住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-16 10:01:28
 

変動金利は怖くない!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない!! その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない!! その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない!!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない!!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない!!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!!その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!!その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!!その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

変動金利は怖くない!!その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10

変動金利は怖くない!!その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10

変動金利は怖くない!!その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10

変動金利は怖くない!!その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10

変動金利は怖くない!!その16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10

[スレ作成日時]2010-03-12 12:37:20

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その17

261: 匿名さん 
[2010-03-21 16:07:54]
>一番払いたくない利息をなんでわざわざ多く払うのかなぁ~
結局変動さんは目先しか見えてないんだよ。
262: 1 
[2010-03-21 16:21:51]
261さん
目先を見ることも大事ですよ。
目先も将来も見据えて変動を借りている方も多いはずです。
少なくとも、ここに書き込む方はそうだと思いますよ。
その上で、金利変動リスクや他のリスクをどう考えるか?を議論しているのでは?
263: 匿名さん 
[2010-03-21 16:30:28]
>>260

いや普通貯金封鎖が行われて国民のお金はすべてかみ切れになって政府は新円の発行を行って
おそらく1000万円硬貨とか1億円札とか出るような状況だろ。

本当にハイパーインフレの意味分かってるの?中学校の教科書もう一回読み直したほうがいいよ。
あなたはここでものすごく恥ずかしい事を垂れ流している事に気づけ
264: 1 
[2010-03-21 16:38:24]
260さん
やっと意味がわかりました。
政府や通貨が機能している程度のハイパーインフレを想定しているのですね。
現行法が機能しているのであれば、上限金利がありますから、変動でも大丈夫ですよ。
皆さんが指摘したいのは、ハイパーインフレでも固定「なら」大丈夫です、の「なら」が間違っているということだと思います。
265: 匿名さん 
[2010-03-21 16:39:14]
固定金利って遠~い昔に年功所列と終身雇用が当たり前とされていた時代の遺物だと思う。私だけ?
266: 匿名さん 
[2010-03-21 17:17:29]
>政府や通貨が機能している程度のハイパーインフレ

政府や通貨が機能しなくなるからハイパーインフレになるんですが?
267: 匿名さん 
[2010-03-21 17:32:22]
>>261
>結局変動さんは目先しか見えてないんだよ。

先のことばかり見てると、足元でつまづいちゃうぞ^^
268: 匿名さん 
[2010-03-21 18:03:27]
そもそも、ここでは変動の一人しかハイパーと騒いでいない。
269: 匿名さん 
[2010-03-21 18:06:49]
>本当にハイパーインフレの意味分かってるの?中学校の教科書もう一回読み直したほうがいいよ
具体的に中学の何の科目でハイパーインフレを教えているの?
それとも、お得意の作り話?
270: 足長坊主 
[2010-03-21 18:24:40]
「変動金利は怖くない!!」に集っておられる方々、初めてお目にかかるぞよ。
ところで、今のご時勢、変動金利を選択されるのは、サックをしない性交渉のようなもんじゃ。

返済猶予がわずか2ヶ月で1万件を超えたそうじゃ。固定金利で将来設計が建てられる資金計画にせんから、こうなるんじゃ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20100318-OYT8T00422.htm
271: 匿名さん 
[2010-03-21 18:27:16]
おいおい、ハイパーインフレは
変動・固定かかわらず、国の存続の危機でしょうが
ローンのスレでそんなこと話し合っても意味なしだと思うのですが。
272: 匿名 
[2010-03-21 18:50:31]
>>270
続々と固定から変動に流れてきてるようだな。

固定がデフレに弱い証拠だな。
固定はインフレを希望するまえに、まずはデフレを乗り越えないとね。
頑張れ〜
273: 匿名さん 
[2010-03-21 21:48:21]
>>270

どこに変動の住宅ローンと書いてあるの???
274: 匿名さん 
[2010-03-21 21:53:17]
これたぶん2~3ねん前に固定で借りちゃった人ばっかじゃないの?
高い金利で元本が全然減らず、担保割れしてて借換も出来ずってヤツ。
変動で借りて3年経過してたらかなり元本減ってるだろうからね。
275: 匿名さん 
[2010-03-21 23:48:23]
>>270
>固定金利で将来設計が建てられる資金計画にせんから、こうなるんじゃ。
言い換えれば、返済猶予を求めることになったのは変動を選択したからだ、つまり変動の金利が上がって返済額が上がったから返済に窮することになったのだと、こう仰っているわけですね。
すなわち足長坊主さんは、「返済猶予の原因は住宅ローンの金利上昇であり、固定金利だったらそのようなことにはならなかった」と認識されているわけですね。
そのように分析される根拠を詳しく説明していただけませんか?
276: 1 
[2010-03-21 23:51:39]
266さん
私もハイパーインフレとは、政府や通貨が機能しなくなる状況だと思ってました。
でも、260さんの定義では、機能している状況を想定しているようですので、それに合わせているだけですよ。

ハイパーインフレには、興味がありませんが、政府や通貨が機能している程度の、好況を伴わないインフレは、どういう状況なのか、気になりますね。
どれくらいあり得るのか。
277: 契約済みさん 
[2010-03-22 00:28:54]
>>275
キチガイに触れてはいけません。こいつは嘘・出鱈目を垂れ流すので無視が一番。

そもそも、引用元のどこに変動で借りたと書いてあるのでしょうか?
また、ここ最近変動金利が上がっているかどうかは金利の推移を見ればわかることではないでしょうか?


278: 匿名さん 
[2010-03-22 01:03:09]
>>276

>好況を伴わないインフレは、どういう状況なのか、気になりますね

一昨年有ったじゃん。ガソリンから食料品まで上がってた。長期金利もそれなりに上がったよな。
確か1.9くらまで上がったと思った。(今は1.3)もちろん短期金利も政策金利も全く上がらなかった。
そして好況を伴わないインフレが去った後は当然のように不況が来て金利はさらに下がった。
279: 匿名 
[2010-03-22 02:26:25]
金に余裕がなくて変動借りた輩がいい気になって偉ぶるんじゃない!
280: 匿名さん 
[2010-03-22 04:47:44]
金に余裕が無いヤツには銀行は貸さないって言ってた。
金に余裕が無いヤツにも貸すのはフラットだって言ってた。
ギリは固定にしか存在しないんだってさ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる