大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府堺市のこと、教えてください!!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府堺市のこと、教えてください!!!
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-31 13:00:08
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】堺市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

私は和歌山市在住、紀三井寺在勤ですが、このたび、主人が本町に勤務になり、堺市辺りに引越しを考えています。
ただ、土地勘が全くなく、物件を探すにもどの辺りにしようかすら、決められない状況です。
私の条件としては、JRか南海本線で急行(快速?一番和歌山まで早くいける電車が停まる駅)で、けっこう残業が多いので、遅くまであいてるスーパーが駅近くにあり、将来子供ができても、引越し先で育てていくつもりなので、風紀というか、治安がいいところを望んでいます。
あと、JRは和歌山方面に向かう電車は朝、かなり込んでるんでしょうか。
堺市在住の方、いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2007-07-23 21:31:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪府堺市のこと、教えてください!!!

551: 買い替え検討中さん 
[2020-03-23 16:04:24]
当たり前だけど良い人もいるが、全体的に柄悪いほうと思う。
552: マンション掲示板さん 
[2020-03-24 03:38:16]
>>551 買い替え検討中さん
まあ、所詮堺やしな
553: 名無しさん 
[2020-04-18 10:42:33]
急行がとまる駅なら羽衣駅でしょうか。
高石市になりますが。
お子さんがいるかどうかはわかりませんが、小、中学校区で落ち着いてるのは浜寺公園駅、諏訪ノ森駅近隣です。
諏訪ノ森駅前は23時まで営業のコーヨーがあります。

JR阪和線なら、三国ヶ丘駅周辺が比較的治安的にはいいんじゃないでしょうか。
554: 山梨 
[2020-04-27 11:57:02]
校区では稜西、月洲、大浜中学は不良中学駄目。校区は三国ヶ丘校区が良い。
555: 山梨 
[2020-04-27 11:58:39]
校区は浜寺あたりも良い。
556: 山梨 
[2020-04-27 12:10:56]
高石市もいいですよ。但し、高南中学校区は駄目。
557: 山梨 
[2020-04-27 12:19:33]
堺は柄が悪い。そもそもそんなところに行かないほうが良い。北摂地域に住む。
558: 通りがかりさん 
[2020-06-02 00:40:30]
堺市生まれで堺市在住だけど、堺市がいい街だとか言って顔真っ赤で持ち上げてる堺信者が本当に理解できない。鉄道網はスカスカだから大阪の主要地域への移動が非常に面倒臭い。だだっ広いだけの辺鄙なド田舎で低所得の貧乏人だらけで住人の民度も低い。交通マナーも最悪、発展途上の街も無く市の財政も最低。観光も仕事も無い。非常に住みにくいとしか思わない。
559: 匿名さん 
[2020-06-02 08:06:00]
堺東とか中百舌鳥以外は、将来、閑散とした住宅街になるんやろうね~。
梅田、天王寺、京橋のような集積性が無く、これからはジリ貧か。
560: 東w 淀川区民w 
[2020-07-10 11:54:12]
堺市は**が多く、全体的にガラが悪い+モラルがない+小中が荒れている。これが基本になっています。どことまでは言いませんが、Bが多い地区などは揉めると面倒な人が多いと思いますし、住むことはお勧めできません。いい人ももちろんいますが、基本的にはモラルや常識などはありません。
561: 東w 淀川区民w 
[2020-07-10 12:05:14]
ちなみに昔、中区の団地密集地に住んでたことがありましたがとにかく荒れてました。中学校にはよく警察官が… とかなりの悪ガキの**でした。全てがそうとはいえませんが、こういうエリアがある時点でお察し。
562: 地域住民さん 
[2020-07-10 13:32:37]
まぁ堺市と言っても広いからね。大阪市同様
563: 匿名さん 
[2020-07-13 15:08:06]
堺市民ですが、府内の他の優良地域との格の違いは言うまでも無いですね。
市や市長の幾度の汚職事件もあったし、公道や交通基盤の脆弱さも否めない。地域による所得格差の激しすぎる全くもって見せかけの政令指定都市です。 ターミナル駅も、少し外れに出れば全く都市の風格を感じさせない廃れた村みたいな風景。
人口流出の加速も頷ける気がしますよ。
564: マンコミュファンさん 
[2020-07-13 19:05:09]
堺出身で、現住まい大阪市中央区の者です。
堺は柄も悪く、おススメしません。三国ヶ丘はマシですが悪い層もやはり結構います。

幼少期から育ってきた街ですが未練まったくないです
565: 匿名さん 
[2020-07-13 20:10:03]
堺市でマシなところって、三国ヶ丘とか浜寺とかになるんでしょうか?
566: 匿名さん 
[2020-08-03 05:40:06]
大阪は南端から北まで転々としましたが、中百舌鳥近辺が一番カルチャーショック大きかったですね。同じ大阪でもこんなに治安が違うのかと……もはや異世界

まともな方ももちろん住んではいますが、ガラ悪すぎな人達の分母が大きくて…人間不信になりそうでしたね

夜は21時頃から決まって暴走族やら走り屋やらスケボー持って彷徨いてる輩やらが騒音撒き散らしまくってて全然寝れません
飽きもせず明け方4時頃までは続きますし…

堺市に先に住んでる方々は「慣れたら寝れるようになった」と長年住むことによって順応してるようでしたが、私的にはそこまで辛抱して住みたいと思えるものもある様には思えず……

今では経験を踏まえた上で「堺に越した」という旨の言葉を聞くと涙が出そうになります
正直全くオススメできません
567: マンション掲示板さん 
[2020-08-03 14:22:13]
地元ですが、三国ヶ丘はマシだと思います。
公立の小中は子供によって差がでてるのも事実です。
三国ヶ丘?泉北くらいの公立に行けるレベルの子供に育ってくれれば御の字だと思います。
568: 匿名さん 
[2020-08-08 20:46:54]
45年以上前に泉ヶ丘の公団に住んでいました。今は東京ですが、後数年で定年なのでUターンしようかと考えています。泉ヶ丘は駅前はパンジョがあり一応栄えていますが、将来性はどうでしょうか。
569: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-27 22:10:49]
堺市の消防局が、少額の賭け麻雀で処分を受ける事は、当然ですが国の国家公務員の賭け麻雀の処分は明確にならず、うやむやです。
堺市として、堺市だけ処分するのはいかがですか?
570: 名無しさん 
[2020-08-28 21:47:17]
所詮阪急沿線に住めなかった人が住むところという認識でしか北摂人は持ってないよ。
見下されても当然です
571: 堺市で働いています 
[2020-09-06 10:42:57]
ガラが悪いというのもありますが荒っぽい人種が多いです。住之江に住んでいますが、ここと比較しても気性が荒い人が多くなんとなく雰囲気も違いますね。市内でいうなら平野みたいなところです堺は。工場とか多いし、Bもいっぱいだから仕方ないかもしれません。
572: 名無しさん 
[2020-09-16 01:03:54]
全国の街を訪ねてますが、正直堺市はワースト1の町でした。自転車は歩道の歩行者をベルで威嚇するのは普通、車道の自転車レーンを猛スピードで逆走、自動車も無意味なクラクション、追い越しとあおり。
住めば都と言いますから、どんな土地でも時間がたてばそれなりに良いのですが、堺市だけはなりませんでした。
都市開発も中途半端で交通の便も悪く住みにくいため、北摂や大阪市に対しコンプレックスを持っていて、ふて腐れた人間が多く、柄の悪さと排他的な土地柄が目に付きます。
夜中はひっきりなしに暴走族が走ってますし、毎日コンビニに原付の兄ちゃんがたむろっている姿なんか、もう未開の土地もいいところです。
また、地域によって非常に学力や民度の落差が非常に大きいですので、場所をよく選ばないとノイローゼ待ったなしです。
573: 匿名さん 
[2020-09-16 02:01:10]
>>572 名無しさん

堺のどのあたりなんですかね?
堺市も広いので地域によって違うとは思うのですが‥
夜中にひっきりなしに暴走族とか今でもどこかの地域であるのですね。
ずっと堺に住んでますが30年前とかはうるさかったけど、最近は全くみかけないですよ。

ずいぶんマナーの悪い方たちばかりと出会われてるようですが、毎日通勤で自転車や車ですけどほぼ見かけたことがないです。
たまにみかけるぐらいです。

北摂や大阪市にたいしてコンプレックスももったことないですし、まわりでもそなような方はいてないですけどね。
574: 名無しさん 
[2020-09-16 10:44:47]
>>573 匿名さん
572です。
府道35号線沿いの比較的再開発に力が入っている地域ですが、とにかく全体的に交通モラルがあまりにも無さすぎる気がします。恐らく周辺が府内でも少し遅れている地域なのか、未だに何処から来たか分からない暴ヤンは多く、稀に奇声を上げている人までいたりと、仰る通り、同じ堺市内でも、優良な地域に行くとまるで別世界のように柄が良かったりするのでその面でもかなり驚きを隠せませんでした…
北摂等へのコンプレックスは流石に拡大解釈過ぎたかもしれませんが…
575: 匿名さん 
[2020-09-17 18:23:22]
>>574 名無しさん
堺市民が北摂に劣等感を持つのは当たり前です。
576: マンション検討中さん 
[2020-09-17 20:00:33]
>>575 匿名さん
人それぞれかもしれませんが、ずっと堺市民ですが北摂を意識したこと全くないです。
577: 通りがかりさん 
[2020-09-17 21:06:36]
北摂とかへの劣等感云々より、遅れてる地域だから自治意識が強すぎるから柄が悪いんやない?
578: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-18 02:31:04]
地元、堺市中区ですが
戻りたくはないです。

中央区に分譲マンション所有しています。もうちょいで売る時期を見極めたら
豊中か箕面か千里丘あたりに一戸建てを狙っています。
579: 名無しさん 
[2020-09-19 00:29:52]
堺から住環境求めて北摂くる人多い。
要するに住むにはしんどい土地柄。
580: マンション検討中さん 
[2020-09-19 06:11:29]
>>579 名無しさん
関西人なら経済的余裕が出たら阪急北急沿線に直ちに引っ越すのは自明の理。
全ては鉄道路線に帰結するからね。
581: 匿名さん 
[2020-09-25 23:48:02]
御堂筋線や南海、泉北も走っていて便が良さそうに見えて、中百舌鳥界隈に引っ越しましたが、あらゆるマナーが最底辺過ぎてノイローゼになりました。
我が物顔で歩道を走りベルを鳴らす自転車、他人を上から下まで見てくる失礼なジジババ、高確率ですれ違いざまに独り言や文句を言ってくる人も多く道路に出るたびに気分が悪い。頻繁に遭遇する歩きタバコやタバコ自転車。
ここを地元として末永く暮らしていけるのは高齢の土着人か**だけです。
582: 匿名 
[2020-09-26 07:27:40]
美的感覚を持ち合わせていない人しか住めない街だとつくづく感じます。
ノイローゼ一歩手前です。
絶対にやめた方がよいですよ。
北摂がよいです。
583: 匿名さん 
[2020-09-27 12:19:48]
スーパーが近くにあるというなら津久野ですね。
本町にも行きやすいし和歌山も鳳で乗り換えたら行けますし。
584: eマンションさん 
[2020-10-24 18:36:37]
堺区の街並み再生とある所があります。
ワンルームマンション元レオパレスです。
暴力団員と思われる夫婦がこのワンルームを買い取ってオナーらしいです。いきなり歩いてる人を見て何人の顔を見ている?
文句あるのか?喧嘩やろか?
夫婦揃ってアホです。
堺市には昔の***がワンルームに事務所を設置するのが慣わしらしいです。
ドラッグストアー前のワンルームです。
メチャクチャ怖い!

585: eマンションさん 
[2020-10-24 18:37:46]
>>584 eマンションさん

586: マンション検討中さん 
[2020-10-24 21:16:05]
>>584eマンションさん
何言ってるのかよくわからないんですけど。
587: マンション掲示板さん 
[2020-10-24 23:50:27]
堺市内で急行や快速が停まる駅となると、南海の堺駅かJRの鳳あたりでしょうか?
スーパーのことを考えると鳳駅がおすすめかもしれません。ダイエーやアリオ鳳が近くにあります。

私は鳳から一駅大阪寄りの津久野駅付近に住んでいますが、駅から3分ほどのところに23時まで空いているイオンが新しくできたのでよく利用しています。
(ただ普通しか止まらないので鳳での乗り換えが必要です)

子育てのことを考えるとJRの三国ヶ丘地区が有名ですが、これまた普通しかとまらない駅となります。
588: マンション検討中さん 
[2020-10-25 13:30:00]
JR三国ヶ丘は快速止まりますけど。
589: 匿名さん 
[2020-10-27 23:42:17]
高校まで津久野で育ちましたが
自分が不動産を買う歳になって思うことは

お金に余裕があるなら
一軒家なら北摂のいいエリア。
マンションなら、大阪市中央区、北区、福島区のマシなエリアか北摂を買った方がいいです。
590: 謎の気功師谷川 
[2020-11-08 11:49:51]
>>549 堺 雅さん

そこは本当に堺のブラックホール絶対にやめておけ。**もあるし。
591: 謎の気功師谷川 
[2020-11-08 11:51:54]
境は地域によって格差がとても多いな。

592: やってること矢田とたいして変わらん 
[2020-12-18 11:05:06]
矢田や東淀川と大して変わらないと思います、評判の良い一部を除いて…
593: 通りがかりさん 
[2020-12-18 20:32:03]
大阪府民は知っていること、
天王寺より南はディープサウスということを
以上ご察しください。
594: 匿名さん 
[2020-12-18 23:21:38]
北摂といってもJR沿線はダメです。地価も阪急北急沿線の2/3程度で民度も低いです。
ま、そうは言っても堺よりずいぶんマシですが
595: マンション検討中さん 
[2020-12-18 23:40:37]
コメントしてる人は堺に住んだりしたことあってのコメントですか?ただのイメージ?
596: 匿名さん 
[2020-12-19 00:41:25]
>>595 マンション検討中さん
高校まで堺市でしたが、今は大阪市中央区住みで戻る気はありません。
もちろん、不動産の価格は高かったですが満足はしています。
597: 匿名さん 
[2020-12-19 09:34:36]
>>589 匿名さん
北摂の悪いエリアでも堺よりはずっとマシです
598: マンション検討中さん 
[2020-12-19 11:22:52]
堺は具体的に、何が悪いんでしょうか?県外から転居予定なのですが、大阪市内は避けようと思っておりまして、北摂は高いみたいなので、堺も候補として考えようかなと思っていたのですが。
599: マンション検討中さん 
[2020-12-19 13:53:52]
ここで言われるほど悪くないですよ。
場所によっては大阪市の方が民度低く感じることもありますし。
堺でも御堂筋沿線、三国ヶ丘周辺は過ごしやすいと思いますよ。
600: マンコミュファンさん 
[2020-12-20 03:04:21]
>>598 マンション検討中さん
三国ヶ丘、上野芝、北野田あたりに土地を買っておけばまだマシです。
601: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-21 12:37:51]
>>596 匿名さん
妄想に基づく議論が先行しているので、大阪府内の地域別犯罪率ランキングを貼っておきますね。

https://sumaity.com/town/ranking/osaka/crime/
602: 匿名さん 
[2020-12-21 23:09:31]
>>601 検討板ユーザーさん
人口と外国人が多いエリアほどそりゃ増えるよ。
なんの参考にもならない。
603: マンション検討中さん 
[2020-12-21 23:18:22]
>>602 匿名さん
これを見ると、大阪の中で人気のある北摂はやはり順位が低いですね。一つの指標にはなるかなと思いますが。
604: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-22 05:09:12]
>>602 匿名さん
似たような結果がALSOKのHPにありました。(恐らく、年度が異なるため一致はしなかった)

犯罪率の定義は「域内の犯罪件数/域内の人口」のようですね。
つまり、人口が多いと率は下がるんですけど。
605: 通りがかりさん 
[2020-12-22 08:24:17]
>>602 匿名さん
外国人比率データです。
https://sumaity.com/town/ranking/osaka/foreigner/
606: マンコミュファンさん 
[2020-12-23 01:19:19]
>>604 検討板ユーザーさん
この式だと、人口の多さにつれて、犯罪件数も多いから、率は上がるのでは
607: マンコミュファンさん 
[2020-12-23 01:20:20]
>>604 検討板ユーザーさん
そもそも、分子がもともと大きいのだから上がるでしょう
608: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-23 03:23:28]
>>607 マンコミュファンさん
それが問題でしょ。
609: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-23 13:22:34]
601以降、色々書かれてますけど犯罪に合う可能性と言う意味では大阪市の中心部より堺市の方が低いということですよね?
別にそれをもって堺市が優れているとか言う気はありませんけど。
610: マンション検討中さん 
[2020-12-23 21:23:16]
>>609 検討板ユーザーさん
繁華街が多い地域ほど、犯罪率はそりゃ上がります。
大阪市の中にも、繁華街と住宅街があるので
データ出すなら分けて出すべきだね。
なので、上の方々が、堺は安全だとか言ってるのは参考にならないですよ。
繁華街の密度レベルがそもそも全然違う。

あと、お金があるなら堺より北摂のいいエリアに家建てて下さい。
堺が職場とかの方は別ですけど。
611: 通りがかりさん 
[2020-12-23 21:43:32]
なんだか色々とやりとりされていますが、堺出身で市内や北摂に住まれてる方や堺出身の彼女を奥さまにされた方など、色々な方を見てるとマトモな方が多いので、なんだかんだで堺市は良い所なのでしょうね。
612: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-24 16:43:54]
601のデータを全国版にしたんだけど、大阪市中央区って犯罪発生率日本一みたいね。
新宿(新宿区)や銀座(東京の中央区)あたりを抑えて。
https://sumaity.com/town/ranking/crime/


まったく堺市の議論じゃないけど笑
613: 名無しさん 
[2020-12-24 18:08:37]
>>610 マンション検討中さん
まさにそのとおりですね。
所得と治安の良さは比例します。
614: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-25 01:54:59]
>>613 名無しさん
ソースは?
615: 匿名さん 
[2020-12-25 02:41:59]
616: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-25 07:12:18]
>>615 匿名さん
様々な仮定を置いた上で、さらに一部の犯罪について「犯罪率と所得水準との間に逆U字の関係がある」やけど。
617: 名無しさん 
[2020-12-25 07:34:09]
>>613 名無しさん
背理法による「所得と治安のよさは比例する」がデタラメであることの証明笑

「所得と治安のよさは比例する」が真の命題だと仮定する。
大阪市中央区は日本一犯罪率が高いことから、大阪市中央区は日本一所得が低いということとなる。
これは事実と異なるため、矛盾。(大阪市中央区の所得水準は調べてないですけど、さすがに高水準でしょう)
よって、「所得と治安のよさは比例する」という前提が誤りであることが示される。
618: 名無しさん 
[2020-12-25 07:43:31]
まあ、お金に余裕があるなら
箕面、池田、豊中の学区がいいとこに一戸建てなら建てた方が無難。

堺市なら、三国ヶ丘かなぁ。それ以外の所はちょっと周りの地区のヤンチャぶりはキツい。
上野芝、大美野、北野田とかも良いっていうけどね。
619: 評判気になるさん 
[2020-12-25 08:23:19]
~ここ1週間ほどの流れ~

・ステレオタイプな(むしろ前時代的な?)意見ばかりで何が真実か分からないってことで601でデータが紹介される

・(中央区のランクが最悪なのが気に入らなかったのか)的外れな反論が多数上がる

・(険悪ともとれる流れに一石を投じたのか)618でステレオタイプに逆戻り

仕事でもないし厳密なやり取りする場じゃないんだから、適当にわいわいするくらいでいいのかもね。
620: eマンションさん 
[2021-02-17 01:19:45]
東区に住んでます。
堺市全体の価値には直結しないかもしれませんが、少なくともこの地域はもう限界です。引っ越したいです。
犯罪件数は堺の中では少ない方などと言いますが、本当に、ヤンキーや元ヤンらしき品の無い人間や暴走族擬が多く、雰囲気というか柄がとても悪いと思います。マナーは最悪、土着の人間も閉鎖的で自分勝手です。
ひょっとしたら土地柄と言うよりかは大都市の郊外の田舎では何処でもある現象なのかもしれませんが、やはり不便な場所は何処も相応の人間しかいないんですね。
621: 匿名さん 
[2021-02-17 01:31:06]
堺出身、大阪市住みの者です。
お金があるなら、堺より大阪市の良い学区か北摂の良い学区にした方がいいとは感じています。

人の質が、堺は差がありすぎるので。
ドンキホーテとか行くと、すごい目につきますよ。
622: 名無しさん 
[2021-02-23 11:19:18]
始発駅狙いで北区に越してきましたが、治安の悪さを感じたことはないし、何の不満もないですよ。まあそれ以外の区は検討外だったけどね。
昔に住んでた人はヤンキーが多い時代だったから、逆にイメージ悪いんじゃない?そのせいで強いコンプレックスがあると推測した。
623: 通りがかりさん 
[2021-02-23 22:52:57]
私も始発駅狙いでしたが、駅近は一般的な建売サイズの家で土地建物で5000万円しました。建売で、ですよ。
注文住宅では6000万や7000万と言われ、土地狭小の3階建てでも4000万円を超えます。高すぎる。

不動産屋さんにどんな層が購入しているか聞いたところ医者や士業の方など収入の多い人らしいです。
今は一般的なサラリーが戸建てを購入できる場所じゃなくなりました。
624: 名無しさん 
[2021-02-23 23:14:18]
>>623 通りがかりさん
始発狙いってなかもずの事ですか?
625: 匿名さん 
[2021-02-26 02:36:42]
>>622 名無しさん
三国ヶ丘駅近なら大丈夫かと思います。
626: 通りがかりさん 
[2021-02-26 17:47:34]
>>624 名無しさん

そうですー。
ちなみに、百舌鳥八幡駅、白鷺駅、新金岡駅、三国ヶ丘駅も、駅徒歩5分の良い土地は高いです。

高くても狙っている人が多くて、一般販売に出る前に売れるし、一般販売に出ても、すぐに売れると聞きました。

中百舌鳥近辺にボロの長屋もまだありますが、長屋だったからと安く販売されることはないです。
解体して分譲して高額販売、すぐに売れています。

627: 名無しさん 
[2021-02-26 18:44:05]
堺市の****ってどこなんでしょう?
628: ぷぷっw 
[2021-02-28 16:29:19]
たくさんあるよ、逆にBじゃない地域の方が珍しいです。
629: 匿名さん 
[2021-02-28 16:51:55]
できれば、豊中駅、池田駅、箕面駅とかに住んでください。
堺が職場とかなら別だけど。
630: 名無しさん 
[2021-03-17 01:12:39]
大阪メトロ中百舌鳥駅、新金岡駅は利便性、治安の面や、子育て世帯が多いので人気のエリア。難波、梅田まで乗り換え無しで行けるのが強み。転勤族も多い。金岡町、長曽根町は地主が多く住んでおり、金持ち多め。人気校区は、金岡南小、金岡小はマンモス校。中でも金岡南小は、堺市のモデル校になったことからわざわざ引っ越してくる程の人気。近年、そのせいもあって、マンション建設ラッシュが止まらない。北花田駅はイオンモールがあるが、浅香山、松原市に隣接するため治安がちょっと気になる。
631: 匿名さん 
[2021-03-23 20:50:47]
堺は絶対お薦め出来ない。いつも梅田で働いてますが、堺の人間もこっちに働きに出てきてて性格最悪ですよ。こっちに出てきて来ないで欲しい位です。私は堺で5年位働いてましたが、マウンティング、人の噂話大好き、見た目も品がないヤンキーみたいな人多いです。人情とかって誤魔化す人多いですけど。いい人も沢山いますよ。
堺の事悪く言われたくないかもしれないけど、事実ですから。こちらで住居探してる人に真実伝えないといけないでしょ。
632: 匿名さん 
[2021-03-23 22:12:35]
>>631 匿名さん

あなたの働いている会社と取引先の質が悪いのでは。
ご自身の周りの環境を「堺」という大きなくくりで侮辱するのは失礼です。

今、梅田の一頭地に事務所をかまえる大手企業は軒並テレワークに変わってます。
私の会社もテレワークになりました。堺から通っている方も多かったですが、あなたのご希望どおり年収800万や1000万を超えるエリート達は梅田に通わず堺のご自宅でテレワークされていますよ。
633: 匿名さん 
[2021-03-23 22:47:31]
うーん、そもそも堺に住むのが嫌かな。
ある程度の企業で働いて、ある程度の年収がある人は、わざわざ堺に物件買わずに大阪都心か北摂か阪急西宮、阪急芦屋川とかに買うよ、未だに。
634: 匿名さん 
[2021-03-24 00:05:42]
>>632 匿名さん
私も感情的な物の言い方ですみませんでした。
堺は取引先って言うより、平日梅田で働いて土日バイトしに行ってた感じです。
大きい倉庫で、送迎バスも堺東と堺から出てたので、堺の地域の方とは沢山関わってきたつもりです。結構な人数だと思います。凄く作業がしやすい職場って言うのと、私にとってはアクセス良かったので続いてましたが、女性に関しては質は良くないと思いましたよ。子育てするにしても、この様なタイプ(私がさっき書いた様なタイプです)の人達と、ママ友付き合いしないといけないと思ったら憂鬱でたまりません。そこで働いてるレギュラーの方も人間関係良くない、いい人少ないと言ってましたし。
男性に関しては高所得の方がいらっしゃらなかったので、参考にはなりませんが。

梅田で堺の男性にも女性にも凄く嫌な思いさせられましたけどね。その他の職場でも。
635: 通りがかりさん 
[2021-03-24 01:52:55]
>>633 匿名さん

ある程度の企業に勤めてある程度の年収がありますが、堺に家を購入しました。
同意見の方もいらっしゃると思いますが皆が皆そうであるかのよにおっしゃられるのはどうかと…。
636: 匿名さん 
[2021-03-24 08:51:30]
堺出身で、梅田の上場企業勤め、会社には月数回車通勤の者ですが
私は、本町駅近のマンションを買って住んでます。

たまに通勤するのに、便利な方がいいし
心斎橋、梅田にすぐ行けて、
地下鉄、スーパー、ドラッグストア、飲食店、アパレル店が徒歩5分以内に全て集まっていることが決めてでした。

あと、堺出身なので結婚などの時に
相手側家族が北摂、西宮、芦屋などの良いエリアの方だった時に「堺」という事が足枷になった事もあって。。。

未だに、こういう考えの方は結構いるもので。。。本当はダメなんですけどね。。
637: 匿名さん 
[2021-03-24 08:56:52]
>>634 匿名さん

あんたのいう「結構な人数」って何人だよ。
堺市、住民80万人いるぞ。

職場が嫌なだけで、堺市全体を知ったような言い方するな。
638: 評判気になるさん 
[2021-03-24 09:07:24]
私も堺市出身ですが、転勤とともに東京の目黒に移住、駅から徒歩3分の家に帰るまでの道のりにスーパー、薬局、内科や歯科や各種診療所、美容院、派出所、なんでも揃っていて、あまりの利便性に堺に帰ってきたときに田舎だと思いました。

大阪市でも目黒と同じような物件を探しましたが、東京には劣ります。大阪市も田舎です。
言い出せばきりがないです。

実家が堺なので親の介護と子育てもあって堺で戸建てを購入しましたが、周りの住環境は田舎ながらに落ち着いていて住みやすいですよ。
自治会に入っていますが干渉してくる方もいませんし。ちなみに北区です。
639: 匿名さん 
[2021-03-24 10:49:56]
私の見た人数は600人程度でしょうか。その中で統計とってる私も世間狭いんでしょうか。いい人沢山いました。じゃないと5年も通っていません。
でも、週5勤務だったら無理でしょうね。その働いてる職場の拠点も北摂に持っていかれました。

これから何処に住んで、子育てするってトピックなので、やっぱりアクセス便利で、大阪だけじゃなく、他の都道府県にも開放的にアクセス出来る土地に住んだ方がいいと思います。私はJRの尼崎住まいです。開発は進んでいます。
でも人のマナーとか雰囲気が追いついてない面が多々あります。
便利な場所なので引っ越してくる人も近年凄く多く、何年も掛かると思いますが、いい方向に向かっていくと思います。

阪神間でも、自分の地域から余り出ないで、狭い世界で生きてるなって方沢山いますよ。ご本人達はそれでいいんでしょうけど、住居探してる人にその様な地域はお薦め出来ませんね。馴染むのに時間掛かると思います。

お薦めなのは、やっぱり北摂、西宮ですかね。。。
640: 名無しさん 
[2021-03-24 11:50:32]
堺に仕事で行ってますが、閉鎖的で地元愛の強い人が多い印象です。田舎の地方都市。大阪市内や北摂とは全く違う。地元以外の人への耐性がなく、拒絶する感じ。絶対住みたくない。
641: 匿名さん 
[2021-03-24 12:03:08]
1000人会っても10000人会っても、1人の意見は主観でしかないですね
私は堺には縁はありませんが、大きな街だから一括りは難しいのでは
良い点悪い点バランスが大事、でないと荒れるだけ
642: 通りがかりさん 
[2021-03-24 12:25:34]
スレ作成日時見てワロタ。
主は既に見てもないだろうにあーだこーだ騒いでる…

主もスレ削除すればいいのに。
643: 匿名さん 
[2021-03-24 23:49:10]
あおり運転言うたら堺。
実際にそういう人間がたくさいる。
そうじゃない人もたくさんいるが、結果としてそういうイメージを全国民が持ってしまっている。
残念な町です。
644: 匿名さん 
[2021-03-24 23:50:44]
>>632 匿名さん
テレワークで堺とか。
ありえへん。

645: 評判気になるさん 
[2021-03-25 01:18:51]
>>644 匿名さん

堺はベッドタウンだからコロナ前から住んでるならありえる。

けど、今から家買うなら堺よりもっと安くて広い田舎の土地買うな。
646: 匿名さん 
[2021-03-25 01:32:24]
堺でテレワーク、たまに梅田出社。よりも
梅田、本町、西宮北口、豊中、箕面、池田らへんでテレワーク、たまに梅田出社。
の方が、便利で良くないですかね?

たまに出社する時も、梅田に近いところに住んでおけば楽なのに。
647: 匿名さん 
[2021-03-25 08:27:08]
完全テレワーク確約でないなら、都心駅近に結局不動産買うべきですよね。
648: 匿名さん 
[2021-03-25 19:12:37]
結局都市の格付イコール鉄道会社の路線の格付けですよ。阪急と南海のブランド力の差が全てです。
北摂でもJR沿線は最もローカルかつうらびれた路線です
649: 匿名さん 
[2021-04-03 08:12:31]
堺、ニュースになる事件多くないですか?
あおり運転、強盗、殺人、死体遺棄。
650: 匿名さん 
[2021-04-27 22:00:31]
国会議員秘書が殺人未遂とか。
堺大丈夫か?
これ以上大阪の信用なくさないでくれ。堺市民よ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる