大阪の新築分譲マンション掲示板「エステムコート高槻グラジオス 前スレッドの続き」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 栄町
  6. エステムコート高槻グラジオス 前スレッドの続き
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-02-07 11:44:55
 削除依頼 投稿する

エステムコート高槻グラジオスに関しての、前スレッドの続きです。
気軽にいろいろな情報を書き込んでください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672/

所在地:大阪府高槻市栄町1丁目1235番1
交通:阪急京都線「富田」駅より徒歩13分
    阪急京都線「総持寺」駅より徒歩13分
    JR京都線「摂津富田」駅より徒歩15分

[スレ作成日時]2006-07-31 20:11:00

現在の物件
エステムコート高槻グラジオス
エステムコート高槻グラジオス
 
所在地:大阪府高槻市栄町1丁目1235番1
交通:阪急京都本線富田駅より徒歩13分

エステムコート高槻グラジオス 前スレッドの続き

51: 匿名はん 
[2006-08-07 17:31:00]
デベは売ってしまったら・・・もう関係ないって感じではないかな???
52: 匿名はん 
[2006-08-07 19:26:00]
デベって何??
53: 匿名はん 
[2006-08-07 23:34:00]
>>52  論外です・・・。
54: 匿名はん 
[2006-08-08 03:35:00]
毎月毎月飲食費で数百万遣ったり、毎年社内旅行を優雅に海外で過ごす会社なのに
購入者に対してはあまりにも誠意のない対応ですね。
説明会すらもなく・・・歩み寄る気もなし・・・
やっぱり神経がおかしいな。この会社は・・・
55: 匿名はん 
[2006-08-08 13:16:00]
モデルルーム見に行った時からなんとなく胡散臭いデベだなぁと感じたけど、
その通りだった。
直感を信じるべきだったよ。
56: 匿名はん 
[2006-08-08 13:28:00]
今日ちらっとマンションみたけど、2ヶ所のエステムのマークが、
予想図どおり黒字?にもどっていました!
赤や青のエステムカラーにされていたときが一瞬あったけど幻でよかった。
57: 匿名はん 
[2006-08-08 17:11:00]
>>55
買ってもない人がいつまでも気になるのはいいマンションの証拠。
買えなかったのかなご愁傷様
せいぜい悪口言っとくれ。
58: 匿名はん 
[2006-08-08 17:14:00]
即完売したのは事実!
59: 匿名はん 
[2006-08-08 18:24:00]
>>57
モデルルーム見に行くような人でこのマンション買えない人は
なかなかいないでしょう。
安さが最大の売りなんだから。
60: 匿名はん 
[2006-08-08 18:50:00]
エステムって豊中などで高いって噂を聞いてたけど
安さに驚いたのは事実!
61: 匿名はん 
[2006-08-08 20:40:00]
この地域はどこのマンションも安いでしょ?
ランフォ茨木なんかも同一エリア・・・
それが相場だって・・・
62: 匿名はん 
[2006-08-08 20:48:00]
ランフォルセ茨木と同時に売りに出てたらどっち買いました?
HP見る限り建物に関してはあっちがかなり上みたい。
二重壁じゃないし、ベランダもペラペラボードじゃない。
そして何より外観が・・・
63: 匿名はん 
[2006-08-08 23:18:00]
>62
最寄り駅は同じだけど、
あの土地に馴染みがあって買った人もいるんだろうし。
でも、たしかに駅からの距離や近くにスーパーや病院があるという条件なんかは似てますね。
64: 匿名はん 
[2006-08-09 00:38:00]
>>62
途中に防音効果のあるブラスターボードを使ってるし
二重壁の方が有利でないの?
65: 匿名はん 
[2006-08-09 06:55:00]
二重壁にすると防音性能が低下するので、
防音対策を追加しているという事です。
66: 匿名はん 
[2006-08-09 09:58:00]
ここは小学校などが近いけど、ランフォルセは遠すぎ。
設備や外観面でランフォルセが上でも土地が準工業というのと小学校が遠いのがネックでパスだな。
知ってる人には便利な場所なんですよここは。
だから外観面でマイナスでも他とのバランスでキャンセルできないのでは??
67: 匿名はん 
[2006-08-09 11:24:00]
確かに相場感はこんなもんではないでしょうか?
結構、似たような条件で、隣にスーパー駅からなんとか徒歩圏内、長谷工施工の
氷室の物件も似たような価格でした。販売時期も重複していたのでチェックは
してましたが、ここと比較された方もいらっしゃるのでしょうか?
68: 匿名はん 
[2006-08-09 12:34:00]
>>67
グリーンマークスは前の道さえ広くなればいいんだけど、
今のままじゃ危険すぎる。

やっぱり個人的に富田周辺ではエステムコートがベスト。
外観はワーストかもしれないけど。
69: 匿名はん 
[2006-08-09 14:48:00]
モデルルームに初めて行ったのが11月。希望の東向きはすでに完売してました。
結局、グリーンマークスを購入しました。設備や交通の便などはエステムコートの方がよかったんですが・・・住めば都!です。
外観のことをいろいろ言われてますが、私的にはOKですよ。毎日通るんで見てますが、どっしりとしてていいカンジです。コノミヤのパンは美味しいし、レジのバイトの子の対応もかなりいいです。
この掲示板を拝見して、デベの対応はどうかと思いましたが。(なんで説明会ぐらいやらないのでしょうか?)
あと1ヶ月ほどで入居ですね。これから内覧会があって・・・ワクワクする時期だと思います。ぜひとも新生活を楽しんでください。
70: 匿名はん 
[2006-08-09 19:11:00]
うちも値段より、立地条件がベストだったので決めました。
あの周辺にマンションが建つのをずっと待っていたからです。
内覧会には専門家を呼ぶ予定です。
外観問題より、デベのやり方に対して信用出来ませんから。
入居はもう決まったことだし、せめて誠意ある態度を
示してほしかったけど・・・
入居者が不安に思っていることへの説明責任を果たすことも出来ないなんて
失望です。

71: 匿名はん 
[2006-08-10 15:44:00]
いよいよ来月には内覧会ですね。
駐車場の抽選はいつ、どんな形でするのでしょうか?
また、引越の幹事会社はどこになるかご存じでしょうか?
72: 匿名はん 
[2006-08-10 16:21:00]
内覧会が早く終わった方の速報をお願いします。
デベの対応など参考にさせてください。

73: 匿名はん 
[2006-08-10 17:55:00]
色問題。
掲示板に惑わされず
自分を信じましょう!
多少の色違い変更などどのマンションにもありますよ。
掲示板の煽りは、買えなかった人のひがみと思っていいんじゃないかな。
買ってない人がいつまでも気になって見るくらいだから良い物件。
デベも慈善事業じゃないのだから儲けを考えて当たり前。
本当に問題があれば、何棟も建設してるんだから少しくらい
よからぬうわさがあると思う。
購入者の皆さん、掲示板に惑わされずに自身を持って住みましょう。
74: 匿名希望 
[2006-08-10 18:42:00]
うん? 良からぬ噂は一杯あります。 
75: 匿名はん 
[2006-08-10 20:20:00]
噂は多いですね。
中古マンション市場を調べてみると一目瞭然で
当デベの物件は、他のものに比べて(立地や築年数はほぼ同じなのに)
安く売買されています。
残念ながら、当物件は、外観イメージもありますし、厳しいかな。
一生住み続けるなら、気にしなくてもいいけど。
76: 匿名さん 
[2006-08-10 22:46:00]
77: 匿名はん 
[2006-08-11 00:04:00]
どうして駅から遠いこの物件が「わかる人にはいい立地」なんだろう?
車通勤の人がこの戸数ほど多いとは思えないし。

近くに、サーバがあって、ローソンがあって、
マクドがあって、北摂病院があって、
富田支所が近いって事かな??
78: 匿名はん 
[2006-08-11 01:22:00]
???
買えなかった人のひがみというのが
良く分かりませんが、、、、、

モデルルーム開設時に、周辺マンションとかに
かなり投げ込みして、それに来場された方に
商品券2千円分プレゼントっていうのがあって
予想外に人が来て資金的に苦しくなったんですかね?
それであの外観?
79: しつこいよ 
[2006-08-11 09:47:00]
76 あらー、消されちゃった、ま、いいけど ハンドル位残してね。
80: 匿名はん 
[2006-08-11 10:51:00]
内覧会にはカメラ持参で行く予定ですが、
他の方でカメラ持参を考えてる方っていますか?

指摘箇所の写真と、部屋の様子を写そうと考えてます。
シーリングの位置やコンセントの位置の確認がメインですが、
他にココも抑えといたほうが良いと言う所ってありますか?
81: 匿名はん 
[2006-08-11 11:05:00]
キャンセルした人はいるみたいですよ。デべの方に聞きました。外壁の色より日商エステムが信用できないからでしょうね。
82: 匿名はん 
[2006-08-11 15:25:00]
>81
ローンが通らなかったとか・・・じゃなくて?
83: 匿名はん 
[2006-08-11 18:50:00]
71です。
内覧会・駐車場・引越についての案内届きましたね。
疑問に思っていたことがすっきりしました。
84: 匿名はん 
[2006-08-12 17:59:00]
うちはまだ来ていません。
この所、何の連絡もないので心配していましたが、案内が来ている方が
いるのであれば、少し安心できます。
色については、ほぼ諦めと慣れてきた状態。
85: 匿名はん 
[2006-08-13 00:34:00]
みなさん引越しはさかい引越しセンターにされますか?
値段は安いんでしょうか?
いつごろ希望の方が多いんでしょうね。
86: 匿名はん 
[2006-08-14 18:40:00]
うちはとりあえず他業者でも見積もりとってみようと思います。
でも、幹事会社でしたほうがスムーズなんでしようか?
87: 匿名はん 
[2006-08-15 05:12:00]
もう外壁の件は解決したんですか?
泣き寝入り?
88: 匿名はん 
[2006-08-15 10:16:00]
>>86

幹事会社のほうが、引越し自体もスムーズだと思いますよ。
他業者にお願いする時は、引越し日と時間帯を幹事会社と
調整しておく必要がありますから。
89: 匿名はん 
[2006-08-15 10:27:00]
泣き寝入りですね。残念ですが。。
裏で、デベは高笑いだろう。
90: 匿名はん 
[2006-08-15 18:03:00]
本当に外壁が許せない人は何らかの形で解約していると思われます。
おそらく現時点で残っている方は外壁以外に目を向けローンや引越のことを考えているでしょう。
91: 匿名はん 
[2006-08-15 20:37:00]
何で外壁にこだわるのだろう?
嫌ならキャンセルすれば良いのに?
納得できないとか言うけど、世の中はそんなもんさ!
92: 匿名はん 
[2006-08-15 20:49:00]
>何で外壁にこだわるのだろう?
もうそんな書き込み無くなってるじゃん。
何をしたり顔で言ってるんだかw
93: 匿名はん 
[2006-08-15 21:52:00]
外壁は、うちの場合、諦めました。泣き寝入りっていうんでしょうか。
実家が近くで介護が必要なので仕方がありませんでした。
ただ、一度でいいから、誠意をみせて欲しかったのが、正直な気持ちです。
94: 匿名はん 
[2006-08-15 22:24:00]
外壁が気に入らないならキャンセルしろと言われても
実際出来る人は少ないと思う。
悲しいけど「泣き寝入り」が現実。

せっかく新築マンション買ったのに、
他のマンション(の外壁)見ていいなぁと思ってしまう。
95: 匿名どすえ 
[2006-08-15 23:30:00]
室内からは見えないから、大丈夫ですよ。
そんな事より内装さえ良ければ、住みやすいマンションになりますよ。
96: 匿名はん 
[2006-08-15 23:49:00]
外壁の色なんか好みの問題。
それよりタイル張り部分が少ないようなのが問題では。
97: 匿名はん 
[2006-08-16 07:16:00]
>外壁の色なんか好みの問題。

その「好み」というのがとても重要なんでは?
自分の好みに沿った物が選びやすいのが
新築のメリットの1つなんですから。
98: 匿名はん 
[2006-08-16 09:03:00]
一時期外壁ばかりに目がいき外壁ばかり見ていたせいか慣れてしまったのは事実です。
引渡しも2ヵ月後に迫っていることだし、今は新しい生活を迎えるためにいろいろと考えています。
99: 匿名はん 
[2006-08-16 22:02:00]
デベが日商エステムでなければよかったのですが
今でもデベに対しては、信用など全くないけどね。
入居までもう2カ月。新生活にむけて、家具や電化製品
インテリアのことなど、ようやく考えられる心境になりました。
内覧会でデベの人間に会いたくない反面、このまま黙って入居するのも
腑に落ちない・・・直接何かいわないと気がすまない!
安い買い物ではないのに客は弱い立場なんですね。
マンションの近辺を自転車で散策したら、いい感じだったよ。
環境はやっぱりよさそうです。

100: 匿名はん 
[2006-08-16 22:20:00]
色ねぇ。某都市のとある物件では、
やはりここと同じように仕上がったときの色が違ったから、
引渡しを受けた後で裁判をしたツワモノがいるのだけれど・・・。

入居してから管理組合結成と同時に
「資産価値が下がった」といって集団で裁判起こすのもひとつの手だねぇ。
確認書=わかりました だけど、文句言っちゃいけませんなんて書類にはならんからな。

それ以外が満足されてたら、とかく前向きに
なおかつ、内覧はとことんいやらしく責めてやってください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる