住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか?
 

広告を掲載

エミリ [更新日時] 2010-07-17 14:56:49
 
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2010-03-31 07:56:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか?

774: 匿名 
[2010-06-24 11:06:55]
>766

結構前から積水ハウスは全館空調を売っていますよ。
ちなみに三井や三菱もです。
775: 入居済み住民さん 
[2010-06-24 19:31:42]
>774
俺が家建てたのは2年前だけど積水は全館やってなかったよ
確か去年辺りからじゃないの?
大手だと三井と三菱
ウチの地域には三菱ないから全館やってるのは三井しかなかった
しかも、寒冷地なんで寒冷地用が発売されて日がたってなかったのもあって
全館導入実績も少なかったみたい

と…、ウチは三井ね

住林にも全館出来ないか聞いたけど
ダクトにカビが生えるだなんだネガティブな事言われただけだった
技術的に無理なんだろうと思ったのを思い出す

地方ビルダーが導入してるって話だけど、きちんと勉強してから導入してほしいね
質の低い施工業者が増えてトラブルが増えないことを祈るのみ
776: 買いたいけど買えない人 
[2010-06-24 22:34:36]
高高住宅だと各階にエアコン1台で快適な環境が得られると思うけど
高価な全館空調まで導入するメリットってあるのかな。

エアコンのほうが場所をとらないし交換しやすいしメリットがあると思うが。
同じように24時間空調運転してもコストは大してかからないと思うが。
777: 入居済み住民さん 
[2010-06-24 23:24:05]
>765

>>無駄使いできる層で情報弱者が買っちゃう設備という事だよ。


まあ、無駄遣いできる程度の甲斐性はあるけど、君ほど情報は貧弱でないと思うよ。

俺に取っては個別空調は電気自動車i-MiEV、全館空調はLEXUSハイブリッドLS600hLなだけ。
どんなにエコだろうが、間違ってもiミーブなんかには乗らんね。
778: 匿名さん 
[2010-06-24 23:36:27]
こういうネット番長みたいな書き込みが一番恥ずかしいよな。
源泉徴収でもUpすれば認めてやるよ。
779: 匿名 
[2010-06-25 09:18:43]
ヒガミや嫉妬も一番恥ずかしい。
他人が高級車乗ろうが高収入を稼ごうがいいじゃないの。
780: 購入検討中さん 
[2010-06-25 09:31:24]
嫉妬のエネルギーって凄い。このスレはそれがあるから続いているようなモノ。
別スレで、350万円で太陽光パネルを設置したなんて話がでると、設置できなかったやつのやっかみが飛び交い、最後は業者乙となる。2階トイレや高高スレでも同じ。
高級車を買ったといえば車検証をUPしろとか、778みないに源泉徴収をUpすれば認めるとかスレとは関係ない実に下らない発言がでる。
781: 匿名 
[2010-06-25 10:12:35]
お前ら目くそ鼻くそだよ。
グダグダ言わずアップすればいいじゃん。発言の信憑性が高まるよ。
782: 匿名さん 
[2010-06-25 11:06:03]
>俺に取っては個別空調は電気自動車i-MiEV、全館空調はLEXUSハイブリッドLS600hLなだけ。

ここ最近見た中で最もへたくそな例えだ。というか例えになってないww
情弱というよりは頭弱だな。
783: 入居済み住民さん 
[2010-06-25 13:14:12]
全館空調派の俺ですらひいた・・・
たぶん成金
784: 匿名 
[2010-06-25 13:23:46]
脳内成金?
785: 匿名 
[2010-06-25 14:33:21]
人に言う前に自分の給料明細を先にアップしたら?
恥を忍んでさ!
786: 匿名さん 
[2010-06-25 15:41:31]
まぁ、何処にでも恥ずかしい輩はいるもんさ。
品の良い成金もいるのにな。
787: 申込予定さん 
[2010-06-25 16:12:23]
ベントレーやマイバッハならわかるけど、LEXUSハイブリッドLS600hLなんか街中いくらでも走ってるっての。
こんなんで成金とか脳内やらUPしろとかって、一体どういうレベルよ?
まあ、777が嫌みな書き方しているのは確かだけどね。
788: 匿名さん 
[2010-06-25 21:49:36]
>>787
あんたもまた恥ずかしい事言ってるなぁ。
LS600hLを無理なく買える世帯が上位何%の分布に入るか分かってる?
憧れの眼差しでLS600hLを見てるから沢山はしってるように錯覚しちゃったのかな?
789: 匿名 
[2010-06-25 23:13:40]
貧しい地域にお住まいかな…?
790: 匿名さん 
[2010-06-25 23:20:49]
なるほど、そうかもね。
貧しい地域に住むとめったに見られない憧れの車が印象に残るってことか・・・
791: 匿名さん 
[2010-06-25 23:24:11]
>>788=>>777
LS600hLを無理なく買える世帯が上位何%の分布に入るか分かってるかって?
知るかよ、そんなもん。
そんなどうでもいい事を知ってるクダラナイやつが、日本人に何%いるのか知っているのかお前さん?
とにかくLS600hL程度で金持ちぶるなんて恥ずかしいね。
792: 匿名さん 
[2010-06-25 23:28:53]
>>791
遠い世界の話だから分かるはずがないか。
結局LS600hL程度では満足しないお金持ちの情弱しか全館空調を使わないって事でOK?
そりゃ流行る訳ないわな。
793: 匿名さん 
[2010-06-25 23:40:02]
やっとLS600hLを買えて有頂天になっているお方と、これに水を差すお殿さまのバトルか。
そして、これについていけないビ○ボー人のドームさん、最近おとなしいですね。お元気ですか?
ここに登場するヒト、全館空調派も個別空調派も、皆さんとても病んでいますね。
楽しいです!
相変わらずの良スレですね!頑張ってください!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる