三洋ホームズ株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「The Kitahama Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. The Kitahama Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-12-02 15:14:44
 

入居開始まで、あと5ヶ月!いよいよスレも伸びてきましたね。
1000レス超えたことだし、2スレ目突入!

旧スレ The Kitahama (Part1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7011/


物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
    京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分

・投稿マナーを守りましょう。↓をご参照下さい。
 http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・当スレッドはマンション検討板にあるため、契約済者以外の書き込みも当然OK。
 いろんな角度から、当物件を語り合えればいいと思います。
・板の性質上、多少荒れるのは大目に見ましょう。意見の衝突はやむを得ません。
著しくマナーに反するもの以外は、極力削除依頼もしない方が良い。
(個人的意見ですが)

[スレ作成日時]2008-10-28 23:10:00

現在の物件
The Kitahama
The Kitahama  [タワーレジデンス]
The
 
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目63番1他(地番)7番7(住居表示)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩1分
総戸数: 465戸

The Kitahama Part2

402: 匿名さん 
[2008-11-28 22:16:00]
スレの半分以上が意味がないあらしなんだけどなんとかならないのかな?
ひがみが多くて、ちゃんとした話題が作れない。
何が楽しいのだろう。
404: 契約済みさん 
[2008-11-29 21:05:00]
光のルネサンスは今年はバラ園の工事で北浜は外れるようですね。
私たちが入居するときにはまた北浜に戻ってきて欲しいですね。
405: ビギナーさん 
[2008-11-30 23:12:00]
住める人がうらやましいですね。
408: 近所をよく知る人 
[2008-12-01 19:15:00]
この辺の騒音は尋常じゃないレベルですよね。
毎日のことやからよーく考えたほうがいいですよ。
409: 新さかなくん 
[2008-12-01 19:48:00]
↑誰もつられないよう。
みんさんスルーしましょう。
410: 契約済みさん 
[2008-12-01 19:55:00]
昨日イタリア料理の有名店である北浜のポンテベッキオ本店に行きました。
とってもおいしかったです。
あのポンテベッキオが雨にも濡れずに行けるのは良いですね。
他に良いお店があれば教えてください。よろしくお願いします。
411: 匿名さん 
[2008-12-01 20:23:00]
ポンテベッキオは梅田店とは違いますか?
梅田店しか行った事ないんですよね
412: 契約済みさん 
[2008-12-01 20:41:00]
味も値段もサービスも違いますね。
北浜本店でなければポンテベッキオでないと思いますよ。
413: 契約済みさん 
[2008-12-01 21:31:00]
商業棟もだいぶ出来上がって来ていますね!
スーパーの件そろそろ発表ではないでしょうか?
確か大阪市には、900坪程度で9時から21時までの営業申請だったとおもいます。
待つのも限界なんで、三洋ホームズに直接連絡を入れようかなと考えています。
414: 近所をよく知る人 
[2008-12-02 01:18:00]
こんなところに出店するスーパーは頭悪いスーパーだからろくなところははいらないでしょう。
3年後には撤退するちゃうかな?三越みたいに。
415: 新さかなくん 
[2008-12-02 06:39:00]
↑誰も釣られないよう。
みなさんスルーしましょう。
416: 匿名さん 
[2008-12-02 07:51:00]
スーパーが例えイマイチでも、ここの優位点は揺るがない。
煽るだけ無駄。
417: 匿名はん 
[2008-12-02 08:16:00]
そうかなあ…。
煽りにのるわけじゃないけどスーパーは不安の種です。
5分も歩くんじゃ駅直結の意味もなくなります。
418: 契約済みさん 
[2008-12-02 08:19:00]
どんなマンションでもいい所もあれば、難点もあります。
嫌なら買わなければいいだけです。
最初にこのマンションを評価するのは住む人なんだし、その人達が満足すれば、なんら問題はないですからね。
419: 匿名さん 
[2008-12-02 08:30:00]
そうかな
例えスーパーがしょぼくても何かは入るし、5分先には充実したライフがある。
ちょっとした買い物が出来るスーパーなら日常としては問題ないと思う。
まあ、うちは独身なんで、生活パターンが違うのかもしれないけどね。
でも、いずれ入るスーパーだってある程度期待出来ると思っている。
それより、駅直結、北浜、共有施設、仕様はいいと思います。
なんら問題ない。
価値も他物件から考えたら、そんなに下がらないと思うからね
420: 匿名はん 
[2008-12-02 08:33:00]
近所の者ですが、商業施設にはレストランとかの食事する店とか入るのでしょうか?
421: 近所をよく知る人 
[2008-12-02 10:04:00]
こんなオフィイスビルの中にあるマンションなんてあまり資産価値があるように思われない。
梅田、難波ならまだわかるが。
422: 匿名さん 
[2008-12-02 13:03:00]
また煽りが増えてきましたね。
それだけ注目の物件なのでしょうが。
423: 匿名さん 
[2008-12-02 14:37:00]
北浜にマンションがあっても魅力ありません。
買い物も不便でオフィイスビルだけでどこがいいのか?
424: 匿名はん 
[2008-12-02 14:46:00]
北浜という場所は悪くないよ。良いお店もある。
完成するまでわからないが仕様も良いだろう。
ただ資産価値が落ちないと信じている人が多いのが不思議。
大量に出るであろう賃貸や事務所、広すぎる商業施設という不安要素。
時期的に最高値で売り出されていた事を思うと同じ値で売りぬくのは不可能でしょう。
永住するつもりなら良いけど、永住向きの住環境ではないしね。
他のマンションよりは下がらないと言い聞かせても他より割高だったしね。
賢い投資家はすぐ飛び付かず値崩れか北ヤード待ちをするようです。
425: 物件比較中さん 
[2008-12-02 14:47:00]
ここは駅直結だけが売りですね。
それ以外あまり魅力ありませんね。
価格が高いだけ。
426: 匿名さん 
[2008-12-02 14:50:00]
住環境が悪すぎるのが最大のネックですね。
427: 匿名さん 
[2008-12-02 14:55:00]
住環境が悪いってどこ?
428: 近所をよく知る人 
[2008-12-02 16:54:00]
ただのひがみ?
駄目なところがあるなら具体的に書いて頂きたいですね
429: 匿名さん 
[2008-12-02 17:42:00]
ちょ、ちょっと急にあらしが増えてる!
世の中不景気ですからね。

ひがまずにまずは自分が出来ることからしっかりしましょう。
結果はあとからついてくる。
がんばれ!
430: 賢いさかなくん 
[2008-12-02 20:11:00]
同一アドレスの荒らしですね。
仕事もろくにないまたは社会的にほさされたあわれな暇な人間なのでしょう。
みなさん 客観的にみてkitahamaは良い物件です。
いちいちバカなエサに釣られないようにしましょう。
431: 匿名 
[2008-12-02 20:28:00]
> 同一アドレスの荒らしですね。
本スレッドが荒れようと荒れまいと関係ない通りすがりの匿名人間です。
しかし、気に懸かりますのであえて発言します。

「同一アドレス」だとどうして分かりましたか。
サーバーにアクセスする権限があってログも参照できる管理者ということであれば、こういった発言をするのはルール違反です。管理者としての自覚がおありですか。
また、匿名掲示板ですから大抵のことは許されるとお考えかもしれませんが、一般ユーザーでありながら、管理者しか分かり得ないことをあたかも自明のことであるかのように虚偽を述べて他者を恫喝するのはやはりルール違反です。
いずれの側の人間にしても人倫的に好ましいことではありません。
433: 匿名さん 
[2008-12-02 21:06:00]
↑いらなかったらいちいち見るな!
いらなかったらいちいち書くな!!
434: 契約済みさん 
[2008-12-02 21:13:00]
今日、北浜の中之島公園〜中央公会堂のあたりを散歩しました。
バラ園は来春3月には完成するみたいです。両側が川に挟まれて、緑が多くてすてきですね。
入居できる日が楽しみです。
435: 契約済み&ご近所さん 
[2008-12-02 22:25:00]
周りの雑音や心無いちょっかいには振り回されずに自分自身の目を信じましょう。
長年住み慣れた郊外の一戸建てからこの地のマンションに引っ越して5年目になります。
この街に暮らすほどに便利で住み易い環境に心地よさは感じても住まなきゃよかった
なんて感覚はただの一度も持ったことがないです。
だからこそこの物件が売り出されたときにすぐに申込みを済ませました。
北浜界隈は特に歴史もあり住環境としてもいいところだと自負していいですよ。
心配なさらず住民同士、資産価値をさらに高められるように皆で協力していきましょう。
437: 匿名さん 
[2008-12-02 23:19:00]
ここの書き込みはデベがほとんどですね。
文面をみていればわかります。
頭悪すぎますね。
438: サラリーマンさん 
[2008-12-02 23:22:00]
こんなところでがんばらなくてダイレクトメールをもっと
投函したらいいのにね。
439: 住まいに詳しい人 
[2008-12-03 05:09:00]
でも残り2物件だから内覧会が始まればすぐに売り切れるんじゃない?
ここほどこの御時世で売れているタワーマンションは府下には他にないんだから、いろいろと言われる筋合いは無いと思うよ。
もしここより売れているタワーがあれば教えてください。
440: 契約済みさん 
[2008-12-03 05:37:00]
本当にデベロッパーや販売に関係してる人たちが書き込んでいるのでしょうか?
もしそうだとしたら、それは一種の偽装みたいなものですよ。
社内でそうゆうことはやめようと今一度啓蒙活動を行ってください。
どうしても関係者として正確な情報を提供したいときは、身分を明かして投稿
して欲しいです。
441: 匿名さん 
[2008-12-03 07:34:00]
書き込みに対してデベだとか、競合他社だとかは適当な書き込みです。
ある意味それも煽りや荒らしだし、「同一アドレス」だと言い切る人も確信的な煽りや荒らしと同じです
書き込みに反論するのはいいが、中傷に近い反論するからレスが汚れる。
関係ない書き込みには無視が一番効果的ですよ。
それが出来ないなら匿名の掲示板に参加しない方が賢明です
442: hiro 
[2008-12-03 07:40:00]
434ですけどこれからこの名前で書き込もうと思います。
契約済みのみなさん よろしくお願いします。

あるマンションの住民板のブログのように契約者や購入検討者が中心となるようなスレをみなさんで目指しましょう。
443: 匿名はん 
[2008-12-03 09:01:00]
439タワー大阪。
っていうと条件が違うとか言うんだろうな。

ここは完売→大量キャンセルを繰り返しているから本当に売れているのか疑問はある。
最初の勢いは市内一だった。最近の不況で盛り下がったね。
444: 匿名はん 
[2008-12-03 09:03:00]
あ、あと千里タワーはこちらより売れ行きが良かったです。
あの騒動で帳消しですが。
445: 匿名さん 
[2008-12-03 17:05:00]
この先、ここや千里ほど売れ行きのいい物件のタワーはなかなかないでしょうね。
景気、回復しないかな
451: 西村 
[2008-12-05 12:26:00]
↑ 人それぞれではないでしょうか? 私は個人的にシティタワー大阪のほうがしゃれてると思います。個人的に北浜の色が好きではないです。大阪のタワマンのデザインでは、1位 シティタワー西梅田、2位 ローレル・サンクタス梅田? 3位 シティタワー大阪 かな。
460: ビギナーさん 
[2008-12-06 00:29:00]
商業施設が決まらなかったら、あるいはすぐに出て行ったら管理費は誰が払うのだろう。
461: 物件比較中さん 
[2008-12-06 01:26:00]
商業施設はマンションとは関係ない別会社(ファンド)が所有して、そこが
誰かに貸すという形を取るはずなので、マンション住人の管理費は基本的に
関係ないと思いますよ。
462: あべし 
[2008-12-06 02:31:00]
>>451
人それぞれですかね。外見はたしかにかっこいいけどインテリアが微妙なんですよねCTシリーズは。
とりあえずTHE KITAHAMAで飛び降りなんてのは聞いてないですね。月キンで横を通ってますが。
まぁこのニッポンで自殺なんてどんな建物でも日常茶飯事&伏せられるので転落事故くらいで資産価値は落ちないと思いますよ!(それも悲しいですが…)
463: 契約済みさん 
[2008-12-06 10:27:00]
>446の掲示板を見ても良く解らない(既にスレッドが無い??)のですが、
資産価値が低下するって、何があったのでしょう???
464: 匿名はん 
[2008-12-06 10:33:00]
完成間近の物件に、かってに階段上られて…。あってはならないことです。
467: 匿名さん 
[2008-12-06 10:48:00]
通報するならここの書き込みでしょう
http://www.m-douyo.jp/2ch/bbs/read.cgi/mansion/

具体的に書いてある。
本当かと思うが、嘘だと思いますね
それにこの手の話はよく出ますが、事実は一切不明。
期にする方が無駄だと思いますね

俺は信じませんね
469: 匿名さん 
[2008-12-06 10:58:00]
462さん
なんで悲しいの?
別に資産価値が落ちないならいいのでは?
いちいちこんな事で問題になっていたら、世の中のビルがそのたびに資産価値が落ちます。
はっきりいって迷惑な話だと思います。

あと、事実はどうかもわからないし。
最初の書き込みのあった掲示板はIDが記載されているし、
問題になると思います。
それに、その事を煽るように別のマンションのスレに書き込みをしている人がいます。
これも、はっきりいって迷惑。
IPから書き込み禁止にしてほしいですね

ただ、それだけ目立つマンションなんでしょうけどね

個人的には買えない人のねたみだと思っています。
だから、批判や中傷が出る分人気だと思えばいいんじゃない?
470: 匿名はん 
[2008-12-06 13:18:00]
事実なら書いても、何か言われる筋合いはないでしょ?
逆になんで書いちゃいけないんだよ!
471: 匿名さん 
[2008-12-06 13:48:00]
資産価値には何のダメージもないでしょう。
472: 匿名さん 
[2008-12-06 14:24:00]
470さん、事実なんですか?
473: デベにお勤めさん 
[2008-12-06 16:54:00]
本当なら、現場検証でしばらく工事とまりますよ。工事は止めてる様子ないよ
474: 匿名さん 
[2008-12-06 17:02:00]
本当ならイメージ低下につながっちゃいますよね。
475: 匿名はん 
[2008-12-06 17:08:00]
デマであることを祈ってますよ。話しが気持ち悪すぎです。
476: 匿名さん 
[2008-12-06 17:13:00]
千里中央の駅前タワー
また何かあったみたいです
477: 匿名さん 
[2008-12-06 19:39:00]
あちこちに書き込んでいる愉快犯がいますね。
478: 匿名さん 
[2008-12-06 20:08:00]
やっちゃいましたか
479: 匿名さん 
[2008-12-06 20:42:00]
The kitahamaの現場写真付きブログです。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2008/12/the-kitahama200.html
483: 匿名はん 
[2008-12-06 22:21:00]
でも気持ち悪いですね。
現場検証するなら建物内部の飛び降りたと見られる地点でしょうから外部からは見えないでしょう。
しかし遺書があったのが本当ならほとんど調べはないでしょうし。
デマなら良いですが、向こうの掲示板はどうなってるんでしょう?
484: 販売関係者さん 
[2008-12-06 23:45:00]
契約者であれば売主に確認すれば良いですよ。嘘をつくと後々面倒ですから。
485: 匿名さん 
[2008-12-07 08:42:00]
>>479

「The kitahama PLAZA」のロゴ、かなりカッコいいですね!
マンションのデザインも外壁の色も、これ以外は考えられないほどカッコいいです。
486: 匿名さん 
[2008-12-07 10:09:00]
いよいよ完成が近づいてきましたね。
高さ日本一のタワーマンション。
どうしても注目度が高く、ねたみ等もあるようですが北船場地区のランドマークとして成長してほしいですね。
487: 匿名はん 
[2008-12-07 19:30:00]
訂正が入らないので自殺は本当なのかな?
自宅の敷地内で死者が出たなんて身の毛もよだつ思いです。
489: 匿名さん 
[2008-12-07 21:06:00]
手付けの返金は無理では?
490: 匿名さん 
[2008-12-07 21:20:00]
大阪に死者のでてないところなんてないです。戦災は日本中にありました。
491: 匿名さん 
[2008-12-07 21:22:00]
490
真剣に言ってるのか?
煽りのようだが、暇だからつられてやろう。
492: 匿名さん 
[2008-12-07 22:17:00]
マジレスしますが、北浜の場合、自殺等の事件があると大阪市消防局中央区本署に必ず連絡があります。
12月6日現在まで北浜タワーでのそのような連絡は入っていません。
100%デマですね。

皆さん分かっていて騒いで(煽って)いるのかもしれませんが、近隣住民の方までご心配されると困ると思いマジレスさせていただきました。
493: 匿名さん 
[2008-12-07 22:31:00]
消防の場合、本署じゃなくて本部ね。

【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
494: 匿名はん 
[2008-12-07 22:42:00]
元ネタは、こことは何の関係もない他の掲示板からでした。
つまり信憑性は高いということになります。

東京ですが、ワールドシティタワーズという住友のタワーでも、建築中にそういう事件があったようです。どうしても警備が緩くなるようでして、しばしば起きる例があるということですね。
495: 492です 
[2008-12-07 22:53:00]
>>493

私の勤め先です。
http://www.city.osaka.jp/shobo/09sho/05chuo/

中央区は本署及び出張所4つ(東雲・道頓堀・南阪町・上町)で対応しています。
消防署の場合本部??
消防本部と勘違いしておられるのでしょうか??

自殺はデマですよとお教えしただけなのにえらい言われようですね。
本署に確認をとってはどうですか?
497: 匿名さん 
[2008-12-08 07:18:00]
なんでこんな話題で盛り上がるの?
498: 通りすがり 
[2008-12-08 07:21:00]
>>494

>元ネタは、こことは何の関係もない他の掲示板でした。
>つまり信憑性は高いということになります。

はぁ?
あっちもここと大差ないけど。
あなたみたいな淋しい人がネットの隅っこで愉快犯やってるだけ。

ソースも明かさないで何処の誰が書いたとも分からない匿名掲示板を、
どうやったら『信憑性が高い』なんて言えるんだか。
ちょっと考えれば誰でも分かること。

他のタワマンスレやあちこちに書き込んで誘導ご苦労様。
でも煽りならもっと賢くやんなさい。
499: 匿名さん 
[2008-12-08 08:44:00]
495さん、有難うございます。
デべに確認してもそのような事実はないとの答えですし完全なデマですね。
ただこのマンションの掲示板の方はあまり釣られませんでしたね。

昨日現地を見る期会がありました。
だいぶん出来てきましたね。
堺筋に面していてかなり目立つ存在です。
楽しみですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる