野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド等々力ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 等々力
  6. プラウド等々力ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-06-21 22:05:30
 削除依頼 投稿する

プラウド等々力についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-04-30 11:21:08

現在の物件
プラウド等々力
プラウド等々力
 
所在地:東京都世田谷区等々力7丁目59-1他(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩11分
総戸数: 50戸

プラウド等々力ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2010-07-03 21:54:45]
それはそれは。。。大井町線エリアでもね。。。
23: 匿名さん 
[2010-07-04 20:55:59]
21さん
坪単価いくらくらいでしたか?
24: 匿名さん 
[2010-07-12 05:44:42]
モデルルーム言って来ました。
予定価格表によると一番安いとこで、
坪単価2640千円、一番高いとこで3365千円、
平均単価3000千円超というとこでしょうか。
駅から徒歩11分超と眺望が望めない4階建て、東向き住戸
中心ということを考えると強気の設定だと思います。
さすがプラウドというとこでしょうか。
50戸と小ぶりな戸数のせいで、管理費が3万円超えを
予定しているというのも、気になりました(修繕費、
駐車場代を含めると軽く6万円超)。
25: 匿名さん 
[2010-07-12 20:17:37]
ま、予想の範囲内じゃないですか。ただ、間取りの魅力がちょっと…
26: 匿名さん 
[2010-07-12 22:21:15]
三井が、「等々力プロジェクト」をサイトに公表した
駅から12分・・・アドレスは「中町3丁目」
27: 匿名さん 
[2010-07-15 05:19:50]
このサイト、全然盛り上がらないですね・・・。
28: 匿名さん 
[2010-07-15 08:02:15]
大井町線沿線の物件は、どうしても存在感薄くなりますからね。。。その意味では、穴狙い。。。
29: 匿名さん 
[2010-07-15 12:58:32]
うーん、はたして穴場でしょうか。全体的に間取りが良くないんですよね。。その割に価格も等々力7にしては高めだし。

半内廊下仕様なので中住戸についてはLDKと反対側の居室がライトコート(約4m四方の吹き抜け)に面するような間取りがほとんどです。このため上層階は明りがある程度取れるとは思うけど、それは南向き(北向き居室)ではありがたいけど、戸数の多い東向き住戸では逆に暗くなるのでは?あと風通しはかなり疑問です。

あの土地形状だと仕方なかったのかもしれませんが、もう少し配棟を考えても良かったのでは?せっかく保存樹含め緑が多いのが売りなのに、戸数の多い東向きはほとんどその恩恵を受けません。

予算的には東向きですが、このような理由で要望書出すべきか迷ってます。
30: 匿名さん 
[2010-07-16 07:34:50]
プラウドらしい間取り、せま~

隣の老人ホームが気にならなければ、三井のほうが…「エコ」が売りのようだし
アドレスは等々力でなく、中町だけど、まあ、それはどうでも…
31: 匿名さん 
[2010-07-16 09:04:44]
イマイチの間取り、ワンパターンなデザイン。

でも野村トリックで無理矢理、完売とさせるんだろ。
32: 匿名さん 
[2010-07-16 09:13:07]
完売のノムさん、、、さあ、お手並み拝見
33: 匿名さん 
[2010-07-25 00:32:26]
それにしても間取りがダメすぎる。
今どき珍しく四隅の柱が内側にあるせいでリビングの角が使えない。
ベランダへ出るドアも変なところにあるし、何故こんな間取りに
したのか本当に疑問。

外観や立地はいいだけに残念。
34: 匿名さん 
[2010-07-25 00:45:08]
成城のグランドヒルズの方が全然いい。比べ物になりませんでした。
立地が違うので仕方ありませんが・・・。


35: 匿名さん 
[2010-07-25 00:52:59]
エッ!? あのスミフより負けているんですか・・そりゃあ、かなりヤバイわ
36: 匿名さん 
[2010-07-30 14:05:35]
間取りが悪いからでしょうか。
かなり苦戦しているようですね。
37: 匿名さん 
[2010-08-05 00:09:48]
書き込みが少なすぎません?
悪くないと思うのですが、人気ないのでしょうか?
38: 匿名さん 
[2010-08-05 15:58:32]
ほんとだ!
カキコミ少ないですね~
売れ残り結構あるのかな
39: 匿名さん 
[2010-08-05 21:33:42]
まだ工事中ですので心配は無用だと思う。
住友のグランドヒルズは凄いよ!
成城は意外と安い。
40: 匿名 
[2010-08-05 22:18:30]
近くにドンキが出来た…おしまいだ
41: 匿名さん 
[2010-08-06 00:26:45]
>>40
ここはドンキの影響さほど無いのでは?
まぁ全くないとはいいませんが。
ブランズジオは致命的ですが…

それにしても大苦戦中のようですね。要望書も殆ど出ていないようですし。
ちょっと間取りが狭すぎますね。これじゃ住めたものじゃないでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる