと違って事業だと色々節税できるからね!
68: 匿名さん 
[2010-05-14 11:25:12]
どうしてプリウスに爆音マフラー車高ベタベタの改造車いないの?
69: 個人事業者儲かる 
[2010-05-14 12:02:25]
近所の肉屋、白蟻工業、洗濯屋、
みんな金持ち、

ハーレーとか外車とか持ってるし。
ラーメン屋も潰れないし金持ちかもな
70: 匿名さん 
[2010-05-14 12:25:44]
ラーメン屋は出前をフェラーリでやれば業務用車両ということで節税できるでしょうね。
やってる奴を見かけませんが、そんなには儲かっていないのかな?
71: 写真屋儲かる 
[2010-05-14 12:54:26]
確かに儲かるとこありますな。
肉屋、魚屋、八百屋、で学校給食に卸す。
洗濯屋が 学校の給食袋や病院の白衣とか老人ホームの汚れ着衣など

富を三代持ち続ける。かも
72: 匿名さん 
[2010-05-14 12:58:22]
いまのフェラーリの需要は実需が多いかと思います。
つまり、金持ちに見られたい、カッコつけたいといった理由で買う人は少なくなってるかと。
では、実需とは何か?
それは真剣に走りたい人たち!
街中ではあまり見かけないフェラーリも、サーキットへ行けば改造されたナンバー付きのフェラーリやポルシェが驚くほどたくさん走ってます。
当然、サーキット走ってれば、莫大なメンテナンス費用が掛かるので、金持ちばかりです。
自分で稼いでる中高年の方がほとんど。
73: 匿名さん 
[2010-05-14 14:46:54]
フェラーリではないが

以前所ジョージが
560SECクーペボディーにワゴン300TEを無理やり合体させた
560SETは遊び心があって目を引く車だった。
74: 匿名さん 
[2010-05-14 22:24:04]
ちまちま生きても仕方ない

金があったらフェラーリ乗って、いい女抱く

小遣い3万のサラリーマンが我々フェラリスタの生活を支えてくれています。
感謝


75: 匿名さん 
[2010-05-14 22:54:51]
デベの営業も乗ってる。給料いいのかな?
76: 匿名さん 
[2010-05-15 00:09:47]
デベは浮き沈みが激しい。来年はフェラーリ売り払って中古のボロいオヤジセダンに乗ってるかもね。
77: 匿名さん 
[2010-05-15 00:30:43]
出べその営業でフェラーリ乗るのはえらい。
こいつは夢あるじゃないか

中古のヴィッツをコイン洗車場でピカピカに磨いている奴には文句を言わせておけばいいぞ
78: イケイケ 
[2010-05-15 00:59:11]
フェラーリ買うやろな。たぶん。

かわいく再来年に出る、エコエコフェラーリ買おうかな。

屋根付きは、タワーマンションにあるけど車幅が足らん。308なら入るかな。 カリフォルニアもええな。オートマF1
年収いくらかわからんわ。まじ、好きなアイス、冷凍庫にいつもあるし、ヘンリーの掃除機もヘンリーハウスとオブジェ化してるわん。 金使わんな。 ダイヤモンド巻き巻きも買い飽きたし。アルフレックスの家具もいいけどな、リビングが家具展示場と同じ広さや。ダイニングセットで100万円よー払ったわ。 ころがってる嫁はんのダイヤモンドカルティエ時計300万円 大理石キッチンの上に無造作にカルティエのダイヤモンド指輪100万円、 リビングでBMWのおもちゃバイクとベンツSLのペダルカーとの子供達の競争 トーヨーキッチン特注 フェラーリ欲しいですね。 みんなすごいな。
79: イケイケ 
[2010-05-15 01:11:39]
ガテン肉体経営者やから体力勝負や 入札では負けんど フェラーリか~
80: 匿名さん 
[2010-05-15 04:55:55]
フェラーリあったら飲み屋の女なんか一発でやれるよ
81: マンコミュファンさん 
[2010-05-15 07:14:08]
>>80
ヤレません!!

フェラーリをもち、飲み屋のお姉さんを楽しませる「甲斐性」が肝心ですし、その上で口説くテクニックと魅力はフェラーリと無関係に必要です。
82: イケイケ 
[2010-05-15 08:18:51]
モテる?
83: 81 
[2010-05-15 08:44:09]
>>82
一番難しいのは、「最初」でしょ?(笑
話しの切り出し方によっては、ファーストデート(ドライブ)が容易になりますね。
だけど、あくまで話しの仕方によりますから。
トークの下手な人は、ダメダメでしょう。
84: イケイケ 
[2010-05-15 08:59:16]
コンビニで人の話を聞く本読んで研究するわん。

ワンマン経営者やからバカだからな
嫁はんも会話よりてごめにして子供できたから贅沢させてるで、でもな贅沢三昧させたら子供の教育がほんまの贅沢になって普通の大人かわいい嫁はんになってるわ

あほは、直らんらしい
85: 職場男 
[2010-05-15 09:19:15]
職場の人妻を堕とすのは私はプロですけど、飲み屋のねーちゃんは専門外だなあ。
86: マンション住民さん 
[2010-05-15 10:01:32]
自分もトークは上手いほうだが、そりゃ相手は楽しいかもしれないが、
自分はワンパターンで落とすだけでまったく楽しめない。
87: イケイケ 
[2010-05-15 12:36:04]
ええやん
会話相手を喜ばすことができたら営業のプロやんか。
叩き上げや空、つい会話の主導権を取りたくなるんや~あかんわ

10発ぐらい不渡りつかまされたら検挙になるかも 嫁はんもひとの話きかんとお水系でもモテないでと笑われてますわ。
どないしたら聞けるんや
88: サラリーマンさん 
[2010-05-15 14:16:55]
フェラーリのF1に乗ってみたい人はいないかい。
とにかくスピードが市販車とは次元違い。

以前羽田でウィリアムズのF1カーが展示されていたが、
私がタイヤに触るとおねいちゃんが注意してきた。
一台10億は下らんかと思われる。
ちなみに中島jrが乗っていたモデル。

89: 匿名 
[2010-05-15 14:26:22]
最近、ロト6当たりまった^/^ ^/^ ^/^
90: 匿名 
[2010-05-15 17:36:32]
でスレタイ


年収いくら?
91: 匿名さん 
[2010-05-16 00:45:59]
社長になるやつの考えは、訳分からん。 普通の考えじゃないよ。なにいってるか理解できない。
92: 匿名 
[2010-05-16 00:51:53]
フェラーリ乗りは、自身の年収なんか知らない
93: 匿名 
[2010-05-16 05:56:51]
人件費
削り過ぎても
かつお節

経営者は、つらい
みんな 頑張ろ
気張れや
94: 匿名さん 
[2010-05-16 05:59:54]
月収1000万。
文句ある?

Winner take allだよ
95: 匿名さん 
[2010-05-16 06:06:03]
共感感じる発言がいくつかある。
私と同じような立場と感性なんだなぁっと(笑
96: 匿名さん 
[2010-05-16 06:09:54]
Winner take all→Winner takes allあるいはWinners take allです。
97: 匿名さん 
[2010-05-16 06:11:59]
独身なら、年収600万でも買って維持はできるよ。
98: 匿名 
[2010-05-16 07:35:55]
94よ、世の中、96みたいな奴ばかりじゃない。
97さんみたいにフォローしてくださる方もおられる。礼を言わんかい。
99: 94 
[2010-05-16 09:27:10]
97 赤ペンセンセー、ありがとー

ちっちゃいことは気にするな

頑張った分だけ対価を得られる経営者って最高だよ



100: 赤ペン先生 
[2010-05-16 12:03:45]
どういたしまして。
細かくてすいません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる