住宅設備・建材・工法掲示板「基礎について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 基礎について教えてください
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-10-25 16:23:05
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての基礎| 全画像 関連スレ RSS

ローコスト住宅と、地場の工務店、を何社か建てかけの物件をみせてもらいました。
基礎で気になることがあるので教えてください。
表面に多数の穴があいている基礎とツルツルの基礎がありました。ちなみにすべての会社がベタ基礎でした。
営業さんにつっこむと、加水率がちがう、〇〇はしゃばい(水がおおい)コンクリをつかっている、バイブのかけ方が悪いとききました。
ほんとはなぜですか?
それと、ジャンカもみかけました。
100%を求めるのはむずかしいと思いますので、どの程度まで目をつぶるべきなのでしょう?

[スレ作成日時]2010-04-01 20:38:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

基礎について教えてください

1: 匿名はん 
[2010-04-01 20:44:25]
若干の穴はあく
ツルツルはサンダーかけたから
2: 匿名はん 
[2010-04-01 20:52:50]
コンクリートに対する認識と施工技術力の差です。

木造住宅だけの施工業者に100%求めること自体
酷なことかもしれません。
3: 匿名 
[2010-04-07 00:26:57]
モルタル塗りの有無じゃなくて?
4: 匿名さん 
[2010-04-07 03:28:22]
表面とは鉛直面でしょうか? 鉛直面なら生コンクリートを打設した時に型枠の表面に気泡が残っていたのでしょう。打設前に型枠を湿潤させ、打設の際にきちんと型枠を木槌でたたいたり、機械で振動させれば防げたでしょうが。。ちなみに鋼製型枠や木製型枠に剥離材(黄色いの)を使えば、ぴかぴかのコンクリート表面になりますが、どうせ見えるところは最後にモルタルを塗って仕上げるので、そこまでする必要はないでしょう。穴はないに越したことはありませんが、強度が出ていれば問題ないです。穴が目立つようなら、コンクリートの管理能力からすると?です。ジャンカがあるなどは問題外です。 地場の工務店でもきちんと基礎を打ってくれる工務店も有るはずです。すこし探されてみてはいかがですか。
5: 匿名さん 
[2010-05-27 23:11:54]
鋼製型枠や木製型枠に剥離材ですか~
鋼製型枠はいいとして、木製型枠に剥離材は問題がありますね。
僕は仕事が外壁改修業を営んでますが、建築当時の剥離材が原因でビルのタイルに浮きや、剥離がおきたり
モルタルが広範囲で浮いたりしてるのを見てきてますので。
このままでいいのか建設業!
ばれてない姉歯みたいなのは、たくさんいますね~
6: 匿名さん 
[2010-06-01 08:23:19]
基礎からインチキ会社が多い。
基礎は化粧モルタルを塗ればすべて隠せる。
大手も下請会社によって、同じこと。
よく勉強することです。
幸い基礎コンクリは、鉄筋の組み方は別にして素人が見て、おかしいと感じれば、コンクリの質は間違いなくおかしいと考えてよい。
7: 匿名 
[2010-06-02 17:02:12]
建売りなんだけど、基礎が出来上がって直ぐにモルタルを塗っていた・・・・これって当たり前のこと?
8: 匿名さん 
[2010-06-02 21:51:30]
養生とか余りしないじゃない。
工数のかかることはしない。1度で済むことは同時にやるもんじゃね。
9: 匿名さん 
[2010-06-04 12:31:36]
表面に多数の穴があいているのは気泡が原因。
気泡は打設時に叩いたりして空気を抜いてないため。

基礎ができてすぐにモルタルを塗るのは、モルタルの付きが強くなるし、
基礎の感想が遅くなり固い基礎ができる。モルタルが基礎の養生シート代わりになる。
基礎を養生してモルタルを塗る場合は、接着剤入りモルタルを塗ることになって費用がかかる。
10: 購入検討中さん 
[2010-06-08 20:17:22]
基礎について教えてください。
仕様書に

基礎
鉄筋コンクリート FC 18KN/mm2
アンカーボルト 13 L=380mm モルタル刷毛引き

とあります。
基礎について全然詳しくないんですが、これは「べた基礎」というものなんですか?
それとも別のものなのでしょうか。
またこの仕様はどんな感じなんですか?

ついでに、スレ違いかもしれませんが

断熱材
床:グラスウール 16KgHi-r24Kg相当150mm
外壁:グラスウール 16KgHi-r24Kg相当100mm
小屋裏:ブローイング 35Kg相当 300mm

北海道なのですが安心していいでしょうか?

また、基礎や断熱のことに詳しいHPなどありましたら教えてほしいのですが・・・。
11: 住まいに詳しい人 
[2010-06-08 20:25:06]
この文章だけでは、
ベタ基礎かどうか判りません。

少なくとも寒冷地でのモルタル塗りは、避けた方が良いですね。
間違いなく剥離します。

基礎にしても断熱材にしても
適正な設計ありきの
適正な施工ならば、問題ないと思われますが・・・
12: マンション投資家さん 
[2010-06-08 21:55:02]
うちの場合は、コンクリートを打った翌日に型枠を外してくれました。そして丸3日で上棟、「すごいですね~」としか言えませんでした。契約時からいろいろ不信感だらけでしたので、今更、何も言う気にも。町の工務店です。
ちゃんとした基礎を打ってくれる工務店を探せ、と言われても、注文住宅の契約時に、まだ地面しかない状態で、取り立てて「基礎は?」と聞く気にもならないし、聞いても「きちんと作ります」と言われるのが落ち。
13: 匿名さん 
[2010-06-13 23:06:07]
>>10
基礎の部分の文章では分からないですが、
床下にグラスウール150mmって書いてあるということはおそらく布基礎ではないでしょうか?
ベタ基礎だったら床下ではなく基礎に断熱材を持ってくると思うのですが。

断熱については、ここに断熱に関するスレが立っていますよ。探して見てください。
たぶん、外壁グラスウール100mmはちょっと・・・な気がします。

悪い訳ではないけど、すごくいいとも言えません。
14: 契約済みさん 
[2014-10-07 09:52:44]
先日型枠を外した後に見に行ってみたらベース部分と立ち上がり部分の繋ぎ目が写真の様になっていました。これってジャンカと言うやつでしょうか?また強度は大丈夫なのでしょうか?どなたか教えて頂ければ助かります。
先日型枠を外した後に見に行ってみたらベー...
15: 契約済みさん 
[2014-10-07 09:54:04]
二枚目
二枚目
16: 匿名さん 
[2014-10-07 17:50:51]
モルタルを塗れば綺麗になります。

17: 匿名さん 
[2014-10-08 20:38:50]
この程度でここだけだったら強度的には問題ないかと・・
18: 匿名さん 
[2014-10-08 22:26:13]
コンクリ-トリペア材を使用しないと水が浸みこんで10年もすれば鉄筋が膨れ出しますよ。
19: 匿名 
[2014-10-09 19:35:25]
コーナーハンチはいかがなものでしょう?配筋のピッチやその他が同条件の場合、ハンチの有無はどの程度影響するのか…
20: 匿名さん 
[2014-10-10 03:15:23]
まともな基礎でも地震で壊れたとか聞かないから、別に無くてもいいと思われ

同様にダブル配筋も不要と思う

それより、かぶり厚とかジャンカとか基本を考えて真面目に作った方がずっといい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる