積水ハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン福岡 The Central Luxeってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン福岡 The Central Luxeってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-12 14:02:27
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン福岡 The Central Luxeについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/fukuoka-tcl/

所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目7号11番
交通:西鉄天神大牟田線「薬院」駅徒歩2分
   福岡市地下鉄七隈線「渡辺通」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.25平米~200.00平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
施工会社:前田建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:積和管理九州株式会社

総戸数:123戸(非分譲住戸80戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上18階建
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数に対して区画102台(車いす利用者用駐車場1区画を含む)/18,000円~37,000円
自転車置場:127台/200円 ~ 500円
バイク置場:2台/5,000円

完成(竣工)予定:2025年6月
入居(引渡)予定:2025年7月

販売状況:11/18(土)~説明会開始(第一期)
販売戸数:37戸
販売価格(税込):5,250万円~60,000万円
最多販売価格帯:5,600万円台・7,600万円台・7,900万円台・8,300万円台・
        9,800万円台・10,900万円台(各2戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:44.25平米~200.00平米
バルコニー面積:4.77平米~44.93平米
ルーフバルコニー面積:92.81平米
テラス面積
その他施設費用:無し
管理費(月額):11,900円~54,000円
修繕積立金(月額):6,100円~28,000円
修繕積立基金:366,000円~1,680,000円
その他諸費用:●バルコニーガラス手摺清掃費(月額)/600円~2,800円
       ●ルーフバルコニー使用料(月額)/1,800円(Tタイプのみ)
       ●インターネット使用料(月額・税込)/1,430円
       ●町内会費(年額)/3,000円

建ペイ・容積率:90%(角地による緩和10%含む)・
        513.77%(公開空地による容積割増113.77%を含む)
敷地面積:2,313.71平米
建築面積:1,287.07平米
延床面積:16,416.10平米

BEYOND IMAGINATION
常識から生まれないもの。

国際交流都市を先導する福岡都心は、数多くの変革をハイスピードで実現。
その可能性を継ぐ住まいは、新しい理想を指し示すものでありたい。
外観の一本のラインにも美学を注ぎ、安らぎを呼び覚ます天然木の肌合いを空間に。
私たちの揺るぎない思想に、世界で活躍するアーキテクトの手法を取り入れ、
グランドメゾンのフラッグシップとして誕生する
「グランドメゾン福岡The Central Luxe」。
持続可能な未来へ向けて、時の流れが織りなす美しい邸宅を創造する。

- 西鉄天神大牟田線「薬院」駅 徒歩2分(約120m)
- 地上18階建 免震構造タワーレジデンス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】グランドメゾン福岡 The Central Luxeの考察
https://www.sumu-lab.com/archives/89733/

[スレ作成日時]2023-11-17 23:52:21

現在の物件
グランドメゾン福岡 The Central Luxe
グランドメゾン福岡
 
所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目7号11番
交通:西鉄天神大牟田線「薬院」駅徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.25㎡ ~ 200.00㎡
販売戸数/総戸数: / 123戸

グランドメゾン福岡 The Central Luxeってどうですか?

301: 名無しさん 
[2024-05-19 12:44:53]
>>296 匿名さん
今でも箱崎線は中洲川端折り返しと空港線直通が交互に運行されていること、空港線とはホームが分離されていることをご存じないのかな。
早良区は再開発は当分ないでしょうが、西区の筑肥線区間や橋本駅周辺では区画整理が進んでいるので、空港線も七隈線も当分増加傾向は続くでしょう。
302: マンション掲示板さん 
[2024-05-19 13:00:27]
これだけの議論を巻き起こす七隈線。
「地獄の七隈線」と言われるだけありますよね。
303: 通りがかりさん 
[2024-05-19 13:14:07]
>>296 匿名さん
貝塚から博多は繋がっていない、乗り換えが必要だよ
304: 評判気になるさん 
[2024-05-19 15:20:22]
>>291 さん

頭悪いって?
リスクを知るものの、あえて無視するダチョウよりも?
305: マンコミュファンさん 
[2024-05-19 15:28:08]
想像の中の富裕層
306: マンション掲示板さん 
[2024-05-19 15:28:36]
>>304 評判気になるさん
悪いよ
307: 匿名さん 
[2024-05-19 15:32:11]
自分が知っている知識の範囲の中での富裕層
308: 匿名さん 
[2024-05-19 17:11:47]
交通利便性いっさい関係なしに、このマンション最高です。仕事は家で、遊びは歩きで行くから問題なし。基本使用のグレードも素晴らしい。いいマンションだと思う。
309: マンコミュファンさん 
[2024-05-19 17:23:36]
>>308 匿名さん
購入者が羨ましい限りです
310: 通りがかりさん 
[2024-05-19 17:26:09]
>>309 マンコミュファンさん
素晴らしい生活が待ってますね
311: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-19 23:02:37]
想像でしか富裕層が語れないから、自演しても「何が」いいのか具体的に語れない。
312: eマンションさん 
[2024-05-20 08:05:12]
>>311 検討板ユーザーさん
鉤括弧で強調するのダサッ
気持ち込もってるなあwww
313: 名無しさん 
[2024-05-20 08:10:06]
>>312 eマンションさん
よっぽどグランドメゾンに住みたかったんだよ
314: マンション検討中さん 
[2024-05-20 08:50:44]
住んでみたかった「グランドメゾン」
315: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-20 08:54:13]
>>314 マンション検討中さん
住所だけ言えば住んでるように装える。
マンション名までは不要
特に郊外には効果的

316: マンコミュファンさん 
[2024-05-20 09:26:24]
最近のグランドメゾンの中で、この物件は仕様が非常に高いですね。

パースでは細部がわかりにくいかもしれませんが、特に外観は別格だと感じます。
デザインは好みもあると思いますが、質感、高級感では他のグランドメゾンと一線を画しています。

7割近くがグランドメゾンのオーナーや特定の顧客層へのアンダー販売で完売した事実もありますが、キャンセルされる住戸が出る可能性もあると考えられます。
317: マンション検討中さん 
[2024-05-20 10:37:34]
しっかし、営業さんの宣伝書き込みがすごいですね
318: マンション検討中さん 
[2024-05-20 11:01:40]
>>317 マンション検討中さん
もう残っている部屋はほとんどありませんよ。
ここの書き込みを見て6億の物件を買うか決める人なんていないでしょ。
319: 匿名さん 
[2024-05-20 11:57:32]
この手の超ssクラスのマンションはやっかみされるのは仕方ないでしょう。庶民の羨望のまなざしと表裏一体ですから (笑)
320: 評判気になるさん 
[2024-05-20 13:01:31]
>>316 マンコミュファンさん
元々ほとんどが販売協力者で占有でしたし、抽選の倍率も高かったですよ。
321: 名無しさん 
[2024-05-20 13:03:13]
>>319 匿名さん
自分が中古に出してる郊外マンションが5000万以下で安いのに売れず、ここなどの人気エリアは億越えもあるのにサクサク売れていっている現実を目の当たりにして、心穏やかに過ごせないのでしょう。先週末もずっといろんなスレに張りついてたみたい。
322: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-20 13:09:06]
>>320 評判気になるさん
販売協力者はいないはずです。グランドメゾンの購入者への案内で80戸はけたはずです。私も事前申し込みで申し込みをしましたが、抽選で外れました。抽選に臨む際、すべての住戸が申し込みの対象となっていました。
323: 匿名さん 
[2024-05-20 14:24:14]
>>322 検討板ユーザーさん
確かに販売協力者は80人もいないですよね。
アンダーの時は全ての住戸を選べたのですか。羨ましい。
その時と一般の販売価格は同じでしたか?
どの間取りが人気で何倍くらいだったのでしょうか。

小規模のアンダーは他のグランドメゾンでもありますが、この価格帯で80戸アンダー販売は他にありませんね。
324: 匿名さん 
[2024-05-20 14:51:59]
売れてる売れてる詐欺が横行する中、こここそが本当の意味で売れていると言っていいですね。
325: 名無しさん 
[2024-05-20 15:08:40]
営業さんも必死ですね
326: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-20 15:39:12]
>>325 名無しさん
売れないエリアは必死だよ。竣工から2年以上経過しても売れてないマンションもあるし。
327: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-20 16:13:23]
ここのポジティブな内容が本当に営業マンの書き込みだとしたらその営業マンは無能すぎますよ。
ここは竣工までまだ1年あります。
この物件ではなく他の竣工後の売れてない物件のフォローを優先するべきですね。
328: マンション検討中さん 
[2024-05-20 17:30:26]
>>323 匿名さん
販売価格は一般と全く一緒でした。倍率は自分の申し込み分しかわかりませんが、4倍だったと思います。
329: 名無しさん 
[2024-05-20 17:34:32]
>>327 口コミ知りたいさん

おっしゃる通りだと思います。そもそも、超高額の数件以外は完売してますし、超高額な部屋を購入する層は、このサイトにはいないと思います。営業マンの書き込みの可能性はないかと。
330: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-20 17:46:00]
>>327 口コミ知りたいさん
積水の営業はレスなんかしてないでしょう。
売れ残りの照葉はどうでもいい感じでしょう
331: 匿名さん 
[2024-05-20 18:28:41]
>>329 名無しさん
あの方の妄想による書き込みですね。

332: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-20 18:30:56]
>>314 マンション検討中さん
手が届かないので興味がないのは事実。
ただ、あなたのように無知をごまかしながら妄想の中でレスし続けているよりはまともな生き方をしていると思う。

333: マンション掲示板さん 
[2024-05-20 18:45:37]
>>332 口コミ知りたいさん
グランドメゾンも目当ても括弧つき
334: 通りがかりさん 
[2024-05-20 18:49:31]
「私は営業マンではない!」と躍起になって否定することは
「私は営業マンだ」と明かしているのと同じ

無関係ならスルーします
否定することに何のメリットもないので
335: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-20 19:20:43]
>>334 通りがかりさん
営業マンでもいいじゃん。もう高倍率で売れて3億以上の部屋しかないような売れたマンションだから。
336: 名無しさん 
[2024-05-20 19:36:15]
ない頭で本気を出しても、0に0をかけても0なままですよ?
さすがに小学生レベルの算数は出来ると思ってましたが。
337: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-20 19:47:49]
>>336 名無しさん
0なまま?0のままだろ?頭悪いな
338: マンション掲示板さん 
[2024-05-20 20:47:38]
>>334 通りがかりさん
営業マンが売れなくて困ってることにしたくて必死なのは分かりますが、「私は営業マンではない!」なんて誰も言ってませんよ。
339: 通りがかりさん 
[2024-05-21 04:27:38]
どちらでもきちんと意味が通用する日本語に揚げ足を取って、しかも全く役に立たないのに役にたつ、を自演。

どなたかが妄想で書いていることが改めて浮き彫りになる結果に。
学がないことを他で指摘されたもんだから、悪あがきですね。
340: 名無しさん 
[2024-05-21 05:02:50]
>>339 通りがかりさん
あなたが沈没、学がある、目的くんなのバレバレだから
341: 名無しさん 
[2024-05-21 05:11:02]
竣工まであと1年以上で残り3戸。人気あるマンションは凄いね。
342: 匿名さん 
[2024-05-21 06:03:11]
>>341 名無しさん
しかも3億5000万以上なんて庶民にはうらやま
343: マンコミュファンさん 
[2024-05-21 06:05:22]
>>334 通りがかりさん
この方は「  」が好きなんだな
344: 匿名さん 
[2024-05-21 08:02:51]
くん
345: 名無しさん 
[2024-05-21 14:13:48]
>>340 名無しさん
だったとして何?
強いていうなら一部外れてますけど。

346: eマンションさん 
[2024-05-21 15:22:52]
人工島照葉のスレッドと同じ感じになってるな
たしか、施工業者が同じなんだっけ?
347: 匿名さん 
[2024-05-21 17:17:59]
結局、売れてないの?
348: 名無しさん 
[2024-05-21 18:12:11]
俺の聖域を汚すな
349: 匿名さん 
[2024-05-21 18:27:12]
>>347 匿名さん
あと3戸だけど福岡市民では買えない価格。積水の東名阪あたりの顧客に購入してもらうんでは?
350: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-21 23:35:53]
お金持ちさんは薬院を選ばない。
大手門や大濠側を選びますって。
飲み食い重視なら薬院。
住むなら大手門、大濠側。
351: eマンションさん 
[2024-05-21 23:46:51]
>>350 検討板ユーザーさん
福岡1高い6億のここ購入してるじゃん
352: 評判気になるさん 
[2024-05-22 01:20:54]
>>350 検討板ユーザーさん
普通に選びます。
353: マンション掲示板さん 
[2024-05-22 11:05:48]
>>350 検討板ユーザーさん
住む環境は好みや家庭の事情にもよりますが、私は毎日大濠にいる必要性は感じないので住むなら便利な薬院の方がいいですね。

東京や大阪でも価格は都心部の方が高いです。
価格が高いということは需要が高いということです。
平均坪単価はここの数倍するので住人はお金持ちさんでしょう。
354: eマンションさん 
[2024-05-22 11:20:18]
薬院でも大濠でも羨ましい
355: マンション検討中さん 
[2024-05-22 21:12:45]
薬院とても住みやすそうでいいよね
住めるなら住んでみたいけど高すぎて…
356: eマンションさん 
[2024-05-23 21:11:13]
ここは薬院物件だからね。みなさん薬院選ぶでしょう。
個人的には素敵な大濠公園が近くにある大濠、大手門側がいいけどね。ゆったり過ごせるから。
357: 評判気になるさん 
[2024-05-23 21:29:35]
>>356 eマンションさん
矛盾しているように思うのですが

358: 匿名さん 
[2024-05-23 21:31:25]
>>356 eマンションさん
私も個人的には空港線です。
薬院はごちゃごちゃしているイメージで、若い人向けって雰囲気かな。
359: eマンションさん 
[2024-05-23 21:33:13]
大濠公園もインバウンド多すぎて落ち着かなくなってきた。
360: 名無しさん 
[2024-05-23 22:50:35]
安旅行の韓国朝鮮人だらけで芋洗い状態
うるさいしマナーも最悪
ランニングしている人にぶつかりまくっても平気で記念撮影してるし
361: 通りがかりさん 
[2024-05-23 23:08:26]
最近の大濠公園は人多すぎですね。憩いの場とは程遠く、観光地になっています。全然のんびり出来ない。
362: 匿名さん 
[2024-05-23 23:12:12]
薬院の雑多感と大濠公園の観光地化は比較対象にならないけど、個人的には薬院に住む気になれないんですよね。美味しいお店も沢山ある薬院ですが、車とバスと自転車と人がガチャガチャしているイメージです。個人の感想で申し訳ないんですけど。
363: 匿名さん 
[2024-05-24 00:25:22]
韓国人はガイド本やYouTubeで宣伝されたところに押し寄せるそうです。
そんなにおいしくないお店に異常な行列ができているのもそのためだとか。
そういうのを規制したら私たちの生活圏に来なくなるのではないでしょうか?
364: 匿名さん 
[2024-05-24 10:21:01]
薬院と大濠が福岡で2トップであることに変わりはない

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる