株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-05-13 20:46:13
 削除依頼 投稿する

ザ・ライオンズ蘆花公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区粕谷1丁目371番1他(地番)
交通:
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩13分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩13分
間取:未定
面積:59.25平米~86.06平米
売主:大京

施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-03-14 14:07:23

現在の物件
ザ・ライオンズ蘆花公園
ザ・ライオンズ蘆花公園  [最終期(第2期)]
ザ・ライオンズ蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷1丁目371番1他(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩13分
総戸数: 55戸

ザ・ライオンズ蘆花公園ってどうですか?

359: 匿名さん 
[2010-11-12 14:14:16]
書き込んでいる人の多くは住民じゃないですよ。
特に大京は、他デベのカモにされやすい.
361: 匿名さん 
[2010-11-13 15:11:48]
確かに有料駐車場に誘導されて駐車代も払わなかったからなーD
362: 匿名 
[2010-11-15 17:57:03]
財閥系…っていうか三井のMR行ったら支払ってくれましたよ。隣じゃないけど。
価格に上乗せされているという見方もあるかもしれませんが。
363: 匿名 
[2010-11-16 16:51:25]
三菱ではそんな対応はないですよ。
364: 匿名 
[2010-11-16 16:54:09]
↑間違えました。三菱でも当然払ってもらえますよ。
365: 匿名 
[2010-11-19 12:24:10]
印象はともかく、理屈で言えば支払ってくれるのはマズイんじゃない?
購入しない人の分まで、購入者が負担していることになりますから。
377: 管理人 
[2010-12-26 01:55:09]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

特定のホストによるなりすましを含む、
不適切な目的であると判断できる投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

今後ご利用の際は、十分ご留意いただいた上でのご投稿をお願いいたします。
以下のページなどもご参照ください。

投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

今後とも、宜しくお願いいたします。
378: 匿名 
[2011-01-26 18:37:32]
いいマンションですよ 完売したみたいですけど。建設会社が管理いきとどいてるみたいで 外から見てもきれいです
380: ビギナーさん 
[2011-01-28 13:17:10]
こんにちは
たびたび掲示板を見させていただいております。
379さんへの質問なんですが、どのような基準において、どのような点が酷いのでしょうか?
ここは意見を交換する場所なので具体的にお教えくださると幸いです。
宜しくお願いします。
382: 匿名さん 
[2011-01-29 17:45:47]
379(周辺住民), 381(駄目だね)は、377で管理人に削除された連中、あるいはお仲間じゃないんですか。

381は、いったい、何時、中を見たんでしょうね(笑
383: 匿名 
[2011-01-31 23:55:43]
落選者かローン組めなかった人じゃない?可哀想な人かもよ。
大らかに対応してあげましょう。
384: 駄目だね 
[2011-02-01 10:56:24]
まぁ
人の事を非難しか出来ない人の
集まりなんですね
ほぼ毎日部屋には
入ってますよ
駄目な部屋番書き込みましょうか
385: 匿名 
[2011-02-01 12:55:14]
オオ!もしや建設会社の人か。
どんな感じで酷いんですか?
クロスの貼り方?フローリングにキズあり?
386: 駄目だね 
[2011-02-01 15:48:27]
キズは補修で治るけど
クロスは短期間で場所によっては
剥がれるよ
まだまだあるけど

馬鹿にされたし
ここには契約者沢山いるみたいだけど
仕方ないね〜
自分の部屋は自分で探したら良いんじゃないかな〜
387: 匿名 
[2011-02-01 17:50:18]
けっこう大京のマンションはクロスの貼り方、雑だからな~。
まぁ価格が安かったからしょうがないのでは。
外観と間取りで判断しては駄目ってことでしょう。
388: 匿名 
[2011-02-03 00:18:40]
ウソばっか。
“ほぼ毎日部屋に入ってる”立場の人が書ける訳ないじゃん。
小学生並みに頭いいね。
言い訳ばかりしてないで部屋番号書いてみてみたら(爆)
390: 駄目だね 
[2011-02-03 12:37:40]
まぁ
毎日入ってる立場で
書き込みしたら駄目なんですかね?
どこにも言い訳書いてないですけど
5階と7階が特に酷いですが
まだ聴きたいですか?
391: 匿名さん 
[2011-02-03 14:13:32]
聴きたいです。
つまり大京の現場管理は駄目ってことですか?
393: 匿名 
[2011-02-03 20:45:02]
こんなしょうもない掲示板に違反もへったくれもあるかい!!!!!!390さんが真実を語って何が悪いんだ!!!
394: 匿名 
[2011-02-03 22:21:19]
そうだ、そうだ
395: いつか買いたいさん 
[2011-02-03 23:20:24]
とりあえず書いてみろよ
396: 駄目だね 
[2011-02-04 15:47:40]
本当に
不必要な内容ですか?
購入者にはかなり必要な
内容だと思っていましたが・・・
買えなかった人には
不必要かもしれないですね
どなたか
自分に言ってましたね
抽選外れや審査が通らなくて
買えなかった人だって
そんな貴方方がそうなんじゃないですかね
397: 駄目だね 
[2011-02-04 15:50:10]
先日も大京の偉い人が
視察に来てましたが
良い所だけ案内され
機嫌良く帰って行きましたね〜
398: 入居予定さん 
[2011-02-04 20:59:23]
もうほとんどシートが取れてきて、建物全体がわかるようになってきましたね。いよいよ今月末に完成予定でしたよね。外構なども整備されるのが楽しみです!
399: 匿名 
[2011-02-04 23:53:59]
だから部屋番号書いてみ。言い訳はいいからさ。

できないでしょ?
ウソ付きが何を言ってもね。
400: 駄目だね 
[2011-02-05 06:08:41]
どうせ書いても
嘘って書き込むんでしょ

上から702和室
401: 駄目だね 
[2011-02-05 10:45:28]
501キッチン天井
402: 契約済みさん 
[2011-02-05 11:22:42]
貴重な情報をありがとうございます。まぁ、その辺をチェックするための内覧会ですからね。
404: 匿名 
[2011-02-06 11:52:06]
399は大京社員だったりして
407: 匿名 
[2011-02-08 13:09:47]
399はここの物件の販売をしていた大京社員だから本当のこと書かれて困ったのでは。
408: 匿名さん 
[2011-02-08 18:39:41]
それか、もう相手にされていないのかも(笑)
409: 匿名 
[2011-02-08 18:48:45]
こういう内部告発はとても参考になります。
教えて下さった方、どうもありがとうございます。

あのぞんざいな態度の人は何だったんですかね?
411: 匿名さん 
[2011-02-09 01:09:38]
およよ。
413: 匿名 
[2011-02-11 09:57:15]
399です。しばらく見てませんでした。

そんなこと書いていいの?
給料もらってるんでしょ?
414: 匿名 
[2011-02-11 14:54:14]
現場の人が給料もらうのは当たり前。
労働者としての賃金だから。
ただ、399さん
デベが隠しておきたいミスを黙っていろというのは労働の対価とは違う話。
だから、現場さんの内部告発を住民はありがたがっているわけです。
415: 匿名 
[2011-02-11 18:55:07]
仰るとおりかもしれないが…

被害者から見れば「あんたも加害者の一人。その自覚はないの?」
って言いたいかもよ?

そのデベが不法に稼いだ金の一部が彼の給料ではないの??
416: 匿名 
[2011-02-11 21:49:43]
ちゃんと働いている人が加害者の一味って思われるのが嫌なんだろうな。
417: 匿名 
[2011-02-11 22:29:23]
組織ってそういうものでしょ。
例えば、デベに文句いったら受け付けのお姉さんが「私にいわないで!」って態度だったらどう思う?
給料もらってる時点で加害者の一人だよ。
内部告発するんなら謝りながらすべきだね。勘違いしないこと。
419: 匿名 
[2011-02-12 01:50:39]
結局、あったって事実を認めちゃったんですね。
420: 匿名 
[2011-02-12 20:44:25]
399です

私は別に大京の社員でも購入者でもないからどっちでもいいですけど。

事実かどうかは部屋番号の入居者しかわからないよね。実際のところ。
掲示板で書かれているだけでは事実確認できないですから。
421: 駄目だね 
[2011-02-13 16:48:54]
来週から色々検査が
始まるから少しはダメ出し出ると思いますが
検査漏れのダメは
書き込みした方が良いのかな?
購入者側としての意見を聴きたいです
422: 匿名 
[2011-02-13 19:41:38]
好きにすればいいんじゃないですか?
悪質な物件を造っていたとしたらその責任はデベに、あなたの責任はあなた自身に、それぞれあるでしょうから。
423: 匿名 
[2011-02-13 20:35:19]
現場だか下請けだか知らないけど、ようは一味でしょ?
たまにいるんですよ。自分には責任がないと思っている人が。
こういう人ばかりだからロクなものを造らないんでしょ。
424: 匿名さん 
[2011-02-13 22:50:53]
他デベも羨むような、よい物件なのでしょうね。
マンコミは、ネガなレスが付けば付くほど、悪質デベの嫉妬が激しいということらしいから。

> 702和室
モデルルームに行った時の資料出してみたけど、標準仕様では702号室には和室はないぞ。
オプションか何かで入れれば別だけど。

ちなみに、造っているのは、デベじゃなくてゼネコンだよ。
電気工事屋さん、ご苦労さん。
425: 匿名 
[2011-02-13 23:08:56]
なんだ。全部ウソか。
駄目だね、は。
427: 匿名 
[2011-02-14 01:56:04]
洋室から和室には変更可能です
428: 匿名 
[2011-02-14 14:14:16]
誹謗中傷はどうでもいいし、なすりあいも興味はない。
ただ、事実を知りたい。
429: 匿名 
[2011-02-14 18:39:36]
702号室に和室はありません。
事実無根です。
430: 匿名さん 
[2011-02-14 19:23:45]
>429
424に書いた通り、標準プランには無いが、オプションプランにはあるかもしれないし、別途、変更も可能な筈です。
ただ、和室を洋室に変更する人より、洋室を和室に変更する人は少ないとききました。
実際のところは、購入した人しかわかりません。

造っているのはゼネコンだし、設計・管理はデベとは違う会社、それにデベの検査と3段階にわたって検査が入る事も覚えておいた方がよいと思います。
431: 匿名 
[2011-02-14 20:53:53]
写メを載せてくれると嘘か本当かわかりますね。載せてほしい
432: 匿名 
[2011-02-14 21:10:48]
変更の事実はありません。
事実無根です。
433: いつか買いたいさん 
[2011-02-14 23:53:51]
とりあえず、写真うpしてみろよ。
そしたら信じてやるよ。
434: 匿名さん 
[2011-02-15 19:09:41]
“和室”って時点で、9割方ウソでしょうね。この件は。
安心しました。
435: 匿名さん 
[2011-02-15 22:28:17]
「駄目だね」さん、黙っちゃったよ。
ダメだね。
437: 匿名 
[2011-02-16 07:42:05]
結局この物件の安全性を逆に証明しましたね。
いろいろ言われても結局はただの中傷。
438: 駄目だね 
[2011-02-16 07:42:58]
702には和室ありますよ
リビング横の部屋が和室になってますね
畳居れる準備されてますし
写真添付できるんでしたらするけど
ここって出来ないですよね?
439: 匿名さん 
[2011-02-16 09:00:59]
できますよ。
投稿する画面左下に「参照」とありますので、そこで添付できます。

楽しみにしております。
440: 匿名さん 
[2011-02-16 09:52:02]
これで写真が来なかったらウソ決定だな。
晴れてこの物件の安全性も証明されますね。
441: 匿名さん 
[2011-02-16 12:26:00]
> リビング横の部屋が和室になってますね
一般的に、マンションではリビングに隣接して和室を造るところがほとんどです。
写真が楽しみです。
部屋の構造がわかる写真でなければ行けません。
天井の一部だけでは駄目。
443: 匿名さん 
[2011-02-16 13:58:51]
> No.442
お馬鹿さんでしょうか。
完売い物件ですよ。
書き込めばいいと言うもんじゃない。

何処の営業だ(笑
444: 匿名 
[2011-02-16 14:34:37]
京急鎌田って?
全く興味ないですよ。
コピペで張りまくってるけどあほなのかな?
先を見越せる人はどうぞ鎌田に行ってください。
445: 匿名 
[2011-02-16 14:52:09]
で、写真アップできるの?駄目だね、さん?
これで写真がでなければあなたはウソツキ確定。
この物件でいろいろ言われてたことも全て中傷に過ぎなかったって、認められるようなもんだよ?
446: 駄目だね 
[2011-02-16 16:25:55]
iPhoneからなんですが参照ないですが
携帯サイトからならあるんですか?
447: 匿名 
[2011-02-16 16:36:08]
自分auから見てますが参照有りません
448: 匿名 
[2011-02-16 22:42:14]
今時パソコン持ってない人なんているの?職場含めて。
言い訳はいいよ。要はここには何の問題もなかったってことでしょ?
お疲れさま!
449: 入居予定さん 
[2011-02-17 14:17:09]
完成が近づいてきましたね。
色(黄色レンガ)がイメージと少し違う気がしますが、とても立派な外観です。
内覧会が楽しみです。
450: 匿名さん 
[2011-02-17 15:27:46]
引越しの運送屋さんは決めたでしょうか?
ピンキリで驚きました。
451: 匿名 
[2011-02-18 21:56:37]
結局あれだけリアルっぽく攻めていた、駄目だね、さんもこのとおりか。
人気物件。悪い話はやっかみに過ぎなかった、てことですな。
452: 匿名さん 
[2011-02-18 23:56:48]
毎回、駄目だねさんのあとに間髪いれず投稿していた“アホ”も、
駄目だね本人の「なりすまし」か、コバンザメみたいな奴だったって
ことだね。駄目だね。
453: 匿名さん 
[2011-02-19 00:18:02]
あおり屋も、もう来なくていいから。
454: 入居予定さん 
[2011-02-19 00:51:16]
>450
うちは何軒か見積もりを取って、結局幹事の会社には頼みませんでした。
455: 匿名さん 
[2011-02-19 12:15:13]
>454
450です。
うちも幹事会社は、やめようと思っています。
特に、幹事会社の一斉入居期間の料金が高過ぎです。
内容と料金を見て他社に決めました。
最安値(内容を見て、ここには決めなかった)の2.5倍、決めた会社の2倍(トラックの遣繰りで、最初の見積もりより安くなった)です。
会社によって違うようですが、3/14までとか、3/10までとかは、2月末の繁盛期と同じ扱いのようですね。
456: 匿名さん 
[2011-02-19 12:16:59]

> 3/14までとか、3/10までとかは、2月末の繁盛期と同じ扱いのようですね。
4/14までとか、4/10までとかは、3月末の繁盛期と同じ扱いのようですね。
の、間違いです。すみません。
457: 入居予定さん 
[2011-02-21 16:48:21]
>455
454です。
うちは二倍までは違わなかったですね。
でも、2,3万は高かったと思います。
458: 匿名さん 
[2011-02-22 21:33:03]
とにかく外観自分の好みにしあがりました。
もうすぐ完成、とても楽しみです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる