三洋ホームズ株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「The Kitahama Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. The Kitahama Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-12-02 15:14:44
 

入居開始まで、あと5ヶ月!いよいよスレも伸びてきましたね。
1000レス超えたことだし、2スレ目突入!

旧スレ The Kitahama (Part1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7011/


物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
    京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分

・投稿マナーを守りましょう。↓をご参照下さい。
 http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・当スレッドはマンション検討板にあるため、契約済者以外の書き込みも当然OK。
 いろんな角度から、当物件を語り合えればいいと思います。
・板の性質上、多少荒れるのは大目に見ましょう。意見の衝突はやむを得ません。
著しくマナーに反するもの以外は、極力削除依頼もしない方が良い。
(個人的意見ですが)

[スレ作成日時]2008-10-28 23:10:00

現在の物件
The Kitahama
The Kitahama  [タワーレジデンス]
The
 
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目63番1他(地番)7番7(住居表示)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩1分
総戸数: 465戸

The Kitahama Part2

847: ビギナーさん 
[2009-02-11 15:16:00]
ゴーストタウンなんてなるわけないじゃん!
848: 匿名さん 
[2009-02-11 15:23:00]
かっこいいですか。私は周囲の景観にセンス良くとけ込んでいないと感じますが。
849: 匿名さん 
[2009-02-11 15:29:00]
外観は確かに黒光りしていていいと思いますよ。
ただ、ビル風が異様に凄かったのと、見渡す限りの荒野?な感じがしたのですが?
あの辺りってメインは何なんですか?
850: 匿名さん 
[2009-02-11 15:55:00]
↑あのね、平日この辺歩いたことあるの?
休日は静かだけど、平日の人混みは半端じゃないよ。
851: 匿名さん 
[2009-02-11 17:46:00]
理想的にはオドナの堺筋版を目指したいところです。界隈のOLさん(証券会社や製薬会社にご勤務のプチセレブ)が、休日にも足を運んでくれるようね商業施設になったらよろしいのに。
852: 近所をよく知る人 
[2009-02-11 20:36:00]
失礼ですが、ナニワの商売人の町でセレブやどうのってちょっと滑稽です。ここは白金台や南青山じゃないですから。それと証券や製薬のOLがプチセレブかな?
853: 匿名さん 
[2009-02-11 20:50:00]
結局ここの商業施設はかなり危機的な状況にあるのでしょうか?
スポーツ施設も作ってるものの実際営業が行われるかは未だ未定。
スーパーも入るかどうか未定。
商業施設を所有するというファンド会社に何か問題が発生してるのでしょうか?
商業施設丸ごと、今買主を探している最中だったりして…
854: 匿名さん 
[2009-02-11 21:52:00]
私もコナミに問い合わせしましたが?です
855: 匿名さん 
[2009-02-11 22:10:00]
スーパーは7〜8分歩いた所にライフがありました.
856: 近隣住民 
[2009-02-11 22:28:00]
北浜界隈は「古い業種の中堅企業の大阪支社」という属性のオフィスが圧倒的に多く、今や一流企業や羽振りのいい企業は西梅田方面に移っていってしまいある意味枯れた街になっています。それをやれ犬の散歩が似つかわしくないだの、伝統だのといっても滑稽なだけな気がします。
857: 匿名さん 
[2009-02-11 23:14:00]
西梅田の老舗報道関係企業はいざ知らず、最近移った企業は、羽振りがいいのか?、派手なのか?
北浜界隈の老舗業界の平均サラリーをご存じですか?毎年春闘の頃に、業界労組の組合員さんがビラを配っています。もっとも、旧リーマン社員のように年収一億円という社員はいないと思いますが、平均ですから・・・。従業員3000人という企業はざらですから、人件費だけでも500億円超えてる訳です。奴らは。
858: 匿名はん 
[2009-02-12 09:52:00]
事業主も商業施設を所有するというファンド会社も、事業計画当初の不動産プチバブル環境ががらり
と変わりました。三洋ホームズという会社も、もともと三洋電機の出資比率が少なくなっていたもの
のSANYOの名がついているのが不思議なくらいに環境激変。商業施設を所有会社も厳しいでしょう。
御購入、御検討の方の経済環境もがらりと変わった方もいらっしゃるのかも。「一部証券や道修町の
製薬のOLがプチセレブ」。まさにそうですね。それ以外は、三休橋以西とこちらの格差は拡がってお
りましたが、これからどうなるのでしょうね。
859: 近隣住民 
[2009-02-12 10:38:00]
明らかに北浜・本町周辺は西梅田エリアよりも物価が安いです。6-700円くらいでランチなんてのがザラですからね(笑)それをセレブだの歴史だの格式だの、犬の散歩は駄目だのといわれてもね。証券会社なんてもうボロボロ。大証が得意な先物でも高給取りのディーラーは東京にいるので、北浜界隈にあるのは聞いたこともない弱小証券会社ばかり。製薬も一部を除き中小企業。ウツボ周辺のような地に足のついたおしゃれ感も特にないですし。そういう街なんですよ。北浜は。だから、逆に住む場所としてはこなれてていいのですけどね。
861: 入居予定さん 
[2009-02-12 12:26:00]
入居するか検討中の者です。はじめまして。キャンセルも多いと聞きましたが、結局完売はしていないのですか?40階以上は完売したと聞きましたが、誰かご存知の方、状況を教えてください。
862: 契約済みさん 
[2009-02-12 12:42:00]
皆様、引っ越し会社はアートでされますか?見積りとかは、されていますか? 後、内覧会には同行会社を頼まれた方が多かったのでしょうか?私共は内覧会は未だなので依頼するか不要か迷っています。未だの方どうされますか?
863: 匿名さん 
[2009-02-12 13:44:00]
キャンセルが出ては売れたりとちょっと正確な数字はわかりにくいと思います
あと完成後は、転売物件が出てくるので、今の空き住戸の数字は意味がないと思いますよ
864: 入居予定さん 
[2009-02-12 13:52:00]
863さん。なるほど、そうですね。でも、キャンセルが出てるんなら、次は安くかってるハズですよね?と、言う事は家賃、ローン、売買価格等、値下げしてもらわないと、以前に契約してる人は損な気がします。
865: 匿名さん 
[2009-02-12 13:59:00]
既契約者への値下げはないでしょうね。
最近のマンション同様入居が始まってから価格変更やオプションは
あり得るかもしれませんが、ここは事業主が多いのでどうでしょうか。
後、中古で買うと仲介手数料が掛るので、新築で買った方が
いいケースもありますね。

事業主にアート系が入っているのでアートにお願いしたらもしかして
安くなるかもね。。
866: 契約済みさん 
[2009-02-12 14:03:00]
入居予定の皆様、朗報です。地下食料品とスポーツクラブは、決定です。名称は2月下旬から3月上旬迄に発表するとの事です。ほっとしました。2月12日現在、残住戸はヴィンテージ1戸・70平米以下7戸の8戸だそうです。
867: 契約済みさん 
[2009-02-12 14:34:00]

よかったです。昨年の契約時から、商業施設の発表は2月〜3月になると聞いていましたので特別心配はしていなかったのですが、やっぱりきちんと決まれば安心ですよね。しばらく待ってます☆
868: 匿名さん 
[2009-02-12 14:54:00]
玉出って本当ですか?
869: 匿名さん 
[2009-02-12 15:00:00]
それは絶対やめてほしい
870: 匿名はん 
[2009-02-12 15:08:00]
メーカー(TVCMを席巻する)直営のパチンコ屋さんになるよりましですか?
871: 入居予定さん 
[2009-02-12 17:49:00]
玉出? ホント? 怒るでしかし。
872: 近隣住民さん 
[2009-02-12 18:37:00]
た、玉出はないでしょ!
デベさん、下手に掲示板に情報を小出しすると一人歩きしますよ。
真実なら具体的に教えてほしい。
じゃなきゃ書くなと。
873: 入居予定さん 
[2009-02-12 19:31:00]
むしろ「玉出」等々の情報に踊らされるのもどうかと。
今までのスレを見ていたら、わかると思うのですが。
874: 匿名さん 
[2009-02-12 21:08:00]
荒らし的な煽りでしょう
875: 匿名はん 
[2009-02-12 21:23:00]
随分と中傷ヒガミが多いスレが続いちゃってますね… ま それだけかっこいいマンションですもんね 私には高いくって検討しきれず広さの兼ね合いで断念して中崎のタワーにしましたが、やっぱり完成間近となると外観素敵ですよね。どうみても否定している人はヒガミとしかおもえません。関心ないのにわざわざ書き込みしませんしね… 私もいまだに関心あるのでスレ全部見いましたし書き込みしちゃいました
876: 匿名さん 
[2009-02-12 22:05:00]
玉出ですか 立派なスーパーですよ安心しました
877: 匿名さん 
[2009-02-12 22:22:00]
国内資本系スーパーに無い食材も手に入るかも知れません。楽しみ!
878: 物件比較中さん 
[2009-02-12 22:46:00]
今まだ販売中の部屋の間取りをインターネットで見たいのですがないですね。
879: 匿名はん 
[2009-02-12 23:30:00]
875
掲示板で携帯絵文字使っちゃうような人にまで擁護されてしまうキタハマの立場は。
880: 匿名さん 
[2009-02-12 23:40:00]
下らない煽り、荒らしにいちいち反応するのはやめれ。あるいは自作自演?いずれにしても下らん。
2月末、待てばわかります。

部屋の間取りが見られないところは、すでに空き部屋がないと言うことですよ。
881: 契約済みさん 
[2009-02-13 00:30:00]
どの物件にも、懸念材料はあると思うんだよな。
うちは完璧!なんて言うと、またアンチが沸いてしまうので
契約者の立場からみた、この物件の懸念などをさらしてみるね。

○商業施設が未発表
デベからは2月末には発表すると聞いてるので、大人しくそれを待ちたい。
コンセプト重視であって、ブランドの響きの良い店舗とは限らないそうだ。
玉出が、この箱に見合ったコンセプトで営業するなら、それも良いだろう。
でも玉出のセンは無いと思うわ。。

◎共用部の出来は申し分ない。
パンフレット通りの高クオリティに仕上がっている。

○専有部分の仕上がりは可もなく不可もなく。

△部屋からの眺望は、ちとがっかり。
30階台だと視界はそこそこ抜けるけど、ビルの屋上ばかり見える。
想像してたよりつまらない。昼しか見てないので、夜景に期待。

△立地について懸念がないわけではない。
京阪&堺筋線の2wayは弱いよね。京阪は利用する人を選ぶ。
堺筋線も、天六と天下茶屋を結ぶ、華のない路線だからなあ。。
ただし南森町(→梅田へ)、日本橋(→なんばへ)の乗り換えはまだマシな方。
むしろ、淀屋橋まで濡れずに歩いて行けるのが利点かな。
駅直結の物件が少ないので、文句言い過ぎかもしれんが。
車乗る人の気持ちは、良く解らないので省略。

○立地と言えば飲み食いするには困らない。
お店がいっぱいある。食べ歩きに不自由しない。飲んで歩いて帰れるのが個人的に吉。

○外観
重厚で存在感のある仕上がりだと思います。
ただ西日に当たった時の色が、う○こ色(失礼!)で周りから浮いてる気もする。

○でも結局、この物件を気に入っている
これは完全に好みの問題。好きだから、契約しているわけですから。
周りの人間も、いいねーって言ってくれてて入居を楽しみにしてくれてます。
もうすぐですよ、楽しみですなあ〜

長文失礼。
882: 入居予定さん 
[2009-02-13 00:50:00]
引越しの話題が出たが、幹事のアートは高めの見積もりを出してる気がします。
関連会社が物件本体の事業主10社の一角でもあり、収益期待も大きいわけだ。
あえて、私の見積もり事例を晒します。

3月中の土日を希望すると、31万円かかると言われた。(大阪郊外、家族3人)
で、ピークをずらして4月中旬の土曜日なら、15万円でいいですわと。

別会社に見積もりを取ると、9万円でやりましょうと言われた。
しかも、時期に関係なく!

「うちは新築はとくに丁寧にやってますから」とアートの弁。
しかし、こんだけ見積もりに違いがあると、吹っかけられてる気がするよな。
アートが15万円言う前に、電卓を乱打していたのも、今となってはわざとらしく思える。

結局私は、平日の空いてる時期を狙って、別会社に頼む予定です。
883: 匿名さん 
[2009-02-13 00:52:00]
北浜−淀屋橋の地下通路は、数年前から障害物を置いて、寝ていた方々を追い出したので、歩きやすくなりましたねぇ。
884: 入居予定さん 
[2009-02-13 09:33:00]
スーパー玉出が来るなら住めません!
885: 匿名さん 
[2009-02-13 09:40:00]
玉出かぁ、感慨深いねぇ。
大阪一との声が高いマンションに玉出。
anarchyだね。
886: 匿名さん 
[2009-02-13 11:03:00]
玉出と決定したわけじゃないでしょうに
887: 匿名さん 
[2009-02-13 11:38:00]
玉出の話は、商業施設でスーパーが入るマンションではよく出る名前です。

気にしなくていいと思うよ。
888: 匿名さん 
[2009-02-13 12:45:00]
玉出でもいいじゃん。
安いし。
889: 匿名さん 
[2009-02-13 19:12:00]
玉出なんかマンション隣接の商業施設に入った試しないでしょ。
ましてや日本一の高層マンションに入る可能性は1%も無い。
890: 匿名さん 
[2009-02-13 19:16:00]
スーパーの話になるとすぐ、玉出、玉出、って騒ぐ輩がいるなあ。

冷静に自分の投稿みてごらん。むなしくなりませんか・・・
891: 匿名さん 
[2009-02-13 19:29:00]
煽りの厨房を相手にするのはやめよう。
中傷や煽るしか出来ないやつを相手にして、
こちらのレベルを下げる必要なんてない
892: 匿名さん 
[2009-02-13 19:31:00]
玉出と騒ぐやつは、日頃、玉出でしか買えない人なんだろう。
だから願望を書く(笑)
あわれな。
893: 物件比較中さん 
[2009-02-13 19:59:00]
引き渡しと同時に売り出す人っているのでしょうか?
894: 匿名さん 
[2009-02-13 21:29:00]
玉出は西成では名門スーパーですよ.商業施設がまだ決定していない段階では藁にもすがりたい気持ちで
一杯ですね.とにかく三月下旬のオープニングが静観致したいです
895: 入居予定さん 
[2009-02-13 21:37:00]
玉出って騒いですみません。でも、スーパー玉出で生まれて初めて買ったものにあたってしまった記憶があるので、本当に怖いんです。営業の方がはじめにおっしゃった高級スーパー、会員制のスポーツジムって言葉を信じて上層階を頑張って購入したので、約束違反だと少し戸惑います。でも、この書き込みの方達の意見は共感しますし、入居するにあたって不安は無くなりました。いろんな事を早く知りたいです。
896: 匿名さん 
[2009-02-13 22:05:00]
上層階をご購入って、まさかヴィンテージではないでしょう?
億ション買うような方が玉出でお買い物をされるのですか?
そちらの方がむしろ衝撃なのですが。
897: 入居予定さん 
[2009-02-13 22:13:00]
↑心配しなくても誰一人玉出が来るとは思っていませんよ。
本気にならないようにしてください。
また他のスレも単に茶化しているだけでレス数を増やしたいんでしょう。
もしくは事業主が実際に入る商業施設に対してバッシングされにくいように「玉出よりましじゃないか」っと思わせるために仕組んでいるのかも知れません。
どんな思惑があるにしても玉出の話はスルーするに限りますね。

でも自殺者がでたとか地下に生首が5つ埋まられているなんて言うあらぬ噂をたてられるよりましだとは思うけどね。
898: 匿名さん 
[2009-02-13 22:17:00]
いかりスーパーが入ってくれないかな。
三宮の阪急百貨店の跡地に開店させ、大成功の実績があります。
ブランドイメージ的にも、The Kitahamaにピッタリと思われます。
899: 匿名はん 
[2009-02-13 22:22:00]
いかりには初期に断られたはず。
900: 契約済みさん 
[2009-02-13 22:34:00]
いかりってそんなにいいの?
大阪駅のいかりを見に行きましたが、牛肉なんかくさりかけたものしか置いてなくて、しかも高い。成城石井も三番街で見ましたが同感です。
そんなにいかりがいいのかなあ?
参考までにいかりのいい支店を教えてもらいたいですね。
901: 匿名さん 
[2009-02-13 22:40:00]
イカリのおでんパックはうまいけどな
コーヨーぐらい来ないかな〜
902: 匿名さん 
[2009-02-13 23:49:00]
7分ほど歩いた所にライフがあります もうすぐオープンです
903: 匿名さん 
[2009-02-14 00:37:00]
やはり三越跡地ですから、三越に所縁のスーパーなど・・・いかがでしょうか?

クイーンズ伊勢丹  関西進出第一号などは?
904: 匿名さん 
[2009-02-14 00:41:00]
上層階って何階位からと思いますか?40階以上位から、それともヴィンテージのみ?個人差はあると思うが、皆さんの意見は?
905: 契約済みさん 
[2009-02-14 07:03:00]
48階以上だね。
906: 匿名さん 
[2009-02-14 09:37:00]
芦屋・西宮(門戸)・山田・修学院のイカリでよく買い物をしていました。
イカリは百貨店ほどではありませんが、やはり阪神間では最も良質な商品を置くスーパーのひとつです。
各店それぞれ満足のいく品揃えでしたよ。
JR大阪駅のイカリは住宅街にありませんので、コンセプト上総菜・乾物・缶詰などがメインで生鮮食料品(肉・魚・野菜)などの取扱いは重点を置いておりません。成城石井も同様だと思います。
現在は近くの大丸ピーコックで買い物をすることが多いですが、品揃え・鮮度ともイカリの足下にも及びませんよ・・
907: 匿名さん 
[2009-02-14 11:40:00]
いかりを褒め殺しするなって怒りますよ.同じ品種で玉出.ドンキホーテのほうがかなり割安で買えます.イカリの本店は尼崎の下町にありますね.ここのマンションに入るスーパー何処でもいいから早く発表して..
908: 匿名さん 
[2009-02-14 12:50:00]
玉出は安くていいよ。
すぐにさびれそうだから玉出ぐらいしかこないかもね。
ビジネス街にスーパー?
必要ありません。
909: 契約済みさん 
[2009-02-14 12:54:00]
商業施設併設という条件で購入予定の契約者が色々言うのは仕方ないが、関係ない部外者がスーパーはどこやらとか勝手に詮索したり、とやかく言うのは止めて欲しい。あなた方には関係のない話なんだから退場して下さい。
910: 近隣住民 
[2009-02-14 12:58:00]
↑ スーパー、商業施設は住民だけのものですか? 「勝手に詮索」だの「あなた方には関係のない話」だの一体何様のつもりなのでしょうか? 2月に発表するといってたのが、2月末〜3月などとズルズル引き伸ばすから要らぬ憶測を呼ぶのだよ。
911: 匿名さん 
[2009-02-14 13:20:00]
このご時世にビジネス街のど真ん中に喜んで出店するスーパーは少ないでしょう。
入ったとしてもすぐに撤退の運命でしょう。
912: 匿名さん 
[2009-02-14 13:28:00]
909さん
気持ちはわかるが、オープンな無料の匿名掲示板ですよ
そこまで言い切るなら、契約者専用の掲示板でもオープンさせるべきです
913: 契約済みさん 
[2009-02-14 13:32:00]
入居が始まったら909のような人が地域やマンション内で自分の主張だけのべるモンスター化になるんだろうな
大変だ
絶対にお隣にならないようにしたい。
スーパーは地域の方も使うと思いますので気にしないでくださいね
914: 匿名さん 
[2009-02-14 13:36:00]
勘違いな契約者がいたもんだな。
これじゃ、スーパーやフィットネスに出入りしようものなら、文句言われそうだ
何の権利があるのか説明してほしいものだ
915: 匿名さん 
[2009-02-14 13:38:00]
確かにスーパーの発表が遅すぎる。
決まってないのか!?
916: 入居予定 
[2009-02-14 13:39:00]
910こそ何様のつもり?
近所に住んでるなら、ここにスーパーが入ると決まれば買いに来るつもりがあって書いてるんだろうねぇ〜?
買いに来ないならただの冷やかし、野次馬だろう。
920: 匿名さん 
[2009-02-14 14:05:00]
来月には発表になるんだろう?
921: 契約済みさん 
[2009-02-14 14:16:00]
皆さん誤解してると思いますよ。誰かさんも言ってた様に商業施設が入らないと契約不履行とか保証問題に発展するのに、スーパーは不要とか玉出に確定みたいな事を書く者が、居るからでしょう。
923: 匿名さん 
[2009-02-14 14:18:00]
スーパーが入らないと契約不履行になるの?
契約書に書いてあったけ?
925: 弁護士 
[2009-02-14 15:02:00]
事実です。
90%以上の確率でしょう。
926: 匿名はん 
[2009-02-14 15:22:00]
ですから、商業施設は間違い無く入ります。
927: 匿名さん 
[2009-02-14 15:30:00]
弁護士さんは本物の弁護士さん?
仮にスーパーが入らなければ、どのような保証等が考えてられますか?
928: 匿名さん 
[2009-02-14 15:35:00]
なんで発表が遅いの.ミステリですね.入店するにしても大幅に遅れそうです.だって3月下旬には
入居するんですよ.ギャップがありすぎます
929: 匿名さん 
[2009-02-14 15:46:00]
商業施設はファンド会社が所有しているらしいですが、マン
ションの事業主各社では、すでにテナント企業を当初事業計
画通りにはコントロールできないようになってないのか?
と、御心配されているのでは?
930: 匿名さん 
[2009-02-14 18:09:00]
スーパー、フィットネスが入らなければキャンセル多そうですね。
玉出でもキャンセルするんですか?
931: 契約済みさん 
[2009-02-14 18:25:00]
ああ分かりました。
フィットネスが玉出がって騒いでる人達って、キャンセル物件狙いの人達ですね。
お目当てのタイプに空きが出ないので、何とかしてキャンセルさせようと必死なんですね。
大変ですね、頑張って下さい。
932: 匿名さん 
[2009-02-14 18:28:00]
でも何かは入るでしょう
なら問題ないやん
933: 物件比較中さん 
[2009-02-14 18:40:00]
>フィットネスが玉出がって騒いでる人達って、キャンセル物件狙いの人達ですね。

それはないと思う…
商業施設がどうなるかはいずれ明らかになること。 今騒いだところで、それに
釣られてキャンセルするような人はいないので…
さすがに3月になったら発表があるでしょう。 スーパーは店員の募集を始めな
ければならないので近いうちに情報が流れてくるのでは?
そんな情報も流れてこないのなら、まだ契約は結べていなく、交渉中なのかも。
マンション売主も約束を守るために今必死に頑張ってるのだと思う。
934: 匿名さん 
[2009-02-14 20:24:00]
発表の時期が公表されてるなら決まってるでしょうに
935: 契約済みさん 
[2009-02-14 20:40:00]
商業施設が決まっていなければキャンセルします。
もちろん手付けは裁判してでも返してもらいます。
936: 匿名さん 
[2009-02-14 20:54:00]
>商業施設が決まっていなければキャンセルします。

こうゆう方がいるので、もしまだ決まっていなくても、「決まってない」とは
絶対言えないのでしょう。 店舗を貸すのはあくまで別会社であるファンド会社
なので、マンション販売会社も正確なことは分かっていないのでは?
商業施設を所有するファンド会社は何という会社なのですか?
937: 契約済みさん 
[2009-02-14 21:07:00]
複数の契約者さんが書き込みされているように、商業施設の発表は2月〜3月にかけてと、散々入居者説明会で言われているので、今は普通に待たれたらいいのではないでしょうか?
もちろん掲示板であれやこれやで騒ぐのも結構ですが。
938: 契約済みさん 
[2009-02-14 21:23:00]
>>ALL
商業棟については、以前にもループした話題です。
憶測のみで煽られて、紛糾しては収束しての繰り返しです。

玉出に決まったなんてのは、根拠なんてないでしょ。
未だ発表が無いから、テナントが決まってないていうのも妄想の域です。
玉出にも断られた?なんて、尾ひれを付けるにも程があるね、

契約者として私はデベから、2月末には発表すると説明を受けています。
「決まってるけど、諸般の事情で発表しない」って考え方は出来ないの?
早期に発表すると、同業他社よりの横やりが入りやすい、てこともあるし。
他の物件を見ても、直前まで店舗テナントに何が入るかシークレットになるケースは多いよ。
※他の物件の板や、他の物件のデベに聞いてみての私の認識ですが。


商業棟が、ご近所のみなさんの関心事になっているのはわかるけども
誰よりも関心があるのは、我々契約者だと思うんですね。
「外野は黙れ」は言い過ぎだけど、妄想であれこれ書かれるのは契約者には優しくないよね。

あれこれ妄想するのも楽しいのはわかるけどもさ、時限が決まってるなら待つ他ないでしょ。
契約者もご近所さまも、大人しく待てないの?それか、ただ煽りたいだけなの?
939: 匿名さん 
[2009-02-14 21:34:00]
まだ.テナントが未発表は常識的にも可笑しいですよ.恐らく見切り発車で入居するんですか
とにかく不思議なマンションです
940: 契約済みさん 
[2009-02-14 21:41:00]
ここの掲示板で煽られている方は、どんなテナントが入ろうとも酷評するんでしょうね。
まぁ、デベの言うように待つだけですよ。
941: 契約済みさん 
[2009-02-14 22:24:00]
私は商業施設の発表は2月上旬〜中旬と聞きました。
多くの方がそう聞かれていたと思います。
いつから3月発表に変わったのですか?
942: 匿名はん 
[2009-02-14 23:07:00]
予想外の大不況が痛かったですね。
3月に発表されるのは店舗の名前ではなく、
店舗は未定ですというお知らせなのでは。
発表時期をどんどん遅らせてギリギリまで粘る作戦と考えれば辻褄は合う。
943: 匿名さん 
[2009-02-14 23:45:00]
そう、プレス発表は2月と言ってましたよ。
3月に入ってもないのなら、疑い始めても間違いないかも?
944: 契約済みさん 
[2009-02-15 00:08:00]
>>942
だからさあ、妄想を書かないで下さいと言ってるんです。

>予想外の大不況が痛かったですね。
>3月に発表されるのは店舗の名前ではなく、
>店舗は未定ですというお知らせなのでは。
>発表時期をどんどん遅らせてギリギリまで粘る作戦と考えれば辻褄は合う。

辻褄が合うも何も、それはあなたの妄想でしょう?
もともと直前まで発表しないと聞いてますから。
2月内とは聞いているから、3月になって発表がなければ何かおかしいと言えるだろうが。

>>939
>テナントが未発表は常識的にも可笑しいですよ.恐らく見切り発車で入居するんですか
>とにかく不思議なマンションです
直前まで発表しないと言うスタンスなら別に非常識では無いと思うが。あなたの常識の範囲は知りませんが。
でもテナントの店名までは知らずに契約してるのは確か。契約者はみんな割り切ってるんじゃないの?何か入れば問題なし。

お願いですから、妄想で煽るのはやめてもらえませんか?
945: 契約済みさん 
[2009-02-15 01:01:00]
煽ってるのではなく、本当に不安なんです。体調等の理由でスーパーがマンションに来ると営業の方がおっしゃったので、契約してる者です。三月末から入居するのに何億という金額を支払いスーパー、スポーツジムはないですでは困るのです。じっさい入居と同時に施設が出来てないと事自体、疑問です。得に主婦にとっては毎日の事なんで一大事です。本当に煽ってるのではなく、解約すべきか悩んでおります。ずっと住むところなのですから・・・
946: 契約済みさん 
[2009-02-15 01:07:00]
確かに待たしすぎですよね
不安になるのもわかります。
いい加減、発表する日だけでも告知すればいいのにと思います
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる