大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市で人気の公立小学校を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市で人気の公立小学校を教えてください
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-06-06 18:29:21
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪市の小学校| 全画像 関連スレ RSS

こんにちわ

大阪市内で人気の公立小学校を教えてください。

よく聞くのが、五條小学校、常盤小学校、真田山小学校、堀江小学校です。
他に人気の小学校や評判をぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2007-11-15 12:34:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市で人気の公立小学校を教えてください

95: 匿名 
[2012-10-21 00:50:14]
西天満小学校についてご存知の方いますか
96: 匿名さん 
[2012-10-21 00:58:57]
中央区なら何処も安牌ですよ。
97: 匿名さん 
[2012-10-21 01:22:18]
中央区は、中大江と南大江くらいしかあかん。
西天満は、富裕層の地域からか地域性が良い。
98: 匿名さん 
[2012-10-21 01:32:04]
西天満小学校区なら、
ジーニス大阪やヴィークタワー大阪があるね。
生徒数は少なめで、きちんとしている。
冬には、遠足でスキーに行くと誰かが書いてた。
99: ご近所さん 
[2012-10-21 02:13:50]
西天満小は、しかし、町内会がかなり幅を利かせている。旧町名で呼び合うし、地元の商店主や中小企業の社長が
に町内会として学校行事に関わってくる。

何も知らずにPTAとかすると大変。
100: 匿名さん 
[2012-10-21 10:38:12]
西天満小学校は特別な地域。
一般的な世帯は、隣の堀川小学校に
行った方が良い。
101: 周辺住民さん 
[2012-10-23 16:00:32]
セレブじゃないと思いますが、粉浜小学校いいですよ。商店街の中にあって通学安全、住むにも私鉄地下鉄なんでもあります。文武両道でオリンピック級の選手から灘進学まで出てるのでまあ無難かと。
102: 匿名さん 
[2012-10-27 09:41:57]
始めて知った
104: 匿名さん 
[2013-08-29 14:20:50]
校区選択制になったらどこがいいと思いますか?
西天満小、扇町小、堀川小。
でも、校区選択だと人気の所に集中して、色んな子が集まる様になるから、どこも一緒でしょうか。
105: 匿名 
[2013-08-29 14:23:54]
じもてぃー優先につき、人気校は入れませんし、入らせません。
106: 匿名さん 
[2013-08-29 16:14:39]
105さん
そうなんですね。ありがとうございます。
北区民というだけで、人気の堀川小には入れてもらえないんですね。
ちなみに扇町小はどうでしょうか?
校区が広い分、やはり、柄の悪い子もたくさんいるのですか?
人数が少ない分、天六辺りの方も一緒だとちょっと。
語弊があればすいません。
109: 匿名さん 
[2013-08-29 23:53:37]
入学前にちょこっとだけ、
堀川小区にダミー転居すればいいだけ。

引っ越しみたいな面倒くさいことせんでも、
上手にやってくれる業者はなんぼでもあるよ。

入学手続きさえすれば、
西天満からでも堂々と通学できる。
他行に転校させられることもない。
これが大阪のやり方!
110: 匿名さん 
[2013-08-30 06:39:06]
>>106
天六周辺は北側が豊仁小学校、南側が菅北小学校なので大丈夫ですよ。
111: 匿名さん 
[2013-08-31 01:10:08]
西区だと北堀江の堀江小が昔から有名ですが、南堀江の日吉小学校がモデル校にも選ばれかなり教育、指導力に力いれていて市内でも注目の伸び率らしい。(有名進学塾談)
あと、マンションの相場が高いのと、堀江小学校同様、学区内に市営住宅などが一棟もない貴重な環境だから経済的学力格差も少なく学習、住環境が共にいいらしい。
公立中学は堀江中学。中学受検も多い地域
113: 匿名さん 
[2013-09-01 22:55:45]
サンクタスってなんですか?回し者って??
ただの南堀江住人で、子供の通う塾から聞いた話しを書いただけなのですが...
115: 匿名 
[2013-09-02 12:20:02]
市営住宅があると、住居費が違う分、生活水準の違いが出やすく、塾の就学率も低く、公立のレベルも上がりにくい。ただ、いい校区は私学比率が高いので、公立小というのも肩身が狭いので、中学はせめてと、中学受験率が上がるようです。
117: 匿名さん 
[2013-09-02 16:06:36]
112さん
サンクタスは堀江校区ですが、仮に学区改変があったとしても日吉にはなりませんよ。可能性があるのは明治です。111さんはサンクタスの回し者ではないと思いますけど。
118: 匿名 
[2013-10-04 10:44:20]
開平小学校は越境が多いらしいですよ。
平野区から通ってる人もいてるそうです

越境って問題にならないんですか?
119: 匿名さん 
[2013-10-04 11:05:06]
>>118
先週の運動会では高級車ばかりでしたね。
毎度のことですが市議の来賓が多かったこと・・・
公立でもあそこだけは異質な世界です。

一般人は近付かないほうがいい世界です。
五条常盤と言っていればいいのです。

123: 匿名さん 
[2013-10-04 21:01:12]
いや、これは開平に対するほめ殺しとちゃうか。
124: 匿名さん 
[2013-10-04 22:48:50]
121は大嘘の単なる煽り

119の下半分は大げさだけど、上半分は本当
125: 匿名さん 
[2013-10-05 01:34:29]
お金持ちは私立のイメージありますが、開平が近くのお金持ちは子供を開平に行かせるんでしょうか?
私の子どもは開平にいくことになるので不安です。。
きっと越境して違う学校に通わせた方が子供のためなんでしょうね
127: 匿名 
[2013-10-05 10:21:11]
医者、弁護士、経営者の子供は、普通は追小です。芸能人や夜関係の人は、帝塚山が増える。幼児教室でおおかた合格はとれるけど、万が一を考え、五条や常磐の校区のタワマンも買っておくというのが、通常では?
128: 匿名さん 
[2013-10-05 10:46:37]
校名は、朱子(朱熹)の『近思録』の一節より採られた
とありますが
中華思想の学校なんですか?
129: 匿名さん 
[2013-10-05 11:38:14]
愛珠→開平コースが今のトレンドなんですか?住まいは北浜タワーで?
131: 匿名 
[2013-10-05 17:51:02]
追小で中学受験が王道でしょう。多くは中学には、上がらないですね。成金やサラリーマンで頑張った人は、開平でいいんじゃない?親だけでなく祖父母の代まで、一定のレベルでないと、追小は厳しいですね。
133: 匿名 
[2013-10-06 08:41:30]
公立を私立と比べて、セレブ校とか語るのは、笑える。難関中学への合格率も、親の収入レベルも全然違うよね。うちは、まだ幼稚園前だけど、知り合いの追手門に行かせてる人は、芦屋の億ション暮らしでアマゲとかなので、うちはちょっと厳しいと思ってます。で堀川校区にしました。
134: ご近所さん 
[2013-10-17 12:46:52]
大阪市北区なら 西天満小>堀川小>扇町小だと思います。
135: 匿名さん 
[2013-10-17 14:13:18]
西天満、堀川、扇町以外の小学校はどうでしょうか?
どこもあまり良くないですか?
136: 匿名さん 
[2013-10-17 14:18:46]
滝川小もまあまあいいよ
逆に旧大淀区は絶対やめたほうがいい

あと関係ないけど愛珠は来年度から耐震補強なので
2年間は開平を間借りする
137: 匿名さん 
[2013-10-17 15:23:02]
扇町小から中学私立受験ってする子結構おる?
堀川はおるやろうけど。
138: 匿名さん 
[2013-10-25 18:04:14]
五条小学校、入るためにわざわざ引っ越す親が多いらしいです。
評判良いと有名だから、そうなったみたいですが、
今の内情はひどい。
親達がかなり幅をきかせて、
先生を馬鹿にしているから、子供たちも先生を馬鹿にして
言うことを聞かなくなり、学級崩壊の状態。

わざわざ引っ越してまで行く価値はないと思い、
五条学区ですが、行かせず私立に行かせてます。

人気や評判に踊らされず、
きちんと内情を調べた方が良いですよ。
139: 匿名さん 
[2013-10-25 18:17:49]
五条区を貶しても無駄。
141: 匿名さん 
[2013-10-25 20:39:47]
>138
五条校区内の住人は教育熱心な人が多く、
私立や教育大付属に行かせてる人も多くいます。
でも親子共に五条小学校で充分満足してますよ。
崩壊してるクラスを教えてください。
143: 匿名 
[2013-10-26 06:57:49]
中学受験を考えるならば私立小学校でしょうね。しかも塾に行くことになるでしょうから、上本町に近いところが便利でしょう。
144: 匿名さん 
[2013-10-26 07:09:46]
皆には悪いけど、今一番のびてるのは玉造小ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる