株式会社タカラレーベンの大阪の新築分譲マンション掲示板「レーベン桃山台projectってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東泉丘
  6. レーベン桃山台projectってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-10 13:53:17
 削除依頼 投稿する

レーベン桃山台projectについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-momoyamadai/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154855

所在地:大阪府豊中市豊中市東泉丘三丁目367-6、367-11、3803-5、3907-6、3915(地番)
    大阪府豊中市東泉丘四丁目21-27、365-5(地番)
交通:北大阪急行南北線「桃山台」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.04平米~108.56平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:日本国土開発株式会社 大阪支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

総戸数:128戸 他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸、
        カフェラウンジ1戸、スタジオ2戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上13階
用途地域:第一種中高層住居専用地域
駐車場:129台(機械式125台、平置3台、来客用平置駐車場1台)※月額使用料:500円~17,000円
駐輪場:257台(上段48台 下段66台 スライドラック式98台 平置45台)
ミニバイク置場:12台

建物竣工予定:2025年2月上旬
引渡可能年月:2025年3月下旬
販売開始予定時期:2024年1月下旬

バルコニー面積:9.36平米~13.18平米
ルーフバルコニー面積:5.09平米~25.60平米
専用庭面積:7.24平米~24.85平米
テラス面積:8.73平米~12.60平米
敷地面積:4,989.63平米

都心チカヅク。潤いセマル。

近さをミカタに、思いのまま暮らしをSWITCH。
都心も潤いも眼前にした新たな世界へいざなう128邸のレジデンス。

梅田へ直通17分の圧倒的な近さで、都心を手に入れる。壮大な服部緑地へ徒歩圏の近さで、
潤いを手に入れる。
すべてが近いからいつでも自分をSWITCHできて、住まいの扉をあければ洗練の別世界へSWITCH。
心のままONとOFFを行き交い、思いのまま満喫する暮らしの最適地へ。
いま、新しい世界の扉をここからひらく。

WORLD SWITCH
レーベン桃山台Project始動

- 都心へダイレクトアクセス可能な北大阪急行南北線「桃山台」駅 徒歩12分
 Osaka Metro 御堂筋線 「梅田」駅へ 17分 「新大阪」駅へ 10分
- 全128邸の大規模デザインレジデンス 65.04平米~108.56平米の多彩なプランバリエーション
- スーパーや小学校が至近で快適&安心
 フレスコ東泉丘店 徒歩3分(約210m)
 東泉丘小学校 徒歩3分(約210m)
- 敷地内駐車場設置率100% 月額使用料500円~ ※車種制限があります。
- 大規模レジデンスならではの多彩な共用施設
 ゲストルーム/パーティールーム/フィットネスルームなど
- 快適な生活を叶える、ハイスペックな仕様・サービス コンシェルジュサービス
 全邸にディスポーザーを標準設置

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-02 00:50:53

現在の物件
所在地:大阪府豊中市東泉丘三丁目367-6、367-11、3803-5、3907-6、3915、四丁目21-27、365-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩12分
価格:3,900万円台予定~8,700万円台予定
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.04m2~108.56m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 128戸 他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸、カフェラウンジ1戸、スタジオ2戸

レーベン桃山台projectってどうですか?

401: マンション検討中さん 
[2024-02-04 09:09:50]
断層、断層と印象操作に必死ですね
ここは気にしなくて大丈夫です
402: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-04 11:12:53]
>>401 マンション検討中さん

気にしなくて大丈夫なんではなくて、気にしても仕方がないという方が正しいのでは?

上町断層帯が近くを走っているのは間違いないわけです。
しかし、細かな断層が直下にあるかないかは実際に掘ってみないとわかりません。

どこのマンションを購入しても同じですが、建設が始まって断層が出てきたとしても、それを購入者に知らせる義務もありません。
なので、購入者はもし直下にあり、大地震が直撃した際は運がなかったと思うしかなく。(もちろん直下にあるかないかなんて知る術もなく生活するわけですが)
なければラッキーで平穏に過ごせたくらいで良いのではないでしょうか?

水害や崖崩れなど一部の災害はある程度予知できますが、地震については学者レベルでもわからないことが多いくらいですから、結果的に被害が出たら不運でしたとしか言いようがないと思います。
403: 匿名さん 
[2024-02-04 13:06:32]
>>402 口コミ知りたいさん
購入者側ができることは、公開されている活断層からは できるだけ離れた場所で
発売される物件を選択することくらいです
活断層が動いた地震の場合、離れている方が揺れが少ないのは、確かなことので
404: マンション比較中さん 
[2024-02-04 13:14:55]
で、なんぼなん?
405: 匿名さん 
[2024-02-04 13:42:45]
>>404 マンション比較中さん
内緒
406: 匿名さん 
[2024-02-04 14:05:32]
そう言われると余計に気になる 笑
407: 通りがかりさん 
[2024-02-04 14:25:58]
>>404 マンション比較中さん

驚きの金額やった。以上
408: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-04 14:28:57]
なるほど
驚きの安さなら嬉しいとろですが
相当覚悟した方が良さそうですね。
409: マンション検討中さん 
[2024-02-04 14:34:49]
70㎡で5400万とか?
410: eマンションさん 
[2024-02-04 15:38:23]
>>401 マンション検討中さん

なぜ、大丈夫なんでしょうか?

ところで活断層の件は、契約書に記載されるのでしょうか?

411: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 15:41:39]
>>410 eマンションさん
検討見送れば?
412: 匿名さん 
[2024-02-04 15:49:40]
70平米5000万円台とかならさすがにアホ臭すぎて千里中央で買うわ
条件良いわけじゃないし
安くてようやく検討できるかなレベルやし
関東の会社やから相場分かってない可能性も出てきたな
413: 名無しさん 
[2024-02-04 16:06:18]
>>412 匿名さん
そこまで批判する考えやのにこの板が気になる人
414: 評判気になるさん 
[2024-02-04 16:30:58]
批判してるわけではない
高ければ他あたる、金額が想定内なら申込む
それだけのこと
金額が分かり判断を下すまでは当然あらゆる板をマークして情報収集を継続する
415: 管理担当 
[2024-02-04 16:32:29]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
416: eマンションさん 
[2024-02-04 18:40:07]
要望書出しました!
ご近所さんになったら宜しくです!
417: マンション検討中さん 
[2024-02-04 19:08:42]
>>416 eマンションさん
金額いくらぐらいでしたか?
418: 匿名さん 
[2024-02-04 19:24:14]
気になる!
参考に教えていただければ幸いです。
419: 匿名さん 
[2024-02-04 19:41:46]
北急行で良いなと思ってますが断層とかあるから安いんですか?値段が異常に安いなと思って
あと坂はどの程度の坂ですか?
自転車で立ちこぎレベルですか?
420: eマンションさん 
[2024-02-04 19:42:48]
坪250~270くらいですかね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる