東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「芝浦アイランド グローヴタワー 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 芝浦アイランド グローヴタワー 4
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-05-23 07:35:35
 削除依頼 投稿する

芝浦アイランド グローヴタワー 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48202/

上記スレが1000件超えましたので、続きで新スレ立ち上げました。
投稿マナーを守った書き込みをお願いします。
住民同志お互いに、建設的で有意義な情報交換の場にしましょう!

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

芝浦アイランドHP
http://www.shibaura-island.com/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2010-04-23 14:14:37

現在の物件
芝浦アイランド グローヴタワー
芝浦アイランド グローヴタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 833戸

芝浦アイランド グローヴタワー 4

573: マンション住民さん 
[2018-09-06 05:47:11]
そうですね、共用施設も含めてきれいに使いたいと思います。
574: マンション住民さん 
[2018-09-22 13:19:55]
最近、新しい方が越してこられたのか、明らかにゴミ出しのマナーが悪くて困っています。
どうしたものか…
575: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-22 21:16:39]
うちのフロアもひどいです。
平気で粗大ゴミを放置、注意書きを貼られても放置。1年の3分の2は粗大ゴミが放置されていると思います。
ダンボールも畳まずにそのまま出している人もいて、いい加減にしてほしいと思っています。
576: マンション住民さん 
[2018-10-20 21:57:44]
msb田町のテナント・ショップの公式ページが出来ていました。4階に、くまざわ書店とスタバが併設のブックカフェができるようで、楽しみです。概ね11月から12月初旬にオープン。
https://www.msb-tamachi.net/shopguide.html
577: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-21 01:00:57]
最近2階のエレベーターホール、タバコ臭くないですか?
毎日通る度に臭いがするのですが、、
578: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-21 20:43:45]
今一瞬電気が消えたのですが、、ほかに消えた方いらっしゃいますか?
579: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-22 10:03:51]
>>578さん
うちも多分その時間に一瞬消えました。
うちだけかと思ったのですが、なんだったのでしょうね。
580: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-22 13:55:09]
>>579 住民板ユーザーさん2さん

今日受付に聞いてみようかなと思います
581: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-30 15:01:09]
3階の椅子が変わっていましたが、安っぽくなってしまいましたね。
582: 入居予定さん 
[2018-11-21 14:51:36]
13階のクリンスティションが臭いんですけど
583: 住民板ユーザーさん7 
[2018-11-25 17:01:09]
グローブタワーのフローリングはパナソニックのシートでしょうか?
584: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-01 23:26:25]
保育園か。。
585: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-02 07:54:01]
スーパーのライフが田町駅前にできたら、ピーコックはどうなるのでしょうかね?
会社帰りのワーキングマザーはライフの方が使い勝手は良さそうだな。
惣菜も充実しているようだし、価格も安いので、高級路線のピーコックは厳しいのだろうね。
586: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-02 08:15:43]
保育園、社会全体としては必要なのは間違いないのですが、前回のアンケートでも、割合は、そんなに多くなかったですよね。
また、外部からも園児を受け入れるのでしょうか?セキュリティが、、、
みなさん、賛成なんですかね?
587: 住民板ユーザー 
[2018-12-06 17:31:15]
>>586 住民板ユーザーさん1さん
私は反対です。
不特定な外部の人間が我が物顔で3階ロビーを占拠し、キッズルームやロビーで好き勝手に振る舞い、制御出来なくなることは明らかです。

今回の提案は、高輪ゲートウェイぐらいに、背景がおかしく、住民に不快と不利益をもたらし、資産価値を低下させます。
放置すると一部の推進者のなすがままになるので、反対の声を上げましょう。
今まで、管理組合は素晴らしい活動でマンション生活を快適にしてくれていますが、たったひとつのミスジャッジで全てが台無しにならないように判断して欲しいです。
他の方のご意見もぜひ!
588: 住民板ユーザー 
[2018-12-06 17:38:20]
それから、こういう業者をひとたび入れると、どんなに騒がれても、既得権益があり、追い出すことが出来なくなります。
少年サッカーも外部業者が共有部を占拠し、ぼろ儲けしているのに、誰も何も出来ないですからね。
589: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-06 22:35:10]
もし管理組合による採決に進んでしまうと、どんな提案も通ってしまいます。
そうなる前に止めるにはどうしたらよいのでしょう?
何かうまい方法ありませんか?
590: マンション住民さん 
[2018-12-07 00:03:46]
素朴な疑問というか質問ですが、入居者以外も申し込める保育園になるんでしょうか?それとも入居者限定?
591: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-07 01:56:33]
入居者以外で募集をかけないと採算が取れないでしょう。仮に入居者のみの募集であってもエントランスや3Fを特定の集団で占拠するのは目に見えていますから、絶対阻止すべきですね。
また、資料が、保育園の設置が既定路線であるかのように誤解を与えるものとなっていますので、こういう誘導をする理事会にも不信感を覚えますね。説明会の開催自体も阻止したいぐらいです。
592: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-07 21:04:34]
不動産屋が参入しようとした時は、管理組合が迅速に訴訟を起こし阻止出来て素晴らしい対応でしたが、今回の保育園案も不特定多数の親子がマンション内を出入りする点では、不動産屋以上に迷惑行為が頻発する不利益が予想されますよね。
もしこのまま進むようなら、賃借契約差し止め請求の訴訟をします。
その旨管理組合にも意見書で伝えました。
普段は素晴らしい管理組合だけに今回の件はきっと何かの誤解だと思います。
管理組合の皆さんも常識のある方ばかりですので、きっと方向転換してくれるとは思っています。
今の暮らしやすい環境を崩さないように頼みます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる