大阪の新築分譲マンション掲示板「プラネ御幣島パークビューってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西淀川区
  6. プラネ御幣島パークビューってどうよ。
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-02-01 18:41:26
 

売主:新星和不動産


西淀川区御幣島にプラネシリーズのマンションが新設されるみたいです。
JRで北新地まで6分と交通の便は良さそうですが、
工業地域ということもあり、周辺環境はどうなんでしょうか。
何か情報があれば、交換しましょう。

[スレ作成日時]2010-04-24 12:15:34

現在の物件
プラネ御幣島パークビュー
プラネ御幣島パークビュー
 
所在地:大阪府大阪市西淀川区千舟2丁目34番地
交通:JR東西線「御幣島」駅徒歩6分

プラネ御幣島パークビューってどうよ。

247: 匿名さん 
[2011-02-20 18:02:20]
No.243さんの見積もってもらった会社は
A.B社さんは明らかに仕事を取るつもりが無いのか
それとも、元から価格が高いのか?
値段に開きがありすぎますね・・・
どちらにしても2社ほどの見積もりに絞っても
そんなに迷わずに決められそうです

決めなければならない事をさっさと決めてしまったら
後は、荷物の整理と新しいマンションの引越し前の用事を
済ませてしまえそうですね

今時は、ゴミもただではもって行ってもらえない時代なので
今度はいかにして不用品をお金を出さずに減らす事ができるか
調べないとダメですね
皆さん良い情報がったら又書き込みお願いします
248: 匿名さん 
[2011-02-22 13:20:41]
うちも不用品が多くて処分に悩んでます。
ある程度は市に手数料を払って回収してもらうつもりですが、大きいたんす等重いものは回収当日に玄関まで運べないので無理かなと・・・

みなさん、どこかおススメな業者を知っていたら教えてください。よろしくお願いします。
249: 匿名 
[2011-02-23 12:35:02]
内覧会の案内届きましたね。
でも、30分って短いにもほどがありますねぇ。あえてそう書いたのでしょうけども。。。

不用品の処分 いろいろ悩ましいですね。
自分は毎週少しずつ処分(市のルールに従って)していくつもりです(引越時に一気にだすと追加とられる?とか)。
トラック一杯いくらなんて相当安そうな業者もあるようですが、引越し翌日に賃貸明渡し(立会)をしようと思ってるので、引越前日にはすべての不用品は断舎利完了しておきたいなと。一気にやれる自信もないのでこつこつと。。。

処分品の物量とスケジュールによってやり方は変わりそうですね。。。


250: 匿名さん 
[2011-02-23 15:29:54]
トラック1杯いくらってどこの業者さんですか?
差し支えなければ教えて欲しいです。
251: 匿名 
[2011-02-23 21:38:10]
250さん
適当なキーワードでネットで検索するとヒットすると思いますが、すみません、あまり安くありませんでしたね。見間違いでした。軽トラ一杯で1万弱からって感じみたいですね。

別の口コミみてたら、大型の粗大ごみは、市に引越し日に回収を予約して、引越し業者についでに出してもらうって方いました。なるほど賢い人いるなーと関心しました。
252: 匿名さん 
[2011-02-23 23:10:45]
>大型の粗大ごみは、市に引越し日に回収を予約して、引越し業者についでに出してもらうって方いました。

とても良いですねぇ・・・運び出すのが大変ですものね
予約して回収してくれるシステムの市の方はその方法がベストですね
そうじゃない人は無料で引き取ってくれるところって無いみたいですね
家の中でボチボチ解体して粗大ごみの日に出すのが良いでしょうが
婚礼家具を自宅で解体はとても大変ですよね

253: 匿名 
[2011-02-26 19:35:20]
ベストさんで見積もりとりました。
繁忙期での土日で、21万円となりました。
ベッドも無いし、大きなタンスも無い。
テレビも小さいし・・・。
多少衣装は多いけれど・・・だけど、243番さんの3人家族より高いってどういう事なのかなぁ・・・
それに、見積もりは5時の約束が、遅れるとは連絡はあったものの、6時に来るし・・・
1時間遅れはひどすぎませんか?
そう思うと、ベストさんの口コミが思い出されます。
時間になっても来ないとか、段ボールが届かなかったとか・・・一事が万事と言いますし、何だか
不安だな~(>_<)
って事で、すぐには決める事はできませんでした。
254: 匿名さん 
[2011-02-27 01:16:57]
そうなんですか??
そんなに違うもんなんですか・・・
うちは日曜日にベストさんに来てもらいます。
ちょっと不安です。
255: 匿名さん 
[2011-02-27 22:29:14]
今日、ベストさんに見積もりを取ってもらいました。
掲示板をみて不安でしたが思ってたぐらいの見積もりで
即日で決めました。
段ボールも本日もらいました。
営業の方も親切で、サービスで引越し当日に不用品を玄関まで運んでくれるとのことでした。
印象が良かったのですぐに決めましたが後は引越し当日の担当者さん次第ですね。
256: 匿名 
[2011-02-27 22:53:28]
やはり、3月中に入居される方が多いのでしょうか?

我が家は、主人の仕事の都合で4月中旬以降になりそうです。

でも、ボチボチ段取りをつけていかないとですね…。

みなさんの書き込みを見て焦ってきました。
257: 匿名さん 
[2011-02-27 23:15:06]
ここは引越し以外に話題ないのか。
258: 匿名 
[2011-02-28 00:11:18]
ところで皆さんネットはもう決められましたか?
今はフレッツ光で固定電話は光電話(加入権休止)ですが、
引越し後、固定電話どーしようか悩ましいです。。。
ベイコムKDDIのは番号変わる(新しく発番)って言われてるし、番号変わるならいっそIP電話にするか。。。
259: 匿名さん 
[2011-02-28 11:41:50]
うちも引越しは4月中旬以降で予定しています。4月前半は何かとバタバタしそうなので。

現在、電話はNTTでネットはYahhoにしていますが引越し後はDOCANVASを予定しています。
うちも固定電話をどうするか迷ってます。
この2年、固定電話を使うことはなかったので休止にしてIP電話をしようかと。
維持費を考えるとこれが一番安いかな?と思ってはいるんですが・・・

260: 匿名 
[2011-02-28 12:50:05]
うちも固定電話はもっぱら実家との連絡くらいしか使用してないです。
DoCANVASが光電話のサービスやってくれたらいいのになぁ。。。
たぶんうちもIP電話にすると思います。 
261: 匿名 
[2011-03-03 12:39:15]
いよいよ内覧会ですね。
月日がたつのは早い。。。

最近ふと思ったんですが、引越しの段ボール50箱もらって、それに荷物詰めたとして、今の部屋に置くスペースあるかなぁと。。。 パッキングする前に不要なものはばっさり処分しておかないと寝る場所なくなる。。。
262: 匿名さん 
[2011-03-03 20:29:56]
うちも不用品は少しずつ普通ごみに出して処分しています。
引越しの準備をするにも段ボールを置く場所がないので・・・
処分するものが多いので大変です。
263: 匿名 
[2011-03-05 15:01:08]
今日内覧された方 どうでしたか〜?
264: 匿名 
[2011-03-05 16:39:59]
床や壁紙のキズなど、もっと修正箇所があるかなと思っていたのですが、とてもキレイに仕上げてくれてました。

でも、正直疲れました…。現地ですべて済むのかなって思っていたのが、モデルルームでも説明を聞いたりして。

265: 匿名 
[2011-03-05 20:30:31]
264さん
ご報告ありがとうございます。
キレイな仕上り何よりでしたね。
お疲れ様でした。。。
266: 匿名さん 
[2011-03-05 21:08:53]
噂では何十箇所とか、百単位のチェックが、とか聞きますが、そこ迄ではなかったです。
ただ、気になったところは、細かく聞いてきました。
多少は、そんなもんかって気楽さもいりそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる