三洋ホームズ株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「The Kitahama Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. The Kitahama Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-12-02 15:14:44
 

入居開始まで、あと5ヶ月!いよいよスレも伸びてきましたね。
1000レス超えたことだし、2スレ目突入!

旧スレ The Kitahama (Part1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7011/


物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
    京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分

・投稿マナーを守りましょう。↓をご参照下さい。
 http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・当スレッドはマンション検討板にあるため、契約済者以外の書き込みも当然OK。
 いろんな角度から、当物件を語り合えればいいと思います。
・板の性質上、多少荒れるのは大目に見ましょう。意見の衝突はやむを得ません。
著しくマナーに反するもの以外は、極力削除依頼もしない方が良い。
(個人的意見ですが)

[スレ作成日時]2008-10-28 23:10:00

現在の物件
The Kitahama
The Kitahama  [タワーレジデンス]
The
 
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目63番1他(地番)7番7(住居表示)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩1分
総戸数: 465戸

The Kitahama Part2

723: 契約済みさん 
[2009-01-23 13:05:00]
内覧会は業者を頼みました。
結論から言えば正解でした。
実質5時間を超える内容で隅々まで確認して頂けました。
その間任せきりで、11Fでの確認業務や食事なんかも勝手に済ませておきました。
勿論各部屋の内寸なんかも計る事が出来、有意義な時間でした。

ここで随分紹介されていますが、共有部の豪華さは群を抜いていました。
それに比べ専有部は普通です。特にお風呂のチープさは分かっていた事ながらガッカリです。

あとは、商業棟ですね!
来月(2月)にはいってから順次発表される様です。
多分最初は、フィットネス倶楽部(コナミ?)?
ただスーパーは情報が無いですね!本当に入るのでしょうか?
724: 物件比較中さん 
[2009-01-23 17:26:00]
内覧会、業者に頼んで正解だったということは、色々と不備・欠陥・契約違反等が見つかった
ということでしょうか?
それともそうゆうのが全くないことが証明されたので、納得できて正解だったという意味なの
でしょうか?
725: 契約済みさん 
[2009-01-24 18:47:00]
723さん、内覧会の業者はどちらで頼まれましたか?5時間もどんな事を調べてもらえるのでしょうか? 後、費用はいくら位かかるのでしょうか?
726: 契約済みさん 
[2009-01-25 00:33:00]
723です。

色々と不備・欠陥・契約違反等がなかって安心し納得したと言う事です。
個人ではあれ程のチェックは到底出来ません!
MSの青田買いは勿論、内覧会そのものも初めてだったので、
保険の意味も含めて業者に委託しました。
説明に当った鹿島の方も含めて、ある意味プロ同志真剣に対応して頂いた感で納得しました。

費用は5万円程度でした。
送付された報告書を含め割安感は相当なものでした!

迷われている方は、同行をお勧めします。
727: 契約済みさん 
[2009-01-25 00:48:00]
内覧会の同行業者は、どちらで探されましたか?良ければ、会社名を教えて下さい。
728: 契約済みさん 
[2009-01-25 01:18:00]
727様

探したにはネットです。
会社名は公開するのが適切がどうか不明なので勘弁願います。
ただ大手では無いです。

基本的には、どこでお願いするは別に当MSは問題は無いと思います。
様は安心料(0.1%程度)と相手側(鹿島)に対するプレッシャーです。

そんな事より商業棟です!
スーパーが無理ならTSUTAYAでもOKですが?
729: 契約済みさん 
[2009-01-25 01:33:00]
TSUTAYAはちょっと…
夜遅くまで煌々と明かりを点けて賑やかに人が出入りする、カジュアルな所になるのは困ります
730: 近所をよく知る人 
[2009-01-25 01:59:00]
北浜界隈に勤務する者です。以前は、小振りですが、天理薬局スーパーがあってお菓子などコンビニより安く買えて便利でした。クリスマスシーズンになると、福引抽選会でクリスマスケーキが景品でした。オフィスで上司にカンパしてもらい、ケーキを買いに行くのが、ささやかな楽しみでもありました。
三越の生鮮食料品売り場も、震災で潰れていますし、ここにスーパーが入れば便利ですね。
ここが完成し、古き良き北浜のにぎわいが戻ってくればいいなと思います。
アサクラ、天理薬局のスーパー、ジャパン、最近では百円王国などなど、ささやかな庶民の楽しみショップが消えていきました。
イメージ的に合わないかもしれませんが、逆転の発想で、スーパー玉手などが進出してくれると、地域民には嬉しいのだけれども・・・。あっ、勿論、IKARIでも、成城石井でも嬉しいです。
731: 匿名さん 
[2009-01-25 07:13:00]
スーパーはテナント料がネックになって、小規模なものになるか、当面はナシになってしまうのでしょうか…
フィットネスだけは予定通りに開業してくれるのでしょうかね。 これも「なくなる」という話も聞こえてきますが、「間違いなく開業します」という確信のある情報をお持ちの方は情報提供よろしくお願いします。
732: 契約済みさん 
[2009-01-25 14:39:00]
相変わらず憶測されていますね。
契約者のほとんどは商業施設のことは聞かれていると思いますよ。
フィットネスはとっくに決定していますし、生鮮食品も決定しています。
フィットネスはみなさんの予想通りでオープンも間近です。
生鮮食品も2月に発表があるそうです。お楽しみにね。
733: 匿名はん 
[2009-01-25 15:10:00]
↑以前も全く同じ文面を書いた人ですよね。
その時には知人が契約したという物件検討中という名前でしたが。
デベか何だか知りませんが、全く信頼できないですね。
734: 契約済みさん 
[2009-01-25 16:10:00]
732さんの言うとおりですね。
2月中旬になれば真実がわかりますよ。
735: 匿名さん 
[2009-01-25 16:25:00]
フィットネスオープン間近って本当ですか?
フィットネス施設の工事やってます??
736: 匿名さん 
[2009-01-25 17:00:00]
プールはかなり前から建築中に見えていましたね、6〜8コースくらいできるのでは???
透明ガラスなのでエスカレーターの位置も現地へ行けばわかりますよ。
台風の時でも雨に濡れずフィットネスをはじめ、商業施設に行けそうですね。
737: 契約済みさん 
[2009-01-25 17:04:00]
私たち夫婦は高齢なのでクリニックフロアーが気になります。
内科、耳鼻科、眼科といろいろな診療科が決まっているとは聞いていますが、情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。
738: 匿名さん 
[2009-01-25 17:10:00]
>プールはかなり前から建築中に見えていましたね

それなら、一安心ですね。
739: 周辺住民さん 
[2009-01-25 17:55:00]
でも、儲からないとすぐ撤退でしょ。
740: ぽん 
[2009-01-25 21:02:00]
近くにあった耳鼻科3,4年前に撤退したよ。継承して1,2年で。
儲からんかったのかな。
741: 匿名さん 
[2009-01-25 21:27:00]
オフィスですから、儲かるのは歯医者、眼科、皮膚科ぐらいでしょう
内科、耳鼻科は怪しいですね
742: 匿名はん 
[2009-01-25 23:04:00]
スーパーも厳しそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる