注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「らいずほーむ 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. らいずほーむ 4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-19 16:31:20
 

話題が尽きないらいずほーむ

まだまだ話しましょう

[スレ作成日時]2010-04-30 12:30:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

らいずほーむ 4

352: 購入検討中さん 
[2010-06-08 05:33:28]
何件か回った中かららいずほーむさんをふくめ3件ほどで検討中ですが、ここ見てたらどうしようか考えてしまいます。本当のことが知りたい。営業の方がとても良い方だったので・・・
355: 施主 
[2010-06-08 07:52:52]
私は今仕様打ち合わせ中のものです。設備のに最新のものを望むなら標準をよく確認することをおすすめします。うちは風呂トイレ台所を標準外のものにしようとしたら結構ねがあがりました。
356: 匿名さん 
[2010-06-08 07:53:19]
困るのは社員と業者だから、契約すればいいと思うよ。
仮住まい経費を多めに見ておきましょう。

着工すれば3カ月で完成できるメーカーです。
未払いで工事が止まって半年ぐらいかかっても、
一般工務店なら普通の工期です。
357: 匿名さん 
[2010-06-08 07:55:04]
ローコストで仕様変更はタブーみたいなもんです。

大量仕入れで買いたたいているので、
ちょっといいものにしようとすれば仕入れ値に大きな差が出るのは当然。
358: 購入検討中さん 
[2010-06-08 08:09:47]
もう少し相談して検討してみます。
361: 元社員 
[2010-06-08 09:34:00]
未払いの給料には年利で利子がつくのは本当ですか。
早く回収したいのですがなかなか回収出来ません。
利子まで請求してみようと思いますが誰か知っている方見えますか。
366: 匿名はん 
[2010-06-08 18:33:27]
361、363
らいず以外の施工て なに?

380: 匿名 
[2010-06-12 11:59:15]
↑地区によって違うみたいだね。
381: 匿名で結構 
[2010-06-12 12:08:25]
業者・社員への支払いなし・・・どこまで本当か? どこまで知っている関係者なのか。
               自分が社員・下請け業者なんだったらこんなところへ
               書き込んでも全く無意味、効果なし。というか書き込
               まないよね。

このスレ読んでいても何にもわかんない。このスレの存在価値なし。
もし本当に業者・社員だったらきちっと名乗ってみろ。
384: 匿名で結構 
[2010-06-12 17:44:55]
やっぱり気晴らしに書いている人もいるのか。何か情けないな。
富士ハウス倒産のときはずいぶんマスコミにも取り上げられたけど、
らいずの件はだれも見向きもしないの?
事実ならどこか取り上げてくれてもいいのに、ずいぶん前におれ
週刊誌とかに訴えたらと書いたけど、そのときのレスには、おまえが
訴えろとあったな。だって俺関係者じゃないもん。結局同じことが
繰り返し書き込まれているだけ、給料遅延、下請け業者への未払い、
それでもがんばっていますって、ボランティアばかりの書き込み。

事実なら報道ステーションなんかでどんと取り上げられて、公にしてくれ。
390: 匿名さん 
[2010-06-14 14:07:17]
最近書き込みが少ないようですが、順調なの?
392: 施主 建築中 
[2010-06-14 15:28:25]
断熱材と価格で決めました。担当営業が辞めたり不満や不安はあります!完成保証があるから大丈夫だと思いました。がっ!不安で掲示板を拝見させていただいてます。
393: 匿名さん 
[2010-06-14 17:36:08]
>392さん
完成保証はリ.クエストですよね。
リ.クエストはらいずほーむの関係会社です。
社長は元富士ハウス社員→らいずほーむ社員です。
もしかしたら、今もらいずほーむ社員または役員を兼任しているかもしれません。

何が言いたいかというと、建設会社のグループ会社が完成保証しているということです。
万が一の時には一緒に倒産してしまう可能性が高いと思いますが、意味があるのでしょうか?
394: 施主 建築中 
[2010-06-14 19:49:31]
〉393
それも不安だったので、確認しましたら、リ・クエストが倒産したら、リ・クエストが入っている保険会社からおりるそうです。
396: 関東の施主 
[2010-06-14 21:13:12]
私も断熱材と値段で決めました。いい技術を安く手に入れられそうだからです。今はどの工務店がいつ倒産してもおかしくない時代。とにかく完成してくれればいいかな…と。
397: 匿名さん 
[2010-06-14 22:27:54]
リ。クエストが他の保険に入っている?
本当ですか?
398: 施主 建築中 
[2010-06-15 01:10:20]
倒産したら、東海日動かどっかから出るって聞きました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる