管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士の活用。。。パート3
 

広告を掲載

おいちゃん [更新日時] 2010-11-16 15:38:41
 

前スレがまた1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
私自身はマンション管理士ではありません。マンション区分所有者の一人です。

[スレ作成日時]2010-04-09 21:43:09

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士の活用。。。パート3

883: 匿名さん 
[2010-09-05 08:44:13]
資格にこだわるのは、自分に自信がないからなのだろうか? 印籠は今の時代は意味がないよ。
884: マンションの住民 
[2010-09-05 08:56:17]
>>882さん
管理会社のフロントの方で、有資格者の方であれば、判らない点があれば、調べる術も判っておられるでしょうし、
会社のスケールメリットを活かして納得いく対応は出来ると思います。
しかし、問題は管理会社に勤務し、マンション管理のプロとして仕事をされている無資格者のフロントの方です。
仕事として必要な管業でさえ持っておられない方が多数おられます。
管理会社の仕事には、総会や理事会の支援業務もあります。
少なくとも、マンション管理で生計をたてておられるのなら、自己啓発として勉強する必要があると思っています。
現在は、マンションの住民でさえ、マン管士の有資格者がいますし、理事の中には標準管理規約をしっかり勉強
される方が増えてきています。
今後益々マンション管理の多様化が進んでいくと思われますので、マンションの住民としても、管理会社のフロント
の方には、しっかり勉強して頂いて、マンションの住民に頼りになる存在になってもらいたいと思います。
生意気なことをいいまして、申し訳ありません。
885: マンションの住民 
[2010-09-05 09:09:30]
>>883さん
資格が絶対とはいいません。
しかし、資格のあるフロントと無資格のフロントがいた場合、管理組合に対する法的な信頼度は
どちらが高いでしょうか。
もし、管理組合に有資格者がいたり、区分所有法とかに詳しい理事がいたら、フロントに対する
期待感は非常に少なくなります。
フロントの役割は、単なる事務的な仕事だけということになります。
やはり、すばらしいマンション管理をするお手伝いをするフロントであって欲しいですね。
又、フロントの方も、頼りにされる存在の方がいいでしょう。
こうはいってますけど、資格が絶対とはいいません。
同じやる気があるフロントがいて、条件が全く同じだとすれば、資格はないよりあった方がいいでしょう。
資格はあっても邪魔になるものではありませんので。
886: 管理侍 
[2010-09-05 09:41:16]
マンション住民さんの言われる通りですね。
私の意見としては、管理会社のフロントにとって管業は免許証であって印籠ではない。
つまり業務をやる上で必須。
マン管は上級免許。これも印籠にはならない。
実務経験5年以上なら必須。
もちろんマン管資格を所持してなくても仕事は可能であるが「私は勉強してないフロントです」と言ってるようなもの。
資格を論じる場合もその資格を所持している者と、していない者では説得力が違う。
887: マンションの住民 
[2010-09-05 11:23:54]
>>886
私は、地方都市に住んでいる中規模(300戸程度)マンションの住民です。
私共のマンションのフロント(中堅の管理会社)の方は、無資格者であり、相談しても勉強不足が
明白と感じられます。総会や理事会には、管業取得者がこられていますが。
そこの支店には、マン総会や理事会には管士の有資格者は一人もおられませんし、管業所持者が3名とのこと。
80以上のマンションの管理をされてるのに、フロントの方の管業取得者がぎりぎりの3名とは寂しい
限りです。
私共のマンションのフロントに、管業の資格はとられないのですかと質問したのですが、忙しくて、全然とる気は
ないとのことで、その資格を狙って勉強している者も少ないとのことでした。
全部がこういう管理会社ばかりでは当然ないでしょうが、管理会社のフロントの全体的なレベルアップも管理会社
としては、取り組んでいかねばならないのではと思っています。

888: 管理侍 
[2010-09-05 15:28:49]
>>887
かなり低レベルな会社ですね。
中堅というのがどの程度かはわかりませんが。
管理会社を価格で選んだのでは?
個人毎のスキルは別として、会社としてのレベルは大手、準大手にはあり得ない話ですね。
管理業界は大手と中堅のレベル差が激しいですから。
889: 匿名さん 
[2010-09-05 19:07:41]
>全部がこういう管理会社ばかりでは当然ないでしょうが、管理会社のフロントの全体的なレベルアップも管理会社
としては、取り組んでいかねばならないのではと思っています。

管理会社は、管理委託契約を遵守する事以外は求められていません。
管理会社は貴方のニーズに答える必要はありませんので、
貴方自身の区分所有者としての勉強が求められているのです。
890: 暇人 
[2010-09-05 23:51:35]
誤「答える」
正「応える」

不適当「遵守する」
適当「履行する」

ウチのマンションの管理会社担当者もまともに日本語を書けません。
管理委託契約を「遵守」する前に,日本人として日本語を勉強してもらいたいものです・・・。
891: 匿名さん 
[2010-09-06 13:52:10]
理屈に反論出来ない虚しさが滲んでるねー。
892: 匿名さん 
[2010-09-06 14:09:55]
>>889
管理委託契約には、理事会や総会の支援業務があるでしょう。
総会の議決権の判断とかこれは普通決議なのか特別決議なのかとか。
理事の範囲に規約に規定がない場合、配偶者が理事になっているケースが全国の組合で
多くみかけるけど、フロントは、これをどう組合に説明するのか、それとも口出ししないのか。
フロントは管理委託契約の履行をしなければならないのでしょう。
組合が間違って理事会や総会を運営してれば、それを糺すことも必要でしょう。
しかし、力のない、何も知らないフロントならそういった相談すらされないでしょうがね。
893: 暇人 
[2010-09-06 14:23:11]
えー,理屈にもなっていない戯言に理屈で反論しなければいけないのー?
暇人と自覚しているとはいってもめんどくさーい。

>887のマンションの住民さんのレスは「管理委託契約を満足に履行できるレベルですらない管理会社(乃至担当者)には勉強してレベルアップをしてもらい,せめて管理委託契約の履行程度のサービスを提供してもらいたい。」という意味でしょ。つまり>887のニーズこそ「管理委託契約の履行」なんだよ。

そして
>889の言う「貴方のニーズ」には「管理委託契約の履行」も当然含まれるんだから(住民にとっての最低限のニーズが「管理委託契約の履行」だろ),>889の「理屈」はオカシイよね。

>889は「管理会社は管理委託契約を履行すれば足りる。」という一方で「(マンションの住民さんが要請する管理委託契約の履行が最低限の内容として当然含まれ,しかも文脈上ここではほぼこれと同義の)住民のニーズには『応える』必要がない。」と言っているわけだもんね。

やっぱり日本語が不自由なんだねー。
管理会社のレベルが「滲み」出てるねー。

さー,貴方の得意な「理屈」への「反論」をどーぞ。
894: 管理侍 
[2010-09-06 15:31:38]
>>889
貴方の言う契約の「遵守」つまり「履行」にもレベル差があるでしょう。
すなわち「品質」です。
そこが論点では?
895: 匿名さん 
[2010-09-06 20:05:00]
管理組合役員ではありませんが、今年か来年、マン管を受験したいと思います。

出題は、難しい→やや易しい…が1年置きに繰り返されると聞いたことがあるのですが、
それが本当だとしたら今年は難しい年ですか?易しい年ですか?
ご存じの方がいらしたらおしえてください。
896: 匿名 
[2010-09-07 08:00:30]
易しい年か難しい年かを考えることに意味はない。
上位7-8%が合格だから。
897: 匿名さん 
[2010-09-07 12:14:14]
成田さん、川崎大師を拝んだら受かります。
898: 不労所得者 
[2010-09-07 21:06:17]
マンション管理士で飯を食ってますよ!ってスレを立てようと思ってるけど。
どうだろう?
なんか、面白くなると思うけど!どうでしょう?
マンション管理士資格試験に合格できない者からの入れスレが多くて面白くなると思うますが。
899: 匿名 
[2010-09-07 21:22:14]
実際、マンション管理士の単独でおまいが食えているならたてろ。

食えていないならウザいスレを増やすな。
900: 匿名 
[2010-09-07 22:15:12]
つまんねえスレ。いらね。
901: 匿名さん 
[2010-09-08 06:46:48]
おまい→おまえ
902: ションベン管理士 
[2010-09-10 18:44:13]
あらら~ スレが止まっちゃたよ!
こりゃ 大変だ!
相当、注目してる輩が居ると言う事だ!
非常に良い事だ!

まぁ 疑惑の総合商社も豚箱へ行きそうだし、ソウリも金が全ての物に成るかも知れないし、
これからは、ヒョットシテ(いつの時代もいっしょか)人の弱みに付け込む そう!宗教辺りの仕事がいいかも!

つまり、マンション管理士なんて難しいかもね!*酔っ払いでした。
903: 匿名さん 
[2010-09-10 19:51:27]
司法試験にやっと合格して、2年の司法修習所の研修が終わり、やっと手にした弁護士の資格。
しかし、その40%が就職が出来ないとのこと。
簡単には、弁護士事務所は開設できないし。大変な世の中になったもんだ。
税理士なんかはもう開業は無理とのこと。殆ど顧問契約をしてるので、新規契約は殆どないとのこと。
医者でも税理士と顧問契約してるからね。親の跡継ぎだったらいいんだけど。
資格は何でもこれからは開業は難しいよ。
904: ションベン管理士 
[2010-09-10 20:33:55]
確かに、医者は税理士に頼んでるのが多いみたいだな!
当然だな!鴨がネギ背負って来るんだから!治療費は税金だよ!
 
まぁ、ここから本当は変えて行きゃ無きゃね!
でも、ここを突っ込む奴は政治家には居ないよ!

ヤブヘビに成っちゃうからさ!元も子もないよ!そうだろ!

905: 匿名さん 
[2010-09-14 20:56:19]
管になってしまったな!
如何だろうか?この日本は金が全ての国だったからねぇ!
コガワの方が:::良かったような気もするな。
なぜって、金だけだもん!全てが!
コガワのサクラ達凄かったね!
所詮、お金が無いとサクラも雇えないだよ!なにも出来ないんだよ!

906: 匿名さん 
[2010-09-14 22:20:39]
管で決まりだせ!
907: 匿名さん 
[2010-09-15 03:06:01]
建設時に施工業者が建築確認申請を市役所に提出しますが、
その時の図面は管理組合で保管してますか?

管理侍さんの管理されている建物ではいかがですか?
908: 匿名 
[2010-09-15 13:14:47]
マンション管理士試験の会計が難しい。
909: 匿名さん 
[2010-09-15 13:44:46]
>>908
会計は完全に捨てて、いいんじゃないの、それでも確率は4分の1。
勉強してても取れるとは限らないし。
910: 管理侍 
[2010-09-15 20:23:49]
>>907
ご質問の趣旨がよくわかりませんが、通常は副本(変更申請も含めて)が売主から管理組合に引き渡されますね。
911: 907=803 
[2010-09-15 22:22:01]
>>910

以前、管理侍さんや皆さんに落下物の件でお世話になった803です。
いろいろお世話になり有り難う御座いました。

その後もマンションでは物の投下が続いてまして
対策を打つとの理事会の方向性が決まりました。

どの様な対策があるのか、具体的な方法の検討に着手しました。
ザックリですが、いろいろ情報を集め調査しました。

その中で一番面倒な対策であるのが落下防止屋根の設置です。
実は最初は製品製作メーカーに依頼すれば簡単に設置できるものと
思って居ましたが、建築物とのことで建築確認申請が必要である
とのことが解りました。
設計事務所か工務店で図面作成と申請が必要とのこと。

先日、市役所の建築指導課に概略の意見を伺いに行きました。
その際、平面図を持参しましたが、これではダメとのこと。
次回は竣工図面を持って来ますと言いましたが、
建設時に提出したのと同じ、建築確認申請図面を
持って来てくれとのことです。
裏側の出入口(これは避難口との事)に続く為、建築基準法の検討が必要であるとの事

たかが簡単な渡り廊下式屋根の設置でこんなに面倒くさいのか不思議です。

こんな訳で建設時の建設確認申請図面なるものを急遽、探しています。

マン管適正化法にはこの書類は管理組合で管理する設計図書リストの中には入っていない
ので、他のマンションさんの状況を知りたかったので、お聞きしました。


912: 匿名さん 
[2010-09-15 23:24:18]
図面が何か問題でも有るんですか?
不思議ですね?

揚げ足を捕りたいんですか?
買ったマンションが アネハ蝶だったら元金利子付きで戻ってくるんですか?

今だに訳の解からないのがスレを入れて来てるみたいだけど!

御めでたい!とはこの事!

よそが如何であろと関係ないんでは?

図面がほしけりゃ貰えば?

請求する相手がわからないの?
913: 匿名さん 
[2010-09-15 23:50:55]
>>903
政治家になる手があります。
弁護士なら国会議員
税理士なら県会議員
マンション管理士なら市会議員!
914: 管理侍 
[2010-09-16 18:29:04]
>>911
その後も落下物が続いていたのですか。
役所との協議は大変かと思いますが、頑張ってください。
915: 907 
[2010-09-17 00:37:34]
>>914

有り難う御座います。

建築確認申請図面は重要な書類の一つには間違いないと思いますので
その存在をまずは調査してみます。

1つの件を処理する事により、いろいろな問題が明らかになりますね。w

多方面にわたる細かい知識の集積によって管理は成り立っているものと
つくづく感じます。

また、何かありましたら、お知恵の拝借をさせて下さい。

マン管士の皆さんの建築確認申請図面についての参考になるご意見ありましたら
お聞かせください。
建築士の出身であるマン管士さんは最強ですね。
916: 匿名さん 
[2010-09-22 21:38:22]
問題マンション=誰も住まない!誰も買わない!二束三文マンションの住人が図面が如何の甲の!
 
何故?こうなるの?

訳がわからない?酔っ払いには?

面白いのは、マンションに何か建築物を追加すると言う事!

しかも、自分達で如何でも出来ると思っている事。そこには建築確認などなし!図面があれば如何でも出来ると
思っているのか?

マン管士の皆さんの建築確認申請図面についての参考になるご意見ありましたら
お聞かせください。 だって!



917: 匿名さん 
[2010-09-23 06:58:06]
マン管士の皆さん!なんて今時そんな人おりませんよ。
918: マンコミュファンさん 
[2010-09-23 21:09:38]
答えていたバカも居たようだけど。
919: 匿名 
[2010-09-26 21:25:30]
答えていたバカに反論できない知能の持ち主も沢山いましたね。

>912,916

は外国人なの?ここを日本語の練習場にしているんでしょうか。
もっときちんとした教育機関に行った方が良いですよ。
920: 匿名さん 
[2010-09-30 12:57:27]
「餅は餅屋」ラーメンは判らん と言うのが正しい姿です。
マンション管理士への白紙委任はしてはいけない愚かなことです。
921: 匿名さん 
[2010-09-30 13:00:27]
>>903へ間違いがあります。

政治家になる手があります。
弁護士なら国会議員
税理士なら県会議員か市会議員
マンション管理士なら=町内会長です!
922: 匿名さん 
[2010-09-30 19:51:35]
来月からマンション管理士を活用します。
目的は、どれ位管理費が安くなるかです。
923: 匿名さん 
[2010-09-30 21:14:47]
出来る筈が無い。もし減額したら半年後に弊害が出ることは確かです。
何故、理事会が自分達でやらないのか理解出来ません。
924: 匿名 
[2010-10-06 13:26:36]
受験しめきり
925: 匿名さん 
[2010-10-06 23:56:38]
今月からマンション管理士を活用します!が

反応があまり ?

試験勉強で忙しいのか?

926: 匿名さん 
[2010-10-07 07:07:54]
利用するには口だけのマン管士への批判が強いので休業、転業が多いよ。
927: 匿名さん 
[2010-10-07 08:40:09]
マン管士を批判しているのは、管理会社のフロント?それとも合格できない者?
まあ、どっちかだろうから、説得力ないね。
批判するのに、具体性が全然感じられない。ただ批判するだけだもんな。
資格を持っている者の勝ちだな、これでは。もってない者は、くやしかったら取ってみろだね。
928: 匿名さん 
[2010-10-07 16:49:13]
マン管士で裕福な人はいないね。
929: 匿名さん 
[2010-10-08 16:28:40]
社労士も裕福な人はいないね。資格だけ取ってる人は多いけど。
930: 匿名 
[2010-10-08 16:41:28]
住民が知恵付け、国土交通省に通報されたフロントだろ
931: 匿名さん 
[2010-10-08 16:49:15]
>>住民が知恵付け、国土交通省に通報されたフロントだろ
通報されたら影響あるんですか?国土交通省は業者の言い分を聞いてしまうんですが。。。
932: 匿名 
[2010-10-08 17:23:10]
なければ、処分もないよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる