大阪の新築分譲マンション掲示板「クレスタ梅田EASTアヴァンツィオについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. クレスタ梅田EASTアヴァンツィオについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-24 08:01:47
 削除依頼 投稿する

気になっていますが周辺環境はどうなのでしょう?長柄は昔はガラが悪かったと
いう話を聞いて・・・どなたか情報交換しませんか

所在地:大阪市北区長柄西2丁目11番24号
交通:地下鉄谷町線・堺筋線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩10分

【マンション名を変更しました(管理担当)2010.1.22】

[スレ作成日時]2004-10-04 09:27:00

現在の物件
クレスタ梅田EASTアヴァンツィオ
クレスタ梅田EASTアヴァンツィオ
 
所在地:大阪府大阪市北区長柄西2丁目11番24号
交通:大阪市営地下鉄谷町線天神橋筋六丁目駅徒歩10分

クレスタ梅田EASTアヴァンツィオについて

62: 匿名はん 
[2005-11-30 21:28:00]
改めて伺いますが、内覧会の時業者に頼みますか?
63: 匿名ちゃん 
[2005-12-01 02:36:00]
>62さん
内覧会の同行 6万円也。
結構高いですよね〜。
http://www.anest.net/index.htm
こちらでセルフチェックシートなるものを紹介してました。
30分だけでは専門業者でも素人でも大差ないかも?
ということで資料請求しておきましたです。ズバリ1万円也。

曰く、内覧会で確認出来なかったからといっても、
入居後に不都合箇所が見つかったときに修繕請求出来ないことはない...らしいです。
私はこれまた契約時に確認するつもりですが...

クロスのズレや床の傾きなどは入居後に修正は難しいと思うので、
自分でも要チェック箇所だと思ってます。水平器とパチンコ玉は必須?
あとは扉類の立て付け、水回りのチェック、収納内の天井の合わせや床ばり具合、
気になる箇所はノートに記載して回って後から指摘すれば、
時間を無駄にしないと思いますよ。あくまで個人的意見ですが...
64: 匿名はん 
[2005-12-02 19:52:00]
うちも内覧会で業者を同行するかどうかかなり迷っています。
ところで耐震偽造関連で得た情報ですが、「構造変更申請」というのは
結構クセモノらしいです。初めに正しい数値で申請して、その後変更申請を
するのですが、一度通った書面は改めて詳細をチェックしないので、その際に
数字を書き換えられると、虚偽の発見が難しいらしいです。
明日はこの点も伺った方が良いようですね。
65: 匿名はん 
[2005-12-04 22:29:00]
土曜日行きましたが、いろいろと説明してくれました。
まぁ、書面とかよく分らなかったし、アレをもらったらどうなるのかも分らないですが、
信じるしかないって感じですね〜。。
建築会社の方も誠実そうな感じはしましたが。
性能評価があるから大丈夫って感じでしたが。
4割くらいのマンションしかつけてないって言ってましたが。
みなさんはどんな印象でしたか?
66: 匿名ちゃん 
[2005-12-05 19:53:00]
わたしも65さんと同じ印象です。
誠実な印象は受けましたです。
説明の場を設けてもらえたというのは重要です。
契約も交わしたし、
かくなる上は自分の資産は自分で守ると...
火災保険もケチらずしっかり加入いたしました。
67: 匿名はん 
[2005-12-11 20:09:00]
久しぶりに現地見てきました。イラスト通りで感じよかったですよ。
売買契約後、セントプレイスも気になり、一時は解約も考えましたが
建物だけを見るとやはりこちらにしといてよかったかなと・・・
と思いました。皆さんはサカイ引越センターにお願いしました?
先日見積りに来てもらいましたが他社の引合いを言うと値段が
すごく下がりました。
サカイ引越センター様大変ご苦労様でございました。
機械式駐車場、本当に0円でいけると思いますか?
今更ですが色々な情報を見てるとやられたのかなあと思いました。
68: 匿名はん 
[2005-12-11 23:01:00]
修繕費用を管理会社に任せず、いくつか見積もりを常に取るように
したら、修繕費はかなり上手に節約できるのではないでしょうか。
で、管理費・修繕費などで駐車場のメンテ費も住民の上乗せ負担無しに
やりくりすることを管理組合の目標にしたら、やっていけるのではと
思ってます。まぁそれには我々住民の結束力がいりますね。
みなさん、自分たちの資産を上手に守っていきましょうね。
69: 匿名はん 
[2005-12-17 14:07:00]
皆さんカラーセレクト何色にしましたか?ほかよりも種類が少なかったようですが・・・
ちなみに私はシンプルな白にしました。
70: 匿名はん 
[2005-12-17 19:49:00]
71: 匿名はん 
[2005-12-17 22:39:00]
私もダークにしました。
72: 匿名はん 
[2005-12-18 10:30:00]
昨日、前を通ったら植え込みにライトアップされていて感じよかったです^・^
73: 匿名はん 
[2005-12-18 13:21:00]
玄関周りの目隠しもなくなり、随分感じが見えてきましたね。
なかなか素敵だと思います。入居が楽しみです。
74: 匿名はん 
[2005-12-19 10:17:00]
ごみ置場なぜ屋根がないのか不思議?
75: 匿名はん 
[2005-12-20 22:38:00]
屋根ないんですか???
あそこらへんにはカラスがいるので、網状でもいいので屋根をぜひつけてもらいたいですね。
ゴミが散乱するなんてみっともないですものね。なんとかクレスタさんにして頂けないので
しょうか?
76: 匿名ちゃん 
[2005-12-23 15:35:00]
ゴミ置き場の件は気になりますが、
生ゴミは直接流し台で処理させますし、
ゴミ出しの日もキッチリ決まってるそうですから、
誰かが!フライングしてゴミ出ししなければ、
カラスの心配はあまりないかもしれません。

以前住んでいたマンションでは、
ゴミ出し日を守らない住人が多かったので、
夏には異臭がして大変でした。
みんながお互いに規則を守るように、
お互いに注意し合えるようになりたいものです。
隠れて捨てるなんて事すれば、
それだけでお互い嫌な感じですよね。
77: 匿名ちゃん 
[2005-12-23 15:44:00]
カラーセレクト...
何を選択したのか忘れてしまいました...(^^;)
確か薄いカラーを基調にしたような気がします。
最近の流行はダーク系ウッドですね。

個人的には部屋には基本的に何も露出させず、
収納はクローゼット内に全てを納めるつもりです。
テレビ台、ソファ、ダイニングテーブル、ベッド。
最低限の家具を選んでいます。(今は何も持っていないので...)

すごく楽しみです。
78: 匿名はん 
[2005-12-24 12:04:00]
ゴミって確か家の前にだしていたら、集めに来てくれるサービスがあるんですよね?
79: 匿名はん 
[2005-12-24 19:00:00]
>>77
匿名ちゃんは、何タイプですか?自分は、Lタイプです。
収納が結構あるので、自分も最低限の家具だけ買うつもりです。
お金もないですし。。。
80: 匿名ちゃん 
[2005-12-25 00:52:00]
>>79さん
私は散々迷った挙げ句のKタイプです(^^;)
案外同じ階でお隣だったりして...ハハハ。

今日、家具屋さんで全て決めてきました。
北欧系デザインでまとめたので、
理想的なバランスが実現出来そうです。
さすがに我が家(予定)では3シーターのソファは無理で、
2シーターに落ち着きました(^^;)
81: 匿名ちゃん 
[2005-12-25 01:11:00]
ゴミ出しは回収に回ってくれるそうですよ。
でもゴミ出し日が決まっていましたね。
この前の契約のときに言ってたんだけど...
何曜日だったか忘れてしまいました(^^;)

以前、聞いたことがあるんですが、
ゴミ回収に来られる業者の方も、
ゴミが散乱する等汚くしている所と、
キチンとしている所とでは、
やはり発つ鳥跡を濁さずで、
きっちりとした仕事をして下さるとか...
もちろんそうでなくても、
こちらがきれいにしていれば抗議もできます。

住む前から気が早いですが、
引越等で売るときにも、
エントランス前、エレベータ内、ゴミ捨て場は、
(要は共用部の見た目は大事!)
マンション選びの隠れたポイントみたいですので、
自分達の財産をすり減らすような事はしない方が賢明です。

といっても人間なものですから、
ちょっと油断する事はあると思うので、
お互いに節度と思いやりを持って注意した方が良いです。

以前のマンションでは、
無申請の大型ゴミを捨てたとかで、
えらい大騒ぎになってしまったこともあります(^^;)
おまけにいつまでも回収に来てもらえずに
子供がいたずらしてケガをしたり...最低です。

まぁそんなことがないように、
自分達で気をつけていきましょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる